• ベストアンサー

このサイトのポイント制について意義を唱えているページを教えて下さい

Advanceの回答

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.2

■ポイント制度廃止希望 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=163312 「異議」なら上記の質問ではないでしょうか。 他に、ポイント関連ではこんなところも。 ■回答者にポイントを発行するときとても悩みます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=272609 ■良回答へのポイントは、、、       http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=5660 ■ポイントの付け方について悩みます@@; http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=313530 ■「良回答の方が多くて絞り込めないんですけど・・・」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=26338 ■良回答ポイントの分割化は?  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=94836 他にもありますので、お知りになりたければ補足して下さい。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=163312
kyoko-fanfun
質問者

お礼

早速のご回答を誠に有難うございました。 教えて頂いた全てのページを見てみましたが、残念ながらこれらとはまた別のページなんです。 お手数をお掛けしたのに申し訳ありません。 No.1さんのお礼にも書き込みましたが、昨日私の質問がまるで速攻の如く削除されてしまいまして、 でも、私とほとんど同様の質問がたくさんあると教えて頂いたのに、 それらは何故削除されないのか、今一度読み返してみたいのです。 ちなみに質問の趣旨は、回答したら必ずポイントを獲得しているような方の良回答を読んで、 私も切磋琢磨したいと思ったからなんです。 こんな質問は不謹慎なのでしょうか?サイトの主旨に反しているのでしょうか? 私、誰かを非難するような書き込み等一切しなかったのに、 同様の質問が削除されなくて、私のだけがされるなんて納得がいかないのです。 私って管理人さんから嫌われているのでしょうか? もしかしてこの質問も削除されてしまうかもしれませんが、 そうなった時には申し訳ありません。でも、納得いかない・・・。

関連するQ&A

  • こんなことが出来るサイト知りませんか?

    回答者と質問者がリアルタイムにチャット形式で 質疑応答出来るサイトがあればと考えています。。。。。 Okwebはリアルタイムではないですよね?? また回答者に追加で質問は出来ないと思います?? 今探しているのは自分の質問にたいして答えてくれ その回答者と色々とチャット形式で話が 出来る様なサイトを探しています。

  • パワーポイントのアニメーションについて

    パワーポイントアニメーションについて質問があります。 アニメーションがついたパワーポイントで講演が終わったとします。 その後に、プレゼンしたスライドに戻ってそのスライドについて質疑応答する場面があったとします。そのとき戻るときに、アニメーションを動かないような設定にすることはできるでしょうか? つまり一度プレゼンしてスライドを戻すときにはアニメーションがなくなるといったような設定にしたいのですが。戻るときにアニメーションがたくさん動いてすぐに行きたいスライドにいけないんですよね。 (ただ3ページに行きたいときに3→Enterをおすコマンドは知ってますが)

  • IEのトップページがアダルトサイトに!!

    お世話になります!! さきほどICQを開いていて外国の方から声をかけられ、「This is my profile homepage---」と 書いてありリンクが貼っていたのでそのページを開いてみたら外国のアダルトページだったんです。 それで、すぐにページを閉じて本人に抗議しようとしたら逃げられてしまいました。 で、困ったのはそこからなんです。そのページを開いて以降、IEを開いてすぐのトップページが いままではYAHOO!に設定していたのがアダルトサイト検索ページになってしまったんです。 しかも入れたつもりもないのにお気に入りに3つほどアダルトサイトが勝手に追加されてます・・・。 ツールのインターネットオプションで標準設定に戻して、お気に入りからの削除もしたのですが パソコンを再起動するとまた同じ状態になってしまいます。どうしたらいいんでしょうか? どこかシステムをやられてるんでしょうか。治し方がまったくわかりません・・・。 解決法が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 質問を締め切った後で、ありがとうポイントの取り消しは可能?

     質問を締め切った後で、ありがとうポイントの取り消しは可能?確か ポイントを付けずに締め切った場合は、問い合わせで、ポイントを追加 するのは可能という質問は見ました。締め切った後に問い合わせして、 追加回答しても、ポイントは絶対もらえない事も知ってます。確認して ポイントを付けた回答が明らかに間違いだったら、取り消しや削除て? 明らかに間違いの回答を削除依頼しても削除されないから無理ですか?

  • ポイントサイトの成約確認方法

    ポイントサイトではよく、サイト経由でカードを作ったら○○ポイントとかサイト経由で(例えばAmazonなどで)買い物をしたら○○ポイントもらえるという仕組みがありますが、ポイントサイト側はどうやってその会員が成約完了、または買い物をしたかを把握しているのでしょうか。 私は「会員がリンクを経由したことを知る」方法まではわかるのですが、その後会員が成約したかどうかをどうやったら確認できるのかわかりません。 どんな技術や仕組みを使っているのかお分かりの方いましてらご教授いただきたいです。 ちなみに私はPHPやJavaスクリプトなどは一通り理解でき、自作の会員制サイトなどを持っております。 宜しくお願い致します。

  • 「お気に入り」登録できないページがあります

    あるページを「お気に入り」に追加しようとしたら次に呼び出そうとしても画面が表示されません。 アドレスを見ると、最初に追加しようとしたアドレスに、gifがついたものになっています。その部分を削除すると表示できるので、面倒ですが、その都度削除して表示させています。 (最初に登録したアドレス) http://sdori.jp/ (お気に入りで作成されたアドレス) http://sdori.jp/image/spacer.gif よろしくお願いします。

  • このページをお気に入りに追加について

    Microsoft Edgeで「このページをお気に入りに追加」ってあるじゃないですか。自分はこれでいつも見るページをまとめて毎日見ているのですが、不可思議なことがありました。もう見ないページを数日前に削除したはずなのですが、今日復活しているのを確認しました...何故復活してしまったのでしょうか?

  • お気に入りに追加された数とスタートページに追加された数を知りたいのですが

    以下の様なタグでお気に入りに追加 と スタートページTabに追加 の欄を作ったのですが、こちらでその数を把握したいと思っています。 スタートページ設定 ■□■□■□■□■□■□■□■□ <a href="#" onclick="javascript:this.style.behavior='url(#default#homepage)';this.setHomePage ('http://●●●');return false;">スタートページにする</a></center> お気に入りに追加 ■□■□■□■□■□■□■□■□ <INPUT type="button" value="お気に入りに追加" onClick="javascript:window.external.AddFavorite('http://●●●●/','●●●)"> 宜しく願いします。

  • フレームページからのお気に入りに追加

    フレームを使用したページに、 JavaScriptでお気に入りの追加を入れ、 それをクリックして登録した後、 再びそのページを見ようとお気に入りからそのサイトに入った場合、 フレームページ全体が表示されるのではなく、 お気に入りに追加を入れたページのみが表示されます。 お気に入りに追加されたページをクリックした際に フレームページ全体を表示させる為の ソースの書き方はあるのでしょうか? できないならできないでよいので、その辺を、 知っている方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 教えてgooで好きな回答者っていませんか??

    「この人の回答はいつもすばらしいな~」と感じてる人、いませんか? 自分はそういう人をウォッチリストとかに入れて、いつも回答を見れたらいいのにって思ってます! あとは質疑応答だけじゃなくて、ちょっとしたプチメールでも送れたらいいのにな~なんて思ってます。例えば「○○さんの回答を拝見いたしました。いつも素晴らしい回答をされていて読んでいてためになります。これからも頑張ってください^^」みたいな。理由はいい回答してるのにポイントもらえてない回答みた時とか「参考になりましたよ」と褒めたいからです。 アンケートをまとめると ・好きな質問者の方はいますか? ・質疑応答の場だけでなく、過去の回答について感想とか送れたらって思う人いますか??