• 締切済み

ハムスターの気になる質問です!!

tonkichifriendの回答

回答No.1

まず、獣医に行きましたか?まだなら行って診察してもらってください。 ペレットはしっかり食べてますか? 健康に良い食べ物は何で元気がないのかが分からないので答えようがないですし、何でなのか理由が分からない以上無闇に答えるわけには行きません。 仔ハムについては、里親探しがさきです。 買い取りですが今は出来なかったと思いますが・・・分かりません、出来たとしても管理がきちんとしているようなお店ではまずしません。  引き取りも大抵断られます、特にハムスターは大きくなるのが早いしスペースをとるので嫌がられると思いますよ。

minatsu999
質問者

お礼

分かりました!!今度病院にいってみますッ=3 親探しとか必要なんですね; まぁがんばってみます!!参考になりました☆

関連するQ&A

  • うちのハムスターは肥満?

    うちのハムスターは肥満でしょうか? 生後3ヶ月目に入ったブルーサファイア♀です。 飼い始めて2ヶ月です。 金網ゲージ45×30(cm)のトイレ・回し車・砂風呂・木のお家・餌箱設置。 餌は初めはマルカンのミックスフードで、マルカンの餌は絶対にあげない方がいいとサイトにかいてあったので一ヶ月前からハムスターセレクションに変えました。 体長は約10cmの体重46g。 パソコンで検索してみると、数値的には明らかに肥満。 ですが、元々飼った時(生後1ヶ月の時)からちょっと大きいかな?と思っていて、 その時(生後2ヶ月の時)に体重をはかるともう既に30gの成ハムの域でした。 ペットショップに置かれていた時、他のハムも見たのですが他の子は普通くらいの大きさだったようなので、ペットショップの餌の量は適量だったと思います。 私の元に来てからも、肥満には絶対にさせまいと餌の量には気をつけていました。 ミックスフードの時は5g+野菜3g。 今現在、ハムスターセレクションは4g+野菜3gにしています。 指定の量よりも少なめにあげているし、野菜もあげています。 まだ多いんでしょうか。 これ以上減らすとハムスターが可哀想な気がします・・・。 ちなみに運動はしっかりしていると思います。 回し車は爆走しているし、元気です。 金網ゲージにした理由としてはハムスターは暑さと湿気に一番弱いという記述のものが多かったようなので、 通気性のいいものの方がいいとその他色々考えた末に決めました。 病院に行っても、いたって健康で(ゲージが広い為)ハムスターにしては贅沢な生活をしているとだけ言われました。 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • 感染性胃腸炎 ハムスターにうつる?

    一昨日の夜から感染性胃腸炎になりました。昨日の病院に行き、今は症状はおさまっています。 4ヶ月程のブルーサファイアハムスターを飼っているのですが、胃腸炎はハムスターにうつりますか? 水は彼氏に交換してもらい、あまり接しないようにし、なるべくマスクをしています。 ハムスターが心配なのでなるべく早い回答お願いします。

  • ハムスターがひまわりしか食べない

    3日前に生後1ヵ月半のパールハムスターを買ってきました。 ハムスターを飼うのはこれで2回目なのですが、こんなに赤ちゃんから飼うのは初めてです。 ペットショップのケージには食べ物がひまわりの種しかなく、帰ってきてからもひまわりしか食べません。 何とかペレットなど他も食べさせようとして、ひまわりを排除したのですが、丸1日経っても他のものを食べようとしません。 ペットショップがひまわりしか与えてなかったから、ひまわりしか食べ物と認識してないのでは、と思います。 餓死しても困るので、ついついひまわりの種を追加してしまうのですが、他のものも食べさせるにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハムスターの交配について

    現在、プティングハムスターのメスとロシアンブルーハムスターのオスを飼っています。 最初、プティングの方を飼っていて繁殖をさせたくてペットショップにオスのハムスターを見に行きました。 そこで「ロシアンブルージャンガリアン」と表記されたハムスターを見つけて、すごく可愛くてお迎えしました。 ペットショップの店員さんもジャンガリアンハムスターですと言っていたので何も疑うこともなく、自分で調べることもなく交配させてしまいました。 交配させた後にロシアンブルーハムスターはジャンガリアンではなく、ジャンガリアンとキャンベルハムスターの雑種でジャンガリアンとは種類が違う為、交配はしてはいけなかったことを知りました。 ちゃんと事前に調べなかったことをすごく反省しています…。 まだ妊娠しているかが分からない時期なのでもしかしたら妊娠していないかもしれません。 ロシアンブルーのオスは生殖能力がないと調べたらいくつかのサイトに書いてありましたが、一つだけパール(メス)とロシアンブルー(オス)の組み合わせで妊娠したというサイトがありました。 そこで質問なのですが、ジャンガリアンとロシアンブルーで交配をして無事に産まれたという方はいらっしゃいますか? 今回、妊娠していて無事に産まれたらしっかりと責任を持って育てたいと思っています。

  • ハムスターについていくつか質問

    1.ペットショップに売っているハムスターは生後どのくらいの子たちなのですか?大きさは大人ハムの一回り小さいくらい。(店員もあまりわかっていなかったので・・・) 2.老ハムスターを飼っています。(飼ってから2年2ヶ月が経とうとしています)2年がすぎてから、糞尿の臭いが気になりはじめました。健康には特に問題はないです。糞尿は異常なし。毎晩走っているし、食欲も旺盛。水分もきちんととれていて、餌も変わっていません。掃除もきちんとしています。年をとると臭いがきつくなるものなのでしょうか?? 3.ハムスターが一番好んでたべる野菜ってなんですか?(みなさんのハムちゃんが一番好きな野菜でかまいません)うちのハムはもうご長寿で長くないのでだきるだけおいしい餌をあげたいんです←親ばか 4.ハムスターって何年、生きるんですか?自分は2年くらいって把握しているんですけど、うちのハムは最長老でペットショップで買ってから2年2ヶ月。目は若干見えないっぽいものの、若ハムとなんら変わりないくらい元気です。言い方悪いですけど、寿命が近い気がしません(^_^;) 5.老ハムスターを飼うにあたって、なにかアドバイスあったらお願いします。 よろしくお願いします。

  • ハムスターの赤ちゃんについて

    昨日、ハムスターが赤ちゃんを生みました。 妊娠していることに気づかず、前日に小屋を全掃除したりしていました。 餌もペレットと穀物?しかあげていませんでした。 また、生まれた直後もての上に乗ってきたりして気づきませんでした。 5匹生まれたのですが 1匹は元気に動いていますが、 2匹はか弱く、ピクピク動く程度。 2匹はまったく?動きません。 ハムスターの赤ちゃんが、まったく動かないのは死んでしまっているのでしょうか? 生まれて1日しかたっていませんが、場所を何回も移動しています。 そのたびに、5匹すべて運んでいます。 質問です。 死んでいるハムスターの赤ちゃんは、移動する時に連れていくのでしょうか? 大事に連れていくのを見ると生きていると想っていいのでしょうか? ジャンガリアンのブルーサファイアで、生後100日くらいです。 今、ハムスター用のチーズをあげていますが赤ちゃんを育てるハムスターを育てることについて気を付けることなどあればおしえてください。

  • ハムスターが噛みます!!

    うちに初めてジャンガリアンハムスターのサファイアブルーが来ました。明後日でうちに来て一週間になるんですけど、私が手を出すとものすごい勢いで、噛んできます。ひまわりを手で渡してみたりして慣らそうと思ってるのですが、ぜんぜん効果がありません。新しい環境にも少しは慣れたかな?っと思って、手にえさを乗せて与えてみようと思っていたのですが、えさに行く前に、手を噛みます。私の手がえさだと思ってるのでしょうか??オスです。三日も過ぎると、金網もかじかじ噛んでいます。私が手をケージに入れると、飛んできてかじります。私は噛まれたら、手を引いてしまうので血が出たことはありませんが、噛まれっぱなしだと、健康チェックも行えません。ハムスターが噛まなくなるやり方を教えてください。慣らすやり方を教えてください!! お願いします。

  • ハムスター サファイアブルー 餌 水

    先ほどサファイアブルーのハムスターをお迎えしました。 不安なのですが、水と餌は何時間くらい飲み食いしなくても大丈夫なのでしょうか? 給水器と醤油皿に水は入れてあります。 餌も少量ですが置きました。(自分の生活も考えると朝あげるのがいいなーと) ケージ(水槽)に床剤を敷いて、、、必要なモノは全部設置しました。 ペットショップを出るときには膨れていた頬も今はペタンってなっています。 さっきは「コッコッコッコッ?」っと鳴いていました。 とりあえず、部屋の電気は調光式なので寝るまでは最低限の明るさにしています。 今は小屋?家?の中に居ます。暗いので起きてるのか寝てるのか判別出来ません。

  • ゴールデンハムスター 餌の量

    1週間程前から初めてハムスターを飼っています。 もうすぐ生後2ヶ月になるゴールデンハムスターです。 餌はペットショップの方に勧められてマルカンのミニマルフード「リス・ハムスターのおいしい主食」と「ハムスタープラス」というダイエットフード?みたいなものをあげています。 そこで餌の量なんですが、体重25グラムくらいの子が食べる量としては どのくらいが平均的なんでしょうか? 様子を見ていると1日5粒くらい食べてるようですが、それでも多少かじりかけのものが巣箱に残っています・・・少ないでしょうか? あとはキャベツ等の野菜を2日に1回です。 ひまわりの種は1日2粒くらいあげると全部食べています。

  • カラーハムスターを買えるショップを探しています。

    カラーハムスターを買えるショップを探しています。 カラーハムスターを買いたいのですが、なかなか見つからずに困っています。 ノーマル柄のゴールデンハムスターを売ってるお店はあるのですが…。 求めているのは白と黒のパンダみたいな柄のハムスターです。 ダルメシアンではなく、写真で見る限り顔が全部黒かったです。 金沢市、富山市、高岡市あたりのペットショップで、このようなカラーハムスターを売っているペットショップはないのでしょうか?