• ベストアンサー

ディスプレイをツインモニターにしたい

fifaileの回答

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

パソコンの裏側を見てください。 そこにディスプレイ用の 台形で青い端子 か 長方形で白い端子 があれば、 ディスプレイを買ってきてつなぐだけでOKです。 端子がない場合は http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news100.html こんなのをつかいます。

s-3968
質問者

お礼

fifaile様 有難う御座います。 PCの裏を見ました。台形で青い端子(15の穴)がありました。 ここにつなぐだけですか・・わかりました。 ある人にパソコンの仕様を見ていただいたのですが、 チップセットでインテル865GVチップセットとなっているので ツインモニター対応ではないといわれ違う方法を探しておりました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ディスプレイを変えたい。

    現在、FMVのCE9/120WLTを使用してるのですが、先日キレイな新商品をショップで発見しました。 同じFMVでテレビの見られる22型ワイド液晶です。ディスプレイだけを新しくすることって可能なのでしょうか? あまりPCは詳しくないのですが、やはりTVが見れるとなると容量の問題とか関係してくるのでしょうか?現在のPCも見れるのですが、17インチなので、大きい画面に魅かれてしまいました。

  • パソコンのディスプレイを他社に

    現在FMVのCE50J5という機種のパソコンを使用しています。 ここ最近ディスプレイの調子が悪く交換しようかと思っているのですが、他社製品のディスプレイが安く手に入りやすくそれに交換しようと考えています。 そこで質問なのですが、このCE50J5はFMV以外のディスプレイでも使用することは可能でしょうか? CE50J5のスペックと変更希望のディスプレイについてのURLは下記にあるのですが、サイトの情報をみてもよくわからないのでどうかよろしくお願いします。 FMVのCE50J5 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/deskpower/ce/method/index.html#spec03 ディスプレイ http://www2.acer.co.jp/products/monitor/x223w/index.html

  • ディスプレイの接続できなくなってしまい困っています

    デスクトップパソコンからTVに接続しようとしているうちに、ディスプレイの接続ができなくなってしまいました。 いろいろといじっているうちに、 モニター→アダプタ→デバイスの使用状況を無効にしてしました。 ここから元に戻せなくなってディスプレイが何も反応しなくなってしまったので画面表示が何も出ずどうにもなりません。 とりあえず元に戻したいのですが、どなたか教えてください。 ちなみにFMV-CE18Bという古いPCです。

  • 富士通のディスプレイを使いたい。。。。

     知人から富士通の液晶ディスプレイを頂きましたが私が使用しているデル製パソコンとはコネクタが合いません。どうにかしてこのディスプレイを使用することはできないでしょうか?富士通FMVのパソコン本体とのセット商品です。型番はFUJITSU製 PC本体  CE8/85L です。コネクタを変換できるアダプタみたいな物は市販されているのでしょうか?ご存知の方お教え下さい。パソコンに関してはあまり詳しくないのでよろしくお願い致します。  http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/ce/method.html

  • デュアルディスプレイが出来ないんです。

    富士通製FMV-K5200(FMVK42P113)という本体とディスプレイ一体型のパソコンを使用しているのですが、これにディスプレイを追加させて、マルチディスプレイ(マルチマニタ)環境を構築したいと考えております。メーカーに聞いても要領を得ない回答で、出来るのか出来ないのか分かりません。 別途ディスプレイカードを付ければ出来るという話もありますが、どれが対応しているか分かりません。 ここで言う、マルチディスプレイとはひとつのデスクトップをふたつのディスプレイに表示させ表示領域を広げる事を言います。どなかたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ディスプレイの電源が入らないですが

    WindowsXP  富士通FMV DESKPOWER CE9/120SLT 16インチ液晶ディスプレイを使用しています。 本日パソコンを立ち上げたところ、ディスプレイの電源が入りませんでした。 ディスプレイの電源はパソコン本体から取っていてのですが、それを外して他のソケットから電源を取ったら見られるようになりました。 何が原因でしょうか?

  • デュアルディスプレイの設定

    こんばんは。 ディスプレイを2つ使ってデュアルディスプレイ環境を作ってみました。 そこで質問ですが、画面(例えばIE)を全画面表示させた時に左右両方の画面を使っての全画面表示になってしまいます(これだとワイドすぎて使いずらいし、自分で左画面で最大化にするように手動で調整するのも面倒です。)。これを左のディスプレイにあるウィンドウを最大化した場合に左の画面内での最大化できる設定はありますか?同様に右の画面もです。 ディスプレイはスパンで利用しています。また、現在システムトレイが右画面の右下端にありますが、これを左画面の右下端にもってくる設定はありますか? よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • ディスプレイを1つ増やしたいのですが…。

    ディスプレイを1つ増やしたいのですが…。 OS;Windows7 現在PCからビデオカードでディスプレイ1つにHDMI接続しています。 ごくごく普通の、スタンダードな接続ですね(笑 ですが、今度20インチほどの液晶ディスプレイを追加して2メートルほど離れた場所でも同じPCの画面を見たいと思っています。 画面を分割するわけではなく、あくまで同じ画面を見たいと思っています。 (2つのディスプレイに同時に同じ画面を表示する必要はなく、切り替えできればいいと思っています) (現在使っているディスプレイも同時に使用したく考えています) 使用中のビデオカードはこれ↓です。 http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=428432 HDMI、DVI、D-subそれぞれ一つずつありますね。 現在はHDMIで接続しています。他には接続していません。 ここからが質問の要点となります。 簡潔に言うと HDMI分配器を買って追加するべきか、それとも空いているDVI(HDCP対応)で接続するほうがいいのか? です。 以下詳細です。 今度追加予定の20インチほどのディスプレイもフルHD対応なのでHDMIで接続しようかと思っていますが どのようにすればいいのでしょうか? 検索するとこのようなHDMI分配器が出てきました。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/VGA-HDSP2 このような機器を追加すればいいのでしょうか?しかし、もしそうだとして微妙に高いです。 もしHDMI分配器で対応可能なら、もう少し安いものでもいいのでしょうか? 若しくは HDMI接続だとHDCP対応でさらに音声も一つでまとめて送れるメリットがありますが 音声をまとめて送ることにこだわらなければDVI接続でもいいのでしょうか? 使用中のビデオカードのDVI出力はHDCPに対応していますので…。 DVI接続でも大丈夫ということなら、HDMI分配器を新たに買う必要もなくなりますから金銭的に助かります。 ブルーレイや地デジの動画を見ますが、HDCPに対応しているDVI出力なら地デジ等も大丈夫なのでしょうか。 HDMIと比較すると少々制限があったような記憶もあります…。 (USB接続できるディスプレイ等もありますが、あくまで今使用中のビデオカードからの接続を考えています) また、ディスプレイを追加できたあとの話になってしまいますが ディスプレイの切り替えはどうやって行えばいいのでしょうか。 思いつくのはプロパティから選択する方法ですが…。 以上、長くなってしまいましたがアドバイス頂けますと大変助かります。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

  • モニタの使いまわしは可能ですか?

    お世話になります。 現在、富士通のデスクトップパソコン FMV/DESKPOWER CE9/120SLTを使用しておりますが、 古くなってきましたので、買い替えを検討しています。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html 上のスピック表を見ますと、モニタのインターフェイスに、 「デジタルディスプレイ(DVI準拠)24ピンx1」と書かれています。 新しいパソコンの本体のみを購入し、このモニタを使いまわすことは可能でしょうか? 購入を考えているパソコンは、eMachineです。 よろしくお願いいたします。

  • 2台のディスプレイ使用

    初心者です。 デスクトップPCを使用していますが、ディスプレイを1台貰ったので2台のディスプレイを使用したいと考えています。 接続したのですが現在同じ画面が双方のディスプレイに表示されているのですが、2画面を1画面で(横サイズが倍になり、右画面ではIE、左画面ではWORDというように・・)ように使用したいのですが、出来ますでしょうか?宜しくお願いします。 *使用OS:win2000 説明が分かりにくくすみません。