• ベストアンサー

著作について

macinspireの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

対戦表といった「データ」には著作権はありません。表のデザインに新味があるものであれば、デザインとして著作権はありますが。 人付き合いの問題ですので、その場で「私が作った」と主張して会長に恥をかかせてもよいですし、会員のためによいものができたと満足してもよし。 お考え次第かと。

関連するQ&A

  • 対戦相手について・・・

    対戦相手について・・・ 僕は今中一で学校のクラブで卓球をしています。 もうすぐ、校内でのリーグ戦があって対戦相手の中に少し苦手な人がいます その人はペンに表ソフトの前陣速攻型です サーブを出してもあまり回転が掛っていないのか短くても長くてもどこに打っても ドライブかスマッシュで返されてしまいます そのドライブやスマッシュはかなり速くてとても返しにくいです 何か攻略する良い方法はないでしょうか? ちなみに僕はシェーク裏裏前中陣攻撃型です 回答よろしくお願いします

  • 卓球(団体戦)におけるルールについて(長文です)

    学生としての卓球から離れ、クラブに所属して楽しく卓球をしている者です。先日、町内の卓球大会において、腑に落ちない事がありました。その大会は、ブロック毎のリーグ戦で、1ブロック6チーム。男女混合複→女子単→男子複→女子複→男子単という団体戦でした。地域の大会ですので、細かいルールは目をつぶり、とにかく地域の親睦が目的でした。他にもブロックがあり、1ブロックで2台使用だったので、2チームが休憩組となり、審判はそれぞれ対戦しているチームの中から1人ずつ出すことになっていました。そんな中で、私達のチームが試合をしている際、休憩組のキャプテンがやってきて、私達のオーダー表を手に取り、『ちょっと見せてくれ』とやってきたのです。確かに、相手チームの出方というか、どんな組み合わせでオーダーを出しているのか気になりますし、わかれば参考にして勝ちにいけますが、それはあまりにも露骨ではないか?!と討論になりました。結局、その人が『もう発表されたものなのだから、見てもかまわないはずだ!』と主張し、それを見て、私達とのチームのオーダーを決めていました。公式的なルールでも、これは問題ない!とその人は言っていましたが、どうなのでしょうか?今回は町内の試合でしたが、その行動を取った人は、町内の卓球クラブの部長であり、部長ともあろう人が取る行動としてはいかがなものか…と思っています。これは、中体連や高体連などで、これから対戦する予定の学校のオーダーを、試合の展開ではなく、オーダー表を見に行くようなものだと思うのですが…。そうあからさまに見るのではなく、試合運びを見ながら、どのようなオーダーにするか判断するのがキャプテン(顧問の先生や監督)であって、露骨にオーダーを見ようとするのは、ルール以前に問題のような気がしました。卓球に詳しい方など、教えて下さい。

  • どうしたら、精神的に強くなれるでしょうか。

    どうしたら、精神的に強くなれるでしょうか。 チヤホヤされている人を気にしないで、自分の気持ちの嫌な気持ちをなくしたいです。 どうしたら良いでしょうか? 趣味の名門スポーツクラブでの話です。 ~人間~ 選手グループ ・ スタッフ、5名ほど ・ 財閥クラスの会長の娘さん ・ 他の会員(わたしを含め女性)4,5名ほど みんな20代後半~30台前半です。 同じクラブ内でも、 財閥クラスの会長の娘さんは、 自分大好き。「自分が一番大切だから。」発言しょっちゅう有り。 荷物は人のロッカーの前に置きっぱなし。 好きと思ったものは、(お金を気にせず)購入 ガハガハ笑う。→彼女の周りが明るい(うるさい)感じ 他人から好かれていると思っているので、私(たちにも)気さくに挨拶 最近は、海外でレッスンを受ける。 スタッフさんは、みんな財閥クラスの会長の娘さんのお世話とおしゃべり。 こんな彼女を憧れではなく、嫉妬まではいかないけれど、ジェラシーをかんじてしまう自分がいます。 嫌だなーと思いだけでなく、なにかもやもやして、場を一緒にしたくないとまで思ってしまいます。 こんな質問している自体、惨めなのですが。。 財閥クラスの会長の娘さんを影で悪口を言うとかはしたくないです。余計、心が嫌なものにとらわれそうで。(この質問が悪口になっているかもしれないですが、アドバイスを頂きたいので。) どうしたら、チヤホヤされている他人を気にしないでいれるでしょうか。 精神的に強くなりたいです。 補足 その名門スポーツクラブを変えることは出来ません。 財閥クラスの会長の娘は、現在普段は海外で、2ヶ月ごとに日本に戻ってきます。二週間ほど日本(スポーツクラブ)にいる感じです。 お互い、毎日、レッスンしているので、彼女が日本にいる間は、毎日顔を合わせます。

  • 彼の気持ちがわかりません・・・

    同じサークルで活動していた先輩と付き合っていましたが、関係性は濃厚でした。別れ方も一方的で、深い傷も双方負っています。 二人を知っているサークルの会長は人格者でそんな二人の間を取り持ってくれていました。 関係が終わった頃、私はサークルを休会していて、自分なりに整理をつけたつもりでしたが、最近会長に再度声をかけられたこともあり、会に戻ったところ、当然ですが元彼に会ってしまいました。 気持ちに整理がついていたつもりだったのに、実際心が揺れてしまい、色んな感情に押しつぶされそうになりました。元彼が声をかけてきてくれたので話はしましたが、翌日からサークル全体の集合に顔を出さなくなりました。話し掛けてくれたので、私と一切関わりあいたくないという訳ではないように思ったことと、彼が顔を出さないのは、私と顔を合わせるのが何らかの原因で辛いのだと思います。 私は彼と顔を合わせることはもう大丈夫です。気持ちに整理はついたので・・・。でも彼が辛い顔をするのは私の心は痛みます。 これは彼は気持ちに整理がついていないということなのでしょうか?どういう心境なのでしょうか?

  • 総当たり表のエクセルマクロ

    総当たり表のエクセルマクロ エクセルで総当たり表を作るとします。分かりやすくするため,アからオの5人で,BからF列の1行目にアからオ,A列の2から6行目にアからオと入力された総当たり表だとします。 総当たり表の外のセルの2箇所をそれぞれ対戦者入力セルとして,そこに対戦者の名前(ア~オ)を入力すると,自動的に総当たり表に○をつけてくれるマクロを作成したいと思っています。1回の組み合わせで自動的に2箇所に○をつけるマクロです。 そんな面倒なことをしなくても表に直接○をつければいいと思われるかもしれませんが,実は対戦者が膨大なので1回の組み合わせで2箇所に○をつけるのが手間なのです。 それと,対戦者入力セルの1箇所に名前を入力すると,他のセルにまだ対戦していない名前が表示され(リストのような形で)クリックで他の対戦者を入力できるようにしたいと思っています。 エクセルは昔ちょこっとだけVBAをかじったことがある程度で,今は忘れてしまいました。 仕事で急遽依頼されており,困却しております。 心やさしい方,ご教示願います。

  • お水の方とお水を利用している方に質問です

    ここにある従業員20名ほどのクラブがあったとします。 クラブとは踊るクラブでもキャバクラでもなく、ゴルフのクラブでもありません。落ち着いた雰囲気の客層の高いクラブを指します。 そこで働く美帆(40歳)は店に出て2年半になります。 性格は穏やかで勤勉、口数が少なく女性陣に聞くと彼女の魅力は口ではなく 全体から出る癒しだと言われています。 その彼女にはお客さんでもあるAさんという自営業の彼氏がおりました。 彼氏も彼女も独身ですが・・彼氏はバツイチでした。 彼女とAさんの関係はママを始め、従業員一同が皆知っていました。 誕生日には大きなアレンジの花を必ず二つ送り、最上級のドンペリを彼女に飲ませていました。 ママも店にとっては損失ですが 彼女がAさんと結婚をして店を辞めることになっても仕方がない 常々そう思っていました。 ある時です。 ママの元にAさんから初めて一通のメールが届きました。 そこには彼女のメールも貼り付けてあり 「大切な方が出来たのでもうお会いすることが出来ません。 今まで色々ありがとうござました。さようなら」と書いてあり、Aさんも仕方がないですが私の器量不足でした・・と書いてありました。 ママは驚きました。 「えっ!○○ちゃんにはAさんの他に大切な方がいるなんて聞いてない!」 ここまでで質問に入ります。 Aさんと彼女がついに別れたとするとAさんは普通に考えると もうその店には来ませんよね? しかしAさんが面の皮も厚く、またいつものように何もなかったような顔で店に来たらどうでしょう? しかもAさんは彼女に悪いと思い、ママに担当を変えて貰うようにお願いしてたとしたら・・ Aさんは店にとっては太客です。 少なくとも彼女と付き合っていた間ですが・・・ 一方の彼女はママ代理の下位の立場にある女性です。 俗にいう口座持ちの女性で部下みたいな子をたくさん持っています。 ですから彼女がAさんの席に着かなくてもヘルプが頑張ってくれると彼女には一定の収入が黙って入る仕組みなのです。 彼女の心を乱すので店にとっては正直、彼女と別れたAさんにはもう店には来て欲しくないですか? それとも今まで通りの良い客の位置でいられるでしょうか? 一方、彼女の立場や心情はどうでしょう? Aさんが店にもう来なければ彼女の心の中だけで踏ん切りをつけれたものを 来店して別の女性を新担当にさせて、今まで通りの穏やかな対応で飲んでた場合 彼女は腹立たしい気持ちですか みじめで店を辞めたくなりますか また新担当は元の彼女に気を使ってしまいますか? 思われること予想されることを書いて下さい

  • 病気の私がスタッフに恋しました

    現在26歳の男です。 10年くらい前から統合失調症をわずらっており療養中の二級障害者です。 最近は元気も出てきて3ケ月前から区役所が運営している社会復帰のためのクラブに通っています。 活動を通してスタッフの一人が気になり始めました。 その相手は30歳くらいの女性で結婚しているかどうかは分かりません。 活動では自分から声をかけたりして卓球やバドミントンなどの相手をしてもらっています。 たとえば「今度二人で遊びませんか?」とは勇気がなくて言えません。 それ以前にこういう障害を持っていて会員として活動しているのにそういう風にアタックしては引かれるのではないかと思い、悩んでいます。 そういう声をかけてもいいのでしょうか? また、この恋は発展すると思いますか? どなたかご回答をよろしくお願いします。

  • 相手は好意を持っているらしいのですが、、、

    先日ある資格を取り、その資格を生かすために、クラブに入りました。 出会いなどを求めるクラブではなくて、公的な資格を持つ者同士が情報交換をするためのクラブです。 実は、そのクラブ会員のAさん(独身・年下)に、困っています。会合で顔を合わせるたび、一緒にでかけようと誘ってきます。 私としては、用事があるとすべてお断りし、相手に期待させるような行動は一切取っていないつもりです。 まわりの人は、Aさんのとる行動に気がついていると思います。 例えば、クラブ代表から私がBさんとグループを組んで何かをするように指示されると、Aさんが自分のほうが適任だと言って、Bさんを押し退けて私と組もうとします。私は「Bさんと組みますから」と言って、Aさんの意見を通さないようにしています。そういうことが度々あります。 中には、私の気持に気づいている?人もいて、その人と組むことにならないよう気を配ってくれているのではないかと思う人もいます。 とはいえ、それはたまたまだったのかもしれませんし、確認できることではありません。 もしAさんから告白されれば対処の仕方も変わってくるでしょうが、私には彼氏がいませんし、クラブ内に気になっている男性もいます。 でも、気になっているとはいえ、今のところ、その人とつきあいたいとかいう積極的な行動に出たいと思うほどではありません。 それでも、彼氏がいるとウソをついてAさんを避けて、気になっている男性にも彼氏がいると思われるのも困りものです。 ほかのクラブ員に相談しようかとも思いましたが、相談したことがきっかけで、ややこしいことになってしまって、クラブの和を乱すのは本意ではありません。 私が、一番大切なのは、特定の人ではなく、みんなと接することです。 ほかのみんなとも接することができるように、うまくAさんを避ける方法はないものでしょうか?

  • 答えの導き出し方と条件の設定が分かりません。Bが、2回とも5なので、答えとしては、1.2.3のどれか?

    A~Fの6人が、1~6の数字が書かれたカードを1枚ずつ引き、2人ずつペアになってカードを見せ合い、数字の大きい方を勝ちとするゲームを2回行った。   A~Fのそれぞれが引いたカードの数字は次の表のとおりであり、A~Fの6人全員が1勝1敗という結果になった。 1回目 2回目 A 6 3 B 5 5 C 4 6 D 3 1 E 2 2 F 1 4  以上のことから判断して、2回行ったゲームでBが対戦した相手の組合せとして正しいのは次のうちどれか。ただし、1回目と2回目の対戦者の組合せはすべて異なるものとする。 1.AとD 2.AとE 3.AとF 4.CとE

  • 女性に質問です。こういう場合は誰が好きか

    二人の男性 Aさんと仲良く、いつも楽しく会話してて、一緒にいると安心になって、優しく面倒見てくれる。優しいなあと感じてる。心が暖かくなる。 Bさんに会うたびに、心がドキドキする、緊張してなにも話さなくなって、多分顔も赤くなる。かっこいいなあと感じてる、いつもこっそり彼を見つめる。 こういう場合は誰が好きですか