• ベストアンサー

英語勉強のために、映画を英語字幕で効果的に見るには??

英語の勉強のために英語の映画を英語字幕で見ようと思っています。 その際ですが、一度日本語字幕で見て内容を理解して見た方がいいか。もしくは内容はまったく分からない状態で字幕を見ながら考えたほうがいいか。どちらがより効果的に英語を勉強出来るかアドバイス頂けますか。 当方英語中級程度、TOEIC650点ほどになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 学校文法の知識を深め文法学者になるためではなく、いつか英語を使いこなせるようになるために見るのが前提と言うことで、私なりに書いてみますね。 三つの見方がありますね。 1) 字幕なしで見る 2) 日本語字幕で見る 3) 英語字幕で見る なんかわかりきった事のように思えると思いますが、実は外国語習得に関しては大きな違いがあります。 ではメリットを書いてみますね。 1)  ・聞き取り能力を耳に頼るだけでチェックできる ・DVDならでの、文字や音だけではなく、ジェスチャーや顔つきなどといっしょに英語表現を観察する事が出来る ・訳す事は出来ないけどなんとなく状況や口ぶりなどから言っている事がわかる 2) ・あらすじが分かる ・直訳ではなく意訳を感じることが出来る ・知らない単語の意味合いが分かる 3) ・実際の発音と文字との関連性を見ることが出来る ・学校では習った事のない英語表現の文字による文章を見ることが出来る ・どうしても聞き取れない単語や表現の確認が出来る ではデメリットはどうでしょう。 1) ・分からないものは分からない ・本当に理解しているか誤解をしているのかが分からない 2) ・日本語に頼ってしまう ・英語の訓練と言うよりも娯楽の雰囲気になってしまう ・日本語訳が正しいとは限らない ・文字数の制限で必ずしも言っている事と字幕とがマッチしていない時がある。 ・意訳と実際のフィーリングとがマッチしない 3) ・言っている事と字幕がマッチしていない事もある ・言っている事すべてが字幕にでているとは限らない などがあげられると思います。 上にあげていない事ももっとあると思いますが、要は、違いがある、と言う事なのですね。 あくまでもDVDを英語修得のために使うと言うことなのですから、他の要因も認識する必要があるのです。 ・何を目的にDVDを見るのかによって「見る映画のジャンル」を変える必要があると言うことがまずあります。 一般的表現(一般会話)を身につけたいと思っているのにSFやスラングだらけの暴走族<g>映画を見たって効率は良くないですね。 一般的表現はあまり問題ないので法廷用語を身につけたいとすればホームアロンではダメですね。 ・あらすじをまず知っておく事によって状況を判断しながら英語表現を感じ取る必要がなくなりますね。 状況の変化のよる戸惑いがなくなるわけです。 そして、次に来る状況はもう知っているわけですから何でその表現を使うのかと言う表現の理由もそれまでの状況から判断するだけなくその後の状況も知っているわけですからなぜその表現を使うのかも分かってくるわけです。 つまり、前置き表現の使い方などが分かるわけです。 ・好きな俳優がいたらその俳優の映画は役に立つと思いますよ。 それだけ表現に興味がわくはずです。 ・あらすじが分かったら、訓練の始まりですね。 5-10分区切りでその部分だけ(場面ごとに分けても良いと思います)何回もとことんまでみる。 ・上に書いた3つの観かたを必要に応じて役に立たせる。 日本語の意味合いがちょっと分からなかったらアンチョコ的にスイッチオンして確認する、スラングっぽい表現だけどどんなスペルをするのだろうかと英語字幕に変える、と言うような使い方ですね。 ・訓練のためなのですから長いお付き合いする事になります。 よって、DVD選びには十分気をつける必要があると思います。  ・目的をはっきり自分に認識させなくてはなりませんね。 何のために、と言う事は、英語を身につけるため、なんていう漠然とした目的ではなく、聞き取りを重点に、ジェスチャーの重要点は、文章は分かるし発音も分かるけど自然なイントネーションを、自分の弱点・不得手を実際に使われている英語の状況で見つけるなどですね。 私からとしては、学校文法ってそんなに大切なの? 学校文法用語ってそんなに大切なの? 文法が分かれば言っている事が分かるって本当? 何でこんなにも学校文法に沿わない表現を実際に使っているの? などにも関心を持ちながら英語になれていって欲しいです。 相槌的表現、挨拶、日本にない文化、生活状況なども目で見ながら英語表現力を助ける知識をつけたり日本との違いを知ることも面白いと思うし何であんなにおんぼろ車を運転しているんだろう、恥ずかしくないのかな、なんていう疑問なんかも楽しめるわけです。 さぁっと書いてしまったので不十分なところがあると思いますが、参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

makesense
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼遅くなってすみませんでした。 うーむー参考になりますね。 実はすでに英語字幕で始めましたがなかなかおもしろいです。 好きな俳優、好きな内容で実施するのはいいですね。 しかし、英語は奥深いですね。日本語ほど細かく語彙があるわけではないですし、簡単なことばを使ってますが流れから意味がいろいろ違ってくるんですね。 しばらく自分にあった方法を模索しながらやっていきます。 しかしアメリカに40年なんてほんとうらやましいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして。 帰国子女ですが、最近リスニング力が落ちてきて、 私もよく映画を見ています。 私は、英語字幕で最初に見て、その後に日本語で見たほうが効果的かなって思います。 内容がまったく分からないのは、単語が分からないからだと思うんです。 ですが、映像や表情、字幕などを頼りにストーリーを推測することはできますよね? そうやって推測しながら見てると、字幕中に出てくる単語も、 結構頭に残りやすかったりすると思います。 それに、日本語の字幕が必ずしも台詞を忠実に訳したものであるというわけでもないので。 どちらが効果的かは、結局は人によると思うので。 色々試してみて自分に合った方法を見つけてみてください☆

makesense
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼遅くなってすみませんでした。 いろいろ試してみます。自分にあっている方法を模索中です。 帰国子女の方でもリスニング力やっぱり落ちるんですね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

内容がある程度、理解できていた方が効果的だとは思います。しかし、日本語につられていては、翻訳の勉強にはなっても、英語の勉強としては、あまり効果的ではないように思います。 650点なら、例えば子供向けの簡単な映画なら、なんとなく理解できませんか? あるいは例えば「白雪姫」のような定番の物語なら、最初から内容をだいたい知っていますよね。そういうDVDを選んで、最初から英語字幕でご覧になってはどうでしょう? それをやってみて、やはり難しすぎたら、日本語も試してみるとか。どのみち、DVDの多くには両方の字幕が付いていますよね。

makesense
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A