• 締切済み

醤油の塩分濃度が14.5%で味付けを1%にする計算

100mlの澄まし汁に醤油で1%の塩分濃度にするときの計算は 塩分量X÷100ml×100=1% X=1g 100gの醤油:14.5g(醤油の塩分量)=Ygの醤油:1g Y=6.89・・・・gの醤油 この計算で100ml当たり約6.8gの醤油を加えたら1%の塩分濃度になることを求めてみましたが、これは正しいでしょうか? 算数の食塩水を応用して計算しましたが、おかしいところや正しい方法、もっとわかりやすい説明をしていただければ回答をお願いいたします。

みんなの回答

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

濃度(%)=塩の重さ(g)/汁の重さ(g) ここで100mlの汁(湯)を100gし、これに醤油を加えると汁の重さは 汁の重さ(g)=汁+醤油と全体に少し増えるわけです。 従って、入れる醤油の量をx(g)とすると 塩の量は0.134x(g) 従って全体の式は 0.134x/(100+x)×100=1(%) x=7.4(g) 醤油は7.4g入れるということになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう