• ベストアンサー

別れた方がいいのでしょうか。

higekumanの回答

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.1

> これでは、私は遠距離のさみしい時に利用されるだけの存在のようです。 どうやら、それで間違いなさそうですね。 客観的な感想です。

tomotomov
質問者

お礼

客観的なご意見ありがとうございます。 自分でも、わかってはいました。利用されてるって。 まだ、別れる強い気持ちはありませんでいしたが、 それも視野に入れなければと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛中ですが、連絡の頻度はどれくらいですか?

    付き合ってまだ二週間ほどの彼氏がいます。 ですが付き合い始めてから、付き合う前より連絡の 頻度が減りました(;_;) 電話も前にかけたら、掛け直してくれなかったし、メールも一日に2、3通ほどです。 電話はデート前の待ち合わせの時くらいしかしません。 自分は毎日電話したり、いっぱい連絡を取りたい方なので、つい温度差を感じてしまいます。 ただ会った時はかなりラブラブですが、連絡が少ないと、つい不安に思ってしまいます。 遠距離恋愛をされてる方はどうですか?

  • 倦怠期…??

    私には、間もなく4ヶ月になる彼氏が居ます。 1、2週間くらいまでは あんなにラブラブだったのに 最近、電話も冷たいです。 彼氏には夢があって来月あたりから関東に行ってしまい 遠距離になります。 また、彼氏はもともと連絡が苦手な人であり 来ても2日に一回くらいでした でも私は彼氏のことを信じていたので 連絡も待っていました。 でも最近、仕事とかで忙しくて なかなか連絡してくれません。 昨日電話したところ こんなこと言われました 「俺は喧嘩とかもしたくないし別れるつもりはないけど、○○(私の名前)が別れたいって言うなら俺は上等だ。ちなみに俺は去るものは追わないかんね。」 って言われました… これはどういう意味なんでしょうか… もし彼氏に好きな人が出来たなら 相手から別れ話を切り出すものではないのでしょうか? それとも私の思い込みすぎなのでしょうか… 倦怠期…?彼氏に好きな人が出来た? 彼氏の気持ちがわかりません 前まではあんなに好きだったのに.. 倦怠期ならどう乗り越えていけばいいでしょうか

  • 音信不通の彼氏 諦めた方がいい?

    1年半付き合っている彼氏がいます。 私と彼氏わ千葉と広島の遠距離恋愛をしていて、逢うのわ1年に3回程度です(*_*) メールわ毎日していて、電話わ月1程度でした。 今年に入り、彼の仕事が忙しくなり連絡も2日に1回のペースになってきました。 約束していた旅行も仕事の忙しさでキャンセルになりました。 彼も仕事の忙しさに病んでいて毎日眠れないようでした。 そんな日が続いたある日に、夜勤にいってくるとメールをしたきり連絡が来なくなりました。 1週間連絡が無かったので、 「仕事忙しいんだね。無理せず頑張ってね」と送りました。 その1週間後に返信が来て、すぐに 電話がきました。 内容わ、 「仕事が忙しくて、このままでわいつ逢えるかもわからない。こんな奴よりも他の人と幸せになった方がいい」でした。 私わ泣きながら嫌がりました。 彼も泣いていました。 電話でわ、このままでわ結論が出ないからお互い考えてまた話をしようということになりました。 それから彼わ全く連絡をしてくれなくなりました。 私が1度、別れたくない理由などをメールで送って見てわいるようですが、1カ月半連絡がないままです。 これ以上わ連絡しない方がいいと思ったので私からわしてないのですが、毎日が辛いです。 彼わ自然消滅しようとしてるのでしょうか? 諦めて次へ進むべきですか? 回答お願いします(*_*)

  • 遠距離恋愛中ですが、あまり連絡がきません。

    遠距離恋愛中で、まだ付き合って3週間ほどです。 ほぼ付き合いたてなのに、付き合ってから連絡が減ったように思います(>_<) 付き合う前も、そんなにメールを頻繁にしていた訳ではないですが、今は一日に一度もメールがないこともあります。さすがに一日何も連絡してないと不安になり、自分からまたメールしてしまいます。そしたら時差はありますが、返信はきます。 私は毎日メールもしたいし、電話も一日に5分だけでもいいからしたいのに、一日何もないと不安です。昨日も電話した時に、最近あんまり連絡とってないから寂しい(>_<)と伝えてみましたが、特に返答はありませんでした。いつも電話も私から電話していい?と聞いてるし、たまに電話して出なくても掛け直してきてくれません。 デートした時はすごく優しいし、ラブラブなのに、会っていない時間が辛いです。 まだ付き合ったばかりなのに、今からこれで大丈夫かな?と思います。 彼はわたしのことをちゃんと好きなのでしょうか? 遠距離恋愛されてる方で、似たような状況の方はいますか? 彼氏との温度差が辛いです…

  • 彼氏のことで…

    11歳年上、遠距離恋愛中の彼氏(33)がいます。もうすぐ遠距離になって一年くらい経ちます。 お互いの仕事の都合で半年ほど会っていません。 私の彼氏は… ・自分からはあまり電話をかけない ・メールは好きじゃない ・あとで電話するね、といいながら連絡が来ることはない ・着信を残してもかかって来ない よく男性は特別な用がないと連絡はそんなにしないと聞きます。 私もただ声が聞きたいだけですし、あまり何回もかけるのも忙しい彼氏にとっては重いかなと思うのですが… 連絡を待ち続け三週間。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 連絡を待ってた方がいいのでしょうか?

    付き合って半年になる年下の彼氏がいるのですが、遠距離恋愛なんで、いつもメールや電話は欠かせなかったんですが、2日間も連絡がなくて「なんかあったのかなぁ…」心配してたらその後メールが来て「今盲腸で入院してて今着替え取りに部屋に帰ってきたけど、また病院に戻らないと。来週の火曜日まで入院しなきゃならないから…」っていう内容のメールでした。 あたしは、「わかった。ちゃんと安静にしてなきゃだめだよ」ってメール送りました。でも来週の火曜日を過ぎても彼氏から何の連絡も来ません。もう連絡が来なくなって二週間になりました。彼氏の携帯に電話しても呼び出し音は鳴ります。メールも送信しました。となるので拒否られてはいないんですが… あたしは今も彼氏からの連絡を心のどこかで待っているのですが、彼氏はあたしを嫌いになって遠ざけようとしているのかとも思ってしまうんです。いつか彼氏から連絡はくるのでしょうか?彼氏は今どうしているのかも心配です。どうしたらいいと思いますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛している方に質問です

    私は今遠距離恋愛をしています 相手が九州で私が東北です。 でも彼氏がメール嫌いな人なので 最近ずっと連絡をとっていません 暇な時電話してとは言われてますが 迷惑だったら…って先に考えてしまい 電話もできてません。 最後に会ったのは1月上旬で 1週間ほど一緒に過ごしました だいすきでたまらないです だけどぜんぜん連絡をとってないし 会うことだって簡単にできません。 付き合ってないみたいで辛いです 別れも考えてます。 でも別れても好きな気持ちは たぶんかわりません 自分が女々しくて嫌になります 忘れようって頑張った方がいいでしょうか

  • 男心がわかりません。

    彼氏の気持ちがわかりません。 今の彼氏とは何度も別れたりくっついたり。5年半くらいです。 原因はいつも、彼氏からの連絡が減ると私が「何で?」と問い詰めてしんどくさせていたことにあると思います。 ほとぼりが冷めたらまた仲良くできるのですが。周りの人には、そういうの別れたっていわないよってよく言われます。 今回、今年の1月末に3度目のお別れをして、5月末に久々に会いました。 お互いすごく楽しくて、その後1週間くらいはおはようメールしたりラブラブにしていたんですが、1週間後に彼氏の転勤が決まり、少しずつメールの返信がないことが増えてきて、返信があっても絵文字だけとか。 それでも電話は週に1回くらい、かけたら出てくれて、10分くらいは相手してくれてました。 3週間前、ついに異動しました。 もともと少しはなれたところに住んでいたのですが、さらに遠距離になった上、返信頻度はさらに減りました。 私自身、仕事で悩んでいることがあって、どうしても声が聞きたくなって電話しても出てくれなくてさみしくて、「相談したいことがあるからあとで電話ください」ってメール入れると1分くらいでかけ直してくれて、話を聞いてくれました。 でもやっぱりメールに返信はありません。おつかれさま、とか返信しなくていいメールを送ってるからかもしれませんが。 仕事をがんばってほしいって気持ちもあるし、男の人は仕事に熱中すると他のことが考えられなくなると聞きます。実際彼もそのタイプなのかな、今までは私がわかってあげられなかっただけなのかな、って思います。 しかも今回の異動は、彼氏が手を挙げて志願した異動なので、応援したいと思っています。彼自身、「自分で手を挙げて来たんだからがんばるしかない」って言ってたし。 返信がなくても、私が「おつかれさま」って送るメールが励みになってたらいいのですが、逆に彼をしんどくさせてたらいやだな、って思いがあります。 彼氏は口下手なので、しんどくなっていても限界がくるまで言ってくれない気がして。 癒してあげたいのに疲れさせてるのなら逆効果だし。 このままで大丈夫でしょうか。

  • どうしたらいいのか・・・・・

    私は、今、彼氏と距離をおいています。ちょうど、距離を置き始めて、二週間です。はじめの一週間は距離をうまくおくことができなくて、彼氏もメールや電話はしていいといっていたので、電話やメールを頻繁にしていました。しかし、そのたびにもめることが多くて・・・五日前の朝に電話したときに、もめたのでもう連絡をとっても仕方がないと思って、その日以来連絡はしていません。その日の夜に彼から、朝はごめんというメールはきましたが、かえしていません。いまのところ、むこうからメールがくることもないです。私は、このまま連絡をしないまま距離を置いていた方がいいのでしょうか?彼から連絡がくることを期待したいのですが・・・・・

  • 彼女の考えが分かりません

    僕には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 彼女とはほぼ毎日LINEや電話で連絡を取り合っており、いつも「大好き!」、「ずっと一緒にいよう!」と言い合える仲で、これまでに大きな喧嘩もしたことがありませんでした。 連絡だけでなく、お互いの休みの日は二人で遊びに行く計画を立て、色んなとこ遊びにいったり美味しいもの食べたりと、端から見たら(自分で言うのも何ですが)ラブラブなカップルだと思っています。 まだ付き合って1年も満たないですが、色々な思い出があります。 ただ先月、ちょっと遠いところへ日帰りでデートに行ったときに喧嘩になりました。夜も一緒にいる予定でしたが、気分が乗らず解散することになり、デートの帰りはお互いほぼ無言状態でした。 家に帰ったあと彼女からほんとはあーしてほしかった、こうしてほしかったと連絡があり、「○○(自分)と一緒にやっていける自信がなくなった、しばらく距離をおきたい」と言われました。 こんな事言われたの初めてですし、これまでたくさん楽しい思い出があったのにたった1日悪い出来事があっただけでそこまで言う?という感じでした。 彼女も真剣だったため、一先ず距離をおく事にしました。前日までいつもどおりラブラブ状態だったのに急な変化に正直驚いています。 でももしかしたら今までの僕の行動や言動に何か不満を感じ、それが溜まっててその日に爆発したのかもしれませんので、今は自分を振り返って考え直している状態です。 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら意見等お願いいたします。