• ベストアンサー

耳から異物が・・・・

1週間前から耳が痛くすごく聞こえにくい症状でした。 中耳炎かストレスによるものかなと思ってたのですが、昨日、耳から2~3センチくらの異物が出てきました。頭は柔らかく、先は平らで堅いものでした。最初は虫かなと思ったのですが、耳糞でしょうか? 耳から異物が出てきた経験のある人はいますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.2

多分、耳垢だと思いますよ。 恥ずかしながら、私の主人が去年、全く同じ症状でした。 時々耳が少し痛い、聞こえにくい、こげ茶ぽい異物・・・。 私もそれを見た時、一瞬「虫??」と思ってギョッとしたのですが、耳鼻科にいったら「耳垢がたまってる」って言われ綺麗にしてもらいました。 結構大きな物を自分でとったにもかかわらず、まだ沢山残ってたらしいです。 その様な状態になった場合は、自分でほじくるのは止めた方が良いらしいです。取り出そうとして、逆に奥に行ってしまう事があるらしいです。 ともかく、耳鼻科のお医者様の所へ行って下さい。簡単にできるらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「耳アカと耳垢栓塞」 耳の痛みはとれたのでしょうか? ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/0jituu.htm (耳が痛い) これらのリンク先も参考にしてください。 心配であれば耳鼻咽喉科で受診されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/mimiakasensoku.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9692
noname#9692
回答No.1

私の友人で、1年以上耳掃除をしていなかった人がいます。その人が中耳炎になって病院にいって、耳掃除をしてもらったら、中から1,2cmくらいの大きな耳垢が出てきたそうです。 tours777さんの件には当てはまらないかもしれませんが、一応ご参考のために。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中耳炎 耳だれ

    昨日から中耳炎のような症状があります。 最初に耳が聞こえづらくなり 夜には痛み。朝起きると痛みはほぼ なくなりましたが 耳がやはり聞こえづらく 今は耳だれになっています。 昨日が日曜日だったので病院がやっていなくて 今日明日は仕事の研修で病院にいけず かかりつけの病院は火曜金曜しか 耳鼻科がやっていません。 田舎なのでほかに病院もありません… 5日間病院にいけないことになるのですが放置してたら危ないでしょうか

  • 子供。耳を痛がる

    2歳2ヶ月の子供です。風邪をひいて、かかりつけ小児科に受診し、診察と投薬をしてもらい、薬も飲み終え、ほぼ完治くらいのとき、「耳が痛い」と言い出しました。「風邪から中耳炎にでもなったかも?」と、こちらもかかりつけの耳鼻科で診てもらいましたが、外耳・中耳ともに異状はないとのことでした。ですが、それ以降、とくに入浴時ですが、まだ顔や髪を洗ったりもせず、頭や耳の辺りにお湯がかかったりもしていないのに、「耳が痛い」とうったえる事がたびたびあります。 何かこれに似た症状、病気でなくとも、お風呂で耳が痛いなどと子供が言うような状態を経験され、対処がお解かりのた方はいますか?アドバイスお願いします。

  • 耳の中に何か入ったとき

    昨日、眠りかけてウトウトしているときに、耳の中に何か入ったような当ったような感じがして起きました。 生きている虫が入った場合は、痛みがあったり、耳の中で動いているのがわかるそうですが、そういうことは特になかったです。 でも、虫が中に入った場合には、死骸であったり稀に卵が残っていたりすることがあると聞いて怖くなりました。 そのように何か入って残ってしまっている場合には異物感等はあるのでしょうか。 実際に入ったかどうかは気のせいかもしれず、わからないのですが、今も痛みや違和感はないです。 放っておいてよいでしょうか。

  • 耳の痛み

    一週間くらい前に風を引き扁桃腺がはれていたので耳鼻科にいきました。 喉の痛みは治りましたが、まだせきと鼻水が酷いです。 2日くらい前から耳がこもるようになって、唾を飲み込んだり、あくびをすると耳がいきなりキーンとなって一瞬すごく痛いです。 こもる感じがだんだん長くなってきている感じもします。 小さい時に中耳炎を繰り返していたので、耳鼻科がこわいです。中耳炎治療とこわい先生がトラウマです。 やはり病院に行くべきでしょうか。 どんな治療をされるのか心配でこわくて踏み切れません。 耳がこもったり、耳がキーンと痛むのはおかしいですよね? 私と同じ症状の方がいたり、詳しい方がいたらお話きかせてください。

  • 喉、食道の異物感

    1週間くらい前から喉の奥、食道?に異物感があります。食べ物や飲み物ではあまり感じませんが、生唾を飲むと異物感があります。昨日耳鼻科で診てもらったところ、よく診てもくれず薬を出されました。痛みはないんですが常に不快です。生唾を飲む回数が増えたのでゲップもよく出るようになってしまいました。症状としてはこれくらいです。二人の育児でストレス溜まってます。来週にまた病院に行こうと思ってます。がんじゃないことを祈るばかりです。

  • 階段をおりた時に耳の奥が一瞬「ズキッ」と・・・これ中耳炎???

    今日、何気なく歩いてて、階段を下っていると、一瞬 耳の奥がズキンと痛みました。 1週間くらい前にも、ふと下を向いたときに「ズキン」と・・ ズキンとなったのは左側だけです。慢性的な肩こりはありますが、歯が痛いとか歯が悪いとかはありません。 中耳炎なのかな?とも思ったのですが、普段はなんともありません。 中耳炎だったらやっぱり常に耳の奥が痛いですよね?? (中耳炎の症状がよくわからないのですが・・・) これは中耳炎を疑った方がいいでしょうか? それとも何か違う症状でしょうか?? どこで診てもらったらいいんでしょう・・・ アドバイスお願いします。

  • 鼻をかんだら耳の中で音がした。中耳炎になりますか?

    花粉症です。 先ほど、鼻をかんだら、片耳が「バッ!」と音がなりました。 鼻水が耳の中に入ってしまったのでしょうか? その場合、必ず中耳炎になってしまうのでしょうか? もし中耳炎になったら、何時間ぐらいで症状が出てきますか? 最初は閉塞感がとてもありましたが、今は痛みはありません…。 耳も聞こえています。 怖いです。

  • 耳がゴロゴロと

    少し前から急に、耳に水が入った時のようなゴロゴロという音が右耳からだけするようになりました。 左に寝返りをうった時や、頭を動かした時やあくびをした時などに鳴ります。 耳かきもしましたが、特に垢が詰まっている感じではないです。 幼い頃に中耳炎と外耳炎になった事があり、途中で治療をやめてしまったので それが原因なんでしょうか? 1年程前にも同じ症状になった事があり、その時はほっていたら2週間程で治りましたが、今回は長引いているので心配です。 21歳の女性です。 やっぱり耳鼻科に行ったほうがいいんでしょうか?

  • 耳がふくらんできた!?

    右の耳の穴の周辺がぷくうとふくらんできました。 ぶつぶつしているわけでもなく、色は少し赤いです。 右耳から右肩にかけてじんわりと痛いです。 虫に刺された覚えはありません。 しかし、一つ思い当たることがあるのです。 それは、柔道の試合があったことです。 帰ってきたら気づいたので、なんらかしらの原因があると思います。 現に、部活の仲間も同じように耳が膨らんだことがあります。 これはどんな症状なのですか? そして、僕は「耳鼻科」に行けばいいのでしょうか?

  • 耳が痛い

    23歳女性です。 数ヶ月前から、耳とほお骨の間辺り(顎関節の手前らへん)が痛むようになり、それが、右耳→左耳→右耳と動いています。 また、ここ数日、耳の奥がひどく痛むようになり、骨の異常と併せて耳鼻科を受診しました。 検査の結果、鼓膜も聴力にも問題なく、中耳炎などにもなっていない、異常はない、とのことでした。 ストレスではないか? とのことだったのですが、ストレスでそのような状態になることはありえるのでしょうか。 下記に、その他の身体の症状をまとめます。 ストレスは、仕事や将来のことなど、少し抱えている状態です。 何科を受診すれば良いのかもわからず、不安で仕方がありません。 どなたか心当たりのある方、ご意見よろしくお願いします。 ◇症状◇ ・耳の奥の痛み(ズキズキと響くような、水に濡れたような感覚もあり。たまに大きな痛みが走る) ・耳の骨(顎関節?)の痛み ・頭痛 ・眼精疲労 ・めまい ・胃痛 ・低血圧 ・にきび

コピーに線がはいる
このQ&Aのポイント
  • Adfからのコピーの時、線がはいる
  • お使いの環境や接続方法によって、Adfからのコピー時に線が入る問題が発生しています
  • 製品名を記入してください。お使いの環境や接続方法によって、Adfからのコピー時に線が入る問題が発生しており、解決方法を教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう