• ベストアンサー

(長文)夫の子供を産みたくないのです

結婚して4年目です。 結婚前に婦人科検診で「子供が欲しいなら一日でも早く結婚しなさい」といわれ、子供はそんなに欲しいと思わないけど、結婚したら欲しくなるかもしれない、と思い・・・、 また、年老いた両親も私の結婚を心配しあの手この手でお見合いさせようとしました。うんざりするほどです。 まわりの「一度は結婚したほうがいい。」のアドバイスに、一度は結婚しないといけないなら、この人、と、そのとき付き合っていた彼と結婚しました。 彼はとても「いい人」で、ご両親もいい人です。 結婚後、私は1年ほど海外出張し、いろいろ社会勉強もしてきました。 それまで出会ったことのないような、「目標を持って向上し続けている男性」にも会いました。尊敬できる人でした。(もちろん浮気などはありません) 帰国して1年が経とうとしている今、年齢的には出産リミットです。 しかし、やはり彼の子供が欲しいと思えません。彼はのんびりした性格で、向上心というものがありません。またひどいアレルギー持ちです。 精神的に弱いところがあります。 同居人としては、とてもいい人です。 一生が一度なら、子供を産んでおいてもいいかな、と思いますが、どうしても彼の子供が欲しいとは思えないのです。 彼は、どちらでもいい、といってくれます。 彼の父親(舅)は、「子供を産みなさい」ということを遠まわしに伝えてきます。 困りました。 離婚して新しい出会いを求めるほどの年齢ではないのはわかっています。 しかし、一生が一度なら、「この人の子供が生みたい」という気持ちで産みたいのです。 このまま子供のいない結婚生活をつづけるのか、夫の子供を産んでみるのか(かなり無理っぽいです)、それとも、一か八かひとりになってみるのか・・・。 まったく困った者だ、主人には申し訳ない、ということは重々承知です。 しかし、毎日ひとり、悶々と心の中でくすぶっているい私がいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97816
noname#97816
回答No.6

わたしだったら、子供も欲しくないようなだんなさんとは別れるなあ。 あなたもまだ若いようだし。 答えはもうご自分の中で出ているのでは。 人生で一番不幸なのは、自分にも相手にも正直に向き合えないことですよ。一度あなたの心のうちをだんなさまに話してみては。残酷なことかもしれませんが、別れを覚悟で言ってみてもいいと思います。ごまかして生きているよりも、気持ちを伝えた方が誠実だと思います。 悶々とくすぶり続けていてもだれも幸せになれません。

kuma0001
質問者

お礼

1373様のアドバイスを拝見して、ホッとしました。 答えは出ているのだと思います。。。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.9

あなたの年齢が判らないのですが、まだお子さんがいらっしゃらないようなので、一人になるのも良いんじゃないでしょうか?

kuma0001
質問者

お礼

ご意見を聞いて、なんだか楽になりました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.8

欲しいと思えないなら産まなければ良いだけですよ。 気が進まないことを無理にやるのはもうやめましょう。 質問者さまの場合、そもそも結婚自体が 『一度は結婚しないといけないなら…』ですよね? でも質問者さまは海外出張にまで行かれるほどの行動派ですから、 結婚も弱い精神力で流された…というより、乗り気ではないけど ちょっと前向きに行動してみちゃった…という感じでしょうか? 幸いなことに旦那さんはとても良い人のようですね。 これからはせめて旦那さんを大切にして 仲良く過ごしていったら良いんじゃないでしょうか?

kuma0001
質問者

お礼

産まなくてもいいですかね?私の両親、夫の両親、また夫も欲しがっているようなので、産まないのはおかしいのかな?と思わされます。 親が生きている限り、「子供も産まないで・・・」と言われそうです。 私以外の人と再婚したほうが、夫も幸せなのではないかとも思います。 親身なご回答、ありがとうございます。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.7

#1の方の回答に納得してしまいました。 結婚って、周囲がうるさいからする、とかではないと思います。 周囲が「Jrを産めば??」というから、子供を産んで 「幸せ」と言った人を聞きません。 よって、ご自身がどうしたいか、海外出張を長期間されるほど社会では立派な大人ならば決断できませんか? また他人の意見で「また失敗した」とでも言われたら生んでしまった、授かってしまったお子さんが不憫です。 このような顔も知らない相手に相談する場合、文章からしか読み取れませんので、実際のお考えが100%相手に伝わりづらいですが、子供の有無についての相談は、つい、拝読していて 「子供はペットじゃないんですが・・・・」 といいたいです。 それに、妊娠すると、しばらく必ず仕事を休む時期が来ます。 運よく行けば、臨月から出産して3ヶ月ぐらいまででしょうか。 ですが、体調を崩せば、妊娠数ヶ月で入院もありえますし、妊婦検診もありますし、会社を休むことを多くなるでしょう。 海外出張までした仕事をそうそう、休めますか? その点もお考えくださいね。 別に離婚までは考えなくてもいいでしょうね。ご主人の意思が文章どおりならば。 本当にご主人の子じゃなくて、「我が子」を欲しいと思ったら再度お考えください。

kuma0001
質問者

お礼

そうですね、一度妊娠してしまったら途中でやめられないし、女性に負担がどうしてもかかってしまうので、子供のことを考えられませんでした。 ペットではないので、無責任なことはできませんし。 親身なご回答、ありがとうございました。

回答No.5

なんとなくお気持ちよくわかります。 多かれ少なかれ、この時代の女性の悩みのひとつかもしれませんね。 でも、ご質問を読んでの印象が「他人任せ」な感じです。 自分の人生の選択を「他人」によって決めてきた。 子供を生むかどうかすら・・ おそらくご質問者は誰と結婚しても、「この人の子供が生みたい」という気持ちにはならないと思います。 自分で欲しいものをもぎ取っていくタイプではなさそうだからです。 自分の好みの男性は回りにいても、結局結婚に至っていないのですから、どこに魅力的な男性がいても今は関係ありません。 現状不満型と言いましょうか、特に自分の硬い意思がない事柄をまわりのせいにしていても「悶々」とするものだと思います。 子供が欲しいのなら、「この人」の子を産む。のではなく「自分の子」を産むと考えたらどうですか? 「この人の子を生みたい」という言葉は心強いですが、その背景にはまたしても「他人任せ」な出産を希望しているように思います。 旦那様が「どちらでもいい」のなら、あとはご質問者がどうしたいか、ご自分で問いかけ、いらないのならそれで良いと思います。 ご質問者のように、「なんとなく」生活をするのも今の時代はOKだと思います。 皆がやってるから・・っていう考えのほうがナンセンスです。

kuma0001
質問者

お礼

みんながやっているから、に流されてしまっていました。みんなが「産め」というから、って、産めませんよね。 おっしゃるとおり、自分の意思で行動していきたいと思います。 しかし、この「人の言うまま」に生きてしまう性格はどこから来てしまったのでしょう。情けないです。 ご回答、本当にありがとうございます。

noname#138477
noname#138477
回答No.4

 文面を拝見いたしました。質問は何でしょうか?  下の文面は質問を推定して記入しています。ご承知おきください。  私もNo.1さんと同じく、この質問はご主人の人格を無視した話だと感じており、質問者様の人間性を疑問視します。そのことを別にして考えれば(これからの質問者様とご主人の一生を考えれば、そのことが最重要だと思うのですが)、率直な話、質問者様の内面の問題だと思います。  ご主人の父親の発言をあげておられますが、お立場としては当たり前の発言だと思います。ご主人が「どちらでもいい」と言っておられるのであれば、無視しても良い発言です。  夫の子供を産むのが無理っぽいのであれば、産むのか産まないのかの判断です(判断者は質問者様個人です)。文面からは、質問者様の出産への意欲が分かりませんが、それで判断されたら如何ですか。  ご主人のためにも、早急かつ冷静な判断されることを願います。

kuma0001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 1747001
  • ベストアンサー率7% (7/90)
回答No.3

質問の主旨とははずれますが、結婚されてから海外出張をされたんですね。 すごい、と思いました。 それを許してくれる、旦那さんだったり家族環境なんですね。 あなたは、旦那さんのことがあまり好きではないのですね。 「年齢的にリミット・一度は結婚したほうがいい・一生が(?)一度なら、子供をうんでもいい」など、あなたのことばかりですよね? こういうことって、1人できめられることではなく、相手ありきの問題かと思います。 子供がどうこうという問題よりも、結婚生活のことをまず考えたほうがいいかと思います。

kuma0001
質問者

お礼

子供のことは、主人はどちらでもいい、両親は産め、ですので、あとは私の決断なのです。それで困ってしまっているのですが・・・。 主人が好き、という感覚は、残念ながらありません。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

>一生が一度なら、子供を産んでおいてもいいかな、と思いますが こんな中途半端な気持ちなら産まないほうが子供のためだと思います。 結婚前に色々な状況が原因で周りに流されて結婚、 今となって後悔してるんです。 上記のような軽い気持ちなら、もし子供に愛情が注げなかったり、 思い通りに育たなかった時にはまた「後悔」すると思います。 でも、子供は自分の「もの」でもなければ、ペットでもありません。 自分の人生に責任が持てなくて、一人の親として責任持てますか? このまま「同居人としてはいい人」の旦那さんと仲良く過ごすのが最良ではないでしょうか? ここで、色々な方に色々な意見を聞くかと思いますが、 最後に決断するのは「あなた自身」と言うことを自覚してください。

kuma0001
質問者

お礼

やはり、親になるには未熟なように思います。 周りに流されない強い意志がないんですね。 アドバイス、ありがとうございます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 厳しいようですが、問題は子供云々ではなく、すべて他人の言うことに「そうかなぁ」で、自分の意志決定の希薄さから、やはりそうしてみたら自分の本意ではなかったという、言い方悪く言えば「あの人の言うとおりにしたら失敗しちゃった。あなたはどうすればいいと思う?(新たな責任者を無意識に求める)」が隠れていると感じます。今後も他人の指図で動く以上、そのモヤモヤは別の形で出てくると思われます。結婚は他人を巻き込みます。その結論は、あなたの結論でもあり、旦那の結論でもあると言うことを再確認してください。なんだか、旦那の人格無視だなぁと感じるのは私だけでしょうか。

kuma0001
質問者

お礼

年齢を経るにつれて、意思決定力がなくなってきたのを感じます。 決断力が無いこの性格は、どこからやってきたのでしょうか。。情けないです。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供が欲しい夫 欲しくない私

    結婚して7年が過ぎました。今、36歳です。 夫とはお見合い結婚です。元々私には、結婚願望がなくむしろ結婚はしない方がイイとさえ思っていました。向いていないと思っていたのです。そんな私を見ていた両親がかなり心配になり、お見合いを密かに進めていた事から始まるのですが、当時、お付き合いをしていた彼と別れたばかりで、なんとなくこの先このまま一人でも本当に良いものかと考えていたところの見合い話でした。なんとなく気分が乗らなかったのですが、親の気持ちも解かるのでお見合いをする事にしました。 会ってみると、今までお付き合いした事のある男性のタイプと全く違いきっとこういう人が幸せにしてくれるんだろうな。と思いました。が、元彼の事もまだ吹っ切れていなかったので、断る事にしました。が、何故か・・・話しは終わっていなく、仕方がないので、直接会って断る事にしましたが、会ってみると「私はこの人と終わりにしたら二度とこの様な人と出会えない」と思いました。翌年結婚する事になったのです。 結婚して、良かったと思っています。楽しいです。 なんとなく理想とは程遠いステップで結婚しましたが。 しかし、結婚すると次は「子供」なのですね。 考えてもいませんでした。結婚願望の無かった私には「子供」は・・。 夫にも、家族にも、近所の人にも「赤ちゃんはまだなの?」とかなり聞かれます。確かに、子供がいたら楽しいと思います。 しかし、私には母親に暴力を受け育って来たという辛い時期がありどうしても頭からはなれません。母は姑ととても仲が悪く、そのストレスを私に向けていたのです。酷いものでした。それが全てではないのかもしれませんが、どうしても子供が欲しいとは思えず、毎日悩んでいます。 夫は子供が欲しくて堪らず・・しかし、私は正反対なのです。私は健康です。36歳ですが子供は産めると思います。なのに、子供が欲しくないと思っていて、このままだと、夫を「父親」には出来ないのではないか?と悩んでしまって、罪悪感で一杯になってしまいました。性生活も4年もありません。先日、夫に「離婚」を切り出しました。しかし夫はこのままでいいから。と言ってくれました。またさらに辛くなりました。ずっと誰にも話せずに今日まで来ました。何方かアドバイスをお願いします。

  • 37才で子供が欲しいのですが、夫は欲しくないのです。

    37才女性です。夫は31才です。2年前に結婚しました。 私は子供が欲しくてたまりません。 その気持ちを夫には伝えていますが、彼はまだ自分が若いこともあり 今すぐ欲しくはない、特に無理して作りたくはないと言います。 何度も話あったのですが、排卵日に子供を作るためにエッチをわざわざするということだけは嫌だと言います。 私は自分の年齢が気にかかり、もう一生産めないのではと ここ1年は何事にもやる気がでず、毎月生理が来るたびに ほんとうに憂鬱な気持ちになります。 仲の良い友達が、たまたま妊娠、出産が続いているのですが 彼女達の幸せを、心からお祝いする気持ちも起きません。 もともと悩んでへこむタイプではない自分なので かなり参っている自分を客観的に見て なんとか違う方向に意識を向けたいと努力するのですが、 やはり年齢のタイムリミットのことばかりを考えてしまいます。 どうしたら、夫は協力的になってくれるのでしょうか?

  • 子供を欲しがる夫 まだいらない私(長文です)

    結婚2年目、夫婦ともに20代 3ヶ月前よりフルタイムでバイトをしている主婦です。 夫の仕事が毎日遅くイライラしてしまう私に 夫が「バイトでもすれば?」とすすめてきました。 私も「このままじゃいけない・・・」と 週5日・1日8時間のアルバイトをはじめました。 仕事はやりがいがあり、楽しく、専業時代とは違って、 淋しさも緩和されました(疲れてるのもありますが^^;) なのに!アルバイトを始めた途端、 夫が「子供が欲しい」と言いはじめました。 街で赤ちゃんを見かけては「うちも・・・」と 言います。 私も専業主婦してるときは正直子供が欲しかったし、 今でも二人の子供は欲しいと思います・・・ が! アルバイトのことです。 まだ初めて3ヶ月ですし、なにより会社の人には 長期勤務を期待されています。 面接の際にも子供はまだいいんですか?と確認され、 私も1年はないだろう(諦めよう)と思い採用されました。 確認されときながら、「妊娠しました、辞めます。」 なんて無責任なことは絶対にしたくないんです。 だけど、一人の女として妻として 「子供が欲しい」と言われて嬉しいんです。 でも、仕事のために1年半は働いてからと考えてます。 その話も夫としました。了解はしてくれたんですけど。 それでも、気持ちがかき乱されたりするときがあります。 特に知り合いに子供が出来たと聞いたときや 両親のことを考えたときは。(お互いの両親が高齢です) 私のこの決断は正しいのでしょうか? 時々自信がなくなります。 どうかアドバイスを下さい。

  • 子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。

    子供が欲しいためだけに好きでもない人との子供をもうける。 女性の方の意見をお聞かせいただきたいのですが、 たとえば、そんなにもう若くもなく、子供を産むのもタイムリミットと感じているとき そしてまだ添い遂げる相手もいるわけもなく、あるいは好きな人がいたとしても その人と結婚して子供をもうける可能性も定かではない。 しかし年齢的にタイムリミットがせまっている。そんな状況を実感してる場合、 とにかく子供は産んでみたい、母にはなってみたい、という願望のため 好きでもなく、結婚する気もない人と子供を作ってしまう。 「そういうの、わかる気がする」っていう女性の方おられますか?

  • 子供のような夫と、子供を作る時期について、相談です。(ごめんなさい、長文です)

    初めまして。私は32歳の専業主婦です。夫(38歳・次男)の事で、皆様のご意見を聞かせていただきたいと思い、相談させていただきます。 私達はお見合いで、会って半年で結納、その4ヶ月後に結婚式と、あまり付き合う期間がない状態で結婚しました。お付き合いしている間は、お互いに実家に住み、二人とも仕事をしていたので、土日のどちらかの、半日しか会うことができず、結婚式後に一緒に暮らし始めました。結婚して1年になりますが、お付き合いの期間が短かったので、少し二人の時間が欲しく、私の希望で、子供はもう少し待って欲しいと言ってあります。夫は、年齢的にも早く子供が欲しいようです。 一緒に暮らし始めると、お互いの生活習慣の違いが見えてきて、最近少々疲れています。実母に相談すると、男と女は違う。男性は皆、そうだから、そういうものとして受け入れなさいと言われていますが… 具体的には…  ・トイレ(便器の下に水たまりができます。それをそのままにして出てきます。なのでトイレ掃除は毎日します)  ・とにかく服を汚す。1時間外出しただけでも、洗濯をしなければならないくらいの決定的なもので、必ずどこか汚す。  ・食事のマナー。肘をついたり、いわゆる、お箸でやってはいけないこと(ねぶり箸、寄せ箸、渡し箸等)をする。これは、服を汚すにも共通するのですが、食べ方が悪いために、服を汚す。  ・忘れ物が多い。職場に忘れた、どこに置いたか分からないなど。ケイタイがなくなっても、1週間は探さない。  ・欲しいと思ったものは、何の相談もなく、必ず手に入れる。  ・○○して、と言わない限り、何もしない。タイマーでお風呂にお湯を入れていて、タイマーがピッピと鳴り始めても、タイマーもお風呂のお湯も絶対に止めない。  ・マンションに住んでいるのですが、夫が鍵を閉めている間に、私がエレベーターのボタンを押しに行くのに、私が鍵を閉めていると、夫はそれをただ見ている。  要するに、気が利かないんです。トイレや食事のマナーについては、夫の両親のしつけの問題ですが、あまりにもひどいんです。私が子供を待ってもらっているのには、前述した、二人の時間が欲しいという理由だけでなく、夫のことも関係しています。今現在、大きな子供(夫)をかかえて大変なのに、子供を産んで育てられるのかどうか…夫は仕事で、土日祝関係なく毎日、朝6時に家を出て、夕方7時頃でないと帰宅しない。こんなので、子育ての協力を得られるだろうか。私は出来ることならば、二人の子供なので、二人で協力して子育てしたい。もちろん、夫のことは好きだし、夫の子供は欲しいです。二人の年齢的にも、タイムリミットは近付いています。  キツイようですが、夫には「あなたが手を煩わすので、今は子供は無理。生活態度を少し改めようと努力してくれないと」と話してはあるのですが、一向に変わる気配はありません。このような状態で、皆様なら、子供を作ることを考えますか?夫を変えたいという私がワガママなのかもしれませんが、これから子供を産み育てる過程で、子供のしつけや教育に影響しないかと心配です。  色々なサイトを見て、私よりも大変な生活環境におられる方も沢山いらっしゃいますので、厳しい意見など覚悟しています。  長文、乱文で申し訳ありませんでした。皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 舅の悪口を言ったら、夫にグーでボコボコにされてしまいました。

    結婚2年目、子供はまだです。 近距離別居の義理両親とあまり仲よくありません。 でも、舅の誕生日、お酒やケーキなどを用意し楽しく過ごそうと努めました。しかし終始、舅は苦虫をつぶしたような顔。会話を振っても盛り上がりません。舅は割と、傲慢で冷酷、陰険に見えます。周囲からも煙たがられて、今では友人と言える人は誰もいません。 たまりかねて、夫はひとりこっそり自宅へ退散。私は義理両親の食卓に一人取り残されました。 そこからです。 恐らく、姑が私に対し日ごろこぼしてると思われる愚痴を、姑に代わって愚痴り始めました。 場がしらけ、姑は残った料理を玄関へ運び、私は帰されました。 自宅へ戻ると、夫はお酒を飲んで、呑気にしてました。 それを見て、私はキレてしまい、 「もうあなたの実家には行きたくない」と義理両親への不満を吐きだしてしまいました。 そして、自分の部屋に戻って座っていると、いきなり後ろから背中をとび蹴りされ、のしかかられ、顔面に数発グーのパンチをされました。 手加減はなかったので、口が切れ、血が流れました。 そして今は。玉突き事故後のむち打ち症に似た症状で、体がしんどいです。 実母は「がまんしなさい」といいます。 夫は「お前が悪い」と言います。 夫にけられ、夫の狂気を見てしまい、以前のような情はなくなってしまいました。何かが、終わった気がします。夫が恐ろしいです。 これからどうしていけばいいでしょうか。

  • 子供を優先する夫

    10月初旬に子供を出産した35歳主婦です。 お見合いで知り合った今の夫と結婚して 約1年経ちます。 子供が産まれる前は私をたててくれて 家事に協力的でいい夫だったのですが 子供が産まれてからというもの、 掌を返したように急に私に厳しくなりました。 今まで文句やダメ出しをほとんどしなかったのに 子供の部屋の温度が高いだの、ミルクの作り方だの 厳しく注意してきます。 それでいて自分は育児の知識はほとんどなくて 私のやることにダメ出しするだけです。 先日は、赤ちゃんは暑がりだから冷え性の私に エアコンつけるのを我慢して、エアコンはいつも 消しておいてと言われました。 育児に追われる私に対して、自分は堂々と SNSやゲーム、メル友とメールをしています。 私は忙しくてパソコンを開く余裕もないのに。 前は私の言うことを聞いてくれたのに 私が母親になってからは厳しく素っ気無くなりました。 彼の中では優先順位があるらしく結婚する前に、 独身の時は自分の親が一番大事で 結婚したら私(嫁)が一番大事で 子供が産まれたら子供が一番大事になると 言ってました。 私は、その時ちょっとひっかかったのですが その時は年齢的に結婚したいと思っていたので そんなに大したことじゃないだろうと気にしませんでした。 でも出産してからこうも態度が急変すると 嫌になってきます。 こうも綺麗に色分けするんだと呆れてしまいます。 性格が極端な人なので、態度も露骨に変わって すごく分かりやすいです。 人に大して優先順位をつけるのもひくし 私はそんな彼に無償の愛情を注げません。 彼は自分のことはさておき、世間の母親という存在に すごく厳しい見方をしてる気がします。 自転車に子供をのせてる親子を見て子供が危ないんじゃないかとか 両親学級でギャルっぽい子を見て、頼りなさそうだと言ったり。 何て勝手な男なんだろうと思います。 私はというと、今は自分の子供に愛情が持てません。 旦那に外見が似てるからです。 まだ自分に似てれば愛情も湧くのにと思います。 これからずっと、家の中で黒子的な存在になっていくのかと 思うとやり切れません。 これ以上子供もほしいと思えないし、子供が増えたら ますます私は隅に追いやられて意見もまともに 聞いてもらえない気がします。 ただ母親という役割を求められてるだけです。 私は彼に父親としてこうするべきとか言ったことはないのに。 正直、お見合いで知り合った夫とは 恋愛で感じるときめきのようなものを1度も感じたことはなく 一緒にいてすごく楽しいと思ったこともありません。 会話も砂を噛むような感じで特別に楽しくもありません。 私を居心地よくさせてくれる人だったからというだけで 結婚したところもあります。 最近は家で居心地が悪いので、外に働きにいきたいと 思ってます。

  • 子供を作ってくれない夫

    夫31歳 私29歳 結婚5年目です。 子供はいません。 私は結婚当初からすぐにでも子供が欲しかったのですが、未だ夫が賛成してくれません。理由を聞いてもわからないの一言です。今は子供は作りたくない言います。子供の話をすると突然不機嫌になったりするので、私もそれを見るのが嫌でなかなか話を切り出す事ができません。子供の話を嫌がる夫にどの様に説得をすればよろしいでしょうか?もし同じ様な境遇にいて、でも説得して子供を産まれた方がいれば、アドバイスをお願いします。 無理だからあきらめろというアドバイスはお控えください。最終手段として子供無しか離婚を選ぶ事になるなら、離婚を選ぶと決めています。一生一人になっても子供が欲しかったと夫を責め続ける人生は嫌です。今は解決方法のみを募集しています。 どうして結婚前に確認しなかったの?と不思議に思われるかもしれませんが、結婚したのは23歳の時です。結婚して出産するのが普通の流れと思ってましたので、確認することは思いもつきませんでした。

  • 夫が子供は一生欲しくないと言っています

    32歳女性、会社員です。結婚して2年が経ちます。主人は33歳、同じく会社員です。 年齢的なものもあったし、二人の結婚生活も落ち着いてきたというのもあり、先月ほぼ初めてと言っていいと思いますが、そろそろ子供を・・と持ちかけたところ、「実はずっと考えていたのだけど、一生子供は欲しくないと思っている」と言われ、青天の霹靂でした。 理由は、単純に欲しいと思わないというシンプルなものでした。仕事が忙しく(平日は10時、11時くらいまで、土日も仕事をしています)、自分のペースを乱されたく無い主人は、予定などを私に合わせるということも非常にストレスに感じるタイプなので、子供ができることによって今以上に乱されるのが嫌なようなのです。 今後、この生活を二人でやっていくのはいいが、子供はちょっと・・ということのようです。 現在半年くらいセックスレスで、うっかりできちゃったというのはあり得ない状況です。結婚してからも避妊具なしにセックスしたことは無く、避妊具が無いとわかると途中でセックスを止められたこともありました。 彼の意思なしには子供はできない状況で、絶望的な気持ちです。 子供のいない生活を想像してみましたが、やはり女性と生まれたからには子供を産み、家庭を持つという夢をあきらめられそうにありません。 先月と今月、二度話し合いをしましたが、「ここ数ヶ月で決めたことではないので、その意思はかわらない」と改めてはっきりと言われてしまいました。 彼の両親に相談して説得してもらおうかと思いましたが、説得されるほど頑固になる性格を知っているので未だに相談できていません。 この悩みを除けば毎日の生活は楽しくやっています。 それだけに今後どうすればいいか悩んでいます。 離婚を言いだすべきなのか、彼の翻意を期待してこのままの生活を続けるべきなのか。。 年齢的にも高齢出産に近づいているので、もし離婚して新たな人を探すならば時間がないのではと焦ってしまいます。 乱文で申し訳ありません。アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • お見合い結婚の動機について(長文です)

    今、結婚についてすごく悩んでいます。運命だと思った人との大恋愛の末の破談・両親の相次ぐ大病での看病でキャリアだった仕事もやめ、現在派遣社員をしています。失恋の痛みや仕事の社員ではない引け目からか、なかなか人を好きになれずにいました。 でも今年31という年齢に達し、両親も元気になったのを機に出会いを求めて、結婚相談所や友人の紹介・見合いをことごとく受けています。他人に言わすと容姿も性格も申しぶんのない女性らしいのですが、それがあったからか、過去の自分はなかなか行動を起こさず、待っている子でした。だから、相談所などというのに行くのには大変勇気がいったのですが、私の中ではかなりの進歩でした。 しかし、ここにきて悩んでいます。お見合いなどでの結婚ってどういう気持ちでするのでしょうか?恋愛ならば、付き合いが長い分相手の良さ・悪さも分かっているし、「この人と家庭を作りたい」「この人ならば一生一緒にいたい」という気持ちの高まりが両者にあった時とういのがよくわかると思うのです。『このひとしか』て言う思いも。 ですが、結婚相談所・見合いとなると、短期間(長くても1年の付き合い)で果たしてそんな気持ちが芽生えてくるのでしょうか?条件ではOKと思って会ってみると、今現在の私の場合、「この人とお付き合いしてみたい」という気持ちさえ、おこりません。そんな人は論外なのかもしれませんが。 私の周り年配者は、「相手がどうであれ、相手の両親・兄弟・親戚とうまくやっていけるのなら、結婚したら」といいますが、それも違うと思うのです。2人が合わずして、なぜ、周辺と仲良くなれるのかと疑問にさえ感じます。 お見合い・結婚相談所・友人の紹介でご結婚された方は何回目で付き合おうと思うのでしょうか?またどんな気持ちで結婚されたのでしょうか?恋愛結婚とはなんらかわりはないのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。