• ベストアンサー

ビジネスネームの使用について

このたび、家内が社長をしている会社(人材紹介会社を一人で運営)を定年を機に、経営者としてではなく単なる従業員として手伝おうと思っています。 人材紹介業は求人企業と求職者の間に立って斡旋することから、両者との間で電話やメールを使った情報交換が多く、一人で立ち回っている社長(家内)と私の苗字が一緒では企業および求職者の方に対して混乱を招く恐れもあり、何かいい方法はないかと考えていました。 そこで、本名とは異なるビジネスネーム(通名)というものがあると知りました。 これを使った場合の問題点を教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.3

ビジネスネームと言えば聞こえは良いですが、偽名である事には変わりがありません。特にネット業界では、詐欺まがいの商売をしている人が、よく使っていますので、信用面から見ると使用しないほうが良いと思います。 銀行の通帳やクレジットカードの名前に登録できないような名前は、相手からすると「騙された」事になると思います。(通名はよほど浸透していないと認められません)

kobentarou
質問者

お礼

皆さんのご意見を聞くと、どうやらネットの世界とはいえビジネスネームの使用は控えた方がいいとのご指摘ですね。 面倒といえども本名で行う事とします。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tokichim
  • ベストアンサー率42% (88/205)
回答No.2

私もビジネスネームを使うほどではないと思います。 解決策のひとつとしては、あなたに適当な役職(例えば業務部主任とか)をくっつけて内外での仕事上の立ち位置をわかりやすくすることです。 そうすれば、社長の○○さん、主任の○○さん、と区別がつけられます。

kobentarou
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 前の方にも申し上げましたが、なんせ相手先が多く、すでに定着してしまった個人名でのあて先(社長などの役職なし)によるやり取りに対して、役職をつけても企業様に役職を踏まえて対応いただけるかどうか心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

クライアントにその旨を伝えればビジネスネームを使わなくても済むはずです。使用すると返って怪しまれます。

kobentarou
質問者

お礼

早速、教示いただきありがとうございました。 取引企業は全国にわたり企業数も多く、また、相手方企業の方も多くの紹介会社を抱えていますので、ことわりをいれることが意味のあることかと考えてしまいます。 また業務はITを使ってコンサルティングを行いますので、そのときにビジネスネームを使えればと考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • 先日購入したエレコム製インナーイヤホン「EHP-DF10IM」の音が出ません。
  • USB-C接続で繋げてもスピーカー設定を試みても音が鳴りません。
  • 通常のインナーイヤホンとして使用する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう