• ベストアンサー

ソフトのセットアップのエラー?

ソフトをダウンロードして、解凍後、setupを行おうとすると setup.iniが見つかりません と出てくるのですが、 どうすればいいでしょう? ソフトのsetupは初めてなもので、何もわからないです 一応ウイルススキャンはしてあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

他の人も言ったように 具体的なソフト名がわかならいと答えようがありません 適当な想像で言わせていただくと 粗悪な解凍ソフトを使用して解凍したために 一部のファイルが解凍されないのかもと思われます。 Lhasa32とか使ってみてください。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html でもしつこいようですが 「ネットのどっかからDLしたソフトが動きません」では そのソフトに対応した明確な回答は出来ませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

何のソフトですか。osが使用しているパソコンと合っていますか。osが使用しているパソコンと合っている場合、何のソフトかを連絡ください

packpeas
質問者

補足

ネットでとったPCゲームのものです osに対応・非対応はどうすれば確認できますか? PC:ノート os:XP

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーソフトがセットアップできません。

    先日下の質問をさせていただいた者です。Windows XPを使用しています。 「BASICについての初歩的な質問ですが・・・」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=627826 ここで教えていただいたフリーソフト「N88互換BASIC for Windows 95」をダウンロードし、Lhasaで解凍するまではできたのですが、「Setup.exe」をクリックしてセットアップしようとすると、途中で 「'C\Documents and settings\アカウント名\デスクトップ\bas95110\\@RAINBOW.DIB'が見つかりません。」 と表示されセットアップできなくなってしまいました。ダウンロードしなおしてやってみても同じでした。 何がいけないのでしょうか? フリーソフトを使うのもこれが初めてで、どうしたら良いか全然分からなくて困っています。 アドバイスいただければ幸いです。

  • セットアップエラーについて

    セットアップエラーについて マイクロソフト社の.NET FRAMEWORK3.5をダウンロード後セットアップ(インストール)をするとセットアップエラーとなりますがどういう原因が考えられるでしょうか。システムはウインドウズビスタでメモリは3GBです。

  • real player セットアップエラー

    real playerの無償版をダウンロードしましたが、セットアップで必ずエラーがでます。 エラー内容は、『セットアップの解凍に失敗しました。ダウンロードエラーの可能性があります。このファイルをサイドダウンロードするか、システム管理者に問い合わせてください。』 何度ダウンロードし直しても、パソコンを再起動させてもダメです。以前、些細な事はWindowsのUpdateを行ったら直ると聞き行い、いくつかUpdateを行いましたが、全く変わりません。以前の古いタイプがあるからか?と思い、古いreal playerは消去しましたが、全く変わりません。 アドバイスを是非!

  • セットアップソフト?は削除していいのでしょうか

    ソフトをダウンロードしてインストールすると セットアップソフト?ようなものが残るのですが これはインストールが終わったら削除しても問題ないのでしょうか?

  • 助けて~!ダウンロードしたソフトが見れない!

    あるサイトからあるソフトをダウンロードしたのですが ダウンロードするときに ダウンロードしたファイルは、以下の手順で適用してください。 1.圧縮ファイル setup_◎●□◆□○★をダウンロード後、解凍します。 2.解凍後、\system\setup◎●□◆□○★を起動し、インストールを行います。 とありまして、ダウンロード後アイコンがデスクトップ上にあったのを見ても開けない? あれこれいじってるうちにsetup_◎●□◆□○★というチャックの着いたアイコンから もうひとつ増えて今度は同じ setup_◎●□◆□○★というアイコンがファイルのアイコンに変わりました。 これで観れるのか?とクリックして開くにしても、プレヴューを観れませんとかタダのパソコンの絵のアイコンがあるだけです??? どうして観れないのですか?観れるようにするにはどうしたらよろしいですか? 何か不足な情報あればPCにかじりついてますので即答致しますから よろしくお願い致します!

  • ウィルスを圧縮したら検知できないのでしょうか

    フリーソフトをダウンロードしてウィルス検知するためには圧縮された状態と解凍後の二つをスキャンしなければいけにのでしょうか。

  • セットアップが利用中ってどういうことでしょう?

    お世話になります。 とあるソフトをネットから無償ダウンロードしたんですが、結局不具合のスキャンしか してくれず、駆除したけりゃ買ってくださいという内容でした。 テレビで結構大々的にCMやってるソフトなんですが、テレビでは価格のことは一切言うてないです。 ずるいやり方ですね。 それはともかく、これを削除したいんです。 コントロールパネルのソフトウェア削除から削除しようとしたのですが、 『セットアップが利用中、終了してから再試行してください』と出るんです。 セットアップってどこを見ればいいんでしょうか?お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 重いので再セットアップしましたど・・・・

    前パソコンの調子が悪く重い状態だったのでウィルスキャンをして問題なかったので今度はデフラグを見たらファイルが4分の3は断片化されてたので再セットアップしたのですけどいまだに重いし困ってます。 ちなみに再セットアップ後デフラグ、ウィルスには問題なかったです。 買った当時から3月上旬までは軽かったです。

  • ダウンロードしたフリーソフトの安全性

    教えてください。ネットからダウンロードするフリーソフトの安全性の確認についてなのですが、一旦CDもしくはDVDに直接『名前を付けて保存』しました。結果、CD(DVD)内にsetup.exeファイルが保存されました。この段階でウィルスバスターなどのソフトでCD(DVD)をスキャンさせ危険性の確認をとるという方法はOKなのですか。それともダウンロード直後の状態でのスキャンでは意味ないものなのでしょうか。

  • ダウンロード、解凍がよくわかりません。

    ディスクにダウンロードしたのはいいですが、以前ウイルスバスターを入れた時に 見たような解凍は見られませんでした。ちゃんと解凍できているのか判りません し、解凍のフリーソフトをダウンロードしても使い方が判りません。 (IEにもダウンロードしたのですが、どこかに消えてしまいました。) 正直、何処の場所にダウンロードしていいかさえ判りません。 また、解凍が完了したら「フォルダ内のSetUp.EXE を実行」と書いてありますが そのようなものを探しても見あたりません。 判りにくい説明で申し訳ないですが、教えて下さい。 当方、win98所持です。詳しいバージョンなどは、よく判りません。

GT1000CORE CCでのエフェクトON/OFF
このQ&Aのポイント
  • AMPERO CONTROLに接続しているDualフットスイッチのCC#2でGT-1000COREのマスターディレイのON/OFFができない問題について
  • AMPERO CONTROLに接続しているDualフットスイッチの設定や接続状態を確認し、GT-1000COREのマスターディレイのON/OFFができるようにする方法を教えてください
  • GT-1000COREのマスターディレイのON/OFFができない問題について、設定や接続状態を確認し、解決する方法を教えてください
回答を見る