• 締切済み

店舗改修

スケルトン状態のマンション1階、10坪程のスペースを店舗に改修予定です。 水道・ガス・下水は開通しています。 1畳程度スペースでトイレの設置、床をタイルかコンクリート敷き直しを考えております。 それから、天井の電気配線は剥き出しになっていますが、数本のダクトレールを設置する程度で 全体的に無機質な感じでも良いと思ってます。 もちろん、壁もコンクリ打ちっぱなしです。 以上の工事の概算金額は出せるでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

概算どころか、想像でしか出せないですよ。 まずは、プランの図面引いて、それをもとに出してください。こちらでいい加減なこと言っても、あなたのプランによってはそれでは無理かも。 結局は、安価にやっつけでやるなら、3、400あればなんとかなるかもしれないけど、ちょっと手を加えれば、1000超えることもざらですとしか言えません。もう、ピンキリです。もちろん、厨房機器や調度品はは別途でですが。

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.1

天井のレール、照明機器、トイレ購入設置、トイレのみ床張り、トイレの間仕切り、コンクリート床へのタイル貼りだけなら超概略400万程度? キッチンも水周りもコンセントもなしでいいのでしょうか?トイレの段差もできます。 店舗で客を入れるようであれば、安っぽさが出ないように1000万近くかかるのではないかと思われます。

関連するQ&A

  • スケルトン店舗の内装費用

    雑貨店舗出店計画中であり色々と物件を見て回ってる状態です。 その中で、以前飲食店舗であった物件に魅力を感じておりますが あまり費用をかけず、スケルトン状態で雰囲気(無機質的)店舗を 作りたいと思っております。 【現在の状態】スケルトン 15坪程度 壁 コンクリート(釘?の様なものが刺さっている状態です) 床 コンクリート(配管類が床から突き出てる箇所がある。又30cm程の窪みもある状態) 天井 無し(配管類が剥き出し) 【改装後の状態】 壁 コンクリートを生かし、白塗装 床 コンクリートを平らにして、白塗装 天井 白に塗装 上記の様に全てを白に統一した形で出来ればと思っておりますが 莫大な費用がかかるものでしょうか?(概算の費用が分かればお願い 致します。) 又、既に壁紙等の最低限の内装が施されている物件を賃貸した場合と どちらにメリットがあるのか教えて頂けたらと思います

  • 配線ダクトレールにスピーカー設置は?

    配線ダクトレールにリアスピーカーを設置したいです。 普通の配線ダクトレールにアタッチメントのようなもので500g程度の荷重に耐えるものはありますか?

  • カーペット敷きの床をコンクリ打ち放しに仕上げたいのですが…

    元オフィスをリノベーションしての利用を考えています。 現状の仕上げは全て撤去してもらいスケルトンの状態から手を加えます。 床はタイルカーペット仕上げになっており、剥がしてコンクリ打ち放しの状態にしたいのですが、剥がしただけでは接着剤の後や墨の後があまりきれいではないのである程度きれいにしたいと思っていますが、きれいにする事は出来るのでしょうか? また、コンクリ打ち放しにする際仕上げに何かコーティング材(ウレタンんど?)を塗った方が良いのでしょうか? どなたか、わかる方教えて下さい。宜しくおねがいします。

  • 水槽照明をダクトレールを使って壁付けにしたいのですが

    みなさん、こんOOは。 リビングの壁際に60センチ幅の水槽を2本並べて置いています。現在は水槽上に置く蛍光灯を設置しておりますが、餌やりやメンテナンスの際にいちいち退ける必要があって、面倒に感じています。 そこで、水槽用の照明を吊るしてしまおうと考えたのですが、天井は石膏ボードでネジが効かなさそうなのと、照明をタイマー制御していてタイマーまでの配線などを考えるとなかなか難しそうです。 ヤフオクで、ダクトレールに導線とコンセントを付けたものを見つけました。壁コンセントに刺して木ネジで取り付けるだけだそうなんですが、それを水槽上縁から2.30センチ上部の壁に取り付けたらどうかと考えました。取り付けたダクトレールにフレキシブルのアームの付いたスポットライトを4本程度付けたら、餌やりなどで邪魔にならないし、照明位置の変更なども簡単だと思ったのです。 どこかのサイトを見ると壁に直接ダクトレールを付けると、レールが横を向き、埃が溜まってトラブルの原因になるので、必ず天井などレールが真下に向くところに設置すべしとありました。実際のところはどうなんでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら回答をよろしくお願いいたします。

  • 店舗の音響システムの組み方を教えて下さい

    音響関係はズブの素人なので、質問内容が的を得ていないかもしれません。 その点はご了承下さい。 (質問の内容で説明が足りない場合は補足させて頂きます) 現在店舗に設置するスピーカーやアンプをどのようにして良いかわからず、質問させて頂きます。 店舗は美容室で約26平米(8坪/16畳)程度と狭いのと、また音量もそこまで大きく鳴らすことは無いので、高出力なアンプやスピーカーの設置は考えておりません。 音質にもそれほどこだわっておりません。 またトイレにも音楽が必要で、既に天井埋込型のスピーカーは工務店に頼んで設置してもらっています。 取り付けたスピーカーはTOAと言うメーカーで、品番F-2321Cになります。 http://www.toa.co.jp/products/prosound/speakers/speakers_ceiling/f-2321c.htm 正直あまりわからず、知人がこのスピーカーを店舗で既に取り付けられていたので、同じものなら大丈夫かと思い、工務店にお願いして付けてもらいました。 ただ、トイレくらいのスペースであればかなりオーバースペックなのかもしれませんが… こちらは1台のみの取付です。 これ以外に店舗内に設置するスピーカーをこれから購入しなければなりません。 同様にアンプも必要になると思いますが、正直どのように接続したり、どのような機器を購入したら良いのかがわかりません。 再生機器は既に所有しているアップル社のiPad、もしくはiPodで考えております。 店舗内に設置するスピーカーは1台か2台で考えております。 (トイレは換気扇などのダクトが通るため、天井にスピーカーを埋め込むことができましたが、店舗部分は鉄筋コンクリート造で埋込のスピーカーは設置できません) このような状況ですが、アンプやスピーカーをどのようにして良いのか、オススメの機器など教えて頂ければ大変助かります。 予算もかなり厳しい状況にありますので、なるべく安く、またシンプルな組み合わせで教えて頂ければ幸いです。 (上限予算は8万円程度ですが、もちろんこれよりも安いに越したことはありません) よろしくお願いします。

  • 駐車場の床面について

    現在縦長の長方形の土地の上半分を1台分の駐車場として(コンクリート敷)、下半分を庭として(真ん中にコンクリート敷きアプローチ、両側部分は芝植え)としております。 駐車場をもう1台分広げたいため、この庭部分も車が止められるスペースとしたく思っております。 芝の生育も悪いことから先日芝を全て剥ぎ取り、土むき出しの状態となっております。雨が降ると水溜りになって歩行に支障があるため、この土部分を何とかしたいのですが、全くの素人で困っております。 希望としてはきれいな石タイルのようなものを敷いて見栄えも良くしたいのですが、ホームセンターなどで売っている庭用の石タイル(30cm×30cm)を敷き詰めたり、ネットに石の加工品のようなものがついていて、置くだけできれいに見えるようなものを敷いても、車の加重には耐えられませんか?やはり駐車場にするには、コンクリートをうたないとならないのでしょうか? コンクリ以外の方法で、駐車スペースに向いている施工法がありましたら、アドバイス下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • カフェスペースを持つ花屋の店舗設計について

    現在カフェとして開業中の12坪程のお目当ての物件の、二度目の内見を間近に控えた者です。 カフェと花の物販(作業スペースでフラワーアレンジのレッスンも行います)を店舗として共存させる為に必要な、物件のチェック項目や、設計上の留意点等を教えてください。 また、カフェの厨房続きの手洗いシンク(調理用ではなく)を大きく取り、これを花の水揚げ等の作業と兼用にすることは可能でしょうか? ・物件は東南に間口が大きくファザートは全面ガラスの作りです。(西日は入り込まない為、花のキーパーは設置しません。) ・大通りに面した、大型マンションの一階になります。(現在のカフェはイタリアンで臭いの課題があり撤退されるようですが、私の提供メニューは料理は有機野菜のボイルやポトフ程度となります。※ダクトはありません。) ・現在、入口を背に蹄型にカウンター席が設置してあり、入り口の左右に物販スペースがとられています。花は花束売りを中心に、このスペースで販売できると見ています。(居抜き取得で現況を出来る限り活かしたいと考えています。 ・人通りは普通。日昼の営業が中心となります。 以上が物件の持つ背景となります。 宜しくお願いいたします。

  • 擁壁工事について

    北海道の函館に在住しています。 擁壁の改修工事をしようと思っています。以下の条件の場合、 改修費用はどのくらいでしょうか。 撤去する擁壁はRCでGLからの高さ1.2m、長さ18.0mです。 設置する擁壁はRC(厚み150mm、鉄筋200メッシュ、13mm) で撤去の擁壁と高さ、長さは同じものを考えています。 また、3.0m×10.0mのRC床の駐車スペースも同時に施工 するつもりです。残土処分は60立米程度を想定しています。

  • アルミ製のデッキ、床面はどうするのがオススメでしょう?

    最近、分譲地に戸建を新築し転居しました。 家の北側に斜面の擁壁があり、土地を有効活用するため、土木工事屋と相談し、 アルミ製のデッキを作りました。北側(=家の裏側)とはいえ、広いスペースができて 満足しています。広さは、概算ですが10平米近くあると思います。 今、床面が悩みどころです。現在はコンクリートではなく、(うまく説明できないのですが、) アルミ製のメッシュのような板になっています。作りは頑丈で安定感はあるのですが、 高さが1.5mぐらいあって、メッシュの網目から下が見えるので、どうも落ち着きません。 そこで、ジョイント式のタイルや人工芝を敷こうかと検討中です。質問ですが、 (1)ジョイント式の人工芝は、コスト、水はけ、メンテナンスなど考えて、どうですか? (2)TOTOのバーセアのようなタイル(ベランダに敷くようなもの)は、外でも問題ないのでしょうか? 例えば、「水はけが悪い」とか「清掃が大変」とか「濡れると滑る」とか・・・。 (3)高台のせいか風の強い日が多いのですが、タイルや人工芝は敷くだけで大丈夫なのでしょうか? もしくは、裏面を何か(ワイヤーのようなもの?)で留めるのでしょうか? その他、外に人工芝やタイルを設置された方がいましたら、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • お風呂のリフォームに詳しい方、教えて下さい。

    ある公社に引越すことになりました。 そこの住宅はお風呂を自分で好きな浴槽を取りつけてよいということです。 現在、浴室はガランドウで据え置き型のポリバスを置こうと思っています。 給湯には追い焚き式とシャワーを設置したいと思っています。 そこでシャワー用の給水、給湯の配管がむき出しになってしまいます。 もちろん建物の躯体はRC造なので壁に埋め込むことは構造上難しいと思います。 できることならポリバスの横にブロックを積んでそこに給水、給湯の配管をブロックの穴に通して最後にタイルを貼ってもらおうと考えています。(床もタイルを貼る予定です) そこで質問ですが、 (1) ブロック積みの高さは400~600ぐらいですが、ブロックに鉄筋アンカーは必要ですか? (2) ブロックにはオール充填するのですか? (3) シャワーの配管の蛇口の開口取り出し口は、やはりダイヤモンドカッターでブロックを開口するのですか? (4) お風呂のタイルはだいたい何センチ角の壁タイルをしようするのですか? (5) ブロック積み、配管の仕込みのみを私一人でやろうともいますが、大変ですか? (6) 私の考えてる施工を読んでどう思いますか?もっと他に簡単な方法がございますか? 以前、私は現場監督をしていましたのである程度の知識は有りますが、実際にブロックとか配管の仕込みは見ているだけでしたことがありません。 何かアドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。