• ベストアンサー

製菓衛生師試験の対策について(独学)

kukki7の回答

  • kukki7
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

私も実務経験から独学で8年前に製菓衛生師免許を取得しました。 本屋では製菓衛生師試験のテキストはあまり見かけませんでした。 そこで、地元の製菓学校に電話して、テキストの入手方法を聞いてみました。 そして教えてもらったのが、 東京豊島区にある『日本菓子教育センター』です。 そちらに電話して『製菓衛生師全書』と『問題集』を手に入れる事が出来ました。 8年前なので、今も可能なのかどうかわかりませんが、一度電話してみると良いと思います。 ちなみに、送られてきたテキストは400ページ程あり すべて覚えるのは至難の業です。私にはですが・・・。 han-sei-01さんのお住まいがどちらかはわかりませんが、 私の地元では製菓衛生師試験のための講習会が2日か3日あったので、 講習会に出席すれば、試験のポイントを教えてくれるので ほぼ100%合格間違いなしです。 講習会の情報は地元の市役所などに聞いてみると良いと思います。 テキストは『日本菓子教育センター』で検索してみて下さい。 購入出来ると思います。

関連するQ&A

  • 製菓衛生師と調理師

    結婚して1年、仕事を辞め専業主婦をしています。 最近になって調理師の資格を取ろうかと色々調べたところ製菓衛生師とうい資格があるのを知りました。 お恥ずかしい話、製菓衛生師とは初めて聞きどのような資格なのかも分かりません(調理師はなんとなく分かっているような。。。) 調理師と製菓衛生師の違い、製菓衛生師の試験勉強範囲、試験の難易度、勧めのテキストなどがありましたら教えてください。 仕事はイタリアンカフェで4年間パスタやケーキ・パンを焼いておりました。 試験資格に問題はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 製菓衛生師試験

    こんにちは。 製菓衛生師試験についてお尋ねします。 H23.10月5日に入学して(通信教育です) 今年のH24.10月5日に終了します。 仮にH24 10月20日に頃に製菓衛生師試験があると仮定した場合に 8月位に受験願書を提出する際に10月終了予定などとして 10月20日頃の試験を受けることは可能なのでしょうか? 10月5日以降しか受験願書は提出できないのでしょうか?

  • 製菓衛生師試験はどこでも申請できるの?

    こんにちは。 趣味のお菓子作り熱が高まって、製菓衛生師の資格を取りたいと思うようになりました。 でも、今お金も無いので、卒業すると受験資格がもらえる通信教育で勉強しようと思っているのですが、 今から申し込もうとしている10月スタートのコースを取ると、卒業が9月末になってしまうんです。 私は関西に住んでいるのですが、 大阪や京都など、近隣の試験の日程が、5月6月 が多いので、卒業してから時間が経ちすぎる事に不安があるのです。 冬に実施される県があるので、そこで受けてみようかと思うのですが、例えば、大阪に住んでいる私が千葉などの試験で合格しても、申請は大阪でできるのですか? もし無理でも、大阪で「製菓衛生師の資格を持っている」と言って免許を使う事はできるんでしょうか? 長い文になってすみません。 10月からのコース受付の締め切りが迫っていて どうしようかすごく悩んでいます。 アドバイスを、どうかお願いします。

  • 製菓衛生師試験について

    7月に関西広域連合主催の製菓衛生師試験を受けてきたのですが、受験案内の合格ラインは「全体で6割以上取っていること」「1教科でも平均点を著しく下回ってる場合は不合格」となっているのですが、令和2年の製菓衛生師結果の所では「1教科でも0点ではない場合合格とする」と書いてありました。どちらが本当がわかりません。 私は全体の6割以上とっていますが1教科だけ9問中2問しかあってないものがあったので不安です。

  • 料理や製菓 独学

    別に自分の店を持ちたいとかではないので、単なる自己満足といえばそれまでですが 料理本やお菓子作りの本を買って独学で勉強や自分なりに研究をするのと、調理師専門学校、製菓学校は違いますか? まあ(この場合)素人が料理やお菓子作りって言ったって、自分で作って自分で食べる、もしくは少し範囲を広げても知り合いが来た時に知り合い用に作るぐらいですから、独学でできると言えばできるとは思いますが。 学費を見たら200万ぐらいなので、その200万を学校に払うのではなく、自分の練習用の費用と思えばまあ一緒なのかなとも感じます。 ちなみに飲食バイト経験は10年ほどありますが、自分でゼロから料理を作ったりお菓子作りは一切ないです。

  • 製菓衛生師

    こんにちは。 今製菓衛生師の通信教育を受講しているのですが 製菓理論の中でわからないことがありまして教えていただきたいのですが 寒天はよく食物繊維が豊富とネットなどでもみかけますが 製菓衛生師の本の中では 主成分はアガロースとアガロペクチンからなる糖質で水分15%、たんぱく質2%、灰分3.5%、脂質0.5%以下 と記載されておりまして 大きく分けると食物繊維は糖質に分類されるのでしょうか? 全く料理の勉強、未経験の為 分かりやすいご説明いただけるとありがたいです・・・・。

  • 今から間に合う製菓衛生士試験の受験地は?

    私の住所管轄の製菓衛生士の試験を受け損ねてしまいました。 全国どこでも結構です。 今年の受験に今からでも間に合う都道府県がありましたら教えていただきたいのです。 かなり勉強はしたのですが、やはり来年となるとちょっと不安があります。 全国の受験日や申し込み先が分かる問い合わせ先とかでもけっこうですので、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 製菓専門学校の学校案内いきましたが。。(怒)

    今日製菓専門学校にいきました。私は夜間部をいきたかったのですが、その学校の夜間部に志望した人は今までに私だけで、入学できないみたいです。。 そしたらそこの先生が調理部の夜間をすすめてきました。なぜなら製菓を卒業しても、製菓衛生士の受験資格しかとれなくて、でも調理の方だと卒業と同時に調理士免許もついてるからこっちの方がいいっといいます!!これはどうでしょうか?どう思いますか?私はやはり製菓を選考したいです。。 このような学校はいかないほうが無難でしょうか??? まぁ夜間はいけないみたいなんですが・・・

  • 製菓衛生士の資格が無試験で得られる専門

    製菓衛生士の資格が無試験で得られる 専門学校ってぁりますでしょうか? もしご存知でしたら是非ぉしえてくださぃ! ぉ願ぃしますw

  • 調理師試験対策のサイトを教えてください

    もうすぐ調理師試験があり、勉強中! 和歌山県で受験します。 調理師試験対策サイトがあれば教えてください。 また、何かおすすめの本があれすみませんが教えてください。お願いします。