• 締切済み

ソニーに就職

某有名大学3年です。 私は年少のころよりソニーに憧れがあって、メーカーに就職するならソニーがいいなぁと思っていましたが、私の大学の就職する先輩の間ではソニーは全く人気がありません。人気なのはトヨタ自動車やキャノン、アドバンテストなどです。 トヨタ自動車などはわかりますが、どうしてソニーのほうがキャノン等より人気がないのでしょうか?就職ランキングなどを見てもかつてはソニーは1位でしたが、現在は20位ほどです。企業体質、事業などに問題等があるのでしょうか??

みんなの回答

  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.3

ANo.2で回答したものです。 >ソニーはそういう企業だったのですね・・・。 うーん、変な風に書きすぎちゃったかな。 ANo.2でも書いたように不人気になった理由らしきものは色々ありましたが、そこに書いたのはみんな数年前の話です。今はどうなのか、というのはちょっと調べてみればわかることなのでご自分で確かめてみるのが良いと思います。 (ちなみに余談ですが、会社が世間的に(というか投資家的に)どう見られているかというのは株価の変動を見るのが簡単です。それが全てではありませんけれど指標としては便利です。A社のほうがB社より高いといった、絶対的な価格の比較は発行済株式数などとの関連もあって意味がないことが多いですけれども、上がり調子か下落傾向かというのにはそれなりの理由があると思います。) 変な、というと失礼かもしれませんが今までになかったような商品を出してくるのはソニーの特徴のひとつですが、別に真っ当な製品が弱いわけではもちろんありません。 液晶テレビ(BRAVIA)、ハンディカム、デジタルカメラ(Cybershot)、オーディオプレイヤ(Walkman)いずれも国内外で高いシェアをとっています。もしソニーを希望されるならこの辺の状況は調べておくとよいでしょう。 一風変わった製品についても、例えばその昔に初代ウォークマンが発売されたときにはそんな変なプレイヤは売れないだろう、外で音楽を聴く必要なんてないのでは、なんて意見もありましたが、今となっては外で音楽を聴くというのはむしろ普通のことになっていたりします。そういう市場を作るというか、新しい楽しみ方を提案する製品、という意味で「ヘンな製品」を出す会社だと私は認識しています。 あんまりヘンなことを書いたままにしておくとソニーの中の人に怒られそうなのでフォローしてみました。(^^; それはそれとしても、日本にはほかにも技術力の高いメーカーが会社規模の大小を問わず多数あるので、ソニーを希望するにしてもしないにしても(人気のあるなしではなく、その技術性について)色々調べて比較してみると興味深いだろうと思います。

a-yukina
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 一応現在電気電子工学科にいますが、例えばソニーと松下とかの製品を比べてもいまいち技術の違いがわからないという感じです(汗) どの企業が技術力に優れているのかとかは大学に通っている限り、不透明で分かりにくいです。 また私も株価についても考えましたが、株価にあまり反映されない「社員の働きやすさ、居心地、リストラ率」とかはよくわからず・・・といった感じです。 それからソニーは平均年収ではメーカー1位なのになぜ不人気・・・というのも疑問です。 大学院に行く予定なので、また数年後にも変動があるだろうし、横からの情報も入ってくると思います。 ご丁寧にありがとうございました。

  • dummyplug
  • ベストアンサー率58% (134/230)
回答No.2

はは。ソニー大好きな人がいるのに対して、アンチソニーな人がいるというのもソニーの特徴のひとつですね。 私はソニーはいい会社だと思いますよ。でも一時期は確かに(異常と言えるほど)就職人気の高かったころもありましたが、最近はそれほどでもないですね。 近年人気が下がった理由はそれを調べたアンケート結果とかがあるわけでもないので推察に過ぎませんが、思いつくところを書いてみます。そういう印象がある、という個人的な感触も含んでいますので眉唾で読んでください。 業績が悪化していた: ・液晶などテレビの薄型化の波に若干乗り遅れてシェアを落とした ・MDやCD、テープでは良かったwalkmanの代わりにiPodに客をとられた ・バッテリへの金属片混入?で回収騒ぎなどあった ・PCの安値化によりVAIOなどで利益が出にくくなった ・PS3を出すといってなかなか出なかった ・そんなこんなで株価も下がった 事業の方向性が見えにくくなっていた: ・トップが替わったりしてカリスマ性というか強力な方向性が見えにくくなった ・「サイロ」と言われるように横方向でのつながりがないらしく、違う事業部から似たような商品が同時発売されたりしていた ・「いい商品だが高い」というものばかりになっていて、不景気の波に逆行していた ・様々な事業をしているので、業績を見たら合算するとなんとか黒字だとしても肝心の電気関係が赤字だったりして不安(電気の赤字をスパイダーマンで取り返しているとかいう感じ) というのかなぁと思います。(繰り返しますが、個人的な印象です。) ですが、今の業績やシェアなどを調べてもらえばわかるように上記の不人気要因はほとんど(全部?)クリアされています。なかなか楽な業界ではないでしょうけれど、そう簡単に潰れる会社でもないと思います。 私は同社の株を(ほんっの少し)持っていますが、株価は上がったり下がったりするもののそれなりに安心していられる会社だと思っています。(たまーに何かやらかしちゃうこともありますけど、逆に急進したりもしますし。) ANo.1で書かれていた内容を借りると、 ベータマックスは確かに大変不幸な(苦笑)製品でしたが、マニアには受けた機械でした。それはそれとして、BD/HDDVD競争では松下などとともに一本化されたBD側で牽引している会社でもあります。 PS3はこれも確かにもうちょっとがんばって欲しいところですが、決して暗い未来でもないと思います。それにPS1/PS2といった素晴らしい製品を出して業界を牽引してきたという実績もあります。 という好意的な見方もできます。 「それは面白いけれど買わないなぁ」なんていう製品も出してくる会社ですけれど、そんな製品を出せてしまう会社はそうそうありません。そういう意味では面白い会社だと思います。 ソニーと一言で言っても関連会社まで含めると相当に広い業種の会社なのでどちらを希望されているのかわかりませんが、全体的には今選ぶのに悪くない会社だとは思います。 憧れだけでも困りますが、憧れはいい原動力でもあるので(あとでがっかりしないように)よく調べて納得したなら他人は気にせず応募してみると良いと思います。

a-yukina
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 ソニーはそういう企業だったのですね・・・。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

「規格外の独自の小さなサイズへのこだわり」 「どうでもいい機能への、性能的こだわり」 など、目の付け所が「変」で、のびしろが感じられない。 「偏屈おやじ」みたいな会社。 商品自体も、消費者に嫌われているのでは? ベータマックスビデオ・ウォークマン・プレステIII・・・ なんだかなぁ・・・っていう感じ。 イメージダウンだね。

関連するQ&A

  • 就職人気ランキングだとソニーとSCEは別物ですか?

    就職人気ランキングだと、数年前までソニーが大人気だったようですけど、 これってSCEは関係ないんでしょうか? 私が参考にしたサイトは http://journal.rikunabi.com/student/ranking/ranking_vol02.html です。 SCEに興味がある人もソニーで数えられてる・・・なんて可能性はないですか? 個人的な予想でも構いませんので、どなたかお願い致します。

  • 24卒の理系大学院生、就職人気企業

    2024年卒業の理系大学院生の就職人気ランキングですが、1位がNTTデータ、2位がソニー、3位が野村総合研究所だそうです。個人的にはソニーのほうが面白そうなことができそうな気もしますが、NTTデータはやはり企業としての安定で人気なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 日立って何で就職の人気高いんですか?

    就職したい企業ランキングで日立が1位だったと思いますが、 理由を教えて頂きたいです。 インフラ事業をやっているかららしいですが、日立の業績は赤字 なのになぜ人気が高いのでしょうか?

  • 就職について気になること

    大学生です。就職活動をしていて、気になることが出てきたので教えて下さい。 なぜマスコミ業界は人気があるのにも関わらず、人気企業ランキングではマスコミの企業は下位なのでしょうか? 上位は商社、メーカー、金融で占められています。

  • ソニー、日立、松下 就職するならどこがベスト

    静岡大学工学部電気電子専攻の学生です 就職先を決めなければならない時期が徐々に 近づいて来ていますが、電気電子専攻をした限り ソニー、日立、松下(五十音順)に入社をしたいですし 先輩も毎年のように推薦で入社をしています どの会社が就職先としてベストなのか、教えていただけますか 宜しくお願いします ただ、ソニーには早稲田閥が、日立には東大閥があると聞きます この点が少し気になります

  • 自動車業界へ就職を考えている大学3年生です。

    自動車業界へ就職を考えている大学3年生です。 自動車会社で「これをしたい」と思うものもなく、漠然とした憧れと興味での就職を考えています。 しかし、学部卒では研究はおろか入社も厳しいと聞きました。 それは本当でしょうか? もし入社しできても院卒の方々と競争はできないのでしょうか? 生産にまわされてしまうのでしょうか? もしよろしければご意見お願いいたします。

  • 生命保険はなぜ就職ランキング上位なのか

    新卒学生の就職人気ランキング上位に必ず顔を出す、生命保険会社。 なぜ人気なのでしょうか?やっていることは何かあったときのためのリスク管理という 実に後ろ向きな事業と、その顧客獲得のための営業。 面白くもなんとも無い業種だと個人的には思っているので、何故人気があるのか謎です。 存在の批判ではなく、理由を知りたいだけです。 よろしくお願いします。

  • 自動車業界への就職は辞めた方がいいか?

    トヨタ自動車を第一志望にしているのですが金融機関につとめる兄が 自動車産業は忙しくて転勤もおおしリストラはするわ給料もやすいわ でやめたほうがいいんじゃないの。といいます。調べてみるとたしかに安い。 東大や京都大学でた人が下記の給料で働くなんて信じられません。 トヨタ 38.3歳 7,270千円 ホンダ 43.3歳 7,310千円 スズキ 36.6歳  5,280千円 自動車はやめて金融商社マスコミ広告にでも就職したほうがいいのでしょうか。

  • 就職について

    現在、就職活動中の大学四年の男なのですが、某自動車会社の営業を 志望しています。 しかし、志望する自動車会社のホームページには、 「応募条件:50歳以下、普通自動車免許」と書いてあるだけで、 私のような新卒が応募していいものか迷っております。 上のような応募条件ですと来年の三月までまってはくれないのでしょうか?

  • トヨタに勤めている方に質問させていただきます。

    僕は今年同じ大学の院に進学し、あと少しで就職活動を控えているものです。就職先はトヨタ自動車に入りたいと考えています。研究室の先輩は結構トヨタに入っております。そこで質問させて頂きたいのが、トヨタの半導体部門はどんなことを研究しているのでしょうか?それと、やはり世界のトヨタだけあって研究は大変でしょうか?それと研究所は豊田市なのでしょうか?寮は近くにありますでしょうか?すみませんが、よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう