• 締切済み

意見をきかせてください

dorocyの回答

  • dorocy
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

私は(恋愛に関しては)あなたと同じタイプの人間みたいです。 やらなければいけないことが明確に解っているのだけれど 後回しにしてでも彼と時間を過ごしたり彼の事を考えたりしてしまうんですよね? No.1の方が書かれていた通り、弱いからだと思います。 でもそれも解っているけど同じ事をしてしまう、それも解ります。 わたしもNo.1の方が書かれていたような暖かく厳しいお叱りを受けています。 こういうタイプの人がたとえ現状の彼と別れたとしても、 一人で居られるでしょうか? 気持ちも切り替えて、さあ、一人で頑張るぞと思った後、それほどたたないうちに また弱い気持ちが出てきてしまう。 そしてまた違う人と同じ過ちを繰り返す。 それでは別れた彼にも申し訳ないのでは? わたしもそんなに大好きな人だったのなら二人で根本的な解決を するべきだったのではないかと思います。 あなたは弱い気持ちから問題から逃げただけなのかもしれません。 問題の原因が解っているはずなのに最も簡単にこの問題から逃げる事の出来る方法を見つけてしまったのだと思います。 あなたの書かれていた事が全く私にも思い当たるので気持ちは良く解るのです。 私もまた同じようにふとしたときに悩みながら今の彼と付き合っています。 がんばって向き合いましょう。 ある方からアドバイスしていただいた事があります。 日記などをつけると良いですよって。 文章にしたりすると自分の気持ちや弱い部分も形になって見えたりします。 関係ないかもしれないことでも、毎日書いてみたらどうでしょう? お役に立てるとうれしいですが・・・。

ponpon11
質問者

お礼

たしかにすぐに一人でがんばれるほど強くなれるかっていったら無理だと思います。結局彼と別れたところでなんにも楽になんてなれませんでした。私は確かに彼から逃げたんだとおもいます。でも私は彼に自分の弱いところ見せたくなかったからずっといい女を演じ続けてきました。自分で自分の首をしめてたんですよね・・。もっと自分を信じてみたいんです、だから別れたことをマイナスにしないためにもがんばります。

関連するQ&A

  • 介護職に就き7ヶ月…厳しい意見でもいいです。

    アドバイスよろしくお願いします。 老健に就き7ヶ月。日に日に やりがいと共に自分を見失っていくのが分かります。 入社して数ヶ月は辛い事もあったけど何よりご利用者さんの笑顔と目指すべき介護士としての目標があり、やりがいを感じていました。 教育担当者もついていたので一人一人のご利用者様に対して丁寧に接したり触れ合える時間がありました。 10月から早番、遅番、日勤それぞれ独り立ちして、特にリーダーは一人でこなさないといけない業務や介助が多々あって 気持ちが頭と体に追い付きません。 NCや訴え、カルテ一人一人ちゃんと対応したい.もちろん介護ケアも。 ですが時間配分されてる中で私にはそれが難しくて いつもいっぱいいっぱいになり、抜けやミスで怒られてばかりで自信がなくなってしまいました。 段々仕事がこなせるようになってきたと思ったら 焦りで余裕がなくなってきて頑張っても頑張っても追い付かない。 なんでこんなに自分は要領が悪いだろう。 業務中心になってしまい、ご利用者様の声が聴けていない今、私は向いてないのかなって感じ始めてます。 落ち込んでも無理に笑わなきゃいけない。 マイナスになる姿は見せられない。 失敗はゆるされない。 そう思いながら毎日頭抱えて、休日も仕事の事ばかり考えて 本当に自分は介護が好きなのか分からなくなってしまいました。 いつしか苦痛になってしまいました。 辞める勇気も出ず続けています。 どうしたらいいんでしょうか…

  • 好きなのでしょうか

    こんにちは。付き合って2ヶ月半の彼女がいます。 自分が好きなのかわかりません。 今までは、好きになったらその人の事で頭がいっぱいになりました。 でも傷ついてきたので、付き合う前にそれほど好きになるのは 辞めようと制御をかけてきました。 今の彼女の事は静かに好きといった気持ちです。 ずっと一緒にいたい、守りたい、思い出にしたくない、彼女が望む事が彼女の幸せなら何でもしてあげたい でも冷静です。もちろんドキドキもします。 いつも頭の隅に彼女はいます。でも冷静に周りは見えます。 今までは「夢中に好き」という自分が中心でした。 自分が付き合いたい・という気持ちでいっぱいでした。 今回は、確実なゴールが見えていた(彼女が付き合ってもいいと思っていたことを私が知っていた)ので、「付き合いたい」という強い願望がなくして、彼女と付き合いはじめました。 付き合いたい・好きという自分中心なのではなく、 相手の幸せのために何でもしてあげたい という自分が中心です。 好きというのは、「こんな事を考える暇もなく相手の事で頭がいっぱいになる。気持ちを理論で表せない」と、否定されたのですが、 なにも考えず相手の事ばかり漠然と思うより、 自分の利害に関わらず相手の事を1番に思える事の方が、 よっぽど好きなのではないでしょうか? 確かに、私の好きというのは、根拠のある理由の元に 好きなのだと自覚していました。 好きというよりは大切という感じですが、情があるわけでもありません これはどうなんでしょうか? よろしくお願い致します

  • 就職活動中の彼…(就活経験者のご意見お願いします)

    時々お世話になってますが、スミマセンまたお願いしますm(__)m 年下の彼のことですが、ただいま就職活動中でかなり忙しいようです。 2月中旬頃から会うこともメールも電話もままならない状況です。 彼曰く「就職のことで頭がいっぱいなので、私のことまで頭がまわらない。就活終わるまで待っててとは言えないけど…待てる?」とのことでした。 私もそれなりに就活の大変さは知っていたので、待つことにしました。 それで解決…ならいいんですが、一つ気になることがあって、 彼は友達とはご飯食べたりしてるんです。 バイトも行ってるし、(彼の)ブログはほぼ毎日更新、レスも欠かさずされています。 まぁ私との付き合いだけが彼の生活じゃないので、息抜きとかそんなもんなのかなーと考えるようにしてますが、 一方で「なんだよそんな余裕はあるんじゃん」とつっこみたくなる気持ちもあるんです。 こんなこと今言ったらうざいだけだろうなーと思うので、就活終わるまで彼に余計なことは一切言うつもりはないです。 しかし私の気持ちもすっきりしない…。 皆様彼の行動をどう思われますか? 私がしばらく彼のこと忘れて自分の好きなことに打ち込んでれば済むことなんでしょうかね?

  • 入社前・直後の過ごし方

     とても些細なことかもしれないですが、是非お願いしたいです。皆さんは新しい職場に入られた時は、どのような生活をしていらっしゃいますか。どうも入社前・直後って仕事のことばかりで頭がいっぱいになってしまい、とても過ごしにくいです。仕事のことから頭が離れなくなる反面、他の事をして楽しんだりもして過ごした方が、早くなじめる、早く仕事覚えるのかなあとか思ったりもします。特に試用期間のときなども、毎日がサバイバルのようで心臓に悪いです。  どんな意見でもOKです。よろしくお願いします。

  • 意見聞かせてください。

    先週の金曜から彼氏と距離を置いています。 毎回同じ事で喧嘩するからということが理由です。 耐えられず連絡してしまい、月曜の夜話しをすることができました。 月曜の昼間、彼氏は友達と遊んでたみたいで、 毎回どこどこ行ってくるなど報告があるんですが、こんな状態なので報告はありませんでした。 そしたら夜話し合った時に一人になりたいとも言われました。 理由は、いつも報告するけど、しないのが楽でよかったなどと言われてしまいました。 好きだけど考えさせてと言われましたがメールはすることになりました。 しかし昨日の今日なのでメールはまだしていないです。 離れて、私の大切さに気付くかもしれないからと言われましたが、一人になりたいみたいなので、考えは出てる気がします。 好きな人ができたのかと聞いたら出来ていないとは言いましたが。 もう無理そうですよね。 つらくて仕方ないですが自分に言い聞かせてなんとか頑張ってます。 同じような方いますか? まだ好きな気持ちがあるので、メールはしていたいですが、しないほうがいいですよね? しかしメールをしないと余計に彼氏が遠くなる気がして。。 意見ください。

  • 女としての悩みです

    今年26歳になる女です。 周りの友達は次々と結婚、出産、婚約とラッシュが続いています。 友達として嬉しい反面、自分の現状を考えると寂しくなってきます。 私は今まで1人の人しか付き合 ったことがなく、別れ方も自然消滅のような感じだったので、5年も引きずってます。 昨年末に出会いがあり、付き合う寸前までいった人がいました。 でも、なんだか素直になれないというか、この人でいいのか?相手の方はなんで私なんだろう、私でいいのかな? と余計なことばかり考えてしまい、うまくいきませんでした。 そのくせ強がってしまうし、わたしはプライドが高いんだと思います。 自分を守る癖がついてしまっている気がします。 また、最近まで学生をしていて、やっと正社員として働きだしたばかりなので、このことがコンプレックスでもあります。 皆さんは過去の事を引きずったり、私と同じような悩みがあった時があったらどのように解決しましたか? 解決策でなくても、同じような悩みがあるかたや、お叱り、皆さんの意見などなどお待ちしています! よろしくお願いします!

  • 助けてください!精神的にきついです。

    身体的なコンプレックスで悩みすぎて、頭がおかしくなってきてます。 友達や同僚などと会話してても、ちょっとでも自分が気にしていること やそれに関連するようなことを言われたり聞いたりするだけで、モヤモヤ とコンプレックスが湧き上がってきて精神状態が落ち着かずおかしくなります。 かといって、一人でいると何も面白くないし孤独感でいっぱいになり その原因もすべて自分のコンプレックスだと考えてしまい、また精神に異常を きたします。 どうしても、自分のコンプレックスを受け入れることが出来ません。 整形などで直せるものではないので余計に悩んでしまいます。 何かアドバイス等頂けたら有難いです。

  • 生きててもつまらない 苦しい。

    32歳 女です。 家族も友達も彼氏も いません。 仕事はしてるけど 借金だらけで お金がありません。 悩みは 毎日が淋しすぎる事と 10kg太ってしまって 頭の中がダイエットの事で いっぱいでノイローゼみたいな事と 何に対してもやる気が起きない事です。 些細な用事も 面倒で 面倒な事ばっかりだし つまんないし いつも1人だし 死にたいと思ってしまいます。 なんで自分だけ 回りに誰もいないのか わかりません。 この先どうすればいいか アドバイスお願いします。 太ってから 余計、毎日がつまらなくなりました。 痩せればすべて解決するのでしょうか。 今の自分が大嫌いです。 何の価値もない としか思えません。

  • 自分を好きになるには

     初めて質問します。僕はコンプレックスの塊のような人間で何のとりえもないダメ人間です。だから友達と言える人もいないし勿論、彼女もいません。だから25歳にもなっても童貞です。  最近ある人に勧められて先週から精神科に通院しているのですが、治るかどうか自信が持てず、自殺願望が頭から離れず毎日死にたい気持ちで一杯です。 こんな僕ですが、よろしけばアドバイスをお願いします。

  • ご意見をお聞かせください。

    当方、42歳のバツイチ女性です。 今、私が悩んでいることはこれからの自分の生き方と、 その心構えについてです。 私は35才の時に離婚しました。 結婚をしたのは25才の時でまだ大学院在籍していたころなのですが、 結婚の条件としてずっと自分の研究を続けさせてほしい というのが相手と約束だったのですが、諸々の事情(両家族の反対) により、結婚後、ただの専業主婦に収まってしまいました。 平穏無事な結婚生活を送るものの何となく手持無沙汰なうえ、 「もしも、研究を続けていたら」という思いが残り、 約7年間の奮闘の末、離婚にこぎ付きました。 その後、紆余曲折はあったものの、現在は好きな仕事につき、 一人気ままな生活を送っています。 ただ、最近、感じることはこのままでいいのだろうか?と。 このこのままでいいのだろうか?というのは、 以前までは、再婚をすれば収まるのではないだろうか? と考えていました。 ところが、実際に結婚を意識したおつきあいやお見合いの話が 出てくると、「面倒くさい」という思いのほうがつく現われ、 とうとう、この年まで一人で過ごしてきました。 それで自問自答を繰り返していたところ出た答えは、 もっと、自分のキャリアを突き付けてみたいと。 実際に私は院まで出ておりますが、その先の研究ができなかったこと プラス、院で学んだことと併用して、もっと学ぶべきことがあったと後から気づき、 その学科について一から学びなおしたいな、という思いがあります。 だから、本音をいうと、今からまた学生に戻りたいとさえ思っております。 ただ、周りからすると、どうしても私のような考え方の人間は受け入れられず、 変人扱いされる傾向にあります。 いつも仕事一色で研究以外のことは興味がない。 一応、人と話は合わせているけれど母親からは、 「全然聞いていないし上の空ね」とよく言われます。 そこで質問なのですが、年を取るにしたがって、 「楽をしていきたい」という思いって大きくなっていくものなのでしょうか?? 周りの女性は(小さな子供がいない限り)、 自分の趣味、美容、健康、ファッション、旅行の話など、 楽しそうにしているのを見ると、私自身、ものすごく違和感を感じます。 私の場合、仕事が7割がたで上述したことに関しては3割程度しか、 考えません。 こういった場面に出くわすと、もしかしたら、私自身も己のリミットを知って、 周りの女性のように浮かれ調子で生きたほうが、本当は楽なのかな? という疑問が浮かび上がります。 一般的な女性のような考え方や生き方ができない私のメンタリティーは、 やや、幼すぎるのでしょうか? それとも、周りのことは気にせず、わが道を行けばいいのでしょうか? 40代の過度期を経験済みのかた、 そのころの心境交えてご意見をいただけますと幸いです。