• ベストアンサー

今の自分の現状

自分は今年で社会人になりました。大学に通っていたことや周りの大半が就職活動をしていたので自分も就職しました。自分にはプロのアーティストになるという夢があります。大学生の初めの頃から作曲し始め、バンド活動をしていました。23歳になった自分にとって、早く始めなくてはと焦りを感じています。この道しか考えられないので決意は固いのです。現在、家が貧乏なことで、一人暮らしをしています。所持金はゼロに近く、訳あって100万円を貯めないといけません。将来は会社を辞めて、フリータなどの仕事で生活費を支え、活動していこうと思っています。絶対なのは会社を辞めないと活動ができないので辞めることです。100万円貯めるには、初任給20万なのですが、厚生年金などで引かれることもあってもらえる金額が17万なので、このままでは1年と2ヶ月かかることになり、やってられないという思いが強く、悩んでいます。今の金額では給料の良いフリータと変わらないのではと思っています。小さな会社というのと自分は仕事ができるほうではないので、給料は余り変わらないと思います。こんな今の自分に何かアドバイスをください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

100万円貯めた後、会社を辞めて、フリーターとして生活費を稼ぎ、音楽活動については具体的にどのようなことをお考えでしょうか? デモテープを送っても聞かずに捨てるそうです(聞いてくれるのは、軌跡に近い確率とか) もっとも、デモテープを送るくらいなら、会社に勤めていながらでもできますよね。 会社を辞めた後の音楽活動の具体的な内容がわからないのでコメントのしようがないのですが、それが会社に勤めながらでは本当にできないことなのか、もう一度よく考えてはいかがでしょうか? フリーターになって音楽活動に専念することはもちろん自由ですが、それで必ずしもプロデビューできるとは限りませんし、それで生活していける保障もありません。 万が一デビューできずに年齢を重ねていけば、将来が不安ではないですか? ご実家に金銭的に頼れる状況でもなさそうですし。 オーディションなどに参加したい時は、有給休暇をとって休めばいいのでは? 有休をとると会社は嫌な顔をしますが、使う権利がありますから。 音楽活動を優先したいのなら、会社での出世を望んでいないと思うので、それくらいのことは全く問題ないかと思います。 一度、会社を辞めた後の、音楽活動の具体的な内容を整理し、それが仕事を続けながらでは本当にできないのかということをよく考えてみたほうがいいと思います。

その他の回答 (3)

  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.4

スガシカオというアーティストをご存知ですか? 彼は 30歳でサラリーマンから 音楽の道へ転職しました。 それこそ 手元には わずか100万円の貯金しかなくて、かなり不安だったそうです。 音楽をやる人としては、かなり 遅い出発ですね、けれど 彼の話は とても 質問者さんの参考になるのではないでしょうか?(今 転職情報誌の広告になっています) 私は 40代ですが、アマチュアで音楽仲間がたくさんいます。 中には 昔 プロとして活動していた人も、現役で 活動している人もいます。 私自身は 全くの素人で、学生時代に仲間と楽しんでいた口なんですが、そういう人たちの話を聞くと 栄光あり、挫折あり、さまざまです。 焦りもあるでしょう、生活もあるでしょう、夢を追いたい気持ちが 心を急かしてイライラすることもあるでしょう。 でも 今の質問者さんにとって 一番 大切なものは何ですか? それを よくよく 考えていくと 自ずと 目標は定まってくるものだと思います。そして 目標が定まれば、するべき行動は わかってくるものです。あとは 手段と方法だけなんです。 私は 個人的に スガシカオさんのやり方って すごいな!って 思います。若くて 体力があって 夢があって それを 叶えられる時期って やっぱり 人生の最初の方なんです。いわゆる無理が効く時期ですね。 そこを しっかり 自分の目標を見失わず、自分に合ったやり方で 夢を叶えて 今も進み続けてる・・・・・そんな人生の歩き方もあるということが 質問者さんの参考になれば・・・と 思います。

  • moetayo
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

絶対にこの道で行くんだ。と、強く信念を持ってすれば、何かしら、今出来る事が、見えて来るはずです。1年間・・・仕事をしなければならないなら、精一杯、働きながら、その中で、(工夫をする)と言う事が大切です。歴史の偉人からも、学べる事があります。二ノ宮ぎんじろうの石造を見た時、音楽をやっている自分の中で、大変な発見をしてしまいました。具体的に言えず、こんなアドバイスしかできませんが、すいません。お金が・・・とか、時間が・・・とか、その発想を少し代えてみたら、以外に、ひらめく答えが出るかもしれません。そして、壊れそうなくらい真剣であれば・・・絶対に、今の現状の中から、思わぬ答えが、見つかるはずです。ひらめきと、しゅうねん、この二つを、常に自分は、意識しています。頑張って下さい。路上で、会えたらいいですね☆

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.1

焦っても何も始まりませんよ。どんな事でもね。 現状で出来る事を貴方なりに精一杯やって、条件が整った時点でスタートすればいいんだし。お金が簡単に溜まらない現実を感じることで、 その後の貴方の活動にもそれなりの真剣さや現実を見る視野も養えるだろうしね。早い遅いは貴方自身が決めていることであって☆

関連するQ&A

  • 就職で重要視する点

    はじめまして。来年の4月から就職する予定の学生です。 私は美術専攻だったので、ずっと広告関係で就職活動をしていました。 そして、なんとかパッケージデザインをできる会社に内定をいただきました。 しかし、初任給が18万円+中小企業。というのが ずっと腑に落ちず、内定を辞退しました。 それから全業種で就職活動をし、 大手証券会社(初任給20万)と中堅証券会社(初任給22万)に 内定をいただきました。 自分はお金とブランドを重要視すると思ったので、 大手証券会社だろうと思っていたのですが、 この時期に来て、 お金より楽しさ。だと感じるようになりました。 いくらお金がよくても毎日の仕事が大変でやっていけるのか。 でも、逆に毎日が楽しくても給料に満足できるのか。 もう、わけがわからない状態です。 みなさんは仕事で大切だと思うのは 「ブランド、給料、楽しさ」どんな順でしょうか。 また、なにかアドバイスなどありましたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の仕事に対する適正年収ってどうやって判断する?

    自分の適正な年収金額ってどうやって割り出すのがいいでしょうか。また適正金額よりも今の給料が安い金額だと分かったら会社に交渉とかしますか? 例えば 今会社から貰ってる給料が源泉徴収票を見ると775万円とかの場合で 仕事量や仕事内容から見てこの金額が貰いすぎなのか、少なすぎなのか、普通なのかってどうやって決めます? 個人の主観で 「めっちゃしんどいのにこの金額だとやってられないわ。」とか「全然しんどくないのにこれくらいの金額貰えるなら良いわ」 みたいな感じでボヤっとした決め方をすると正確に適正金額を出すのって難しいです。 客観的な指標だと 他に行ったらどれくらい貰えるかどうかを探すのが良いと思うので、 在職中に転職活動して「今はこういう仕事をしています。希望年収はこれくらいです。」って言ってから内定もらい、自分は別の会社にいけば いくら貰えるのかという客観的な評価をもらう。 こっちの方が適正金額出しやすいですかね? それで他社が今よりも安い金額しか出してこなかったら、今いる会社に感謝すると思いますが 他社が今いる会社よりも高い金額を出して来たら、今いる会社に対して交渉とかしますか? 「今、いただいている給料は年収にして775万円ですが、転職活動をしたところ3社から内定をいただけて条件が780万円、800万円、810万円でした 今度の昇給で810万円まで上げていただけるのなら残りますが、上げてくれますか?」 とか聞いてみる感じで。 私はこういう交渉3回くらいしましたが、3回とも 「ウチでは一気にそんなに上げられないから、金が欲しいんならそっちの会社に行ってくれ。」と言われて辞めて移りました。 どうしても残ってほしい人材だったらすぐ上げて残したりとかするんでしょうかね。会社の給与テーブルとかあるし、そういうのできるのって外資とか社長が全ての権限で給料決めてるオーナー会社しかないですかね。 質問ですが ①ご自身の給料が仕事内容や仕事量を考えた時に、安いのか高いのかちょうどいいのか どうやって判断していますか? ②そのご自身の判断基準で今の給料が安い、となったら会社に交渉とかしますか?我慢して上げてくれるまで黙ってますか?何も言わず辞めますか?

  • 大学でても就職先がない。

    大学にいくことに意味があるのかないのか よく分かりません。 就職難で大学でても 就職に役に立たないこともよくあります。 高校出てすぐにでも雇ってくれる、 入れる会社に大学でてから 就職していきます。 職種部門や仕事内容も対して大差ありません。 初任給や給料がちょっと違うくらいでしょうか。 でも初任給が高い分コストを 削減したいのが会社だから 経営が傾けば給料が高い分 リストラの餌食になりやすいと思います。 就職先、仕事内容、待遇などゴールが一緒なら遠回りして 大学にいかなくても高校卒業してすぐにでも働いたほうが近道のようにすら思います。 自分の知り合いには大学卒業しなくても 高卒ですぐに雇ってくれる会社、職種に ついている人が何人か いますがどうでしょうか。

  • 自分のやりたい仕事が分かりません

    ついこの間まで建築関係の仕事をしていましたがこの不況でリストラにあってしまった25歳の男です。 今就職活動をしているのですが、自分のやりたいことが全く分からずどうしていいものか悩んでおります。 正直この歳でアルバイトで繋ぎ自分探しなどはしたくないですし・・・。 今まで働いてきた建築関係の仕事も元々ひ弱な私には完全に不向きでした。 今の気持ちとしましてはこの先人生の大半を費やすであろう「仕事」を妥協したくない反面、歳も歳になってきたので早く安定した職場を見つけたいという焦りがあります。 就職活動中の身なのですが、毎日求人サイトなどをただ漠然と見ているだけで全く進まずにいます。 正直どうしていいか本当に分からず日々頭を痛めています。 何でもいいのでアドバイスやヒントを下さい。 お願いします。

  • 給料について

    現在、就職活動中のものです。 給料についてですが、初任給何万とありますが、保険(?)などの 分を引くと、実際の給料はどうなるのかが気になっています。 実際にもらえる給料は、初任給などとして書いてある額から何万円 ほど引かれるのでしょうか?

  • 平均年収が気になります

    現在就職活動中の理系大学院生(男)です。数社から内々定をいただいたのですが、いざ内定を受けようと思うと給料のことが気になってきました。業種はSEで院卒初任給はどの会社も22万数千円ですが、その後の昇給はだいぶ違うと思います。平均年収を公表している会社もあればそうでない会社もあります。給料だけで就職を決めることはありませんが、当然大事な要素だと思いますし、会社によってデータがあったりなかったりという状況で納得のいく決断ができるのか不安です。 会社説明会では初任給と諸手当、福利厚生については説明がありましたが、昇給についてはほとんど明確にしてないように思いました。稼いでる人は何歳でいくらくらい稼ぐとか、普通はいくらくらいとかいうお話があってもいいのではないかと思います。 それで質問なのですが、同じような規模の同業他社の平均年収を参考にすることは意味がありますか?また、売上高や従業員数から今後の年収を推測したりすることは可能でしょうか。 仕事のやりがいとか自分にあってる職場かどうかとか、よく考えて今まで就職活動をしてきましたので、お金じゃないよという意見はなしでお願いします。

  • 今の現状から脱出したいです。

    みなさんお世話になります。 最近なにもやる気がおきなかったり無気力になる日々が続いています。 理由は分かっているつもりです。 ・趣味がなくなった。  以前は、体を動かすことが好きで草野球やボクシングジム、スイミングに通うなどいろいろしていましたがチームと合わなかったり、自分が思っていたのとだいっぶ違ったりと問題があって辞めてしましまいました。  自分としてはもう一度スポーツで夢中になってやりたいと思うのですが、今はランニングや軽い筋トレを一人でやっている程度です。 ・友達が離れていった  中学からの友達が何年か前はいたのですがみんな社会人になってから自然と離れてしまいました。  社会人になってからは友達もできず、休日も一人で過ごしています。 ・彼女がいない  現在26歳ですがいままで彼女と呼べる女性はいませんでした。自分は小中学時代に軽いいじめにあっていたのであまり女性とコミュニケーションをとる自身がありません。 ・仕事に意欲的になれない  自分はある設備メーカーのグループ会社で設備点検や工事の管理を行っています。  最近会社が同じような子会社同士で合併し、それに伴い給料が下がることが決まりました。  下がる額は明確になっていませんが月額2~3万ぐらいと認識しています。  会社に入って5年目ですがまた初任給に近いぐらいの給料に戻ってしまうのと親会社にこき使われ るのとでやる気がわきません。自分が管理職になる年に会社はあるのか?給料はもらえるのか不  安になってしまいます。自分の所属している部の業務内容的に頑張っても、変わらないことは目に  見えています。今の仕事、会社はすきではありません。 ・母親がアル中で無職  現在母親と二人で実家で暮らしています。母親はここ3~4年ぐらいまえからアルコール中毒で  、その間仕事も失い、またろくに食事もとらず酒で終わる日があったりでがりがりで骨も折れやすくな ってしまいました。59歳で確かにもう歳なのですが年金も納めていないため自分の食べる分ぐらい は働いてもらいたいです。この母親がいては結婚は難しいかなと不安になってしまいます。まあま  ずは相手を見つけてからですが。 いろいろ理由は分かっているし、世の中の人もそれなりに悩みを抱え生きていることも理解しています。 自分としては何かで憂さ晴らしをできればのりきれると思っていいるのですがなかなか見つかりません。(笑) 社会人になり会社と家の往復で新しい人間関係も築きにくく、趣味と呼べるもの、打ち込めるものも見つからず、好きな女性もできず、友達も自分の人生に向かい始め、仕事も煮詰まってきて・・・なんとか脱出したいのです。 なにか現状を変えるいいアイデアや、同じような経験をされた方でうまく切り抜けた方、お話をきかせていただけないでしょうか。  

  • 自分が何をやりたいのか分からない

    私はただ今、就職活動中の大学新4年生です。 自分の父は、中規模の会社を営んでおり、「将来会社を継ぐか継がないかはお前に任せる。でもとりあえずは就職しろ」と言われています。実際に就職活動をやってみて、自分がやってみたい事が分からずに、ずっと悩んでいます。今受けている企業は、商社・自動車系なのですが、 商社を選んだ理由として、もし会社を継ぐとしたら、商社に入れば、営業のスキルが身に着くと思い志望しています。あと給料の面と、周りからの視線も含めてですが・・。 自動車系を志望しているのは、将来会社を継ぐとか関係無しに、自分がただ単に車が大好きだから、メーカーだけでなく、周りの視線・給料とか関係無しに、小売とかでも良いから車に関わる仕事をやってみたいと考えて志望しています。 それで、この二つですごい悩んでいて、商社に入る為の学力(英語)とかはまったく無いので、商社は諦めようかと考えているのですが、やはり将来の「自分のスキル・給料面・周りの目」を考えたら、商社は非常に捨てがたいです。また、商社の面接は進んでたり、落ちたりな感じで、やはり、あなり商社に入れる自信はありません。自動車系でしたら、メーカー以外なら入れる可能性は高くなると思うので、やはり自動車系に行くべきなのでしょうか? 結局、金・地位・周りからの見る目・自分がやりたいこと・将来。どれを重視すれば良いのか分かりません。自己分析を何回もやっても答えが出ません。 自分はどうしたら良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 自分の適職

    今年就職活動をする学年になりました。 でもこれといってしたい仕事がありません。 そこで私にはどんな仕事が合っているのかを知りたいです。 私はこつこつと物事をこなしていく事が得意ですが、マイペースなため急ぐことが苦手です。 小説家とか作曲家などの自由業が向いていると思うのですが、それだけで食べていくのは厳しいと思います。自分のペースで仕事ができる職業ってありますか?

  • 手取りのお給料。

    私は現在就職活動中の学生です。 素朴な疑問なのですが、【初任給 20万円】と書かれていた場合、 実際手にする、「手取り給料」はどれくらいなのですか? 税金などなどの控除ってやつがありますよね?? 会社などによって違うのだとは思いますが、よく分からないので、アドバイスください。