• ベストアンサー

ドラゴンボールの悟飯とビーデルの年齢

ファンサイトやニコニコ動画のコメントを見るとこの2人は ※2人とも同年に誕生し、悟飯は精神と時の部屋に入ったから学年は一緒だけど肉体年齢は悟飯が1歳上 ※ビーデルは悟飯より1年早く誕生したけれど、精神と時の部屋の影響で高校で知り合った時は同い年 の2説がありました。 どちらが正しいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

同年に誕生?ですか・・!? 確か公式ではビーデルのほうが一年早く誕生していて、 悟飯が時の部屋に入って、同学年(同い年)になったと思います。 ですので、その2説は違うはすですが・・・。

ibasuzu
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 私の書き方が分かり難くかったですね。もうしわけありません。 二つ目の説は、rukking15kさんが回答した通りです。 出来れば『公式』とは、何の資料なのか教えていただけないでしょうか? 押入れにしまっていた『GT』公式ガイドには「肉体年齢は悟飯が1歳上」と書いていたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

確かDVDBOXのブックレットだったと思います。(最近たまたま読む機会があった。) 生年が記載されているのは、全集のほうです。

ibasuzu
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 この2人のカップリングが大好きだったので、気になっていたのがスッキリしました! ・・・本来悟飯が1歳下という事は、未来トランクスが人造人間の事を告げたから悟飯は時の部屋に入って同い年になり、そのおかげで学校で会えた&セルゲームの中継があったからビーデルは悟飯に興味を持ったんですよね。 ありがとう!トランクスとセル!!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dustboy
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

前者ですね。 精神と時の部屋に入ったとしても、現実では一日しかたってないわけですから。

ibasuzu
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラゴンボールの悟飯&ビーデル(原作)

    『ドラゴンボールZ』のDVDをレンタルで見まくっている者です。 最近「魔人ブウ編」を見始めたのですが、悟飯がビーデルを意識している描写(ビーデルの言動で頬を染めたり、クリリンが「可愛い」と評すると頷いたり、悟空がブウ戦中に天界にいる皆の所に悟飯が戻った時、チチを差し置いてビーデルの傍にいったり)が結構あったんですが、原作でもここまで意識していたっけ…?と、気になりました。 原作内で、チチが結婚を勧めるのと、悟飯に言われてビーデルが髪を切る話と、スポポビッチ戦で悟飯がキレて2人の絆が強くなるのと、バビディの所へ行く悟飯に「無事に帰ったらデートしたい」とビーデルがつぶやくのは覚えているのですが、それ以外に2人がいい感じになったエピソードがあったら教えてもらえないでしょうか?私の記憶では、原作の2人はビーデルは恋愛感情を自覚しているけれど、悟飯は友達以上・恋人未満だったような気がしたのですが。 手元にコミックスが無くて、完全版を買うお金もないし近くに漫画喫茶も無いので、どうかよろしくお願いします。

  • ドラゴンボールの孫親子の結婚

    『ドラゴンボール』の悟空・悟飯が結婚して子供が出来た年齢を教えてください。一応ファンサイト等でで調べたのですが、イマイチはっきりしなくて。 2人とも結構若く結婚したと思うのですが、悟空は確か結婚が18歳で、第一子=悟飯が誕生したのは19歳だった記憶があります。 悟飯はファンサイトを見ると年齢にバラつきがあるようで。高校生になった時に原作では「16歳」と書いていたような記憶があるのですが、サイトによっては(ビーデルも)「17歳」と表記されていて。2人が結婚したのは大学卒業直後で21~22歳位…と、いうのを何かで読んだような気がします。 最近某サイトで『ドラゴンボールGT』のあらすじを読んだのですが、悟天はナンパに勤しんでいたとか。それを読んだ時「…父ちゃんと兄ちゃん、この悟天の歳には妻子がいたはずだよなぁ…(^^;)」と気になりまして。どうか、情報をお願いします。

  • ドラゴンボールでの悟空と悟天の仲について

    ドラゴンボールでの悟空と悟天の仲について レンタルコミックを借りて読み返して思ったのですが、悟空って悟天にかなり無関心ですよね? やっぱり生まれたときに立ち会ってないから自分の子供だと思っていないのかもしれないですね。 悟飯は一緒に暮らしていたから、さらわれたとき必死に取り返そうとしてたり、セル編で一緒に精神と時の部屋で修行したりして絆みたいなのは感じられました。 悟天も親父から愛情をほとんど受けて育たなかったから、GTで家族以外に愛を求めてナンパキャラになっちゃったんじゃないかと邪推してしまいます。 ちなみにPS2ゲームのスパーキングメテオでの対戦前会話も、悟飯VS悟空や悟飯VS悟天は個別にあるのに、悟空VS悟天は個別はなく汎用セリフになってました。 皆さんは悟空と悟天の関係どう思われますか?

  • 『ドラゴンボール』の悟空の息子悟飯の事

    QNo.451138 の質問を見て感じた事です。その回答として『悟空の年齢』を話しに添って検証しているあるサイトが紹介されていました。コレを見て私も「かなり正しい」と感じました。が、気になっているのは悟空の息子『悟飯』の事です。 そのサイトで紹介している情報内で ■悟空の息子である悟飯が4歳で初登場した時、悟空は23歳。 ■魔人ブウと戦うとき29歳、6年後と言う事で悟飯は10歳? この時将来奥さんとなるデービルと学校で出会っているかと思うが、小学校では無い感じ・・・ ■最後の天下一武道会では悟空は39歳、悟飯は20歳。 この時彼の娘パンがどう小さく見ても3~5歳、と言う事は悟飯は17~15歳で父親になっている事に?! 同質問時に別サイトも紹介されていて、そこでは悟空の最終年齢は45歳。こうなると悟飯の年齢も10歳→16歳、パン登場→26歳。となる様ですが・・・。 たかが漫画の内容、細かい事を考えるな!と思うかもしれませんが、あの漫画は大変ブームになったし軽く流すには忍びない程内容の濃いものだったと思うし、私も大ファンでした。 まぁ、詳しく調べている方が検証しても矛盾が出てしまう物をゴチャゴチャ言っても仕方が無いとは思うのですが。 それより作者の漫画に対する気持ちや、漫画を楽しく見るためには多少の事は気にしない方がいいのでしょうね! あまりにロングランな作品でしたしね♪皆さんはどうお考えですか? ☆参考までにお聞かせ下さい☆

  • ドラゴンボールの精神と時の部屋

    ドラゴンボールの精神と時の部屋に悟空が悟飯と入ったときに 悟空が悟版に「オラが前に入った時には~」と言っていたのですが、 いつ入ったのでしょうか? 漫画やコミックでは精神と時の部屋に入ったのを見たことがありません。

  • こんにちは。

    すみません。ネタバレになるます。悟飯とビーデルの事ですが、ビーデルは舞空術の回で悟飯への好意を示してました。しかし悟飯はスポポビッチにビーデルが酷い目に合うまでに特に好意を示す程ではなく、自分のグレードサイヤマンの正体がバレたり家に押しかけられて苦手意識を感じてたように思います。それにビーデルが男でもあんなに痛めつけられてたら誰もいい感情は持たないし、悟飯は怒ってたでしょう。悟飯は優しいからビーデルに普通に親切にしてました。悟空がHな取引の生け贄にビーデルを使おうとした時、冗談じゃないっすよ。と言ってたけど、ブルマにしようと言われて僕が殺されるてこっちの方がよっぽど動揺してたような。(笑)悪ブウが地球人絶滅させた時、ミスターサタンは娘ビーデルの死を悲しんでいたけど悟飯は特にビーデルの事を言ってませんでした。大団円で悟飯とビーデルは感動の再会をせず、あっさり10年後に飛びました。原作はあっさりしてますね。鳥山さんらしいと思います。アニメでは2人の関係が強調されたり一緒にグレサイになってバカップル扱いでした。本当に改めて原作と原作を元にしたアニメは別だと思いました。悟飯はまだビーデルに恋心を抱いてるようには思えませんでした。仮にスポポビッチの時に芽生えたとしても自覚はないでしょう。アニメのビーデルファン(皆口さんボイスファンもかなりいる?)やカップル厨が特に2人はバカップルいつもイチャイチャしてるて言ってるけど、原作基準ではキャラ崩壊もいい所ではて思うんです。すみません。悟飯は変な下心はないし、さして恋愛体質ではないでしょう。自分はあくまで原作基準では飯ビーは作中ではまともな普通のカップルだと思ってます。普通にビーデルから告白して付き合って普通に結婚したんじゃないんでしょうか?後、2人の関係でチチがおせっかいしたて言われるのも嫌です。せいぜいおめえ達いつ結婚すんだ?てトンチンカンな質問をしたぐらいでしょう。(笑)アニメでチチの教育ママぶりを強調されたり、しつこい、空気が読めない分からず屋にされて可哀想でした。原作を改めて読んだけど決して心の狭い人ではないし思い込みは激しいけど純粋さは別に損なわれてないと思いました。ピッコロの事も理解するようななりましたからね。悟飯は若くして学者になったんたら多忙かもしれないから、どこまで妻子との時間をとってるんでしょうね。言われる程いちゃついてないと思います。普通の夫婦でしょう?

  • ドラゴンボールの精神と時の部屋

    人造人間編で、ベジータ親子、悟空親子の順に精神と時の部屋に入り、対セルに対抗すべく修行をしましたが、いくらなんでもそれまで人造人間はおろかフリーザにすら戦闘力が及ばない孫悟飯が精神と時の部屋での授業後に、セル完全態を凌ぐ力を身に付けるのはいくら何でも行き過ぎな展開に思えます。 精神と時の部屋での1年間の修行は、そこまで過酷で、耐え抜いた人間には絶大な力を与えるのでしょうか?

  • ドラゴンボールZで流れるBGMの曲名を教えてください。

    ドラゴンボールZのフリーザ編の 第85話「待ちに待ったぜ、この瞬間!!孫悟空が復活だ」や 第86話「無念…!!誇り高きサイヤ人・ベジータ死す」の 最後に流れるBGMがかっこよくて気に入っているのですが、 なんていう曲か教えていただけませんか。 セル編で精神と時の部屋に悟空と悟飯が入っているときも 同じ曲が流れていました。 曲の入ったCDがあれば買いたいです。

  • ドラゴンボールで悟飯が…

    最近ドラゴンボールにハマって暇があれば借りに行ってます! で、悟飯を名づけるのは、何話でしょうか?

  • ドラゴンボール 悟飯について

    現代悟飯と未来悟飯強いのは現代悟飯ですがどのぐらいの差があるのでしょう?推測でもいいので回答お願いします。

専門家に質問してみよう