• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数と式の私の解答です!!)

数と式の解答!要約とタイトル作成

このQ&Aのポイント
  • 正式Bにおいて、x^2-bxをMとおくと、B^2=(x+18)^2=x^2+36x+324、Mを戻して、B^2=(x^2-bx)^2+36(x^2-bx)+324=x^4-2bx^3+(b^2+36)x^2-36bx+324。C=A-B^2=(x^4-14x^3+ax^2-249x+325)-{x^4-2bx^3+(b^2+36)x^2-36bx+324}=(2b-14)x^3+(a-b^2-36)x^2+(36b-24a)x+1。Cがxについての1次式になるから、x^3の係数は0→2b-14=0 ∴b=7、x^2の係数は0→a-b^2-36=0 (1)を代入して a=85。よって、C=(39b-249)x+1 (1)を代入して ∴C=3x+1。
  • f(n)=n^2-6n+13、g(n)=4n-4とおく。f(n)≦g(n)より、n^2-6n+13≦4n-4、n^2-10n+17≦0。解の公式より、n=5±√(-5)^2-17=5±2√2→≦0より、5-2√2≦n≦5+2√2。n>0より、f(n)≦g(n)をみたすものは、3,5,6,6,7の5個なので、これをf(n)、g(n)に代入すると、f(3)=3^2-18+13=4,g(3)=8 (2)、f(4)=4^2-24+13=5,g(4)=12 (3)、f(5)=5^2-30+13=8,g(5)=16 (4)、f(6)=6^2-36+13=13,g(6)=20 (5)、f(7)=7^2-42+13=30,g(7)=24 (6)。これよりf(n)がg(n)の約数となるようなnは(2)と(4)、つまり n=3,5。∴g(3)/f(3)=2,g(5)/f(5)=2。よって、いずれのときも g(n)/f(n)=2。
  • 数と式の解答において、正式Bによる計算結果を元に、C=A-B^2の式を導出する。Cはxについての1次式になり、その係数を求めた結果、b=7 (1)、a=85となることが分かる。また、f(n)≦g(n)をみたすnの範囲は、5-2√2≦n≦5+2√2であり、この範囲内のnにおいてf(n)がg(n)の約数となることが分かる。具体的には、n=3,5のときにf(n)がg(n)の約数となり、その値はどちらの場合も2となる。以上の結果から、数と式の解答には正解があり、計算結果においても正しいことが確認できる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

fumikaさん、こんにちは!いつも頑張ってますね!! さて、問題 >(1)二つの式   A=x^4-14x^3+ax^2-249x+325 ←これ、間違ってますよね?24aですよね? B=x^2-bx+18 を考える。B^2を計算すると fumikaさんの解答 >(1)正式Bにおいて   x^2-bxをMとおくと    B^2=(x+18)^2    ←ここもタイプミスB^2=(M+18)^2 ですよね? =M^2+36x+324 それ以外は、(1)はOKです!!!よく頑張っています!! 問題(2)二つの関数   f(x)=x^2-6x+13 g(x)=4x-4 を考える。    正の整数nでf(n)≦g(n)を満たすものは全部でコ個ある。    このうち、f(n)がg(n)の約数になるようなnは小さい順にサとシで、    いずれのときもg(n)/f(n)=スである。 fumikaさんの解答 >(2)f(n)=n^2-6n+13、g(n)=4n-4とおく     f(n)≦g(n)より    n^2-6n+13≦4n-4 n^2-10n+17≦0 解の公式より    n=5±√(-5)^2-17 =5±2√2→≦0より   ∴5-2√2≦n≦5+2√2 n>0より    f(n)≦g(n)をみたすものは、   3,5,6,6,7の5個なので、これをf(n)、g(n)に代入すると、・・・コ ←3,4,5,6,7    f(3)=3^2-18+13=4,g(3)=8・・・(2)    f(4)=4^2-24+13=5,g(4)=12・・・(3)    f(5)=5^2-30+13=8,g(5)=16・・・(4)    f(6)=6^2-36+13=13,g(6)=20・・・(5)    f(7)=7^2-42+13=30,g(7)=24・・・(6) ←このときf(7)=20ですね。     これよりf(n)がg(n)の約数となるようなnは(2)と(4)、つまり    n=3,5・・・サ、シ ∴g(3)/f(3)=2,g(5)/f(5)=2   よって、いずれのときも g(n)/f(n)=2・・・ス やりかたは、それでいいと思います。ただ、書き方として、nは固定であるイメージがあるので、   f(x)=x^2-6x+13 、g(x)=4x-4 h(x)=g(x)-f(x)とでもおいて、 h(x)≧0 となるようなxについての不等式が、正の整数解を持つときの その整数解の数をだせばいいと思います。 そうして、求められた整数解nのうちで、さらにg(n)がf(n)の倍数になっているものを探したらいいですね。 答えのやりかたは、fumikaさんの解答でバッチリです!!! とってもよくかけていると思います。 この調子で頑張ってくださいね!!!

fumika1006
質問者

お礼

毎回回答ありがとうございます!!とても役に立ちました!! タイプミスすみません(^^;  A=x^4-14x^3+ax^2-249x+325 ←これ、間違ってますよね?24aですよね? ??・・・合ってると思うのですが??

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは!またきました。 えっと、じゃfumikaさんの解答がタイプミスなのかな?? >   C=A-B^2     =(x^4-14x^3+ax^2-249x+325)-{x^4-2bx^3+(b^2+36)x^2-36bx+324} =(2b-14)x^3+(a-b^2-36)x^2+(36b-24a)x+1                ↑ ここんとこなんですが・・・ (36b-24a)xになってますよね・・ 問題が正しいとすると、ここは(36b-249)xなのではありませんか?? 細かくってごめんなさいね。 でも、頑張ってほしいです!!!

fumika1006
質問者

お礼

ありゃ(^^;ホントだ・・・タイプミスしてました(^^;ごめんなさい。指摘してくれてありがとです!!がんばるです!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう