• ベストアンサー

将来の夢

miranoriの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

26歳 男性です。 私も歌う事が好きでミュージシャンは憧れの職業です^^ 厳しい意見が多いかも知れませんが、私は同世代として応援したいですね。 家の事情も落ち着いたとの事ですから ボイストレーニングに通いながらオーディションを受けてみたら どうですか? 私もお金に余裕があれば趣味でボイトレしたいんですよね。 番組名は分かりませんが、東野が司会している音楽番組で 30代か40代のパパさんがCDデビューしてたので 年齢的に遅い事も無いと思いますよ。 挑戦するだけでもいい経験だと思います。 自分なんてと思う前に挑戦してみましょう^^ 夢があるっていいじゃ無いですか^^ 頑張って!!!

redcooky
質問者

お礼

すみません。 あまり相談箱をちゃんと理解しておらず・・・ 投稿したら画面に出てくるのかと思い何度も投稿してしまいました。 何通もメールが届いてしまっていると思います。 本当に、本当に、申し訳ございません!!!!! 大変ご迷惑をかけました!!!! 本当にすみませんでした。

関連するQ&A

  • SPEEのような歌手になりたい

    私は、SPEEDが大好きで憧れです。 SPEEDを見てきて私も、こんな歌手グループに入りたいと 思いました。 でも、そういうグループでのオーディションって全然なくって どうしようか困っています。 あと自信ないので、歌とかダンスを習いにスクールに通おうとしたのですが、ウチではそんな大金だせないし、まだ高校生じゃ ないので自分で払うこともできません。 やっぱり、高校まで待つべきですかね? それから、グループでデビューする・メンバー追加オーディションなど 知っている人がいればぜひ教えて下さい。

  • 感情の込め方について

    私は歌手を目指しているのですが、歌うときにどうしても歌に感情をこめて歌うことができません。 自分ではとても気持ちを込めて歌ったつもりでも、自分の歌声をカラオケボックスなどで録音して家で聞いてみるといつも感情が込められていなくて聞いていて気持ちよくありません。 感情をこめてうたうにはどうしたらよいでしょうか? 近々オーディションがあるので本気で頑張りたいのでどうかアドバイスをお願いします!!!

  • 歌手への夢

    現在22歳の女子です。 就職は決まりましたが、歌手への夢が諦めきれません。いつか絶対歌手になって、ちょうど今の時期の年末の歌番組にバンバン出たいと思っています。 しかし、私には秀でた歌唱力も作曲能力もありません。近しい人のツテもありません。個性的な経験もありません。また、ボーカルスクールに通ってもいません。 あらゆるレコード会社に応募し、選考に進んだこともありましたが、デビューには近づけませんでした。 結局、歌手になるためにすべてを捨てることができるとは言えない、自分の行動力の無さが問題なのもわかっています。本当に夢を叶えたいなら、スクールに通ったり、軽音サークルに入ったり、少しでも近道を探すべきなのですが、そこまではしていません。 しかし、やはりなりたくてしょうがありません。歌手を見てると、羨ましくてなりません。歌いたいんです。私だって、人の心を歌で揺さぶりたいですし、揺さぶれるはずです。 ルックスはいわゆる森ガールな小柄で、同性受けはできると思います。オーディションでも雰囲気は褒めていただけます。 そこで今後、私はどうすべきでしょうか?やはりレコード会社に応募や、オーディションを頑張るしかないですよね? 私はスピッツやトミーが大好きなのですが、彼らにデモテープを送って聴いていただくことは可能でしょうか?やはり、失礼すぎるのでやめた方がいいですか?いつかは彼らにプロデュースしていただけたらなぁなんて思っています。 この文面ではすごく考えが甘いように伝わってしまうかもしれませんが、歌手への気持ちは本物です。 レコード会社、歌手界について詳しい方、よろしくお願いします。

  • 僕は、18歳でフリーターなのですが、歌手になりたいという夢を持っていま

    僕は、18歳でフリーターなのですが、歌手になりたいという夢を持っています。 僕はど素人で、音楽の知識はゼロで、楽器も弾けないのですが、歌には自信があります! そこで今から専門学校に行くべきなのか、バイトを続けながら、オーディションを受けるべきなのか迷っています。 専門学校に行って自分にとって何らかのプラスアルファがあるのであれば、行こうと考えているのですが、 正直そうなるかわかりません。 何かアドバイスがあればお願いします!

  • 歌手デビュー

    漠然としてますがなんとなく歌手への憧れはずっと抱いていました。 でも特にオーディションをうけたりしたことはありません。 自分には無理だと思い込んでいたので。 しかし、最近になって来春から社会人になることを考えていたら、歌手への憧れはただの夢ではなく、本当になりたいものだと気付きました。 22歳から歌手をめざすのって、もう手遅れですか? 正直、歌唱力は人並み。 作詞はしてます。 またどんな方法で歌手への道にたどり着くのか。 レコード会社や事務所が行っているオーディションをうけまくるのみですか?

  • 俳優になる方法

    俳優になりたいのですが、今34歳の女です。 演技経験はありません。 映画やドラマが好きで、演じる事に昔からすごく興味があり オーディションなどを受けていたのですが 結局、家の事情などで諦めてしまいました。 最近、やっと自由になったので、また俳優への夢を持ち始めました。 歳をとってしまったのが残念です・・・ 年齢的にとても厳しい状況だとは思いますが 実現に向けて頑張るとすれば、今からまず何をするべきでしょうか? 演技経験がなく、華々しいオーディションなどに出れる年齢でもないので 俳優養成のスクールなどに通おうかと思うのですが 修了まで2年ほどかかります。 年齢的にも、なるべく早く実現したいと思っていますが スクールに通うよりも、早く実現できるかもしれない方法は無いでしょうか? 劇団に所属して研究生?としてはじめるほうが早く舞台にたてるのでしょうか? それとも、この年齢だと限りなく不可能に近いでしょうか?

  • 夢を追いかけて歌手になるか、夢を捨てて学者になるか

    最近、進路で迷ってます。 僕の夢はシンガーソングライターか誰かとデュオを組んで唄うと言う・・・単純に言えば歌手になりたいのです。 しかし、この世界は厳しいから親からも「24まででだめなら絶対にその世界に進むな」と言われました。 しかし現実的に、年齢は関係ないと思います。 しかも、ロックンロールではなく、フォークです。 皆さんならどちらにしますか? 解りにくくてすみません(>_<) 本気で親を説得せなあかん事もあって、相当の判断力が求められてて自分では人生経験が薄すぎて判断できません。 もし、あなたの息子がこうなって、あなたが親だったらどうするかもよろしくお願いいたします!!

  • 将来の夢

    私は25歳、男です。 みなさん夢はお持ちですか?という質問に私は困ってしまいます。 私にはこれと思う夢がありません。 人に聞かれても、今はないですと答えてしまいます。 夢をもって行動するほうが、絶対良いとはわっかっています。 いままで出会った人、本、テレビ、周りの人。 自分は将来何がしたいんだろうと考えれば考えるほど、このまま歳をとっていくと思うと不安になってしまいます。 1度しかないこの人生、好きなことを仕事にしたいです。 自分が動かないと何も変わらないと思い、とりあえず資格をとってみようと思って、通信教育をしているのですが、興味がない為か、あまり意味がないように思えて挫折中です。 同い年の友達に、建築士になりたいという夢を持っている友達がいて、そういう事務所で働き、最近建築士の資格も取ったのらしいです。 夢に向かって生きていることに憧れというかうらやましいなと感じます。 そこで、夢がないならどんな行動をとれば、夢を見つけられると思いますか? 何かアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 将来の夢について

    将来について 将来の夢について質問させてください。 いま、自分は有名になりたいととても強く思っています。でも、考えてみると長く芸能界で活躍されている有名な俳優さんや芸人さんのよう になった40代50代の自分を想像すると、そういう風にはなりたくないと思ってしまいます。 また、アイドルや歌手、スポーツ選手などはとても憧れるのですが、自分が目指した場合、夢がかなったその後のことを考えると暗い気持ちになります。 つまり今の自分は芸能界などの華やかな世界に挑戦してみたいと思うのですが、20、30年後の自分はきっとそれほどやりたいと思っていないと思うんです。 また、漫画家になりたいとも思っています。しかしこれも同じで40歳くらいまではやりたいと思うのですが、年老いてからやりたいとは思いません。 でも、漫画家になりたいと思ったのは、有名になりたいという以上に、自分の考えや頭の中のイメージを形にして人を感動させたいという思いからです。 そして、最後にテレビでドキュメンタリーを作ってみたいなーとも思います。単純に他人の生き方や考え方なとを知りたいし、それを企画していけることはとてもワクワクします。これは一生やってみたいと思うのですが、有名になれないと思うと自分の人生これでいいのかと考えてしまいます。 つまり、自分はモラトリアム期間を長くしたいだけなんでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてほしいです。

  • 将来の夢!

    今年で高校3年になる男です。 今、将来やりたいことがまったくない自分に焦りを感じています。 このままでは目的がないまま大学に進学して、そのままなんとなく就活して行けそうなところに就職なんていうグダグダな人生をおくりそうでなりません。 焦ってもしょうがないのは重々分かっていますが、参考までに皆さんの声を聞かせてください。年齢、性別は問いません。お願いします。 1:あなたの職業は?  または、将来就きたい職業は? 2:その職業に就いたきっかけは?どうしてその職業に就こうと思ったのか? 3:その職業に就こうという夢を抱き始めたのはいつ? どうぞよろしくお願いします。