• ベストアンサー

免許証

基本的な質問なのですが、今免許がありません。それで免許を取りにいくかもしれないのですが、免許証をもつと、車を買わなくても定期的に手数料などを払わなければならないのでしょうか?また、更新手続き(免許の再テスト?)などは1年に1回などする必要あるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

よろしくお願いします。 こんにちは >車を買わなくても定期的に手数料などを払わなければならないのでしょうか? 必要ありません >更新手続き(免許の再テスト?)などは1年に1回などする必要あるのでしょうか? 必要ありますが、そんなに頻繁ではありません 詳しくはこちらを参考にしてください。まあ普通にしてれば5年に1回です http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin00.htm

ren_venus
質問者

お礼

ありがとうございます...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許更新について

    優良ドライバーです。 2つご質問がございます。 更新ハガキがきまして、「手続きに必要なもの」に「※写真不要(ただし、再交付と同時に更新の方は必要です)」と。 以前の更新では、免許証と手数料とハガキ、写真(は撮った憶えがあります・・) 5年前の更新のこと忘れてしまいました・・・・。(ダメですね) 1. 写真は必要?不要?どちらでしょうか? 2. 3月20日(日)は、更新できるのでしょうか?(都内の運転免許試験場です) 最近、更新された方教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 二輪免許交付と普通免許更新

    先日、二輪の免許を取得すべく自動車学校に通い無事卒業しました。 現在持っている免許が普通免許(四輪)で、【16年の誕生日まで有効】となっているので今年更新です。 誕生日が8月なので前後一ヶ月で更新すれば問題ないのですが、2輪の免許をできるだけ早く手に入れたいので4月中には交付してもらいに行くつもりです。 そこで、疑問に思ったことがいくつかありました。 1.四輪の更新(8月)の時に二輪のも同時に同じ手続きで免許を発行してもらえるのか? 2.そのときの手数料はどうなるのか?四輪(更新)+二輪(交付)2回分いる?それとも1回分? 3.今回の更新でゴールド免許になるのですが、二輪を取得したらブルーのまま?更新年数は3年?5年? 4.8月まで待たずに4月に二輪免許の手続きをすれば8月はいかなくてよい?そのときの有効期限は? たくさん質問があるのですが、同じような経験をされた方がいらっしゃれば教えてください。

  • 免許証の再発行と更新について。

    つい先日、財布が盗難に遭いまして、中に入っていた免許証も紛失しました。 再発行手続きをしようと思うのですが、ひとつ疑問が生じました。 実は数日後に定期的な免許証更新の期間に入るのです。 そこで、再発行と更新を一緒にしてもらう事は出来るのかな??と思いました。 そうすると、再発行の手数料を割愛出来るし、手間も省けるので好都合かと。。。 それともやはり、再発行手続き→再発行免許証交付→更に更新手続きといった段階を踏まないといけないのでしょうか?? ご回答、宜しくお願い致します。

  • 免許紛失。再発行と兼ねて更新手続できますか?

    運転免許証紛失。運転免許証再発行を兼ねて運転免許証更新手続きもやってくださるのでしょうか?下記書いてありました(あと更新まであと一年くらいあります)。 「再交付の手続きで更新と同時申請の再交付の場合は、更新手数料(申請手数料+講習手数料)のみとありました。」 お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 免許停止になりました

    スピード違反で検挙され免許停止処分になりました。 11年前は酒気帯び運転で免停になりました。2回目なので90日 みたいです。 免許講習に行けば1日で免許が返されるのですが講習の最後のテスト で成績が悪ければ2、3回とテストに受かるまで講習を受けないとい けないのでしょうか? 今回は免停で免許を預けようかと思っています。もう一つの質問は 預けた場合受け取る時に視力検査があるのでしょうか?免許更新が 3年前だったので少し視力が落ちました。そこが不安です。どちら を選ぼうかと迷っています。お願いします。

  • 車の免許を更新しなかったら?

    車の免許を更新せずにいたら免許失効ですよね? 運転免許センターなど、どこかに免許の履歴などは残ってますか? 更新時期がいつまでだったかなども記録されてますか? どこに電話すればいいですか? 病気で更新手続きに行けなかった場合、証明書があれば手続きできると聞きましたが、それも期限がありますか? 車に乗る場合、また1からやり直さなければならないのですか?

  • 免許証の裏のハンコ 

    1年ぐらい前になりますが、人身の交通事故をおこしてしまいました。 (その5ヶ月前には駐禁で違反していますが;) その際、罰金などはなく、免許証の更新に重なったので(普通の?)講習で更新することができました。 その更新ので渡された免許証の裏に、2つ印が押してあって、 赤いハンコで、「○○県公安」 黒いハンコで、「初心者標識免除」 と、ありました。 実は、家族に事故のことは話していなく、免許証を見せることを避けていたのですが、車の売却の際、コピーが必要だということで、代理手続きを主人に頼むことになってしまいました。 免許証を見せると事故をしてしまったことがバレてしまうのでしょうか? こんな質問ですいませんがホントに悩んでいます。 お答えお願いいたします。

  • 車の免許について

    車の免許を取りにいこうかと考えているんですが、免許をとる前にいろいろ手続きが必要だと思います。 そこで質問なんですが、その手続きはどんな内容なのかを教えてほしいです。 ・手続きの内容(教えて下さい)は難しいのか? ・住民票は必要なのか? ・時間は営業時間内ならいつでもOKか? ・車の運転の練習時間は決まっているのか? こんな感じです。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 免許の更新について。

     初めて免許の更新をします(普通四輪)。  原付に乗っていた時に違反した項目があり、県の免許センターへ出向いて2時間の講習を義務付けられました。    友人は免許取得後、車に乗っておらず、当然に無事故無違反だったので近所の警察署で更新を済ます事ができました。友人も私同様初めての更新です。  更新後、私はおそらく車に乗らないと思われるんですが、更新後からまた三年後の更新時までに無事故無違反だったら近所の警察署での更新手続きのみでよくなるんでしょうか?。  それとも原付での違反が私の更新の時にずっと付きまとい、これからずっと県の免許センターでの講習になるんでしょうか?。

  • 免許取得後1回目の免許更新について。

    免許取得後1回目の免許更新の際、違反がなくとも講習ビデオを見るのでしょうか? 通常の免許更新の際は違反がなければ手続きだけで済んだという記憶があります。 要点としては1回目は2回目以降の免許更新とは何か違いはあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 自宅用PCのグラボに続けて不良が生じる原因として、パーツやBIOS、OSの不具合が考えられます。
  • グラボを含むPCの他のパーツにも問題がある可能性もあります。
  • つづくグラボの不具合を凌ぐために、CPU内蔵のGPUを使用することも一時的な解決策として考えられます。
回答を見る