スピーカーの選び方

このQ&Aのポイント
  • スピーカーの選び方とは?
  • カロッツエリアのDEHーP630とKICKERのスピーカーの適合性について
  • デッキの定格と音質への影響について
回答を見る
  • ベストアンサー

スピーカーの選び方

現在カロッツエリアのDEHーP630(50W×4)のデッキでフロントに社外のセパレート、リアにコアキシャル、サブウーファーのみ外部アンプを使用しています。普段リアは全く出さずにフロントとサブウーファーのみにしています。フロントのセパレートが故障したためセパレートのスピーカーを探していた所カロッツエリアのTS-C06Aか中古でKICKERのKS65.2(美品)にしようと思っています。KICKERのスピーカーが定格75WでMAXが150Wでカロッツエリアは定格45WでMAX170Wでした。今使っているアンプ内蔵のデッキにKICKERを繋いでも普通に鳴るとは思っているのですが定格が大きいとデッキにやはり負担がかかり音質的にも落ちるのでしょうか?後デッキの50W×4というのは定格の事なんですか?それとデッキでフロントだけ鳴るように調整した場合100W×2となるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 3669
  • お礼率34% (37/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.1

まず…。 オーディオの組み合わせはバランスが大切です。あとあとグレードupする気も無いのに一つのパーツに突出した性能のものを使用すると、ものすごく不満が出てきます。キッカーのKSならデッキ内蔵アンプでも鳴らせるとは思いますが、基本的に小出力のものでも良いので外部アンプを使用したほうがバランス的には良いと思います。 スピーカー側の定格入力の大小は通常のボリュームで聴いている限りあまり関係ないです。逆にいうと大音量で鳴らさないのなら定格入力が小さいほうがレスポンスがあがって良い場合があります。つまり定格入力が大きいと音が悪い、というのはスピーカーが充分動かないためで、デッキ内蔵アンプに負担が掛かるからではありません。それよりも抵抗値が問題です。まぁ、普通は4Ωでしょうから気にする必要はないですけど…。 またデッキ内蔵アンプで記載している数値は普通は最大出力です。定格だと1chあたり12W位が普通ですかね。またフロント2chしか鳴らさないからといって内部でブリッジするわけではないので出力が倍になることはありません。

3669
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かにバランスは大事ですよね。キッカーは取り付けに関してもバッフルを作ったり加工が必要なので無難に国産にしようと思います。キッカーを諦めたらカロッツエリアのTS-C(06か07)Aにしようと思っていたのですが今日SABでいろいろ試聴しましたがカロッツエリアは高音はとても綺麗なのですが低音がポコポコ割れやすいと思いました。デッドニングすれば何とかなるかと思いますが、同じ値段位でお勧めのスピーカー(セパレート)があれば教えてもらえませんか?聞く曲や人それぞれ求めている音は違うと思いますが自分はおもに邦楽、洋楽、ヒップホップ、トランス、レゲエなどでジャズやクラシックなどは聞きません。よろしく頼みます。

その他の回答 (2)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

低音にパワーがあるスピーカーですか。無難に国産ならアルパインでしょうけど、ここはひとつJBLなんてのもオモシロイと思います。パワーハンドリングは国産モノとは桁違いです。しかし、ある程度の音量にしないとショボショボなので、パワーを入れて聴く、つまりパワーアンプを追加したほうが良いと思います。あとはロックフォードですかね。

3669
質問者

お礼

確かに低音、中音、ボーカルはアルパインはいいですよね。本当なら外部アンプを入れればいいのですが予算的にスピーカー交換とデッドニングを考えているのでデッキ内蔵アンプでそこそこ満足のいくスピーカーを探していた所でした。今日もカーショップで試聴してきましが、サブウーファーがあるので高音と中音はカロにまかせるか、トータル的にバランスのよいケンウッド(個人的に)にするかまた迷っています。カロはハイパスを掛けても低音に不満があり、ケンウッドはカロと比べると高音が淋しいような。値段的に通販で見るとケンウッドが断然安いのでケンウッドにしようかな?って迷っています。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.2

スピーカーのW数は「ここまでは入力出来るよ」という値であって、負荷ではありません。負担が かかるとか・音質が落ちるという事はありません(逆に、「最大入力値が高いから音が良い」と 根拠の無い説明をする大手カー用品店の店員は多くいますが)。 DEHーP630の50W×4は製品仕様では最大出力となっています。 「フロントだけ鳴るように調整した場合100W×2と」なりません。あなたが窓を開けて周りに騒音を 撒き散らすような使い方をするのなら100Wも必要になるかもしれませんが、通常の使い方であれば 走行音に打ち勝つのには数W出せれば充分です。アンプの出力よりもスピーカーの出力音圧 レベルが高いものを選ぶべきです(3dB高いとアンプの出力は1/2で済みます)。

参考URL:
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p630/index.html
3669
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かにバランスは大事ですよね。キッカーは取り付けに関してもバッフルを作ったり加工が必要なので無難に国産にしようと思います。キッカーを諦めたらカロッツエリアのTS-C(06か07)Aにしようと思っていたのですが今日SABでいろいろ試聴しましたがカロッツエリアは高音はとても綺麗なのですが低音がポコポコ割れやすいと思いました。デッドニングすれば何とかなるかと思いますが、同じ値段位でお勧めのスピーカー(セパレート)があれば教えてもらえませんか?聞く曲や人それぞれ求めている音は違うと思いますが自分はおもに邦楽、洋楽、ヒップホップ、トランス、レゲエなどでジャズやクラシックなどは聞きません。よろしく頼みます。

3669
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。確かにバランスは大事ですよね。キッカーは取り付けに関してもバッフルを作ったり加工が必要なので無難に国産にしようと思います。キッカーを諦めたらカロッツエリアのTS-C(06か07)Aにしようと思っていたのですが今日SABでいろいろ試聴しましたがカロッツエリアは高音はとても綺麗なのですが低音がポコポコ割れやすいと思いました。デッドニングすれば何とかなるかと思いますが、同じ値段位でお勧めのスピーカー(セパレート)があれば教えてもらえませんか?聞く曲や人それぞれ求めている音は違うと思いますが自分はおもに邦楽、洋楽、ヒップホップ、トランス、レゲエなどでジャズやクラシックなどは聞きません。よろしく頼みます。

関連するQ&A

  • スピーカー増設(素人です)

    今、ステップワゴンRF3に乗っています、フロントを社外セパレートをつけていて、リアもトレードインスピーカーに変えています。リアにもっと音が欲しくて、サテライトスピーカーの増設を考えています。 そこで今あるアンプを使って増設しようと思うのですが、変化は感じられるでしょうか? それとアンプがMAX800Wと記載してありますが使うサテライトはMAX150W×2個ですが、どっちかが壊れるようなことはないでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • RCA出力端子をスピーカーに直接接続する方法について

    ものすごく初歩的な質問ですが教えてください。 現在DEH-P919というパイオニアのデッキを使っています。 現在の構成は フロント:ツイーター(定格入力80W)とウーハー(定格入力85W) リア座席足元:サブウーハー(定格出力500W) パワーアンプ100W*4ch うち200Wをサブウーハーに、うち100Wずつを 左右のフロント出力に(ツイーターとウーハーはネットワークで 分岐しています)となっています。 デッキ裏側のRCA端子で出力がフロント(HI),リア(MID), サブウーハー(LOW)の3種類が各左右用で6本出ています。 現在はフロント(HI)出力→RCAケーブルにてアンプ→スピーカー ケーブルにてネットワーク→ツイーター・ウーハーという具合に フロントのスピーカーを接続しています。 デッキの取り扱い説明書では内蔵アンプを利用してこのRCA端子を 直接スピーカーに接続できると描いてあり、そのシステムを利用して、 ツイーターを内蔵アンプで、ウーハーを外付けアンプで鳴らしたいと 考えていますがRCAの出力端子からツイーターに直接つなぐ方法が まったく分かりません・・ やり方や、変換コネクター等ご存知でしたらお教え下さい。 また、上記のシステム案について問題点や改善点、こうしたほうが いい等のご意見、ご指導頂ければ幸いです。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 以上、よろしくお願いします。

  • 車のスピーカーのことで

    車のスピーカーのことで こんどフロントにセパレート式のスピーカーを付け、リアにコアキシャル式のスピーカーを付けようと考えています。 そこで思ったのですがスピーカーが違うと音が違うので全体的に変な音にならないか心配です。 フロントもリアも同じスピーカーのほうがいいのでしょうか? どなたかよろしければ教えてください。 オススメのスピーカーの組み合わせなどありましたら参考になります。

  • スピーカーの選定について

    定格出力50w×4の4chアンプを友人よりもらいました。 そこで、スピーカーを買おうと思うのですが、機械的にバランスよく使うためには、定格入力で何wのスピーカーを購入すればいいのでしょうか?それとも瞬間最大入力で選んでいけばよいのでしょうか? フロント、リアをこのアンプで音を出す予定です。

  • カーオーディオのスピーカーから音が出ません

    先週納車になったZ10キューブに乗っています。 スピーカーが全部で6つあるのですが、フロント両脇のツィーターから全く音が出ていません。 他の4つ(フロントとリアのドアスピーカー)からは正常に音が出ます。 カロッツェリアのFH-P520MDというデッキを取り付けているのですが、説明書の最大出力のところに 50W×4 50W×2ch(4Ω)+70W×1ch(2Ω) (forサブウーファー) となっています。当方サブウーファーは積んでおりません。 このデッキの場合、50W×4というところを見ますとスピーカーは最大4つまで出力できるということなのでしょうか?

  • AVアンプとスピーカーについて

    AVアンプには定格出力なるものがありますが、たとえば、フロントが100wの場合、100wの出力が出来るため、100wの入力が出来るスピーカーユニットまで対応が出来るという意味なのでしょうか? しかし、実際に100wの出力をすることは無いと思うので、気にしなくてもいい仕様だと判断してもいいのでしょうか? また、実用最大出力とは、無理したらそこまでは出せるよという意味なのでしょうか? AVアンプにはサブウファーの定格出力が書いていませんが、ウーファー用のアンプは入っていないということですか? もし、ウーファーにアンプが入っていない場合は弱いということですか? また、サブウーファー端子かフロント端子にかますやり方があるみたいですが、違いはあるのでしょうか?

  • スピーカーに適したアンプ、ヘッドを探しています。

    質問させて頂きます。 ※本人のスキルですが、オーディオに関しては殆ど素人です。 デッキ交換、スピーカー交換、アンプ内蔵ウーファー増設を 10年ほど前に一度したっきりです。 現在、純正マルチにOPで5.1chのスピーカーシステムが付いています。 そこへ純正デッキ(ナビ)を残して市販デッキ(ナビ)を取り付けるキットを使用し、 カロッツェリア DVH-P560(iPod touchで映像や音声を楽しみたい為) をダッシュボード内に設置し、最初は(フロント、リア)4ch+(サブウーファー)1ch。 のちのちはセンタースピーカー (予定ではカロのTS-J100A(定格出力25w 最大出力90w インピーダンス4)) を増設して5.1ch化達成を目論んでいます。 とりあえず、デッドニング用品一式(インナーバッフル、制振シート、最小限) とスピーカー(ハイ、ミッド)を入手してあります。 ※スピーカー詳細 メーカーは全てカロッツェリア フロント  TS-C1700A(定格出力50w 最大出力160w インピーダンス 4Ω) リア  TS-J170A (定格出力40w 最大出力150w インピーダンス 4Ω) ウーファー TS-W1000C(定格出力150w 最大出力 600w インピーダンス 4Ω) アンプはカロのGM-D6400(150wx4)+GM-D6100(400wx1) ソニーのXM-7557(150W×4+500W)が良いかなと思っています。 数字に弱く、少し混乱気味で よく分かっていない部分が多いです。 ヘッドはこれが良いよとか、アンプはこれじゃね?こんなの追加したら良いよ という助言を頂けましたら、幸いです。 ※精神疾患がある為、過度の調べ物に耐えられないので この度質問させて頂きました。

  • スピーカー増設方法

    現在ケンウッドVDR-55でフロント2リア2の4chスピーカーで聞いています。そこへ新たにスピーカーを2コ増設させて計6スピーカーにさせたいのですが、パワーアンプはケンウッドKAC-626(100W×2ch)を中古で購入していますが、そんなのでスピーカーから音声は出てくれるのでしょうか?可能でしたら接続方法は、アンプの電源は+-共にバッテリーに繋ぎ、リモートはデッキ(VDR-55)に繋ぎ、増設スピーカー線はアンプのスピーカー出力端子に繋ぎたいと思っていますが、アンプのライン入力はデッキのリア出力/サブウーハー出力/AV音声出力と書かれた場所に繋ぐのか、フロント出力と書かれた場所に繋ぐのか分かりません。どちらが良いのでしょうか?また、そんな繋ぎ方で良いのでしょうか? 素人的な質問ですみません。宜しくお願いします

  • (カーオーディオ)ゲインを上げると音が途切れる

    先日、サブウーファー用の外部アンプを入れ替えました。 4オーム定格600wから、800wへの変更です。 ボリュームを上げていくと、所々音が抜ける様に鳴らない部分が出てきます。 さらにボリュームを上げていくと殆ど鳴らなくなってしまいます。 *(フロントスピーカーは問題無く鳴っています。) ボリューム位置は、MAXには程遠い位置です。(つまみ位置は、HUが6割、アンプも6割位) 聴感上は、以前使用していたアンプの時と同じ位の音量でもその様な状態になってしまいます。 因みに、フロントスピーカーはヘッドユニット内蔵アンプで鳴らしていますが、問題無く鳴っています。ウーファーが受け持つ低域部分のみが抜ける様に鳴りません。 外部アンプ、電源、その他、考えられる原因として可能性が高い物は何がありますか? 御教示よろしくお願い致します。 《現在のシステム》 「ヘッドユニット」 パイオニア AVIC-ZH990 *ユニットの置き換えのみで、純正配線を使用。 「フロントスピーカー」 ハーツ HSK165XL.4  *HU内蔵アンプで駆動 *スピーカー配線は全て引き直しました。 「サブウーファー」 キッカー S12L7 シールドBOX *4オーム 定格750W 「サブウーファー用アンプ」 ケンウッド X1200M *4オーム 定格800W *バッ直 4G配線 「以前使用のサブウーファー用アンプ」 Phoenix Gold ZX500 v2 *4オーム 定格600W

  • カースピーカーについて

    車にスピーカーをフロントとリアに それとアンプ内蔵のサブウーファーをつけようと思っていますが WだのΩだのよくわかりません。 どういうところに気をつけてそろえればいいのでしょうか?