• ベストアンサー

人材派遣会社は社会に貢献してるか?

 私は世の中どんな仕事も社会に貢献していると思います。パチンコ屋だって日本人のストレスを発散させる大切な仕事をしていると思います。ところが人材派遣会社は若い労働者からピンハネして企業の人材力を奪っているなど日本経済を破壊しているとしか思えません。  人材派遣会社の皆さんあなた方は日本経済に何を貢献していますか? 人材派遣法を廃止すれば日本のニートやフリーターの問題は多く解決すると思いますがいかがですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.4

あまり大きな声で言えない…でも同感です。長年、日本人に馴染んだ年功序列や終身雇用制度が崩れ、能率給、成果主義…アウトソーシングとかワークシェアとか…何やら新しい言葉や働き方が出現して以来、徐々に日本経済が(適切な表現ではないかもしれないけれど)壊れてきたように感じます。(あくまで私の主観です)外部からの体面上、企業を装っていても実は創業以来同族で固められた個人商店みたいな会社も働きにくいけど、従業員個人なみならず、背景の家族の生活まで慮り、ひとりひとりを大切に活かしてくれる企業が少なくなった様に感じます。錯覚でしょうか?

papabeatles
質問者

お礼

 年功序列と終身雇用制度は日本をここまで経済成長させた根元だと思っています。人は誰も少しでも出世したいと思います。だから同期の社員に負けないように一生懸命に頑張りました。しかも社内の和を大切にしないといけないのでチームワークを大切にしていきました。  終身雇用制度では、自分の社会的地位の向上は会社の売り上げと同じ事だったので誰もが会社のために一生懸命に頑張ってきました。  しかし、リストラが始まった事で会社の成長やチームの和よりも自分自身を守る事に一生懸命になりました。行動力のある人(有望な人材)は、自分の会社など捨てて独立していきます。  どんな仕事でも同じだと思いますが、人物の価値は決して数字で表される物ではありません。でも馬鹿な上司(会社)は数字を求めてきます。  そんな風土を作った会社が人材派遣会社だと思います。  同感して頂いてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.5

非正規雇用には節度が必要な点は、同意します。 しかし、補助的な業務のみを行い、残業はしたくない、責任の重い仕事をしたくないという労働者側のニーズがあることも事実です。 問題は、正社員とおなじ労働を求めないよう監視することが必要だと思います。 また、派遣会社に絞れば、少なくとも派遣会社と派遣元に資本関係があるのは望ましくありません。メーカーや金融、その他のサービス業でも、直接雇用するのを嫌い、自分で派遣会社を作って派遣社員を利用する例が多いようです。 現行法では規制できませんが、個人的には法の抜け穴のような気がします。法律を改正して、この抜け穴を埋めるべく、ほかの事業を持つ会社が派遣会社に出資することを禁止すべきだと思います。

papabeatles
質問者

お礼

 法律の改正が必要な事は全く同感です。 人材派遣業が始まった頃は、人間関係や人事管理などで悩まなくてすむというメリットがあったかもしれませんか、人間関係に悩まなければ決して人は成長しませんし、人事管理がないところには人材など決して育ってきません。  人材派遣会社は日本企業から人の成長という、日本のエネルギーを奪い取った企業だと思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

ですが、人波の保障と給料払ってれば立派なこと言えますがね?。

papabeatles
質問者

お礼

 先日秋葉原で大量殺人を犯した男がいましたけど、彼が人材派遣業でなく普通の会社員であったら、社内に友人も出来たでしょうし、悩みを上司に相談する事も出来たと思います。人材派遣業者に精神をボロボロにされた結果の殺人事件だったと思います。  勿論犯罪者の弁護はする気持ちはありませんが、彼を管理していた人材派遣会社もマスコミの前で謝るべきだと思います。  もし彼が日本の有名企業の社員なら社長が謝罪すると思います。 「従業員の管理も出来ないで社長をするな」と人材派遣会社の社長に言いたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

若者を教育し有能な人材を企業に送り込んでいます。派遣法がなければ無気力な若者を再生することは不可能です。

papabeatles
質問者

お礼

 人材派遣会社が無ければ企業は必要に応じて新入社員を採用して、独自のノウハウで若者を教育していきます。これまで、どこの会社もそれをやってきました。それが上手くいっていない会社は潰れていきました。  人材教育は本当に骨がおれる仕事だと思います。しかし、私は教師をしているので感じますが、どんな子供でも、その子が輝くチャンスが必ずあります。どんな若者でも、厳しく優しく教育して行けば必ず会社の為になる人材に育っていくと思います。前は派遣会社にいたけどスカウトされて出世した人物は貴方の知っている範囲でいらっしゃいますか?

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

ここに書いて良いかは疑問ですが、小泉改革の駄目な部分で、昔は職業安定所がやってた仕事でも職安の人減ったのでしょうか? 派遣ででピンはねではね!! 最近犯罪多いのも若い人の将来の展望が見ないからと思いますが? 皆さん選挙で自分の将来考え投票しないと駄目ですね。

papabeatles
質問者

お礼

 全くその通りです。昔は国の責任で仕事を見つけていましたが、小泉改革の時にその仕事を民間に売り渡しました。  昔は仕事を紹介する仕事を口利き屋(勿論違法です)と言ったそうですが、人材派遣会社は一時的に仕事を与えるだけですので口利き屋以下の仕事だと思います。  民主党政権になったら真っ先に人材派遣会社をつぶして欲しいと思います。

関連するQ&A

  • 人材派遣会社とその業態について

    僕自身はいくつかの人材派遣会社に仕事を紹介してもらい、派遣スタッフとして仕事をしたことがあります。一方、世の中では、「正規雇用と非正規雇用の格差」とか「派遣切り」とか「ピンハネ」とか、どうも人材派遣会社の業態自体を問題視する人達もいるようです。 人材派遣に対する批判的な論調と、自分が派遣スタッフとして仕事を紹介してもらって働いた経験とがどうも一致しないのです。派遣じゃなければ僕のような人間が職に就けたとは思えないし、多少引かれているとしても、そんなに篦棒(べらぼう)な金額を奪われているわけではありません。人材派遣会社の担当者の方々も真摯な方々が多いですし。どうお考えでしょうか。

  • 人材派遣会社ってなんでもうかるの?

    友人が人材派遣の会社を興すと言って張り切っています。 とても仲がいい関係なのですこし皆様のアドバイスをお聞きしたいと思い質問させていただきました。 人材派遣というのは悪く言ってしまえばピンはねをする人数がどれだけいるかで決まってくるのかなぁと感じていますが、その派遣される方達はなぜ就職しないのでしょうか・・? 就職した方がメリットが多いように思います。 当然雇う側も人件費を抑えられますし、長く勤務してもらった方が経験も豊かになりますしメリットが多いように思います。 なぜこの世の中では人材派遣会社がこんなにふえたのでしょうか?理解ができません。 求人をうって募集を募り採用した方が人材を選択できるでしょうしコスト面(人件費)では安くできるのではないでしょうか? いちいち求人広告→面接→採用→不採用通知→研修という流れをしたくないという会社なら理解できるんですけどね・・・ 人材派遣で働いたことのある方や人材派遣の会社を経営しているもしくは経営側の関係者の皆様のお声をお聞きしたいと思います。 変な質問かとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • アルバイトの人材派遣

    人材派遣会社を通してアルバイトをしていますが、同じ仕事内容で人材派遣会社を通してアルバイトをしている人とでは時給が100円安くなっています。この100円を派遣会社がピンはねしてるとしたら、これは何かの犯罪に当たりますか?そういう法律が何かあれば教えて下さい。

  • 社会貢献とは

    個人や企業や団体等の社会的集団が社会全体に対し貢献すること。 で、ありますが。 世間一般で言われる社会貢献とは何を指しているのでしょうか? 会社を例に挙げたとすると 公営のものはそうですが、 そうでないものの場合貢献しているのは消費者ではないでしょうか そして下請けであればある程社会貢献しているという感覚はなないのでは? では、社会貢献が指すものが税金を納めることであるとするなら。 フリーターの中にも住民税など税金を支払う(義務?)を全うしている人は 社会貢献しているのでは なら、世論で言われる派遣社員・フリーターたたきは一体何なんでしょう? 最悪の例ですが ニートの親が子供の分まで税金を支払っている場合、問題はないのではないだろうか? 生活保護を貪っている人(ニートからの)は擁護しきれませんが・・・ また、最大の社会貢献っていったい何なんでしょうか ビルゲイツやロックフェラーのように余剰資産を寄付すること? それとも、日本を繁栄させる政治家になること? 私は現在 NEETいや、 失業者や鬱病患者の様な社会復帰したいができない人 の社会復帰を行えばかなりの社会貢献になるのではと考えたりもするのですが、 どうなんでしょう? しかしながら雇用問題が付きまといますが・・・ (できたとしたらでご意見ください)

  • 日本に人材派遣業が多いのはなぜ

    日本に人材派遣業が多いのはなぜ 人材派遣業、すなわち労働者供給代理業について以下のことを教えて下さい。 1.人材派遣業がこれ程までに日本に多いのはなぜですか。 2.この人材派遣業なる業種は日本特有の業なのでしょうか、それともヨーロッパやアメリカなど自由主義経済の世界のどこでも普通に営まれている業なのでしょうか。 3.この人材派遣業という業種は経済や流通が発達すると必然的に発生するものなのでしょうか 4.この人材派遣業は社会・経済にとって健全な産業と言えるでしょうか 以上、よろしくお願い致します。

  • 人材派遣会社って?

    転職を考えているのですが、人材派遣会社へ社員としての募集が有り そこの紹介する会社に興味があるのですが、人材派遣会社ってあまり良い噂を聞かないし 私もまったく知識がないのです、どういうものか教えていただきたいのですが。  また今は興味のある仕事につけても、次の職種が自分のキャリアと全く違う仕事になっても強制的に就かなければならないのかが不安な所です。

  • 人材派遣会社

    今、人材派遣会社に就職したいと思っているのですが沢山会社があるようで何処を選んで良いのかわかりません。 もし、選び方(例えば資本金をみる等)があれば教えて下さい。後、派遣会社の情報を沢山知りたいのでどう調べて良いのか教えて下さい。また、どういうスタイルで仕事しているのか知っておられる方がおられたら教えて下さい。 沢山の情報をお待ちしています。

  • 人材派遣会社

    人材派遣の会社に登録して働いています。 派遣先の人がやたらに「頑張って続けて働いてください」 といいます。 サポートしてくれる発言などは嬉しいのですが、そんなに「頑張ってください」を繰り返されても、正直うんざりですし、プレッシャーにもなります。 そこで聞きたいのですが、派遣会社で働いている人に聞きたいです。 (私のように派遣会社に登録して働いている人ではなく、派遣会社で人を派遣先に送ることを仕事としてる人) 自分が担当した人が派遣先で長く働けば、自分の給料などが増えたり、手当てがあったりするんですか? 自分が派遣した人がすぐにやめると自分に不利なことがあるのでしょうか? あまりにも「頑張って続けてください」を言われるので、そういうことが関係あるのかなと思ってしまいました。 知識のある方、人材派遣会社の人、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人材派遣について・・・

    人材派遣を詳しくしりたいです。 (1)人材派遣を見ると「登録」・・とありますが登録とはどのようなことを  登録するのでしょうか? (2)登録するとすぐにお仕事とか出来ますか? (3)以前、週刊誌に人材派遣会社の良い会社とか出ていたのですが、  選ぶ時にはどのようなところを重点において会社を選べばいいのでしょか?  また、もしも、お勧めの会社を名があげることがムリな場合、  なにかヒントで教えていただけないでしょうか? (4)人材派遣会社のメリット、デメリットなどありましたらアドバイス  お願いします。 私は今正直、こんな仕事したい!!というのがないのですが、人材派遣会社をみると待遇に無料のパソコン研修などがあるのにスゴク興味があります。 本当に無料なのでしょうか?それとも登録する時にいくらか払うのでしょうか? 本当になにも知らなくてたくさん質問してしまってごめんなさい。 仕事したいのです。

  • 人材紹介会社と人材派遣会社

    皆様こんばんは! ただ今転職をしようと活動中なのですが、 人材紹介会社を利用しての転職と 人材派遣会社での紹介予定派遣を検討中です、 今は、人材紹介会社二社ほど登録させて頂いており 順調に仕事の方はご紹介頂いているのですが、 まだ活動を始めたばかりで、転職に対する手ごたえ当は 全くつかめない状態です。 やはりスムーズに転職先が決まらなかった場合の事を考えて 紹介予定派遣もお願いした方が良いのでしょうか。 また、人材紹介会社のシステムについては紹介会社に 伺った時に説明を受けているので大体分かったのですが、 人材派遣会社も紹介会社とシステム的には一緒なのでしょうか? それとも全く別な物なのでしょうか? 違いについてお分かりになる方 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう