• 締切済み

がんばったのに・・・

 長文になりますが、ご指導お願い致します。  私の会社は、職務等級制度という制度を導入しているのですが、この度トラブルが発生しました。去年(2007年)4月から制度が導入されました。内容は『頑張ってるから給料上げてって言われても、指標となるものがないから、資格を取ることで頑張りを認める』というものです。要は、資格を取れば給料をあげますよってことです。  私は、この1年間ずーっと勉強してきて、3資格受験中2資格合格により、2つの資格を取得しました。おかげさまで、給料は12,000円上がりました。  しかし、なぜか何も資格を取っていない人(資格試験すら受けてもいない人)が20,000円給料が上がって、私と同じ給料をもらっている事態が発生していました。何も頑張っていない人が20,000円上がって、頑張った人が12,000円しか上がらず、そしてまったく同じ給料を支給される事になったのです。  確かに給料自体は上がったのですが、何も頑張っていない人と同じ給料で、何も頑張っていない人より給料の上がり額が少ない事に、個人的に非常に納得がいきません。。。会社の事業所長に相談しても、『そういうタイミングだった』って軽くあしらわれました。  これって、就業規則違反にはならないのでしょうか?どうにかして何も頑張っていない人より給料を上げたいのですが、この状況の中で何か良い手はありませんか?(さらに資格を取るは無しでお願い致します。)

みんなの回答

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.2

私は質問者さんが素直に会社の言う事を信じて、会社側の指標提示と現段階での評価に問題があると思います。なぜなら、会社が一旦「指標が無いので資格を指標とする」といっておきながら「資格以外の指標があるので他の人が評価された」という矛盾があるからです。他の指標があればそれを使えばいいのに、「無い」と断言している所が問題です。 以上は原理原則論で、以降は泥臭い現実の話です。しかし、#1の回答者さんが指摘しているのも残念ですが正しいと思います。会社は成果主義という風潮に振り回され、その為の評価指標を明確にする為にその話を出したと推測します。質問者さんはそれを素直に鵜呑みにして、資格試験をがんばったのでしょう。その人が昇給した理由がわからないので何ともいえませんが、何かしらの目に見える貢献があったと思います。そうであれば会社は評価しない訳にはいきません。後質問者さんも資格をとり昇給しているので、会社が嘘をついたともいえません。 現実論として、建前は資格により評価するが、根本は会社への貢献度だよ。それはアピール方法や人間関係等にも左右される曖昧な物だよ、という事です。質問者さんも組織という物はそういう物だと考える機会とと考えた方が精神衛生上いいですから・・・。それに皆が皆納得した給与体系の会社は、残念ながら存在しませんから・・・。

  • kukineko
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.1

職務等級制度の本質を理解していますか?決して >『頑張ってるから給料上げてって言われても、指標となるものがないから、資格を取ることで頑張りを認める』 と言うものではないです。 仮にそのような説明を上司からされて、業務ではなく資格取得に意欲の大半を注ぎ込んだのだとしたら明らかにあなたには能力が欠如しています。 相手の方とあなたの業務上の能力が判断できないので、昇給金額の過多は断言できませんが、少なくとも法人としての評価は言われたことだけやれば即評価するという訳ではありません。 資格を取らなかった=頑張らなかった とどうしてあなたが断言できるのですか??

関連するQ&A

  • 主人の仕事

    主人が仕事について精神的なダメージを受けてます。 33歳 営業 勤続4年 全国規模の大きな会社 営業所には A所長と営業 4人 事務員1人 主人は営業先のルートに恵まれているようで成績優秀で全国で売上No.1になることもあります。 営業先や上司などに恵まれてるんだろうなと思う事もあります。 なんせ4年で全国No.1になれるのですから。 ※決して主人をバカにしてるわけではありません。 そんな中なかなか会社での等級は上がらないようです 本人は 『A所長と同行して営業に出かける事が多い』と言ってます。 恐らくA所長と同行のため営業先での値切りなどにすぐにA所長の判断で対応できたりするのもありA所長まできて頂いてという営業先の方の考えもあると思います。 朝は一番に出勤するように心がけてます。 朝の9時から仕事で営業先から会社に帰り残業をして帰りは平均10時です。 会社までは30分弱。 土日は休みですが内勤がたまり2時間程度会社に行くこともよくあります。 さて今回の相談ですが 結論から言うと 先日、他営業所の部長さんから 『君は成績優秀で頑張ってるから等級をあげてまだまだ給料をあげたいがA所長が私のおかげで成績が良いだけだから給料はあげなくてよいと言われた』と 言われたそうです。 それから毎晩よく眠れないようで見てられない程悩んでます。 今朝はあまりにも可哀想で 会社に行きたくないなぁとつぶやくので私は涙がこぼれてきて泣いているのがバレないように励ましました。 A所長は主人に 『頑張ってるから等級があがるといいね』などと言ったりするんです。 どんな仕事っぷりかは私も見たことは無いのでわかりませんが… 部長さんは何で部下が働く意欲を無くすような事を言ったんだろうと思います。 一緒に頑張ってた人に裏切られた気分にきっと皆さんなりますよね。 主人は自分の仕事っぷりを見つめ直すとは思いますが あの一言は簡単には立ち直れないですよね? 『まだまだお前は出来るからもう少し様子を見てから等級をあげよう』とか 『等級をあげたいけどお前はまだまだだ』などと 部長はなぜ言い換えてくれなかったのでしょうか? ごく最近同業者(個人経営)からうちに来ないかと誘われてたりするので今の会社を辞めてそっちに行こうと考えたりするのも心配です。この経営者は前々から信用出来ないと言ってます。 悪い人では無いが主人の得意先を自分んとこに引っ張りたいんだと思います。 信用出来ないと言ってたが昨日休みなのに時間つぶしに遊びに行ってました。 以上です。 私の対策として 主人がA所長と話し合いをしたら良いと思うんですが出来ないと。言いました。 なのでしばらく様子を見てから主人の仕事関係者でプライベートでも仲の良い先輩に 内容は話さずに 『何か悩んでいるようなので声をかけて下さい』と連絡してみようかと思うんですが… もちろん主人に内緒で… この先輩を仕事上どこまで信頼してるかはわかりませんが私も何度か会って後輩思いの良い人だと思ってます。 だいぶ前に悩み過ぎて10円ハゲが出来たりしていたので体も心配なんです。 最後に… 何かあればすぐにでしゃばる私な訳では無く今回は仕事を辞めてもらっては主人のために良く無いし働く意欲をつけてもらいたいのです。 主人が自分で解決するべきだとはわかってます。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 職務手当てについて

    中途採用で今の会社に勤めて1年目のデザイナーです。 半年程前に「部長になりました、職務手当て1万円+されます。」と社長から言われました。 しかし、半年経っても職務手当ては支払われず、他の社員には同じ部長職で支払われている人もいると聞きましたので、「私はもらえないのか?」と会社に質問してみると、 「今の基本給に含まれています。」と以前と違う答えが返ってきました。 もし、今の基本給に職務手当がいくらか含まれているのであれば、基本給が下がっているとも考えられ、釈然としません。 給料明細には、なんの記載もなく、 職務手当てが、基本給に含まれ、実質0円であるという説明もありません。 「職務手当てをもらっている人と私と何が違ってもらえないのですか?」と聞いてみると、「○○さん(私)は、人より多く給料をもらっているから」と意味不明の理由が返ってきました。 (実際、若い会社で、私の職歴10年、年齢35歳、他の社員は、職歴なしがほとんどで、あっても2年程度で、25歳前後、その人でも私との給料差は、2,3万程度。私の給料が多いとは、とても思えません。) しかも、基本給は、私の職歴を考慮し契約さあれたものであり、職務手当てには関係ないと思います。 一番腹立たしいのは、きちんとした説明がなく、聞くまでほったらかしな事です。 会社の言い分を聞いた方がいいのでしょうか? 私の方がまちがっているのでしょうか?

  • 弥富式の給料制度とは?

    質問させていただきます。 賃金制度の話の中で、「弥富式の給料制度」 というのを聞いたのですが、これは 賃金管理研究所の所長、弥富氏の事でよいのでしょうか? また、その制度というのはどういうものなのか、 教えて頂けると有難いです。 書籍等を買いに行く余裕がありませんので、 この制度について紹介されているサイトなども、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。

  • 配偶者同行転勤制度について

    初めまして、転勤族の夫を持つ妻です。 子どもが大きくなりゆくゆくは 正社員として働きたいのですが ネックなのが夫の転勤。 そこで何か資格を取って働こうと 思った矢先タイトルのような制度を 知りました。 そこで検索したのですが具体的に 導入している企業があまり ヒットせず悩んでいます。 夫は全国転勤ですので全国に支社があり なおかつ上記の制度を導入している 会社をご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答をお願い致します。 ちなみに私が専門卒なので受験資格 大卒の会社はうけられません。 (とはいえこのような制度がある 大手は大卒でないとだめだろうと いうのはある程度承知しております。)

  • クラウドコンピューティングの資格、スキル証明

    近年、クラウドコンピューティングの優位性が認識されはじめて、 ビジネスの場でも偏見なく取り入れる会社が増えています。 この傾向は今後ますます増えていくと考えています。私は前職においてもこのようなクラウドコンピューティングを導入し業務の効率化や劇的な改善をはかることができましたが、このような職務を評価する資格あるいは評価する指標はあるのでしょうか。自分はこのようなクラウドコンピューティングによる業務の改革改善推進を自身のキャリア、 職務にすべく今後より一層スキルを磨いていきたいと考えております。このあたりが明るい方がいらっしゃいましたら職種ニーズがどの辺にあるかもお伺いできれば幸いです。 salesforceやグーグルなど多くの優れたクラウドが躍進する時代になると感じています

  • 25歳の転職

    25歳の転職。 現在23歳、会社員をしていますが、休日に副業をしています。 副業は、ジーンズの販売員なんですが、はまってしまいました。 ジーンズ販売員の資格制度があって、今はその資格を取得する事をひそかに目標としています。 本業の方は、かなり安月給です。 若いのが私しかおらず、人の3倍は働いていますが、他の社員は中年のおばさんばかりで、休憩時間は長いは事務所でしゃべって時間潰すわ、更年期もあって、、、つまらないです。 唯一、所長は好きだったんですが、最近更年期になってしまったのか、感情のナミがあって、接しにくいです。 仕事の内容は、嫌いではないですが、所長の感情の波のせいで、最近仕事をわざと任されなくなったり、重要な事も、連絡がなく、完全に輪の外、って感じです。 資格をとったら、転職しようと思っています。 その頃には、25歳くらいになっていると思いますが。。。 遅いと思いますか??

  • 人材派遣会社の資格手当

    人材派遣会社の特定派遣の求人に内定となりました。 給与面は普通ですが、資格手当が手厚く、月5万円まで出るそうです。 単純に考えると、年間60万円までは資格だけで給料を増やせることになります。 それほどたいした資格でなくても、加算、加算・・・で上限に到達可能です。 これは、お得な制度と考えてもよいでしょうか。

  • 給料について

    会社からの借金が50万円あり、先週30万円払う約束をしていましたが、知人より13万円しか借入出来ず、本日、会社に納金致しました。会社は「話が違うので、30万円が入金になるまで、給料は振込みストップ」という事で、本日、給料は一銭も振り込まれませんでした。私の給料は手取りで10万円、ボーナス制度、退職金制度一切ありません。2年前に「自己破産」しており年金は来月15日しか入りません。給料は、どんな罪人であろうとも最低限の生活の為にあるものだと思いますが、皆さん、如何お考えですか?会社から借金した事は反省しています。

  • 先月の厚生年金の金額が間違えているように思います。

    9月に改定があり、厚生年金の金額が変更になったみたいで、 10月の給料から金額が上がっていました。 16等級で、それは変わってないのですが、 (9月までの給料も25万~27万です) 保険料が、9月までが17,570円。 10月から19,955円になっていました。 良く見ると、9月までの保険料が、15等級でしかも去年の金額だと思います。 これは、どうしたらよいのでしょうか? 会社に言うべき? でも、今から追加分(15等級の差額or16等級との差額?)を払うのはきついです。。。 アドバイスお願いします。

  • 給料から天引きされる「健康保険、厚生年金保険額」について

    21年1月から給料が大幅カットになりました。 等級で言うなれば、「3等級」ほどダウンしました。 しかし 以前の減給される前の「健康保険料・厚生年金保険料」が 給料よりそのまま天引きされています。 手取りにすると「1万円」近く違います 経理に問合せると 「6月か7月まで」以前の給料の額分でしか出来ないと言われました。 ・そうなのですか? ・天引きされて多く払いすぎた保険料は戻ってくるのですか? ・戻るなら会社から払い戻しになるのでしょうか? よろしくお願い致します。