• ベストアンサー

Bフレッツハイパーファミリーを2つのルーターで利用する

いつも活用させていただいております。 10台くらいパソコンがあるのですが、 その内2台は別ネットワークにして完全に他の8台と 通信ができないようにしたいと言われています。 回線はBフレッツハイパーファミリーが1回線しかありません。 私としては完全にセキュリティーで分けたいなら もう1回線引いたほうが・・・と思うのですが、 2台の為に回線を引くのはNGだそうです。 そこで以下を考えました。 終端装置からのLANをハブで分岐して、 2台のルーター(セグメントを分けてお互いが行き来できないように フィルタリングする)に接続し、それぞれのルーターでpppoeの接続を 確立するということは現実的に可能なのでしょうか? なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

プロバイダを2つ契約しなくても、ルータ2段構成でも いけるんじゃないかな。 片方向だけブロックしたいなら、 プロバイダのPPPoEを設定したルーターの直下に、 DHCPクライアントに設定したルータ(ブロードバンドルータ)を設置して その内側に分離したいクライアントPC。 お互いにブロックしあいたいなら、 PPPoE設定したルーターの直下に、DHCPクライアント設定したルーターを2台おいてそのルータのLAN側に、それぞれのPCをつないで、 ネットワークを分離。 って感じで。

mitsuo_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろな構成の仕方があるのですね。 とても参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.5

わざわざルーターを2台導入しなくとも、VLAN機能に対応したルーターを導入すれば1台でいけると思うのだが。 ルーターのVLANはハブ部分のポート毎にVLANのグループを割り当てるので、  ・8台のPCネットワークはあるポートからLANケーブルを引き、8ポートスイッチングハブを置き、そこに接続する  ・2台のPCネットワークも同様に別ポートから引き(以下同文 でいいと思う。 廉価版のルーターには付いていない可能性も有るが、そこそこの価格のルーターならVLAN機能は大抵付いていると思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dkb
  • ベストアンサー率47% (616/1307)
回答No.3

>>終端装置からのLANをハブで分岐して、 2台のルーター(セグメントを分けてお互いが行き来できないように フィルタリングする)に接続し はいはい、仕事でそういう環境のお客さんを見かけますよ。1回線で2台のルーターはアリです。 ただしONU直下のHUBは、みなさん結構善いやつ(4~5ポートのミニHUBだけど金属筐体でしっかりしたの)を奢っているようです。 あとはL3スイッチでLANを分けるのが普通かな。。 http://www.aichi-c.ed.jp/contents/network/vlan/hontai.htm

mitsuo_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 VLAN機能付のハブでセキュリティーを高くすると言うことですね。 VLANはやったことがないので、チャレンジしてみたいと思います。 VLAN機能付の小さめのハブって1万円もしないですよねぇ(ーー;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

あのー そもそも、「Bフレッツハイパーファミリー」って、端末は5台しか接続が出来ないと思うのですが・・・。 http://flets.com/opt/select_guide.html#type-1 >その内2台は別ネットワークにして完全に他の8台と 目的は? 単にその2台はファイル共有、プリンタ共有を不可にするだけでは駄目なんですか?セキュリティを気にするので有れば、インターネットとの接続を遮断すべきです。 まずは、なぜその2台を切り離したいのかを明確にしてから、ネットワーク構成、設定方法を質問した方が的確なアドバイスを頂けると思います。

mitsuo_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません。5台という原則は知っていましたが、 ついついオーバーしていました。 皆さんは守っているのでしょうか? 目的ですが、セグメントを分ける理由は、 たとえばその2台がウイルス感染しても他の8台には 影響を与えない構成にしたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

可能です。 Bフレッツハイパーファミリーのサービス内容に 『基本セッション数:2』とあります。これは単純に言い換えると 『2つのPPPoE設定を受け付ける』ということになります。 ルータ1にプロバイダ1の設定を、ルータ2にプロバイダ2のPPPoE設定を入れて 同時にインターネットの利用が出来ます。

mitsuo_001
質問者

お礼

ありがとうございました。 明確に答えていただき、理解が深まりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回線終端装置へのルーターとハブの接続順番について

    eo光に申し込んで工事待ちの者です。 回線終端装置やルーターの設置場所について検討しており、教えてもらいたいことがあります。 我が家では3台のパソコンを使用しており配線の取り回し等の都合から、回線終端装置にハブを接続して、その下にルーターを接続し、ルーターにパソコン2台を接続、もう1台のパソコンはハブに直接接続したいと考えています。 ルーターがプリントサーバーを兼ねたものであり、プリンタの設置位置とも関連してルーターをパソコン2台の近くに置きたいので、このような接続を考えています。(すべて有線接続です。) このような接続をした場合、ハブに直接接続したパソコンからもルータを経由した形でのインターネット接続が可能でしょうか。 eoの場合PPPoE接続なので、ルーターでPPPoEの設定をしておいて、パソコン側ではDHCPサーバーへの自動接続のようにしておけば、パソコン側からは回線終端装置に接続しにいってもPPPoEの設定がされていないため接続できずに、ルーター経由で接続するようになるのではないかと考えているのですが・・・。 (ちなみ現在はyahooBBです)

  • ネットワークに詳しい方!ルータでPPPoEを...

    現在、我が家では インターネット ⇔ FTTHの回線終端装置 ⇔ スイッチングハブ                             ↓                             → V110M(ルータ 192.168.1.1)→ 電話機                             ↓                             → BARFX2(ルータ 192.168.1.10)→ クライアントPC(3台 192.168.1.11~ DHCPでは無く手動で割り当て済み) という接続環境なのですが、 BARFX2でPPPoE設定し、クライアントPCはPPPoE認証しなくても、 線をつなぐだけでインターネットできるようにしたいです。 いざBARFX2でPPPoE設定してみると、ルータの管理画面ではちゃんと認証されてコネクションが張られている様なのですが、クライアントPCのブラウザは「ページが表示できません」となります。 これはなぜでしょうか? 私は根本的にネットワーク(PPPoEも?)について理解していないのでしょうか? 誰かわかる人お願いします。 あと、回線終端装置って、ルータなんですか? これは「ルータ」とか「モデム」とか「ハブ」とか「ブリッジ」とか、 そういう中では、どういう機器にあたいするのでしょうか?

  • Bフレッツを複数台のパソコンで使用するのにルータはいらない?

    Bフレッツのサイトを見ていたら2台のパソコンからハブ経由,終端装置(ルータなし)でつながっている図がありました。 各パソコンにPPPoEがあればブロードバンドルータ無しでBフレッツに接続ができるのでしょうか? 教えてください。

  • eo光のインターネットを使用しています。そこで質問したいことがあります

    eo光のインターネットを使用しています。そこで質問したいことがあります。 現在、終端装置→PPPOEルーター→PCと接続してインターネットしていますが、 終端からHUBにてWAN側を分岐し2個のPPPOEルーター接続してそれぞれにPPPOEルーターに PCを接続してインターネットが出来ますでしょうか?

  • 無線LANルータを介してインターネットに接続する

    -光回線終端装置-無線LAN機能つきルータ -コンピュータ とすべてLANケーブルでつなぎましたがインターネットにつながりません。 ただし、 -光回線終端装置-コンピュータ と接続した場合にはインターネットにつながります。 PPPoEの設定は、終端装置でしています。 無線LANルータとコンピュータのWAN側IPアドレスはそれぞれ終端装置と無線LANルータのDHCPサーバ機能で割り当てています。 無線LANルータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきます。 コンピュータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきません。 終端装置と無線LANルータのログにはエラーは残っていません。(何か残る仕様なのか分かりませんが。) 確認すべき設定などあるでしょうか。

  • パソコンをルーターにするには。

    変な質問ですが、よろしくお願いします。 早速ですが、質問させていただきます。 ネットに接続しているパソコンをルータ代わりに用い、そのパソコンを経由することにより、ネットに接続していない機器をネットに接続するためにはどうしたらいいのでしょうか? というのも、最近購入したオーディオが、ネットに接続することにより楽曲情報を取り寄せる、という機能を備えているのですが、このオーディオはどうも回線終端装置と直につなぐのではだめなようで、ルータ経由じゃないとネットに接続できないということが判明したためです。 当方、下宿で一人暮らしをしており、パソコンは1台しかない上、部屋には既に回線終端装置と光電話アダプタがあり、新しくルータを買うとかなり大掛かりなことになってしまうので、できるだけルータを買わずに済まそうと考えております。 どうか皆様よろしくお願いします。

  • ブロードバンドルータの必要性は。。。

    光接続をしている パソコンです 現在は 回線終端装置の次にすぐパソコンですが 回線終端装置とパソコンの間に ブロードバンドルータを増設する必要性は何ですか? ルータがあることのメリットを教えてください!

  • 有線ルーター経由でfonが作動しない

    [現状] 光回線ー回線終端装置ー光電話アダプター有線ルーターPC1              ┗電話機   ┗PC2 [これから] 光回線ー回線終端装置ー光電話アダプター有線ルーターFONルーター~PC1              ┗電話機   ┗PC2 このように接続しようと思っています。 PC2(Windows XP)に無線LANが入っていないため、有線ルーターを引き続き、使います。 PC1(Mac OSX)は無線LANが使えるので、FONで無線アクセスします。 回線:comufa光(中部電力系) ISP:ODN 有線ブロードバンドルーター:corega製 CG-BARSD (PPPoEサポートあり) 配線は[これから]のように接続済み。 アクセスポイントMy PlaceでのPPPoE設定は完了済みです。 現在、FONルーターはWLAN、INTERNET、POWER、すべてのランプが緑で点灯しています。 [問題点] アクセスポイントにFON_FREE_INTERNET(FON_AP)が表示されておらず、FONを介しての接続が確立できていません。 どう対処すれば、FONが使えるようになるでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • LAN接続の件。1つの光回線の終端装置から2つのルーターを接続し、各ル

    LAN接続の件。1つの光回線の終端装置から2つのルーターを接続し、各ルーターから数台のPCに接続したいと考えています。 こうすれば、各ルーターに接続されたPCはセキュリティが保たれるかなと思うのですが、こうしたことは可能でしょうか?

  • ルーターのポートが一つしか使えません

    Aterm WR6650Sというルーターを使っています。 インターネットにはつながっているのですが、有線でxboxをオンラインにつなごうとしてもできません。 そこでクイック設定webというので確認してみると 動作モード PPPoE  接続先1 [接続設定1] 回線接続中  接続先2 [接続設定2] 未接続(接続不可)  接続先3 [接続設定3] 未接続(接続不可)  PPPoEブリッジ接続状態 未接続  となっていました。 接続先2,3が接続不可になっているのですが、どうやったら接続できるようにできるのでしょうか。 接続は 回線終端装置→eo光電話アダプタ→ルーター→PCとゲーム としてます

このQ&Aのポイント
  • USB type Cコネクターを使って、Android端末への充電とデータ転送を同時に行いたいと思っていますが、同時に使用するための条件はあるのでしょうか?
  • Elecomの記事によると、USB type Cコネクターを使うとデータ転送と同時に電力供給もできるとされていますが、実際に購入したスプリッターでは同時に利用できませんでした。
  • USBの規格によって、充電とデータ転送を同時に利用できるかどうかが異なる場合があります。詳しい条件について教えてください。
回答を見る