• ベストアンサー

セットアップソフト?は削除していいのでしょうか

ソフトをダウンロードしてインストールすると セットアップソフト?ようなものが残るのですが これはインストールが終わったら削除しても問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60827
noname#60827
回答No.1

インストールが完了しているなら削除してもかまわないと思います。 ただ、稀に削除するには再度セットアップソフトを使用するものもありますので、そのソフトのマニュアルやREADMEファイルをよく読んで判断することをお勧めします。

abc-1356
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#62114
noname#62114
回答No.2

問題ありません。ただ,次回のために取っておいても支障はないです。(ダウンロードに時間が掛かるなど)

abc-1356
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セットアップの削除

    うっかり「追加と削除」の欄から「セットアップ」を削除してしまいました。元に戻すにはどうすればよいのでしょうか。ついでに2番目の質問をさせていただきます。あるソフトのインストール先を「スタ-トアップ」にしたのですが,(PC未熟のため)後で気がついて「スタートアップ」からインストールしてできたアイコンをすべて削除しました。この場合,このソフトは正常に起動できるのでしょうか。システムツールの復元もしたのですが不安です。ご指導をお願いします。

  • ソフトが削除できない

    ホームページビルダーのソフトを何度か削除したり再インストールしているうちに、今度はソフトのCDを入れてもパソコン上でインストールが起動せず、残りのアンインストールを続行しますと表示され、再インストールできなくなりました。 何度セットアップをトライしても、何故か残りの部分をアンインストルしますと繰り返すだけです。 コントロールパネルの「削除とインストール」で削除を行い、完了しましたと出ますが、コントロールパネルのソフト一覧から消えずにソフト名が残ってしまいます。 従いソフトのexeをクリックしてもセットアップになりません。 前の削除が完璧に終わらない限り、新しく同じソフトのインストールはできないように思えるのですが、どのように対処したら良いか困っています。 どなたかお教え下さい。 OSはWin98です。

  • フリーソフトをどうすれば削除できますか?

    ベクターでメモリー増減監視と言うフリーソフトをダウンロードしたのですが、上手く設定出来なくて、諦めて各ファイルは削除したのですが、プログラムの追加と削除の部分に残ってしまい、削除しようとしても出来ません。削除を押すと、セットアップ情報ファイルがありませんと出ます。再度ソフトをインストールして、改めて削除しないと駄目ですか? ベクターのサイトhttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se370984.html 宜しくお願いします。

  • 再セットアップ前にこのバックアップソフトでも良い?

    パソコン初級者で、おかしな質問になってしまうかもしれませんがお許しください。 パソコンの調子が悪くなてきたため、再セットアップをする予定です。 (NEC製PC) Acronis True Image Home 2010というバックアップソフトでバックアップをとってから再セットアップをし、そのソフトで作成したバックアップデータから各種データや設定を復元しようと思って居ます。 1.このソフトでそのような使い方は可能であり、このソフトが適していますでしょうか? 2.そのような使い方が可能であれば、今インストールしてある各アプリケーションソフトやMicrosoft Office、ゼンリン電子地図帳などは、ダウンロードしたプログラムやもとのCDから、1からインストールし直しでしょうか? 3.このソフトを使用すればバックアップの取り残しは無いでしょうか? 4.調子がおかしいPCを直すため、購入時の状態に戻す再セットアップですが このソフトが適していない場合、簡単で構いませんのでソフト名やバックアップ方法のサイトを教えて戴ければ助かります。 NEC製PC: 再セットアップデータがHDD内にあるタイプ windowsXP IEの削除や再インストール、XP高速化やレジストリの復元等、色々いじっていたらおかしくなって来てしまいました…

  • プログラムの削除ができません。

    Win XP Home SP2で機種はNECのLaVie LL730/7 使用なんですが、インストールしているEPSONの プリンタのソフトに不具合があったのでアンインストールし、再度インストールし直したいのですが、プリンタのいくつかあるソフトの中で不具合があるプログラムだけ削除できません、プログラムの追加と削除から行っても、(問題が発生した為Install Shield (R) Setup Launcherを終了します)となります。 またバージョンアップがダウンロードソフトであるのでダウンロードしようとしても、古いプログラムが削除できない為、途中で終了してしまいます、 何か削除できる方法はありますか。

  • ソフトのセットアップのエラー?

    ソフトをダウンロードして、解凍後、setupを行おうとすると setup.iniが見つかりません と出てくるのですが、 どうすればいいでしょう? ソフトのsetupは初めてなもので、何もわからないです 一応ウイルススキャンはしてあります

  • セットアップ

    セットアップしようとすると「path or file not found」と出て何にもセットアップできません。 ソフトから直接インストールした物はできるのですが、HPからダウンロードしたのがだめみたいです。 どうしてでしょうか? どなたか教えてくださーい。

  • WinPcap 4.1.2の知らぬまのセットアップ

    Winpcap 4.1.2なるソフト(パケットキャプチャ)がインストールされており、 何かソフトのダウンロード時に一緒に、セットアップされたのでしょうか? 気味悪いので削除しましたが、侵入検知ソフト等には必要とありますが、 不思議ですが、同じような方、いらっしゃいますか?

  • 実行ファイルは削除しても大丈夫でしょうか?

    アプリケーションソフトをダウンロードした際の「○○Setup」や「○○exe」などの実行ファイルは、ソフトをインストールしてしまえば削除しても大丈夫でしょうか?

  • ソフトの削除

    vectorからソフトをインストールしましたが 削除の方法を教えてください。 コンパネから普通は削除しますよね。 今回ソフトをダウンロードする際は 「保存」ではな「開く」をクリックして パソコンに取り込みました。 ソフトはデスクトップには保存されてますが コンパネのインストールされたプログラムのリストにはありません。 こうした、一時保存したプログラムを残滓を残さず削除するにはデスクトップから削除すればいいですか。 一部削除できないファイルもあります。 「プログラムをほかで使っている」というエラーが出てきます。実際には心当たりがありません。 これはどうすれば消えてくれますか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J860DNからMFC-J855DNに設置を替えた際に、無線LANの設定がうまくできず困っています。
  • PC上の画面印刷も前のプリンター名しか表示されず、印刷ができません。
  • Windows10の環境で無線LAN接続をしており、ひかり回線を使用しています。
回答を見る