• 締切済み

戸建の騒音

質問させてください。 築50年位の木造戸建に住んでいます。 住宅密集地で両隣、裏に家が隣接しています。 裏の家は借家の長屋二軒で、一軒に老夫婦が住んでいるようです。 家族は、主人、私、3歳の息子、もうすぐ2人目が産まれる予定です。 この家に引っ越してきたのは1年半ほど前です。主人の親の持ち家で、おばぁちゃんが住んでいましたが、亡くなった後は主人の兄夫婦が2人で10年ほど住んでいました。最後の一年位に子供が生まれました。 主人の兄夫婦が住んでいた時は窓も毎日開けていたそうです。 私達が住みだしてからは家が隣接していることもあり窓は家が隣接してないところだけを開けたりしていましたが、湿気がすごくタンスにカビが生えたりしたので隣接している窓もここ最近開けるようになりました。日中は夫婦2人とも仕事をしており子供も保育園に通っています。 この前窓を開けて息子と遊んでいるときに、 ガラガラガッシャーンみたいな物を落とした音?がした後 うるさい!!! と聞こえてきました。 私はすぐ私達に言っているのかと思い窓を閉めてすぐ部屋を移動しました。 主人が帰ってきてすぐその話をして 隣の家に謝りに行ってくれたんですが、隣の家ではなかったようで裏の家に謝りに行ってくれたら、 そんなつもりで言うたわけではないし、子供のしよることやけん大丈夫的なことを言われたそうです。逆にこっちもお酒を飲んでいるからごめん的なことで謝られたそうです。 それから窓を開けて遊ばせたりはしてないし 携帯アプリのデシベルが計れるので測ってみたら、大体70前後でした。50~80の間が多かったです。息子は奇声を出したりする方ではなく 遊びながらたまに大きな声を出したり泣いたりはしますが何分も泣き続けたり大声を出し続ける事はありません。 夜も9時前には寝かしつけています。 うるさい! と言われてからすごく音を気にしてしまいます。裏の家の洗濯機の音や話し声?テレビの音?は聞こえますが、常にではなくこちらが音を出してないときに、何を話しているかわからないくらいの声が聞こえるくらいです。 主人曰く裏のおじいさんは声がすごく大きかったそうなので、それもあるかもしれませんが。 70前後デシベルだと裏の家には騒音のように聞こえているんでしょうか? 元々心配性なのですごく気にしてしまいます。 主人兄が住んでいた時は何も言われた事はなく、主人達が小さい頃住んでいた時も何も言われた事はないそうです。きっと今より音は大きかったと思いますが。

みんなの回答

回答No.2

>うるさい! >と言われてからすごく音を気にしてしまいます 老人ほど一日中、家にいますので、静かな時間があるほど音がするとウルサク感じるみたいです。しかし、自動車でも通りを歩く人の携帯電話の話声でも、同じように騒音になる、子供の声が遠くから聞こえても、犬が遠くで鳴いても気になる、よく寝れないから夜中も何回も起きるようになるみたいです。 私の実家が50年以上の木造、住宅密集地で、少し前までは両親が住んでいたので、近所の様子もわかるのですが、昔に比較すると建て替えてしっかりした家の人は窓を閉めると外の音が気にならないものです。しかし、真夏や真冬以外は窓を開ける、どうしても近所の音が聞こえてくるのです。 テレビを見ても音が聞こえる、自分が見ているときは気にならない人でも、静かになると気になる人もいる、夜間と早朝だけ注意すれば、窓は日中は開けた方が換気もできてカビなども少なく済みます。 私の実家には今は誰も住んでいない、厳密に書くと、週に数回は誰かしらが換気などして管理しているのですが、窓を開けても音で近所の人が気づく、そんな状態ですので、泥棒などが侵入しても近所の人が不審に思い覗き込む状態ですので、意外に安全です。 長屋状態と書くと驚くのでしょうが、昔からの下町などは今でも似た状態の家もあるものです。子育てするには、近くに子供がいる場所ならばお互いさまですので、それほど気にしないもの、むしろ、いろいろと手伝ってくれたり、地域で一緒に見守ってくれるものです。 あと20年もすれば、子供も家にいないでしょうし、そのときに同じ家に住んでいればあなた方も近所の人と似た付き合いになると思います。ご両親などが生きていれば特に心配しないでも近所付き合いなどが円滑になっていることでしょうし、長く住むほど気にならない、されない状態になるものです。 そういう意味でも、小さいときほど受け入れられますので、夜泣きしても近所の人がむしろ大変でしたねと心配してくれるものです。 近所の人と顔を合わせたときに、いつもうるさくてすみませんねとかの声を掛ける、そう言われて、怒鳴られるようでなければ大丈夫、ほとんどの人は面と向かって文句など言わないものです。どうしても心配ならば、エアコンなどを利用して常に乾燥するようにする、窓を在宅中は開けない手もありますが、そこまでしない方が子供がいることをアピールできて近所から大事にされると思います。 ほとんどの近所の人、小さい子がそばに住むと、可愛くて仕方ない、お菓子でもあげようかと思うものです。あまり気にしないようにすることをお勧めします。

willkosan0215
質問者

お礼

有り難うございます。 それを言われてから、私は現在産休中なので家で1人でいるときのみ窓を開けるようにして、 子供が帰ってきてからはエアコンをつけるようにしています。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

それ以来、あらためて裏の方に「うるさい!」と言われたわけでもないでしょうし、 落としても音が立ちにくいシートやカーペットとかを敷いたり、金属や陶器の器を減らしたりお子様の手の届かないところに置く、 くらいで、十分だと思いますよ。 『そんなつもりで言うたわけではないし、子供のしよることやけん大丈夫』 というのは信じて、ただ、ビックリする音を出させるのはお子様もご自身もビックリするので、防止する策を取る、というので十分ですよ。

willkosan0215
質問者

お礼

有り難うございます。 戸建に引っ越してから子供が行き来出来るところにはすべてフロアマットを敷いています。 さいきんその上に簡易的な畳も敷きましたので足音や物音などは軽減できていると思います。 気にしすぎとは思いますが、心配性なの所があるので、、

関連するQ&A

  • 戸建での騒音問題について

    初めまして。騒音問題について相談させて頂きます。 私は以前、集合住宅にて騒音問題を経験し、結果的に引っ越す羽目になった者です(管理会社に相談し、引っ越し費用等は全て貸主負担でした。) そういう経験を生かし、下調べをしっかりした上で現在の戸建に越してきました。同じ敷地に2軒のミニ戸建で、大家は同じ人です。暫くは思った通りの環境で、毎日が非常に充実していました。が、隣家の方が入れ替わってから生活がガラリと変わってしまいました。 具体的に困っているのが、子供の声(奇声)、走り回る音、そして一緒になってはしゃぐ大人の声、早朝(4時台)に出勤される旦那様のキーホルダーのガチャガチャ音など(新聞配達の人でさえ足音立てないよう配達しているのに)です。 60代くらいの夫婦が住んでいて、その息子・娘計3人にそれぞれ子が居ます。よくやってくるのが娘2人と子供で、それぞれ月に4~5回はやって来ます。うち末娘と思われる娘の子がとにかく元気で、家の中で走り回る、叫ぶ、何かを叩きまくるなどなど、隣接していることもあり、とにかく煩いんです。別の娘は車を自分の敷地に停めるので、来れば分かる(子供が騒ぎ出すのが分かる)からまだマシなんですが、その娘は近くの道端に停めてくるので来たのが分からない、つまりいきなりの子供の声でドキッとするんです。特に今の時期は窓全開なのでストレートに響きます。 初めの1年は、相手が子供だからという気持ちで何とか我慢していましたが、子供の声が急に聞こえると動悸が激しくなったり、自分でもいけないと思いつつ「煩い!」と言ってしまったり(勿論直接は言いません)、何とか気を紛らわそうとラジオのボリュームを上げて聞いたりしてしまっています。 頭痛も頻発するようになり、脳外科や精神科にも行きました。満足に眠れもしないので、仕事も殆ど出来ていません。 先の事を考えると不安で、業者に相談したところ、すぐに相手に電話をしてくれたようです。通話中の声も聞こえるほどで時々聞いてしまいましたが、私の文句を散々言っていたようです。タバコの煙が頻繁に我が家に入ってくるので、タバコが苦手な私はついつい咽てしまうんですが、『わざとらしく咳き込んでるんですよ』とかいろいろ。 で、その後直接相手(奥様)が来て話し込んだんですが、結局解決しそうにないです。 『まさか家に来るなとも言えない、子供はまだ小さくて言っても聞かない』とのことで、『煩くしている時だけでも窓を閉めて貰えませんか』と言えば『窓閉めきるなんて無理!!』と言い切られました。 更に、騒音主の子供の母親が来月出産するそうで、今後は何度も来るし産まれた後も暫くは居ると言われました。子供が産まれることは本来喜ばしいことだし、出産の時に実家に帰るのも自然な事だとは分かっています。 けれど、静かにしている方に「一方的に我慢しろ」的な対応で、騒音を出す側が何の配慮もしないというのってやっぱり疑問です。 いっそ境界に柵でも作ってくれればと思いましたが、その場所には隣の車が(無理やり状態で)停めているのでそれも難しい。我が家の玄関横なので、乗り降りの際は常に我が家の敷地に入っていますが、さすがにそれは我慢しています。一度、子供が我が家の玄関先でボール遊びを始めた時は本当にびっくりしました。庭の花が折られていたこともあります。証拠は無いですが、隣人が変わるまでは無かったことなので疑ってしまっています。 勿論、私も音を出している自覚はあります。と言っても、その子供があまりにも騒々しいのでラジオをつけている訳で、普段はつけていません。テレビも1日1時間見るかどうかです。掃除も洗濯も、所謂深夜早朝にはしません。 ちなみに、別の隣にも小学生が2人居ますが、よくお母さんが大声で叱っている声を聞いて(もっともな事で叱っているようです)いるせいなのか、煩いなと思うことはあっても十分我慢出来ています。 数軒先には自転車のベルの音のような風鈴を出している家がありますが、夜はしまっているようです。これが我が家の近隣の状況です。閑静な住宅街と言えるかもしれません。 長々と書いてしまって申し訳ありません。 こういう状況なのですが、やはり私の方がおかしいんでしょうか?神経質なんでしょうか? 業者に話し、更に本人と話してもこの状況なので、もう少し様子を見て今度は大家に話そうか悩んでいます。 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どのようにして解決?したかなど、アドバイス頂けると有難いです。 引っ越しするのが良いのでしょうが、現在無職に近い状況なのでそれは無理です。第一、どうして静かな環境をリサーチして、そこで静かに暮らしている方が引っ越さなければいけないのか納得も出来ません。 かなり困っております。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 近所の騒音・・・

    私の家の裏に住んでいる近所の事で 母がとても悩んでいます。 元々は鉄鋼の自営業をしている家なのですが、 何度か事業を失敗しているみたいで、その時からうるさかったのですが我慢していました。 仕事上機械を使うし、 仕方ないのはわかっているのですが、 ものすごい機械音で、朝8時から夜18時まで ずーっとその音が鳴り響いているそうです。。。 私が仕事から帰ってくる頃には終わっているので まだ聞いた事がないのですが、 私の家の台所のすぐ裏が工場で、 ぴったりくっついているんです。 構造上仕方ないのですが、朝見たら、 窓を全開に開けていました。 (レバーで前に倒す窓) それが原因でした。 おじいさんがその家の主で、 その息子さんと奥さんと 男の子二人で住んでいます。 ヤンキーあがりといったら失礼ですけど、 そんな感じで、夏になると窓を全開にして 毎日毎日大声で騒いでる状態です。。 それは仕方ないと思って気にしないように していますが、母がゆっくりくつろげる 場所が台所なので、 朝からテレビも聞こえないし、 休日の日もうるさいと思うと 耐えられないと言っています。 とても神経質な性格なので尚更です。 父にも相談し、引っ越す事を考えるくらいだ と言っていたので、 今週末にでも私が直接言ってこようと 思うのですが、 嫌がらせされたらどうしようと思って なかなか勇気が出ません。 まさかそんな事するような人とは思えませんが、 母の為にも何とか少しでも今より静かに仕事してほしいと思っています。 どういう風に苦情を言えばいいか、 どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ダブルの騒音・・・おかしくなりそうです。

    隣と裏の家(だと思いますが未確認)から聞こえる音に悩んでいます。 裏の家からは風鈴の音。四六時中鳴っています。 平日の日中は仕事で不在なのでいいのですが、夜も鳴り続くため、とても迷惑です。 隣の家からは、何か咳ばらいのような唸るような声・・・(50代女性)。 年がら年中「ん!んん!」と詰まるような声が頻繁に聞こえてきて、耳障りです。 冬場でも2階の(私の部屋に近い)部屋の窓を薄く開けてらして、聞こえてきてしまいます。 持病なら仕方ないので何も言ったことはありません。 しかし最近、この2つの音が重って聞こえてくることで、不眠症になってしまいました。 眠れても眠りが浅く夢ばかり見て、起きると疲れ切っています。 気持ちも沈みがちで、家に帰ろうと思うと頭痛がしたりします。 この2軒に、音を抑えてほしいと伝えるソフトでいい方法はないでしょうか。 自治会は機能していないのでアテになりません。

  • 騒音加害者

    家を新築し、6月に引越しました。山の斜面を切り開いた清閑な住宅地です。今日裏の家の人より生活騒音の注意を受けました。裏の家は私たちの家より高台にあり、こちらの2階よりあちらの1階のほうが高いというくらい高低さがあります。こちらの家族構成は夫婦、7歳、5歳の男の子二人の4人です。裏の人の話によるとこちらの話し声が筒抜けだそうです。子供たちの遊ぶ声がうるさいのは理解できるのですが、夫婦で話す会話全て聞こえるようです。2重サッシなので窓を閉めれば解決するのですが、一日中閉め切ってクーラーをかけるほどお金に余裕があるわけではないので困っています。裏の人も相当参ってらっしゃるようなので少々お金がかかっても改善するしかありません。1階の西側全面に駐車場の屋根によく使われているアクリル板(?)を取り付けたらどうかなと考えていますが効果あるでしょうか? 他に良い方法があれば教えて下さい。

  • 電車(JR)の騒音について教えて

    JR高架線路に面したマンションを買おうか迷っています。 電車の騒音の問題を除くと、駅近&ゴージャスで気に入っています。 でもそれが一番の問題ですよね。。 モデルルームに行ったところ、40デシベルまでの音をシャットダウンできる 二重窓になっていると説明を受けました。 一方電車の音は80デシベルだそうです。 遮音体験ルームで、実際に窓を閉めてJRの通る音をチェックしたのですが 以外に小さく感じました。 高架線路の高さはマンションの3Fぐらいです。 普通、高架の回りに高い建物が無い場合、音はどのように伝わるのでしょうか? マンションは8F建てです。

  • 学校の騒音について

    私の家は小学校に隣接するようなところにあります。 小学校の体育館では毎晩ママさんバレーの練習・土日も朝から夕方まで部活の練習をされています。平日の昼間はプールでの声が聞こえてきます。結局のところほぼ毎日かなりの音がしています。公立の学校なので体育館内にクーラーが設置されていないので窓を全開にして練習されています。そのせいで体育館にかなり近い位置にある私の家のほうには練習での声や音が響いてうるさく非常に迷惑ですし、ストレスも感じています。 今まではこういった音にはあまり気にならなかったのですが、 今年の5,6月頃、夜の7~10時にかけて消防団が「市民へ日ごろの成果を発表する」という名目で小学校のグラウンドを使って訓練しだしました。その時の訓練の声(掛け声や号令など)の声がかなり大きく、窓を閉めても声は聞こえてきてくるので学校のほうに苦情を言ったのですが改善されずに、 それが2ヶ月ぐらい続き、消防団の練習時の声(特に怒鳴ったり怒るのような声)に対して不快感を感じるようになったのがきっかけで声に対して敏感になってしまいました。 正直なところ、暑い時期で窓も開けるので余計に声が聞こえてきます。窓を閉めていても音(声)は聞こえてきます。なのに、なぜこちら側は窓まで閉めて暑い思いをして我慢しなければないのでしょうか? (もちろん平日の授業や休み時間に子どもが遊んでいる声は気にはならないですがあくまで夜や土日までも学校で使用して部活動などで大きな声や音を出されるのが迷惑なのです) 引越しできればいいのですが、金銭的に余裕がないのでできません。 使用させている以上騒音に対して学校のほうにも責任があると思いますし、対処すべきだと思います。静かにして貰えるように学校側に抗議しても改善されない場合は、どこに言えばいいのでしょうか? また、訴訟を起こして勝つ見込みはあるでしょうか? 同じように感じたことのある方はいらっしゃらないでしょうか?そういった方はそういった対処方法をとってこられたのでしょうか。本当に迷惑しているので回答お願いします。

  • 下階の騒音

    4階建ての3階に住んでいます。1年以上前から下階の子供の走る音などで悩んでいます。下階は2,3歳の子供1人、20歳前後の子供1人、その両親。この季節は窓も開けているので走る音だけでなく、その家の父親の怒鳴るようにしゃべる声も、子供の奇声、母親の子供を叱る声・・・数え上げたらキリがありません。それが昼間ならまだしも、走る音は夜中の12時過ぎから朝の4時5時までです。母親と20歳前後の子供の話し声、笑い声も同様です。不動産屋さんにも言いましたがまったく効果がありません。L字の建物で、周りには家もなく騒音の被害を受けているのはもしかして家だけかもしれません。因みに我が家は子供なしの夫婦二人暮らしで、夜中の12時には寝て、7時に起きるという生活ですが、耳栓をしていても子供の走る音で起こされます。 解決できる良い方法はありませんか?

  • 戸建て、近所の騒音

    近所の騒音について、長い間悩まされております。 何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。 我が家から約100mほど離れた家に、男子中学生が住んでいます。 その男子中学生の部屋が我が家の方を向いており、毎日のように聞こえる大声に悩まされております。 まず毎日のように聞こえるのは、ゲームをしながら騒ぐ声です。 「わーっ!!ちょっ待って!!ギャハハハ!!」というような大声が、何時間も聞こえてきます。 長い時は昼間から深夜まで、ずーっとです。 窓を閉めていても聞こえ、本当にストレスです。 100mほど離れているのに、何と言っているかはっきり聞き取れるくらいの大声です。 恐らく元々地声が大きい上に、近所迷惑など全く考えずに騒ぐ性格なので、最悪な音量になっているのかと。 一度だけ、友達とエレキギターを響かせた日もありました。 ちょうど去年の今頃、匿名で手紙を郵送しました。 あくまで事を荒立てないよう、「もう少し配慮してほしい」というような内容で。 それからしばらくは静かになっていたのですが、最近また…うるさくなってきました。 先日は夜中の2時に、その男子中学生の「うわあーっ!!ワハハハ!!」という絶叫で目が覚め。 昨日も14時頃から23時過ぎまで約9時間、ゲームをしながら一人で大騒ぎ。 そして今! 今度は友達も来て一緒に騒いでいるようで、「今日は俺達のライブに来てくれてありがとーう!!フォ~~~ッ!!」という叫び声が繰り返し聞こえてきます。 楽器の音はしませんが、何度も何度も叫んでいます。 親は出掛けて留守のようです。 男子中学生の親は、恐らく自分の息子がすごく声が大きいことを理解していない上に、そもそも大声を出すことが近所迷惑になるという概念がないようです。 男子中学生がまだ小学生だった頃、頻繁にギャン泣きしているのを見かけたのですが、庭先でギャン泣きして親はそれを放置して家に入ってしまい、いつも男の子の大きな泣き声が長時間近所に響き渡っていました。 そういう非常識な親ですので、手紙も一年ほどしか効果が無かったのかなと思いますが…。 これがマンションやアパートなら、管理会社に相談など出来るのでしょうが…お互い戸建てです。 もう一度匿名の手紙を、前回よりキツめの文章で出してみようかと思いますが、それでどのくらい効果があるものか…。 警察や行政に相談して、何かしてもらえるのでしょうか? 友人は警察に注意してもらえばいいと言いますが、ずーっと声を出し続けている訳ではないのです。 ほぼずっと騒いでいますが、5分前後静かになる時間もあるのです。 なのでいざ警察が来てくれても、その時静かだったら私が気にしすぎとか言われないかと…。 一応騒いでる声を録音はしているのですが。 家の中で、スマホのボイスレコーダーで録音しているのに、はっきりと録音出来ています。 それだけ声が大きいということです。 騒ぐのをやめさせるために何かいいアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

  • 防音二重窓(電車の騒音)

    線路から約8m離れている家に引っ越そうか迷っています。気になるのは音だけです。防音対策で二重窓にするとどれぐらい音が軽減されるのでしょうか?無音は無理だとしても気にならず眠れるぐらいにはなるのでしょうか?40デシベルぐらいがリラックスできる音の大きさだと聞きましたが、だいたいどれぐらいまでおさえられるものなのでしょうか? また、このメーカーの二重窓がいい、など情報がありましたら教えてください。

  • 線路からの騒音は何デシベル?

    JRの線路から(30メートル)(100メートル)(150メートル)離れた住宅、またはマンションの室内で騒音を測定した場合、電車が通過する瞬間というのは、それぞれおよそ何デシベル程度でしょうか? 音の問題なので個人差があると思いますが、窓を開けた状態でテレビを普通の音量か少し小さめで聞いている時に、電車が通過した場合、うるさくてテレビのたとえばニュースの音声が何をいっているのかわからなくて、思わず音声を上げてしまう程度というのは、何デシベルの騒音という感じでしょうか? また最近のサッシで窓を閉めると、その騒音が何デシベルから何デシベルに軽減されるものでしょうか? どなたか、騒音について詳しいかたいらしたら教えてください。