• ベストアンサー

ピアノの先生になりたい!

私は今中2でソナチネをやっています。 将来はピアノの先生になりたいと考えているのですか、 どこの大学・短大・専門学校がよいのか全くわかりません。 また、家はお金持ちではないので私立の大学は無理なような気もします。 出来ても私立短大くらいです。 また、ピアノの先生になりたいなら、ピアノ科よりも教育学部のほうがいいと聞きました。 本当なのですか? またそれならどこの大学が良いのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wwyo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ピアノの先生といってもいろいろありますね。 どんな先生になりたいですか? ヤマハやカワイなどが代表的かと思いますが音楽教室の先生だったら、それぞれヤマハやカワイなどが定める試験を受ければ(グレードを取ったり講師の試験をパスすれば)先生になれると思います。 クラシックに限らずポップスやジャズやその他のジャンルもあり、専門学校などは学校によってクラシック以外の選択肢も多いかもしれません。 ピアニストを育てたいのなら先生になることよりもまずはご自分の演奏テクニックを磨くほうに力を注がれたほうが良いかもしれません。コンクールを受けたり、演奏活動を沢山したり。音大受験には今のレッスンの進度が少し遅いかもしれませんが、やってできないことはないです。死ぬ気で弾けば。一日中でも弾けば。私も中学くらいのときは遅れていましたが、受験のためにそうしました。 どんな先生になりたいのか、ピアノといってもどんなことを教えたいのか、どんな人に教えたいのか・・・具体的なイメージを膨らませていって良い進路が見つかるといいですね。 金額が具体的にわかりませんが、私立でも奨学金の制度があるところもあるのでは・・・?調べることもいっぱいありますね。 ちなみに私は私立音大の音楽教育学科を卒業した者です。 演奏家の二軍ではありません。コンサートなどはしていませんが、自身のピアノレッスンも続けています。演奏する能力と指導する能力は別物です。 私は教育者として一流でありたいと思います。(志だけでも) 初心者の人でも楽しく音楽に触れてもらう機会が増えたら良いなぁ~と思いながら少数ですが大人の人のレッスンを指導しています。たぶん演奏家がメインの先生、演奏家を目指しただけの先生だったら自分で弾いちゃったほうが早いわ!と投げ出しそうなくらいゆっくりの生徒さんペースに付き合っています。私は音楽を始めてみたいわ♪と思った人を見捨てない先生です。有名なピアニストを一人輩出するより世界中を音楽で包むことのほうがステキなんじゃないかしら!と思うからです。 音大の音楽教育学科というところでは学校教育についての勉強をもちろんしました。私は子供のピアノ教育にも興味があったので卒論のテーマには子供のピアノ教材に関する題材を選びました。 どこで学ぶかも大事です。何を学ぶかを自分で探すことも大事です。 がんばってください。

momoko3083
質問者

お礼

私は、生徒がピアノを大好きになってくれる先生になりたいです。 私は今の先生に、コンクールに出て2次予選に残ったうれしさでピアノが大好きになりました。 だから、私はバリバリの演奏家を育てるというよりは、生徒がピアノを楽しんでくれるように手助けできる先生でありたいと考えています。 それを考えると、私は生徒を手助けできるような存在ではいけないことに気づくことが出来ました。 あなたのおかげです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.2

教育学部はいわゆる「学校の音楽の先生」を養成するための学校です。「ピアノ教室のピアノの先生」ならば、やはり普通の音大にするべきだと思いますよ。 ピアノの先生になる人は、殆どが演奏家を目指していた人です。演奏家をしつつも先生をやる人も非常に多いです。つまり「ピアノの先生」としてのライバルになる人たちは、殆どが演奏家志望の人と考えて良いのです。目標のレベルを高めにしておかないと、能力的な面でライバルにかなわないですよ。 よく「演奏が上手だということと教えるのが上手なのは別の話」ということが言われますが、それは演奏家レベルの人の話なんです。今の段階では、演奏家レベルに到達できることを目指すべきだと思います。 ということで、音大に進学することをおすすめします。

回答No.1

たしかに音大系を出ている方がピアノの先生になるには有利ですが、音大系を出て無くても、ご自分の努力次第でなることも出来ます。 今中学2年生で、ソナチネをなされてるとのことですが、そこが少し気になります。 ちょっと遅い気がしますね。 たいがいならばソナタに入っていなくてはいけない時期です。 ですので、国公立の音大(東京芸大や京都芸大なんか)は厳しいと思った方がいいでしょう。 私立の短大ならば、お住まいの地域によってお勧めできる大学が違ってきますので、なんとも言えません。 私が詳しい関西エリアなんかは、大阪音大の短大なんかが有名です。 専門学校となるとちょっと分野が違うような気もしてまいりますので、将来どういった先生になりたいかによって視野に入れるといいかもしれません。 教育大ですが、こちらはだいたいが教職員(音楽の教員)になるのであればお勧めです。 けっしてピアノの先生になる為にどうしたらいいかなんてことは教えてはいないと思います。 しかしながら、教育大なのですから、教育の分野が充実しているはずです。 私は音楽高校出身ですが、どちらを選ぶかのポイントとして、レッスンを充実させたいならば音大を、勉強を充実させたいなら教育大をといった感じでした。 教育大は音大ほどレッスンはしてくれません。 とりあえず今アドバイスできることとして、本当にピアノの先生になりたいとお思いならば、今師事されている先生に、次のレッスンの時ご相談されてはどうでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう