• ベストアンサー

ハムスターのおうち

tonkichifriendの回答

回答No.5

水槽飼育の場合、通気性が金網より劣り夏場風通しを良くしたり等のエアコンなしの対策だけでは不十分で、エアコンで24時間室温湿度管理が必須です。 金網と水槽型のケージを使い分ける方も多いです。 mum-hamu様が触れられてますが、ケージの噛み癖は飼ったときから一貫してケージを噛んでいるとき(近づいてよじ登ったり)に構わない・えさは与えないというような事を守らなければ、狂ったように金網を噛んでしまう噛癖が付く子になる可能性があがります、経験上散歩の癖をつけた子もさせない子に比べ噛むような子になる可能性が高いです(要求噛み)。 ちなみにゴールデンは特にメスが外に出たがる傾向があります、前の回答で紹介したケージは上の部分に扉があるようなので良いですが、かなり力がゴールデンは強いのでケージの扉なんか結構簡単に開けてしまいますので注意が必要です。

ngdoit
質問者

お礼

エアコンで24時間… 地球にもよくないですし、かっこう大変なんですね・・・ 噛み癖をつけないように気をつけたいと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ハムスターについて

    ゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスター飼うのならどちらがいいですか? 今日、ホームセンターのペットショップに行ってハムスターを見たんですが、 (まだ、飼おうとはしてません)お母さんが、ジャンガリアンは小さいから お父さんがにぎりつぶしちゃうかもよ?といったので・・・。(怖っ!) それに、ゴールデンハムスターの方が寿命が長いよ、ともいっていました。 ゴールデンハムスターは2~3年ぐらいで、ジャンガリアンハムスターは、1~2年ぐらいと 書いてありました。 私は、ジャンガリアン派なのですがでも今日ゴールデンを見ていたら けっこうゴールデンもかわいいなぁ~って思いました。 (あ、でも前はゴールデンが嫌いだったという意味ではありません!) 一体どっちがいいんでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • ゴールデン・ジャンガリアンハムスターの寿命

    ゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスターの寿命を教えてほしいんですが ハムスターを飼ったことのある人に回答してくれると助かります! よろしくお願いします!

  • ハムスター

    閲覧ありがとうございます。 最近ハムスターを飼おうと思っています。 ずっと前に3回ハムスターを飼いましたが 3匹とも1年程で死んでしまいました。 今回こそ長く生きさせたいのですが どの種類が良いでしょうか? 今のところは ゴールデンかジャンガリアンで迷ってます。 ご回答お願いします。

  • ハムスターを日中 無理矢理 起こす

    ゴールデンジャンガリアンのハムスターを飼っています 3年以上 飼っていて、寿命が近づいて居るらしく動きもヨロヨロで夜も余り動いてナイみたいです 体重も減り糞も前に比べると少ないです 朝とお昼に林檎を磨ったのを与えようと思います ハムスターにとっては無理矢理起こされるのだからストレスになるであろうとは思いますが食事をとって欲しいので…起こしても大丈夫でしょうか?毎日 主食は入れてあります 詳しい方 宜しくお願いします。

  • 以前使っていたハムスターのケージで、別のハムスター

    つい最近までゴールデンハムスターを飼っていて、寿命で亡くなってしまいました。悲しい日々を過ごしたのですが、自分の持病が治るのにペットは凄くいてくれて嬉しくて、次はジャンガリアンハムスターを飼ってみたいと思っています。 そこでなんですが、以前使っていたケージやトイレ、エサ入れ、回し車などすべてこれから清掃するのですが、たぶんしっかり落としたとしても、少し匂いが残ってしまうと思うんですね。 やっぱり新しいケージを使うべきなのでしょうか。 小動物用の消臭スプレーをすれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ハムスターの寿命

    最近ハムスターに興味を持ったのですがハムスターはどれくらい生きるものなのでしょうか?平均的な寿命をお教え下さい。また、大事に育てた場合、最大で何年くらい生きるでしょうか?それと、犬や猫みたいに人間になついたりするのでしょうか?

  • ハムスターを太らせたい

    数年前にゴールデンハムスターを買っていましたが、ネットも無く、無知でだった為か半年もせずに死んでしまい、 今週、ジャンガリアンを飼おうと思っています。 映画「ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合」の様に、とにかくハムスターを太らせたいのです。 太るためにどうすればよいのでしょうか? 家にプロテインがあるのでそれを水に混ぜて飲ませようとは思っていますが、何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • ハムスターの温度管理

    ジャンガリアンとゴールデンを飼っていますが夏の温度管理に頭を悩ませております。西向きの我が家は、真夏は防熱対策をしていても30℃以下に室温が下がりません。ハムスターたちには日中新聞を巻いた2キロのぶっかき氷をケージの上に置き、26℃~28℃を保ちます。が、夜はうってかわり、同じ方法でも22℃以下になってしまい、朝には26℃以上と温度差がかなりあります。ハムスターにはこの温度差は厳しいでしょうか?寒すぎず暑すぎない環境がうまく作れません。ジャンガリアンはうまく床材に潜り込めないため、自信で温度管理ができているのか不安です…アドバイス頂きたいです!宜しくお願い致します!?

  • ジャンガリアンハムスターのオス

    1ヵ月後に、ジャンガリアンハムスターを迎え入れようと思います。 過去にジャンガリアン2匹を飼い、そして現在ゴールデンが1匹いるのですが、メスしか飼ったことがありません。 今まで飼ったジャンガリアンは、慣れてくれずによく噛まれました。 (このときは知識不足だったので、ハムたちには申し訳なかったと思っています・・・。) そこで今回オスも検討しているのですが、調べていると、オスのほうがメスよりも温厚でおとなしいと書いてありました。 個体差はあると思いますが、やはり全体的に見てもオスのほうが飼いやすいのでしょうか?

  • ゴールデンハムスターのごはんの量。

    ハムスターがジャンガリアン2匹、 ゴールデン1匹います。 ゴールデンハムスターを1週間前から飼育してるのですがイマイチ好物やごはんの量がわかりません。 よろしければゴールデンハムスターにどのようなごはんをどのくらいの量を1日何回あげているのか詳しく教えてください!!! 詳しい量がわかれば健康で長生きしてくれる気がします。 ひまわりの種が好物みたいで食べ過ぎてると思います。パンもあんまり好きじゃないみたいです。