• ベストアンサー

分詞構文

discomfitの回答

  • discomfit
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.7

回答を拝見して、動名詞はないです。 また、同属目的語という回答もありますが、それもないです。 他の回答者が言う通りI can't sleep at night thinking of it.は、副詞句participle construction「分詞構文」です。 もちろん前置詞があれば動名詞ですが、ありませんので。 また、S+V+O+M等という記述がありますが、極めて不正確な書き方です。主語+動詞+目的語+修飾語というのを見て無茶苦茶であるとお分かりでしょう。 どれもバラバラです。This is a pen.は、Thisはpronoun head Noun Phrase Subject isはverb main verb Verb Phrase Predicator aはdeterminer modifier penはnoun head Noun Pharse Complementとなります。 そもそも動詞と主語と修飾語は比べません。誤解を招きかねませんので。質問者は誤解なきよう。

dango-2001
質問者

お礼

どうも有り難うございました。

関連するQ&A

  • 分詞構文について教えてください。

    As I felt sleepy, I wen to bed early last night → Felt sleepy に置き換える分詞構文が理解できません。 受け身の場合に、being +過去分詞 でbeingを省略するのは わかるのですが、この分詞構文はなぜでしょうか。 ご指導宜しくお願いいたします。

  • 分詞構文?

    She walked down the street, thinking of him.を文法的に解説してください。 独立分詞構文に形が似ていますが、主語が一つしかないのはおかしいですよね。

  • 分詞構文beingの是非と独立分詞構文について

    分詞構文でbeingを省略しますが明確なルールはあるのでしょうか? 独立分詞構文ではIt being Sunday, the shop~という風にbeingが いつもありますが省略は無理ですか? さらに独立分詞構文はなぜ主語が代名詞のときはitしか無理なのですか。他の三人称普通名詞ならOKなのに不思議でなりません。 どなたかご指南ください!

  • 分詞構文について質問があります

    分詞構文について質問があります In Europe the hard base for thousands of miles of good highways had been laid by the Romans hundreds of years before ;it was there,ready to be later built up into fine smooth surfaces by engineers 質問:ready to be~は、分詞構文なのですが、何故beingは省略できるのですか? 受け身の分詞構文だからですか?

  • 分詞構文でしょうか

    The course of Japan's unification after more than a century of civil war is concisely and humorously depicted by a cartoon which represents Oda Nobunaga pounding mochi (rice cake) first, Hashiba Hideyoshi laboriously making it next, and Tokugawa Ieyasu complacently eating it in the end. 参考書で上記の文の解説を見ると、 pounding making eating は分詞構文の並列との説明がありました。 しかし、分詞構文と言うのは副詞節を作る接続詞を省略して作るものですが、 上記のing形はrepresentsの目的語で、動名詞であるように思えるのですが、 それでもやはり分詞構文なのでしょうか。

  • 分詞構文?

    Tha afternoon sky had been suddenly filled with enormous cluds of sand, turning day into night. 上記の分詞構文の英文は下の英文とイコールと考えて良いのでしょうか?教えてください。宜しく、お願いします。 The afternoon sky had been suddenly filled with enormous cluds of sand, and it turned day into night.

  • 分詞構文

    The train left at seven and arrived there at eight. という文章を分詞構文にしたいのですが、“and”があるためよく分かりません。 arriving there at~と続ければいいのでしょうか?よく分からないので、教えて下さい。出来れば何故そのような文章になるのかも説明を頂けると嬉しいです。

  • 分詞構文ぽいですが、よくわかりません。

    Lease payments are considered expenses rather than assets, which can be set off against revenue when calculating taxable profit at the end of the relevant tax accounting period. この文章なのですが、when の後のcalculateがingになり主語が省略されているように思えます。しかし、分詞構文ならば、主節の主語と同じになるので、lease paymentになるのでしょうか?なんかおかしいですよね。

  • 分詞構文でいいのでしょうか。

    もし摩擦がなくなったら・・・という文章の中で ~feet would slide along, unable to grip the ground. という文があるのですが、unable以下はbeingが省略された分詞構文と言って良いのでしょうか。unableが形容詞なのでいまいち【分詞構文】と言って良いのか迷っています。 訳には「足は地面をつかむことができず、滑ってしまうだろう」となっています。

  • 分詞構文なのかな?

    as is seen in britain,time liberates people as they become conscious of it. というのが、長文の内容一致選択欄にあったのですが、 分詞構文ならば、asは消えると思うし、それとも、主語はただの省略? それとも、イディオムですか? とにかく、as isっていうのが気になるんで、誰かお助けください。