• ベストアンサー

裏に銭湯がある戸建てってどうでしょう?

 購入を検討中の一戸建ての裏に「昔ながらの銭湯」があります。     すごく近くに建っているので人の話し声、湯を沸かすボイラーの音、湿気、熱気などが気になるところなのですが、実際どうなのでしょうか?    20時ごろ行ってみて、外に立っていたら周りが静かなせいか「カコーン」と桶のなる音が聞こえました。       夜に家の中で音がどの程度聞こえるかは試してみようと思うのですが、音以外も「湿気・熱気」が気になります。  実際に銭湯の近くに住んだことがある方がいらしたらご意見をお聞きしたいです。  案内してくれた不動産屋さんはあまり気にしていない、というかマンションが建つよりはずっと銭湯の方がいいという感じでしたが、そうなのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.7

私の経験からお話をします。 【銭湯がある地域】 銭湯がある地域は、家に風呂が無いので銭湯に行く人の住む借家、 アパートが多い地域です。 銭湯の周りをゆっくりと観察して歩いて下さい。 古い木造アパートが多いのが判るかと思います。 治安も問題がりますし、たえず、ゴミの出し方の問題、放置自転車、 騒音問題があるような地域です。 今後、長い間住むつもりならやめた方がいいでしょう。 【銭湯の音】 銭湯では、風呂の水の音、ボイラーの音もしますし、 燃料を運ぶ車の出入りなども比較的多いですね。 私の実家の隣に病院のディサービスの施設がありますが、 毎日、風呂の水を流す音、蒸気、話し声、深夜の燃料運搬等で、 うっとおしいですね。 日曜日は風呂の点検の業者が出入りします。 【今後】 銭湯が近くにある場所よりも、一般の風呂が付いた住宅がある地域で お探しになる方がいいでしょう。 安い物件だと思って購入して、住んだらきっと後悔します。 不動産屋さんはその地域の人なら、銭湯は気にしていないでしょう。 はっきり断って、新興住宅地でお探し下さい。 余談ですが、飲食店の多い地域も便利ですが、騒がしいところです。 裏社会、闇社会の人は騒がしい地域に多く住んでいますので、 お気をつけ下さい。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます。  一見普通の住宅街に見えます(アパートもあり一般の住宅もあり)がゴミの出し方まで見てませんでした。 銭湯うんぬんより、そちらのほうが問題だったりして。  よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

その他の回答 (8)

  • csicsi
  • ベストアンサー率20% (22/109)
回答No.9

友人宅(戸建て)の隣が、銭湯です。 近接して建っているせいか、 桶の音や、お湯の流れる音、咳払いも聞こえてきました。 友人は「こんな物件珍しいでしょ?!」と笑い、 気にもしていないようでした。(気にしていないよう努めているのかも) 人の生活音が嫌いな私としては、 毎日、銭湯の音を聞きながら生活するのは、想像もできません…。 私は夕方までしか滞在していないので、夜の様子は分かりませんが 変わりないと思います。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  咳払いまで聞こえてくるんですか!ってことは、ちょっと声の大きい人なら話し声も聞こえてしまいますね。 私も「生活音」は気になるので難しいかも。    よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • tp44
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8

私も他の方の回答とかぶりますが、廃業した後に何が建つかを気にされたほうが良い様に思います。 後、回答で気になったのですが銭湯のある地域はまるでスラムのような 書き様ですがそうとは言い切れませんよ? 私の住んでいる地域も銭湯が二ヶ所ほどありますが回りは豪邸の多い場所です(私は現在賃貸です。お風呂はもちろんあります) 昔ながらの銭湯ですが駐車場には良い車がごろごろ止まってます(笑) 大きなお風呂に入りにくるんだろうな、と解釈してますが。 サウナもありますし。 あまりにも偏った意見がちょっと気になりましたので。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。    銭湯のある地域でもいろいろあるんですね。最近全く行っていないので、どういう人が利用しているのか、営業が成り立っているのか見てこようとは思っていたのですが。  そうですね、廃業後も気になります。 どちらにしても、検討しなおしたほうがよさそうですね。  よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • x04boyyc
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.6

銭湯と購入を検討中の物件以外に、周囲の状況も考えては? 銭湯が成り立つ⇒風呂の無い世帯が多い⇒風呂の無い物件は安い ⇒低家賃の地域⇒いわゆるスラム。 百歩譲って… 銭湯が成り立つ⇒風呂の無い世帯が多い⇒学生の住む物件が多い地区 ⇒神田川の世界⇒学問の香りのする地区? うーん、縁が無かったという事で、今回は見送りかな。  

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  周囲は普通の住宅街なのですが・・。 銭湯も成り立っているのかどうかわからないので、 一回行ってみようかとも思ってたのですが・・。  でも・・よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

銭湯から火事なんてめったにあることではありません。 一般家庭よりよっぽど防災意識はしっかりしています。 廃業してマンションが立ちそうになったら自分の土地と等価交換して大きいマンション建てませんかとこっちから持ちかければいいんです。マンションは土地が広いほどいいものが建てられますからね。 タダでマンションの上層階に広いお部屋が持てるでしょう。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  なるほどういう考え方もあるのですね。  参考になりました。   お礼が遅くなりましてすいませんでした。

noname#96559
noname#96559
回答No.4

利点がいっこも見つかりません。せいぜい風呂が壊れたときに助かるくらい。 心配な点は、皆さんが挙げているとおりです。 湿気、火事、騒音、人の出入り、廃業後何が建つのか、、 よぼど安くて、ローンのことなど考えてそこしか手が出せないとか出ない限りやめておいたほうが。借家なら気にしませんけどね。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 利点がないですか・・・。決して安くないのですが、間取りと内装が気に入って・・。  うーんよく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • anamato
  • ベストアンサー率14% (30/201)
回答No.3

銭湯の近くに住んだ事はありませんが、少し気になったので。 >案内してくれた不動産屋さんはあまり気にしていない、というかマンションが建つよりはずっと銭湯の方がいいという感じでしたが、そうなのでしょうか?  ↑もし、銭湯が燃料費等の高騰により廃業した時に、マンションとか建ってしまうのでは? 不動産屋さんに万が一銭湯がやめたりした時に、マンションとか建てられる場所なのか?確認しておいた方が宜しいのでは?

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。    まず、何が建てられるのか不動産屋さんに確認してみます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.2

騒音もさることながら、火事とかも怖いですよね・・・ さて、その銭湯は家のどの方角にあるのしょう? 今、銭湯はどんどんなくなっていってますから、遠からず閉店して ほかのお店やマンションになってしまうのでは・・・ 銭湯よりも、そのほうが脅威ですよね。

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。変わるにしても変わらないにしても気になります・・。  間取りや内装が気に入っているのと、今住んでいるところに不満がいっぱいなので、よく見えているのかも・・。  よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>マンションが建つよりはずっと銭湯の方がいいという感じでしたが どちらもない方が良い...と言う選択肢も存在します 気になる点が有る・後悔するかも知れない...そんな物件は「自分には縁のなかった物件」として止めるのが一番です ここで回答者が「問題ないですよ」と言ったところで役には立ちません

taetaepp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、どちらもないほうがいいですね。(笑)  間取りや内装が気に入っているのと、今住んでいるところに不満がいっぱいなので、よく見えているのかも・・。  よく考えます。 お礼が遅くなりましてすいませんでした。

関連するQ&A

  • 賃貸 銭湯 騒音

    こんばんは、現在賃貸マンションに住んでいて、 階下の銭湯の騒音に悩まされています。 まず、毎日朝~夜のうちの3~4時間、 湯をわかすための木材をチェーンソーで切っています。 室内ではなく外でやっているので、とても気になります。 又、管が老朽化しているためか、ボイラーを付けると水流の音が部屋中に響き渡り、午前0時を過ぎることもあります。友人が来ると「なにこれ?海の中にいるみたい」と驚くほどです。 ここ最近は、この水流の音に加えて「キー」と言う、古い蛇口を目一杯ひねったときに鳴る音が止まなくなりました。これも午前0時を過ぎることもあります。 家にいても気が休まず、精神的にかなりピリピリするようになり、大家さんにも何度も言っているのですが一向に直りません。 直接銭湯のオーナーに言ったところ、 「こっちも商売でやってるんだから、そんなこと言われても困る」の一点張り。 何か対策等はありませんでしょうか。 駅からとても近いので、引っ越すことはあまり考えていません。

  • 中古戸建の購入とリフォームについて

    鉄骨3F建てで、間取りは5DKの中古戸建の購入を検討していますが、築23年で屋上から雨漏りをしてたそうで外装も内装も所々傷んでます。リフォーム付が条件で契約できるのですが、床や壁は全部取り払った方がいいのでしょうか?それとも診断して目に見えて傷んでいる箇所だけで十分なんでしょうか?また全部取り払って鉄骨だけの裸状態からリフォームした場合は、金額でいうと相場はどれ位になるんでしょうか?ちなみに、銭湯の裏にその家が位置してるんですが、銭湯の湿気の影響は考えられますか?また、リフォームとは別で、銭湯の横の物件だと火災の危険度が増すかも?と敬遠されますか?私はさほど気にしてないのですが、主人はとても気にしています。どなたか意見を聞かせてください!

  • 戸建の騒音

    質問させてください。 築50年位の木造戸建に住んでいます。 住宅密集地で両隣、裏に家が隣接しています。 裏の家は借家の長屋二軒で、一軒に老夫婦が住んでいるようです。 家族は、主人、私、3歳の息子、もうすぐ2人目が産まれる予定です。 この家に引っ越してきたのは1年半ほど前です。主人の親の持ち家で、おばぁちゃんが住んでいましたが、亡くなった後は主人の兄夫婦が2人で10年ほど住んでいました。最後の一年位に子供が生まれました。 主人の兄夫婦が住んでいた時は窓も毎日開けていたそうです。 私達が住みだしてからは家が隣接していることもあり窓は家が隣接してないところだけを開けたりしていましたが、湿気がすごくタンスにカビが生えたりしたので隣接している窓もここ最近開けるようになりました。日中は夫婦2人とも仕事をしており子供も保育園に通っています。 この前窓を開けて息子と遊んでいるときに、 ガラガラガッシャーンみたいな物を落とした音?がした後 うるさい!!! と聞こえてきました。 私はすぐ私達に言っているのかと思い窓を閉めてすぐ部屋を移動しました。 主人が帰ってきてすぐその話をして 隣の家に謝りに行ってくれたんですが、隣の家ではなかったようで裏の家に謝りに行ってくれたら、 そんなつもりで言うたわけではないし、子供のしよることやけん大丈夫的なことを言われたそうです。逆にこっちもお酒を飲んでいるからごめん的なことで謝られたそうです。 それから窓を開けて遊ばせたりはしてないし 携帯アプリのデシベルが計れるので測ってみたら、大体70前後でした。50~80の間が多かったです。息子は奇声を出したりする方ではなく 遊びながらたまに大きな声を出したり泣いたりはしますが何分も泣き続けたり大声を出し続ける事はありません。 夜も9時前には寝かしつけています。 うるさい! と言われてからすごく音を気にしてしまいます。裏の家の洗濯機の音や話し声?テレビの音?は聞こえますが、常にではなくこちらが音を出してないときに、何を話しているかわからないくらいの声が聞こえるくらいです。 主人曰く裏のおじいさんは声がすごく大きかったそうなので、それもあるかもしれませんが。 70前後デシベルだと裏の家には騒音のように聞こえているんでしょうか? 元々心配性なのですごく気にしてしまいます。 主人兄が住んでいた時は何も言われた事はなく、主人達が小さい頃住んでいた時も何も言われた事はないそうです。きっと今より音は大きかったと思いますが。

  • 天井裏から音がする

    築30年の一戸建てです。 去年の秋頃に1階の天井裏からガリガリ、ゴツゴツ音がしたため、スプレーや煙を炊いていたら冬には音がしなくなりました。 しかし2ヶ月位前から1階2階の天井裏、壁のアチコチから不定期にカチッ、パチッ、バチッと音がします。昼夜時間は問わず、夜中たまたま目が覚めてしまうと音が気になって眠れなくなります。 何か虫がいるのでしょうか? バルサンなどは効果あるでしょうか? ちなみに2階の天井裏を見る小さい戸はありません。

  • 新庄市のしみずの湯(スーパー銭湯)について

    こんにちは。 5年くらい前に新庄駅近くのしみずの湯(スーパー銭湯)を利用したことがあります。 来週、朝着の夜行バスで新庄に行くのでまた利用する予定なのですが、前もって 営業時間を確認したいと思います。 ・ネットで調べた電話番号は、現在使われていない、とのこと。 ・住所から番号案内で調べたら 登録されていない、とのこと。 もうやめてしまったのでしょうか? やっているのであれば、電話番号及び営業時間を知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 騒音対策の調べ方

    話し声や上下の足音が響かないことを 不動産屋に実際に案内されたときに 調べる良い方法はありますか。 当然、RC物件で。

  • 公園の近くに住むことについて

    私は35歳で5歳の子供がいる既婚女性です。 最近になり、娘も再来年で小学校に入学になるし、そろそろ新居の購入を検討するようになりました。現在はマンション住まいです。 夫は子供を遊ばせられる公園が近くにあるのが良いと言っていますが、私はそうは思いません。 公園の近くは、子供の遊ぶ声や、夜は若者が話している声(騒ぎ声)がして賑やかだと思うんです。私も娘も音に対して非常に敏感です。私は、子供の頃からちょっとした音(車の音や風の音)でもビクッとしてしまい、娘もまた私と同じく同じマンションの人が玄関のドアを開閉する音や話し声がする度に、「お母さん、私あの音が気になる」と言ってきます。 夫は、特に音が気にならないようで、「2人とも神経質だね」と言います。 現在のマンション住まいでは、隣にも部屋があるので、同じマンションの部屋からドアの開閉音や話し声が聞こえてしまうのはある程度は仕方ないのかもしれませんが、一戸建てならそのような心配はないと思います。それに公園から離れていれば、話し声を気にする心配も少ないと思います。 やっぱり、音に敏感なら公園の近くに住むことは避けた方が無難ですよね? 実際に公園の近くに住んでいる方が何故公園の近くに住むことに決めたのかも参考に聞きたいです。ちなみに夫は「子供がすぐ遊びに行くことが出来て、公園が家から近いと開放的で閉塞感がないところがいい」と言っていました。

  • 給湯のボイラーの位置について

    給湯のボイラーの位置について 台所のところに給湯の配管口があります ボイラーの位置を、その配管口のそばにするか 見栄えのいいように家の裏にするか悩んでいます 家の裏にすると配管が数m伸びることになります 以前住んでいたマンションでは水周りが建物の前面、 給湯器がその反対側のバルコニーにあり、 シャワーや洗面でお湯が出るまでに時間がかかり、 1人暮らしの食器類の洗い物をするのに 洗い終わるころにお湯が出始める状況でした 家の外は数m配管が伸びるだけですが、建物の中の配管距離も ありますから、やはりお湯が出るまでに時間がかかるような気がします 見た目を気にするか、便利さを追求するかの違いなんですが 実際どんなものか、先輩方のアドバイスをいただけたらなと思います よろしくお願いします

  • 瞬間湯沸かし器と灯油ボイラーのお湯は飲める?

    瞬間湯沸かし器と灯油ボイラーでは、それぞれ お湯を得ることができますが この2つの湯は飲んでも大丈夫ですか? いままで気にしないで飲んでいたのですが、 飲まないほうがいいよと言われました。 実際のところはどうでしょうか? また飲まないほうがいい場合 原因としては何が考えられますか?

  • 天井裏のネズミ

    数ヶ月前から天井裏にネズミが住み着いたようで、 夜中になるとカタカタと走り回っている音がします。 気になるので、ホームセンターで殺鼠剤と忌避剤を買ってきて、設置しようと思っているのですが、 そこで質問です。 ・忌避剤を使用した場合、天井裏に繋がっている蓋が一か所しかない為、そこから投げても  隅々まで届くかが不安。その薬剤がずっと天井裏に残るのも妻が嫌がる。 ・殺鼠剤を使用した場合、ネズミが死んで死骸が天井裏に残る事に抵抗を感じる。 ・くん煙剤を使用した場合、煙が天井裏から隙間を通って部屋の中まで入って来るのでは・・・? ちなみに我が家は一戸建てで10ヶ月になる女の子が居るので、 妻は色んな面で神経質になっています。 わがままな質問で本当に申し訳ないのですが、どなたか知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。