• ベストアンサー

スクーバダイビングのライセンス深度について

20年前にPADIでオープンウォーターのライセンスを取得しました。 10年位ブランクがあり、この度リフレッシュ教育を受けてから再度チャレンジしようと考えています。 先に友人達にライセンスを取ってもらったのですが、彼らは18mまでしか潜れなく、もっと深い所に潜るには上位ライセンスを取らないとダメだと言われたそうです。実際Webで調べてみると、今はそのようになっているのですが、私がライセンスを取得した当時は、そのような制限はありませんでした。 事故の無いように・・・とのガイドラインだとは思いますから、面白半分に水深の深い所に潜って減圧症になりたいわけではありませんが、20年前のライセンスにも深度制限が科せられるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyokohama
  • ベストアンサー率34% (34/100)
回答No.2

20年前のCカードがどういった講習内容なのか分かりませんが、ご友人は最近取られたようですね。 深度制限に関しては、ファンダイビングをする際のショップの判断によって変わります。 厳密に守っている所もあれば、あまり重視していない所もあります。 深度制限を守ることも大切でしょうが、減圧症にならないようなプロフィールで潜らせてくれるショップを選別することが最も大切だと思います。 深度制限を守っていても減圧症にならないわけではありませんので。 「深度制限18mのCカードでファンダイビングを申し込みます。」という言い方は普通はしません。ダイビングをする際にショップにて誓約書にCカードのランクを記載するのが一般的です。 潜る深度はガイド任せになります。もちろんセルフで潜れば、好きなように潜れますが。 どうしても深度制限は嫌だということであれば、PADIであればアドバンスドオープンウォーターとディープダイバースペシャルティコースを取得すれば、どこのショップで潜っても深度制限を受けることはありません。厳密に言うとファンダイビングで潜れる深度は40mまでだと言われていますが。 深度が増すと減圧症に罹患するリスクが高まりますのでご注意ください。

参考URL:
http://www.padi.co.jp/visitors/program/cu_index.asp
ginji3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 20年前のCカードを良く見たらSDCAでした。 だからって、深度限界が無いわけではないのでしょうから、その辺はちゃんと理解しています。

その他の回答 (3)

回答No.4

少し質問の趣旨から外れていますが。 私はPADIのアドバンスです。 でも、ガイドさんによっては、平気で40m位まで連れて行かれます。 もちろんスペシャリティの講習は受けていませんし、聞かれた事もありません。 国内でも、海外でもあちこちで。 結局、現場ではそこら辺は適当なんだと思っています。 ですから、潜る前に最大水深を聞いて、自分で注意するようにしています。

ginji3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 水中視界があると、スグに3・40m行っても、見た目が変わらない為になかなか気付きませんよね・・・・ それに、より深いところへの冒険心もくすぐられます。 減圧症にならないためには、自分自身でも注意する必要がありますよね・・・。 勝手に深い所に潜るのは、法律ではなくガイドラインとの事。 事故があったときの保険の対象になるかならないか・・・ 事故=死であれば、深度計は事故が先か、深度が先か証拠にはなりませんから、なんともいえませんよね・・・ スクリューに巻き込まれる関係以外の事故のほとんどは、パニックになっての減圧症か、エア切れによるものの様ですね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.3

深度制限は「経験」の問題じゃなくて「減圧」に対してどう対応するか の問題なんです。減圧する場合、一定深度で停止する必要があるんですが、 これが如何に難しいかは、やったことがないと中々わかりませんからね。 私もCカード取得は30年近く前なんですが、その頃からオープンウォーター は18mだったはずですよ。これは「ダイブテーブル」の無減圧限界からの 深度ですから、原理的に変わらないはず。 ただ、その頃はPADIに内紛があったり、そもそもNAUIなどと勢力が拮抗 していたりして、指導が行き届かなかった場合が少なくなかったです。 私もログブックをひっくり返すと「1ダブルタンク」とか「35m」とか、 あっさり書いてあったりします(苦笑)。よく死ななかったもんです。

ginji3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 実は私も前のログブックを引っ張り出してみると30mは結構潜ってたんですよね・・・その取得させて頂いたショップのインストラクターのガイドで・・・・。 45m近くの沈没船ツアーなんかも企画沢山ありましたし・・・・よくよく深度制限について読んでみると、インストラクター無しで18mまで潜っても良いガイドラインの様ですね。 だから、当時も制限があったのかもしれませんが、インストラクターと一緒だったから許されたのかもしれません。 ダイブテーブル・・・ポケットから出すことに憧れたものです。最近の講習内容は簡略化された様な感じを受けたので、昔の普通自動車免許を取得していれば、単車は無制限で乗れた・・・的な優越感に浸りたかっただけで、むやみに深い所に憧れているわけではないです。 だから、なんとなく残念ですね。

  • hea
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.1

わたしはPADIのインストラクターです。 深度ですが、オープンウォーターダイバーは18メートルまで。 そのつぎのアドバンスドオープンウォーターダイバーは30メートルまでです。

参考URL:
http://www.surfdivefiji.com/ja/diving/course.htm
ginji3
質問者

お礼

インストラクター様ですか。 ありがとうございました。 でも、一つごめんなさい。 僕のカードはSDCAでした・・団体が違うだけで、やはり18mは守った方が良いみたいですね。

関連するQ&A

  • スキューバダイビングのライセンスについて

    過去の質問など検索しましたが、若干ニュアンスが違ったため 新たに質問させてください。 今度ハワイに行くので、以前からあこがれていたスキューバをやろうと思っています。 ショップのツアーに申し込もうと思っていますが、 スキューバのために使える時間が1日しかありません。 そこで質問なのですが、 完全初心者向けのちょっと潜るだけのコースか、 1日で取得できるPADIのスクーバ・ダイバーのライセンスを思い出としてとってみるか どちらがおすすめでしょうか? スクーバ・ダイバーのライセンスは、日本に戻ってからでも オープンウォーターへのレベルアップも容易だと聞きました。 きっかけ、また思い出としてSDのライセンスを取得するか、 もしくは完全に娯楽と割り切って、初心者コースだけにするか 経験者の方、何かしら情報をいただけないでしょうか。 (例・中途半端にライセンスをとるんだったら、最初からオープンウォーターとったほうがいいなど・・・) また、ウェットスーツの下は水着ならなんでも良いと聞きましたが タンクトップタイプの水着でも大丈夫でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • スキューバダイビングのライセンス(Cカード)取得について

    ダイビングライセンス(Cカード)を取得予定です。 ダイビングについては全くの初心者で、ネットでの知識しかないためこちらで質問させていただくことにしました。 色々調べた結果、無難にPADIのオープンウォーターを沖縄で取得しようとしていたのですが、昨日友人から「知り合いが2万円でライセンスを取らせてくれるらしい!」と電話がありました。 ちなみに友人も全く知識はありません。 若干、不安に思ったので「ライセンスってPADIとかNAUIなのかな?」と聞いたところ、その「知り合い」の方から以下の返答がきました↓ 「PADIとかって言うのは、看板とかブランドの事で、どこもCMASっていう世界水中連盟があって、潜水資格カードの発行元に申請して資格が取れるわけです。一定の基準を満たしていないと講習は開けません。で、今回紹介するショップはオリジナルでライセンスを発行しているショップです。名前を教えるから一度検索してみて。」 初心者過ぎて、友人共々あまり意味がわからなかったです。。。 ショップオリジナルでライセンス(Cカード)を発行しているところってあるんですか? PADIとか大きい所じゃなくても特に問題はないのでしょうか? メリット・デメリットがわかりません(><) ショップ名を検索したところ、一様ちゃんとしたHPがありました。 ただしコースには「国際ライセンス取得コース」というのがあるだけで、階級?みたいなものはありませんでした。 ここで安くライセンスを取得したほうが良いのか、それともPADIなど有名なものを取得したほうが良いのか・・・。 ちなみにこのショップで取る場合、1泊2日西伊豆で取るそうです。 2日間で取れるのでしょうか・・・? 交通費・宿泊費はタダと言われました。 今、友人に「プール講習はあるのか?」「2万円以外にかかる費用はあるのか?」を確認してもらっています。 是非、経験者の方にアドバイスを頂けたらと思います! よろしくお願いします!!!

  • スキューバのライセンス取得について

    8月の終わりに友人とサイパンへいくことになりました。 友人はスキューバのライセンスを持っていますが、わたしは持っていません。 わたしもライセンスを取得したいのですが、サイパンでの滞在期間が短いので、 「学科とプール演習は日本で、実習はサイパン(1日のみ)」というコースを探しています。 ※サイパンで1日で取得したいのです。 そのようなコースをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください! 【取得したいライセンス】 PADIのオープンウォーターダイバー

  • スキューバ オープンウォータライセンス取得について

    先日PADIのオープンウォータライセンスとアドバンスウォータライセンスを同時に取得しました. 今度4日ほど彼女と沖縄旅行をしようと思うのですが, その際に,彼女にOWライセンスを取ってもらって 一緒に潜ろうかと思っております. OWライセンス取得で2日間で3万円ほどのコースを 見つけたのですが,もっと格安なものはないでしょうか? また,ライセンスをすでに取っている私も講習中に 一緒に潜ることは可能なのでしょうか? アドバイスヨロシクお願いします.

  • ダイビング(インストラクター) ライセンスについて教えてください。

    初めまして 私は… まだ3回ぐらいしか潜った経験がないPADIのオープンウォーターです。 旅行で海外に行った時にライセンスを取得したので、地元のショップも知らなければ、ダイバーの友達もいない無知な私です。 こちらのサイトなどでインストラクターの仕事の大変さはいろいろと拝見させていただきましたが、将来この仕事に尽きたいと強く思っています。 将来ダイビングのインストラクターになるには、今後私はどのような段階を踏んでライセンスを取得しステップUPすればよいのでしょうか? また、インストラクターの仕事をするにはどのような資格が必要ですか? よろしくお願いします。

  • スキューバダイビングのライセンスを取得したいんですが…

    子供の頃からスキューバダイビングをしたいと思っていて 就職して2年目、ようやく余裕も出てきたので、今年中にCカード取得を目指したいな、と思っています。(因みに種類はオープンウォーターです。) ただ、近くにダイビングショップも無いため沖縄やグアムなどへ行くツアーで取得したいと考えています。 そこで教えて頂きたいんですが、ライセンス取得ツアーは一年中催行しているんでしょうか?? 調べていたら春くらいまでのものばかりで… 夏や秋・冬には行っていないんでしょうか?? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい><

  • サイパンでダイビングのライセンス取得

    来年1月の3週目(1/10~)くらいに、サイパンでダイビングの オープンウォーターライセンス(PADI)を取得したい(女性・単身)のですが、 ライセンス取得ツアーで行くのと、ホテル・航空券を自分で予約して 現地での講習を事前申し込みするのとどちらが安いでしょうか? 現地での講習を申し込む場合、おすすめのサイトがありましたら 教えてください。

  • スキューバダイビングのライセンス

    3年ほど前、旅行でモルディブへ行った際に、生まれて初めてスキューバダイビングをしました。 ビギナー3日間のコースで、最後の3日目にはボートに乗って沖まで行き、ボートからダイブし12Mまで潜りました。 最後にインストラクターの方に「あとは帰国したときにでも筆記試験を受ければライセンスが取得できるよ」と言われました。 その当時はライセンスが欲しいなど思ってもいなく、ただ3日間のダイビングで楽しめたことだけで満足でしたので、その後はそのまま筆記試験を受けることもなく今に至ります。 ダイビング終了後にパンフレットのようなものをもらった覚えがありますが、他に何をもらったのか覚えていません。 そして、近々また別の南の島へ行く予定があり、またそこでダイビングをしたいと思いました。 また最初から体験タイビングをするのと、ライセンスを持っている上でのファンダイブでは、かなり料金が違うことと、今になってライセンスがほしいと思い始めたことで、3年前のことを思い出しました。 そこで、3年前に体験したダイビングのときにインストラクターの方がおっしゃった「あとは筆記試験だけでライセンスが取れる」ということは、今からでもそれは可能なのか、もし可能ならばどこでどのような手続きをすればいいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかお知恵をお貸しください。 ちなみに現在タイ在住です。

  • ダイビング・・・海の

    こんにちは 質問は ・また、オープンウォーターから取り直すのがいいのか? ・ブランクダイバーコースをやるか? です 昔、PADIのアドバンスまでとりました ファンダイブにも何度か行きました 問題は最後に潜ってから早、16年位の歳月が流れている事です 個人的にはブランクコースでいいかと思っとりますが ご意見も聞いてみたくて 街のショップ行ったら 「そりゃ~も一度ライセンス取り直しですな~」 なんていわれますかね~?? 宜しくお願いいたします

  • ダイビングライセンスの取得について

    初めまして ほとんど知識がないので、伝わりにくかったらすいません。 グアムでのオープンウォーター(Cカード)のライセンス取得で 三泊四日(行きは夜発深夜着 帰りは早朝発で帰国)の ツアーなんですが、実質2日間の滞在です。 いろいろ調べると、ダイビング後12時間か18時間は 飛行機に乗ってはいけない、減圧症になって大変なことになる と、書いてあったりもしますが、こういうツアーは考慮して組んであるのでしょうか?

専門家に質問してみよう