• ベストアンサー

夫の心理がさっぱりわからず、正直疲れます。

noname#76229の回答

noname#76229
noname#76229
回答No.10

ちょっと待ったぁぁ~! >当方23歳♀、結婚して5年、夫は26歳です。 >いってきますのキスをおねだりしたとき、 >最初はこたえてくれてたんですが、ここ数回は >「……なにやってんの(・д・)」 >いい年こいてやれやれ…というような態度でスルーです。 「いい年こいて」って、 私質問者様の倍近く生きてるんですけど・・・(笑) まずご主人をハリセンで叩いちゃって結構です♪  若いじゃないのぉ~! >正直「浮気を許して あげた 」という気持ちがまだ少しあります。 >だから、何故私が惨めな思いをするのか納得できず う~ん。  全く逆向きです(笑)。 「浮気を許して あげた」つもりなのに「結局不機嫌なままで接しちゃう」→「あとで自己嫌悪におちいりウジウジ」じゃなくて。 「浮気を許して あげた 『演技』」で「明るく優しく接してあげる」→「実は裏で舌をペロリと出す」のほうが上等です^^ No.7様もおっしゃってますが、 私も大学のサークル仲間と会って飲んだとき、 男の子達(もうオッサンか!)はこぞって浮気の武勇伝を披露しちゃったりしてました。 お酒入って男側にたってしょうもない話を聞くのは、 またそれはそれでコミカルだったりすることも←変? だから 「私の夫はヨロめくかもしれない、なんで~?悲しい~」じゃなくて、 「男って生き物はほとんどの個体数がヨロめく、やっぱウチのも」と 爬虫類か昆虫レベルに次元をダウンさせて心積もりしておいた方が、 結局は「自分自身」が楽なのです。 ま、中にはちゃんと「人類」をご主人に持つ奥様もいらっしゃいますが、それはおいといて(笑) 携帯電話・・・。 どれだけこの「たかだか文明の利器」よって 「文明を生み出した側の人間である夫婦」が崩壊していくのでしょう(笑)。 パンドラの箱とは良く言ったものです。 ありとあらゆるマイナス事象が飛び出して、 最後に「希望」が残る話だと覚えています。 自分から離婚したくてウズウズしている方なら別として、 仲良くやっている、やっていきたいと思っているのなら、 箱の蓋を開けるだけ不幸が訪れます。 どうせロクでもないものしか入っていないんだし(笑)。 だから視界に入れるのをやめましょうよ。 人生は長いっすよ~♪

hina_shoko
質問者

お礼

またまたありがとうございます。 見ず知らずの私の為にこんなに親身になっていただいて 本当にありがたいです。 とても失礼ですよね、ごめんなさい。 でも、こういうやり取りが日常茶飯事なんですよ。 回りは未婚者がほとんどなのに、おかしいですよね。 「そういう事する年(関係)じゃないだろ~笑」 という意味だと思います。 いつも私がそこで「ふーん、そっか。じゃあもういいよ」と 可愛げなく諦めてきたので、こういう状態なんだと思います。 笑って返せるほど、できた人間じゃなかったです。 今回も同じだと思います。 「実は裏で舌をペロリと出す」ここまでの女になれるよう努力します。 私には夫以前に付き合った人が2人いますが それぞれ浮気だったり浮気未遂だったり、あります。 私自身も彼女持ちの男性にアプローチしたこともあります。 彼は誠実な人だったので、間違いを犯す前に戻っていきましたが。 だから、浮気に対してある程度の諦め(?)の気持ちはありました。 夫は(私が知る限り)今回が初めてだったのですが、 自分でも驚く位、悲しくて凹みました。 たぶん、お金(携帯代や衣服の用意の為)や家族の時間を無駄に使われたという「オプション」があったからだと思います。 携帯を見た時は、そういうオプションから来ているだろう、 「騙されてるままじゃ悔しい」という気持ちがありました… 携帯を見て追求したことでその気持ちは晴れましたが、 その代償は大きかったです。 見せ合える位の関係が理想でしたが、 私たちには無理だという事はよく分かりましたね。 今度もし怪しいと思っても、携帯を見ることはないでしょう。 おっしゃるとおり、離婚しようと思わない限りは、ね……

関連するQ&A

  • 夫への気持ち

    こちらで二度相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3853708.html 夫の浮気発覚後、あと数ヶ月で1年がたちます。 今では、また浮気するのでは?という不安はなくなりましたが、 未だ許せない気持ちは残っています。 最近、夫への気持ちに変化があるように感じるので相談させていただきます。 昔は大好きで一番そばにいて欲しい存在、 浮気後は、ひどい事をされてもやっぱり一緒にいたい存在だと 思っていたのですが、浮気がわかって以来、 毎日のように夫婦生活を求められて 私が思いだしてつらくなり泣いたり責めている時でも、 少し話しをしただけで、すぐにそういう雰囲気に持っていこうとするのです。 でも拒むと、また浮気されそうな気がするので無理しています。 最近なんだか疲れてきました。 そして、「私って、夫のこと昔のように好きなのかな。。」と自問自答する毎日です。 夫はすごく優しくして大事にしてくれるし、 飲み会もゴルフもほとんど行かず、 仕事で疲れていても家事を手伝ってくれたり気を使ってくれたり、 毎日会社から何通もメールをくれるし、本当に優しくしてくれています。 私のわがままなのでしょうか。。。

  • 夫が浮気をしていました、男性の心理が知りたいです。

    夫が浮気をしていました、男性の心理が知りたいです。 夫が浮気をしていました。発覚したのはもう2ヶ月前になります。そのときに夫に浮気でなくて本気になってしまったと言われました。それと同時に「〇〇(私)の事も好きなんだ。」と言って、両方同じぐらい好きといわれました。私に気持が無くなって他の人を好きになり離婚してくれならわかるのですが、両方とも好きってどう言う心理なのでしょう?それと同時に、俺は結婚に向いていない人間なのかも…とも言っていました。常にドキドキしてたいみたいです。 ちなみに夫は相手と別れて、私とやり直す事を望んでいます。俺の事を許してやり直せるのか?と聞かれました。子供のために戻りたいと思っているのかと思ったら、夫は仮面夫婦にはなりたくないそうです。そうなるくらいなら別れた方が…と言っていました。以前のように仲の良い夫婦・家族に戻りたい様です。親にもばれて離婚という話も出ましたが、今後はもう絶対浮気はしないからやり直したいと言っています。私もかなり悩みましたが子供いるし、夫への愛はあるのでやり直す事にしました。辛いですが…。 夫婦関係は発覚する前から悪くはありませんでしたし、セックスも週1・2回程度でありました。 夫が言う事なので本当かわかりませんが、浮気相手とは一緒に出かけたり・キスをしたり・イチャイチャした事はあってもエッチは絶対にしていないと言っています。 もう15年一緒にいるので私に対して新鮮な気持が無いのはわかっています。 そりゃ若く、知り合ったばかりの女性のほうが新鮮ですもんね。 夫の本当の気持ってどんなものなのでしょうか?夫はなぜやり直す事を望んだのでしょうか?

  • 夫の心理について教えてください

     以前、夫の浮気について相談させていただきました。その節は回答ありがとうございました。  まだまだ自分の気持ち的には納得のいかないところもあり、時々悶々と考えてしまう事もありますが・・・月日が経ち自分の精神面も少しずつ落ち着きを取り戻し、夫婦の会話もあり、仲の良い夫婦に戻ってきました。夫が仕事で遅い時や、不安な気持ちになった時は素直に夫に話し、聞いてもらったり、この間は飲みに行って帰ってくると、寝ている私の頭や顔をなでながら「ただいま」、と夫なりに不安にさせないように頑張っていてくれてるのが分かります。  ここ数カ月で自分からキスを求める事が出来るようになり、夫も笑いながらですが応えてくれます。しかし夫婦生活はありません。4月に1度夫から誘ってしましたがそれ以降は全くないです。先日エッチはダメ?と勇気を出して抱きつきましたが・・・。夫からは「したくないわけじゃないけど、ここのお肉がなぁ(笑)」と背中を触りながら言われ、結局抱きしめてくれて終わりました。その後夫はすぐに寝てしまいました。次の日夫が出かける際、私はショックで目が合わせられず、テレビを見ていました。その時は「まったく、すぐ悩むんだから」と笑いながら私の顔を見て頭を撫でて2回キスをしてきました。  確かに結婚した時より5キロ太りましたが・・・。夫は元々性欲は強くはありませんが家、車の中にはAVのDVDやエッチな本が隠して置いてあります。家では夫の部屋は無く、お風呂、トイレ以外は殆ど家族一緒にいます。一人エッチも何処でしてるんだろうと考えてしまいます。不倫相手とは終わっているというけど、同じ会社だし、フィリピンパブの携帯電話付き名刺も捨てたと言われたけどあったしと心配事はあります。。その後も普通に接しています。これで痩せても理由をつけてエッチはしないのかなあとかやっぱり彼女と続いているのかなあと考えてしまい、落ち込んでます。  嘘が下手な夫なので言われた事を本心だと思いたいのですが、立ち直れません。信じて頑張ればいいのかも分からなく、悩んでます。乱文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 夫婦として・・・夫として・・・どうすべきか?

    以前も質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3721345.html その後、話合いをしました(浮気疑惑を除いて、今後のこと等) あくまでも信じようと思っています。 自分自身のの気持ちに変わりは無く、家庭の事を一生懸命みています。 夫に対し「気持ちが無い」ままで家族というものに向き合えるのでしょうか?普段どおりに振舞えるのでしょうか?(以前と変わらなく振る舞いっています。自分も含め子供にも) 女性の方や経験された方御意見をお願いいたします。

  • 夫とのSEX

    結婚して1年経ったばかりなんですが、SEXが嫌いで困っています。夫の事は愛しています。夫婦生活にこれといって不満もありません。いつも二人でいるときはベタベタしているぐらい仲がいいのですが、、どうしてもSEXをするとなると、気持ちが冷めてしまいます。私としてはキスしたりベタベタしてるのがとても心地いいのですが、当然夫はそれで済むわけがないので・・・。もちろんしたくないって事は言えないし、態度にも出しません。SEXをすればイク事もできるし、とても優しく私を気遣ったSEXをしてくれる夫の仕方にも不満はありません、、それなのに、 嫌なんです。自分で自分がよくわかりません、 これから子供も欲しいし、浮気したいと思った事もありません。付き合ったばかりの頃はSEXをしたいという気持ちより相手をもっともっと知りたいからという気持ちでSEXをしていました。今ではそうゆう感覚は無く、夫がかわいそうだし、、仕方ない。とまで思っちゃうのです。愛している心と、体の矛盾に本当どうしたらいいのか悩んでます。みなさんはどう思いますか?そしてどう対処したら良いと思いますか?

  • 溺愛だった夫が、、、

    2日ほど前に、私の方が不機嫌になるやりとりがあったのですが、そのうち夫のほうも不機嫌に。わたしは、仕事でかなり疲れていて、良くない態度だったと反省しています。 今までもこんな時は、夫が不機嫌になり、わたしを無視する。耐えきれず私が謝る。そのうち、仲直りがパターンです。 普段は、とても私のことを溺愛というくらい愛してる表現をしてくれます。一日に何度もキスをしたり。スキンシップもいっぱいです。私の方からもします。そんなやりとりに安心しますし、幸せを感じます。 そんな夫が不機嫌になってから、スキンシップをしてこなくなりました。こちらからしようとすると避けます。 会話はします。やりとりもありますが、 二人きりだと微妙にいつもと違う素っ気なさもあります。 いつもは、優しく可愛いといいながら、スキンシップしてくれるのに、それがなくなって、とても不安にかんじてしまいます。 いままでも、色々な困難をのりこえてきて、私のことを自分のほうが愛してる、嫌いには絶対なれない、なぜかはわからないけど、という夫。わたしも、同じ気持ちです。 私が、家庭のことも仕事のこともがんばり、基本的には笑顔でいることで、夫も幸せそうだったのですが。 わたしが、夫に冷たくされると 元の仲良し夫婦にもどりたいです。わたしにできることはありますか?

  • 夫を愛してるかわからない

    結婚3年目。 側からみたら夫婦円満だと思います。 夫は浮気をしています。 私は、ショックを受けますが、最後にはまあどうでもいいや、という思いになります。 そして、毎日のキスやスキンシップ、笑顔での会話…特に嫌な気持ちなく、しています。 夫はそんな私の気持ちを知らず、家でも楽しそうに暮らしています。 普通、愛してる人が浮気をしてることを知ったら、怒り、悲しみのあまり、平然としてなどいられないんじゃないかと思うのですが… 自分のことがよくわかりません。 私は夫を愛してないのでしょうか。

  • 夫は許してくれません。やっぱり離婚しかない?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4003398.html ・・・で以前に皆様より回答をいただいたものです。 夫には手紙を書き、自分の気持を伝えたのですが、その後より現在まで 夫の気持や態度に変化は無く、相変わらず口を開けば「裏切り者!」と罵られます。 日常生活はすでに破綻しています。 会話は無く、「おはよう」すらまともに返ってきません。 家事は放棄してしまって手伝ってくれる事もなくなり 目を合わせることもありません。 私も、最初のうちは自分に非があるし、夫に申し訳ない気持もあったので 我慢していましたが、こんな態度があまりに長期(半年あまり)におよんで 未だに加害者と被害者の様な関係が払拭できないので現在は正直いって 「もう、やってられない」と開き直りたい気持です。 そんな気持が通じるのでしょう、夫からは「全く反省の気持が伝わらない」 「謝罪の姿勢が感じられない」・・・と言われます。 最近は本当に、本当に夫が嫌になってきました! 夫の許しを請うために、いつまで償い続けなければいかないのでしょうか? 夫は今も子供を作るなら許す・・みたいな事を言います。 私の事を、「人をだまして自分の思い通りにしてのうのうと生きてるお前が許せない」とも言います。 騙されっぱなしでは気がすまないと・・・・・・・。 もはや夫に対して愛情はありません。あまりにしつこくて怖いくらいです。 子供がいなかったら別れたいのですが・・・・・・。 子供には優しい父親で、子供は夫の事を好きみたいです。 こちらの都合で子供から父親を奪うわけにはいかないし かといって今の家庭環境は子供に良くない事もわかっています。 どうしていいかわかりません。 皆様、どう思いますか?

  • 夫の浮気相手に会うべきか・・・

    先日、夫の浮気について相談させていただいたものです。 私は29歳、仕事をしています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3133506.html 結婚10ヶ月、夫の浮気は結婚2ヵ月後から始まりました。 相手は夫の海外出張先の現地の通訳の女性です。 日本にも他の出張先にも呼ぶという関係がずっと続いていました。 今、離婚するのか、このまま続けていけるのか 本当に苦しみながら考えています。 夫の態度を見ていると、私にはもう気持ちがないようです。 彼女のコトを考えているのか、未だ連絡をとっているのか は分かりません。 愛人には私から「私は○○の妻です。別れてください」 とメールを送り、1週間後、彼女からは「別れます」 というメールが届きました。 夫と別れるにしろ、続けるにしろ、夫も勿論悪いことは 分かっていますが、1通のメールで終わらせようとしている 彼女を許せない気持ちもあります。 それ以降、彼女からの連絡はありません。電話にもでません。 来週からまた、夫が彼女のいる国への出張が決まっています。 今、夫が出張に行く前にこの週末、彼女と会って話しをするべきか 夫が行ってから、彼女と会うべきか、全く会わずにいるべきか 悩んでいます。 精神的には本当に限界の状況です。何も解決しないことも 分かっていますが、日本に1人この精神状態でいることに 耐えられません。 夫は出張中、長期に突然尋ねてきてほしくない。仕事の邪魔を しないでほしい(私の精神状態が心配だからと付け加えて) 言います。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「新・良妻賢母」を実行された方アドバイスお願いします!

    30後半の主婦です。結婚3年目、妊娠7ヶ月。 私はバツイチで子供二人と母子家庭をしていましたが再婚にあたり子供が父親と暮らすことを決めたので養育権を手放しました。 主人と再婚後、主人の態度もあって「不安神経症」になりました。 過去の浮気もわかり「私のことを愛してくれてるから結婚を決意してくれたんじゃないの!?」と詰め寄ったら 「愛してたからじゃない。情だ。」と言われました。 私は私なりに苦しみ、それでも努力はしてきましたが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2445540.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2013989.html もう、「義務感と情かも知れないが精一杯対応してくれてるのは事実。 私も愛だのなんだの言ってないで義務感と情で精一杯対応すれば嘆くこともないのでは?」 と最近思い始めていたのですが... やはり産まれてくる子供の事もあり、もう一度夫婦のあり方について見直し努力したと思っています。 どなたか「新・良妻賢母」やその他の夫婦関係改善法を試された方がいらっしゃったら アドバイスや体験談をお聞かせ願えないでしょうか?