• ベストアンサー

がんばってる育児を横着と言われて悲しいです。

ホメラニアンで回答がもらえなかったのでやってきました。 3人娘(4歳、2歳、2ヶ月)ママです。 3人目が生まれて、主人がアスペルガーと分かり受け入れる覚悟ができました。 それまでは夫婦のコミニケーションが難しく、結婚5年間(お見合いだったので)は、すごく悩みました。 主人は仕事でほとんど家におらず、今は出張で1週間くらい帰ってきていません。 その間一度も主人から電話もメールもありません。 おととい、二番目と三番目の娘が泣いていたので、三番目をおんぶし二番目をあやしていたところ、三番目の子の頭をぶつけてしまいました。 私も動揺しましたが、落ち着いてたので主人に電話をしました。 そしたら主人も心配していたのですが、次の日にもう一度(頭をぶつけて24時間様子をみたので)報告したら「横着するな。要領よく子育てしろ」といわれました。 そのとき私の何かがプツッと切れてしまいました。 「横着?」「要領よく?」 泣いてたからおんぶしたら横着なの!? 要領よくって、いつもあなたのフォローしてるのはこっちよ! 涙がでました。 こんなことで離婚と考えるのは幼稚に思われるかもしれませんが、結婚してコミニケーションやドラマのストーリー、一日の出来事をきちんと言えない主人をアスペルガーと知るまで受け入れるのは本当に苦しかったです。 人と会話している途中にどこかに行ったり、常識はずれたことをしたり。 それでも分かった以上受け入れよう、今回のこと(「横着」「要領よく」)も言葉がへたくそだからでた言葉と受け止めようと思うのに悲しいです。 私も産後間もないしホルモンのせいかもしれないし、私もわがままなところたくさんあるし。 かといって離婚する勇気はありません。 言葉が下手なだけで本当にやさしい人なんです。虫も殺せません。 自分でも言葉がうまく相手に伝わらず苦しんでいるとき、守ってあげないとって思います。(本人はアスペルガーってしりません。) でも一緒にいると苦しいです。 誰にも言えません。 もう少ししたら帰ってくると思うんですがなんて声かけたらいいですか? 何事もなかったようにすごすのは嫌だけど、久しぶりに会うのに喧嘩も 嫌です。 かといって今回の話を出しても通じるのか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

育児お疲れ様です。 よく、そんなに小さなお子さんも3人抱えて頑張っていますね。 しかも旦那さんがアスペだなんて。 あなたのおっしゃるとおり、彼らの言葉は 傷つけようとしていってるものではありません。 分かっているんですよね。 でもあなたが疲れているから、今回は カッチーンときてしまっているのです。 そう、育児で貴方は疲れている。 よく頑張っていますよ。怒って当たり前。 でもこれをいったところで彼は変われないし、気付きもしない。 私が彼の変わりに言ってあげます。 あなたはよく頑張っている。 全然横着なんかじゃない。 彼に期待をするのはやめましょう。だって、アスペですから。 でもね、アスペも個性の一つでいいところもたくさんあるの、 知ってるんでしょう? 怒ってしまったのは、あなたが疲れているだけ。 申し訳ないけれど、頭をぶつけたなど、深刻な相談は 他の人にした方がよいと思う。 あなたが動揺している時に、アスペの彼が あなたが期待しているような声がけはたぶん出来ないと思います。 アスペは離婚を考えてもよいほど、 深刻な人もいます。 あなたは本当に辛抱強く、良く頑張っていると思います。 だから、そんなあなたしか、彼や彼の子供達をみれないと思う。 何も出来ませんが、応援してます。 後数年経って、子供達が大きくなったら、 あなたらしく、おおらかに考える事が出来るようになっていくと思います。

kyou1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 何度も何度も何度も読み返しました。 きっと答えがほしかったというより、誰かに認められたかったのかもしれません。 いつもはこういう話類は主人にはしません。 でもその日に妹夫婦、弟夫婦、両親に会ってとてもいい夫婦関係が築かれていてなんとなく電話を主人にしてしまいました。 (どんな反応がかえってくるだろう) そうしたらこんな反応で泣けてきました。 実家の両親の考え方は「夫婦は会話が必要。とにかく何でも夫婦で相談しなさい」と。 はっきり言って今の私にはこの言葉が重いです。 車から、パソコンに関してすべて私が電話で確認して、相談しても「わからない」・・・。 これから先もこんな生活? でも捨てれない・・・。 近所でも、友達の間でも肝っ玉母さんで通ってる私。 今、私らしくないんです。 今、子供たちも赤ちゃんがえりをしてるので疲れてるんですね。 でもhiga3さんの言葉でまた歩き出せそうです。 本当に有り難うございました。 本当に会ってお礼がしたいくらいです。 一つ質問があるのですが。 higa3さんは悩んだとき誰に相談しますか? (主人のことは誰にも言えないので) 私は母親に相談してたのですが、今はほとんどしません。 嫁に言ってまで心配かけたくないので、今はほとんど実家に帰らないし電話もしません。 愚痴りたくないので。 子供がべったり一緒なのでストレス発散などどうしてるのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.6

働くママです 手のかかる子たちを3人も育児するのは大変ですよね 消耗している様子が伝わってきます でもね・・・ ないものねだりや 欠けているものへの不満を持つよりも あるものへの感謝の気持ちを忘れずにいる方が ずっと幸せになれますよ きっと質問者様はこれまで恵まれていたのでしょうね 不本意な体験など あまりなかったのでは? ご主人については  ご病気が アスペルガーであったことに感謝しましょうよ  がんや事故で長い闘病生活を余儀なくされたり 失うことだってありうるわけですから・・ 幼子を抱えたまま 大黒柱かつ家事介護の全担当責任者になってしまうことって 自らの意志や決心を伴う離婚の場合ばかりではないですよ・・・ 可愛いお子様方に3人も恵まれて みんな元気に暮らしていること ご主人も 持病はあるが 元気で働いていること ご質問者様が育児に専念できて 働きに出なくてもよい環境であること こんな当り前のことが 当たり前にある生活って ほんとうは感謝すべきことなんですよ アスペルガー いいじゃないですか 個性だと思いましょうよ 私のダンナは優しくて信頼できる宇宙人 いいじゃないですかそれで  それから・・・ イラついたからといって暴言を吐いてしまった御主人は確かに失敗だとは思いますが 職場に何度も「子供が頭をぶつけた」と連絡されるご主人のイラつきも理解できますよ 仲直りは 「このあいだ、仕事中なのに何度も電話してしまってごめんね 私も育児ノイローゼぎみかもしれないよ 久しぶりに一緒に過ごせてうれしいよ」でよいのでは? 宇宙人だからイマイチコミュニケーションとれなくてもオッケにしておきましょうよ 善意と誠意、好意が伝われば細かいことはヨシと、おおらかにいきましょうよ 質問者様も 育児の疲れと ご病気のことを知ったショックから まだ立ち直っていないのでしょうね アルペルガーと診断されたのは 精神科医ですよね? でしたら 質問者様も その先生のところに相談に行き  主人との対し方や ご自身のストレスのお話なども聞いて頂き  心に抱えているもやもやを軽くしませんか?  誰にも話せない・・そんなことはないですよ 担当医がいるじゃないですか 

kyou1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 実は私の姉が知的障害者です。 毎日一緒に風呂に入り、寝て、ご飯を食べていました。 兄弟五人いるなかで私が年が近かったので一緒にいる時間も一番長かったです。 母親は大変だったんですね。 子供を持ってみて母親の気持ちが分かったつもりだったのに。 こんな当り前のことが 当たり前にある生活って ほんとうは感謝すべきことなんですよ 本当にそういですね。 そう思ってきたつもりだったのに。 電話も仕事が終わった時間にしました。 その日に両親にあっていつもの「夫婦は会話が必要」という言葉を聞いたら、いつもしない会話(電話)をしてしまいました。 これから先長く一緒に生きていく相手だからこそ話したかったんです。 アスペルガーはママ友達の旦那さんがそういう専門的なお仕事をされて いて相談したので、ママ友は知りません。 それに周りにたくさんのママ友がいるし、その方も子供を遊ばせに出てきてるのでなかなか申し訳なくて相談できません。 誰かに話せば楽になる。そうですね。 でも、受け入れるしかないのにいつまでもうじうじしている自分も嫌いです。 きっとホルモンのせいですね。 今までは夫婦は分かち合うものと思っていましたが、コミニケーションとれなくてもオッケーにします。 本当に本当にありがとうございました。 アスペルガーであること少し感謝できそうです。 皆さんに出会えた事と、きっと私にたりないものをあたえてくれたのかもしれません^^。

回答No.5

一番下のお子さんが2ヶ月で、上二人みながらの育児は、本当に大変でしょう。お察しいたします。 うちは、4歳と1歳です。 私は、育児のストレスは仕事で発散し、仕事のストレスは育児で発散します。 今はまだ難しいでしょうが、将来的にお仕事を再開されるといいですよ。 経済的な問題だけではなく、自分自身にメリハリがつきます。 ささいな悩みも、悩んでいるひまなどなくなります。 「努力」を認めてもらおうとすると、結構しんどいです。 がんばってるのに、わかってくれない・・・空回りです。 でも、「結果」を認めてもらおうとすれば、結構簡単です。 仕事でがんばり、結果を出し、認めてもらう、 そうすると、育児の努力が認められなくても、仕事の結果が認められて、ストレスは半減します。 上の子たちだけでも、実のお母様や、義理のお母様にたまには預かってもらったり、 ファミリーサポート、保育園の一時保育などを適度に利用すると、リフレッシュになっていいと思いますよ。 たまには息抜きしてください。

kyou1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事をしながら家事、育児ごくろうさまです。 私も仕事がしたかったのですが両方の親と主人に反対されました。 主人が家にいないことも多く、私が仕事をすると家庭が崩壊すると。 両方の実家は車か電車がないといけない距離なんですが「自分の子は自分で見て」と。 それに実家に帰っても愚痴しか出なさそうで、今は電話もしません。 心配かけたくないので。 上の子は幼稚園。下は授乳があるので、友達がなんどか2人目の子を見てくれるといったんですが大泣きで、心苦しくてできませんでした。 でもいずれ働くつもりです。 もちろん私のために^^。 上手に息抜きしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.4

お疲れ様です。 私もうつの旦那がいて、子供が2人います。よく気持ちわかります。 いつもいつも誰かのサポートをする事ばかりで、誰も自分の事を守ったりしてくれない、しんどいですね。でも本当にそうでしょうか。旦那さんが、子供さんが、あなたのしんどさを受けとめてくれてる時もあるのではないですか。 アスペルガー人は他人の感情を理解するのが難しいです。だから自分の言葉を、あなたがどんな気持ちで聞いたかなんて分からないのですよね。冷静に伝えてあげたらいいと思います。 ただ私だったらですが、面倒くさいので言わないと思います。分からないものを教えるのはしんどいし、旦那にしても外でも家でも分からないものを理解する努力ばかりではしんどいだろうし、けんかになるばからだろうと予想できるから。違う所でストレス解消する方が楽かな。

kyou1024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うつの旦那さん大変ですね。 私の身内にもうつの人がいます。 この大変さは本当に家族じゃないとわからないと思います。 たしかにしんどい時にやさしい言葉をかけてくれるときはあります。 言葉はへたですが、基本的にはすごく優しいので。 いつもは家であったこと、めんどくさい話は主人にしません。 しかしその日に兄弟夫婦と、両親に会ってささいなことでも話し合っている姿をみて(電話してみようかな~)ってなってしまいました。 両親には会うといつも「夫婦は会話しろ」と言われていたので。 でも結果は「案の定」でした。 今、育児で少し疲れてるのかも。 今も子供に乳飲ませながらのパソコンです。 今は子供がべったりで、うまくストレス発散できませんが少しずつ方法を見つけて言いたいと思います。 本当に本当にありがとうございました。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

うちは子どもが4人ですが(上が小学生なので今はだいぶ楽ですが)4歳、2歳、2ヶ月の子を一人で見るというのは相当なストレスです。考えただけで目が回りそうです。旦那さんが障害があるということですが大体一般の男の人自体、その大変さがわからないみたいです。 そんな時、不用意な言葉を言われると本当にブチ切れますよね。 そこで旦那さまが悪かったというポーズをしてくれればまた気持ちも晴れるんでしょうが...。育児ノイローゼの原因のひとつは夫の無関心です。(うちの母がかつてそうでした) ご実家は遠いのでしょうか? たまにでも子どもを見てくれる人がいるだけでだいぶ違うと思います。 後3年くらい頑張ると大分楽ですよ。 女の子はお母さんの気持ちをわかってくれます。

kyou1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供4人ですか!いいですね。 私も五人兄弟で、本当は子供が4人ほしかったんですがもう三人でおわりかな・・・。 実家は車で一時間30分と、主人の実家は30分。 両方の親とも「自分の子は自分でみなさい」です。 実家には帰ったり、電話すると今は愚痴しか出ないので疎遠になりつつあります。 嫁にいってまで親に心配かけたくないので。 他の兄弟のほうが遠いのに夫婦でよく帰ってきている姿をみると情けないです。 旦那の実家はお姑さんのほうが(しんどいのか)拒否です。 私もおばあちゃん子にさせたくて時々でんわするんですが「用があれば私が電話するから」と。 旦那が子供を連れて行くときは見てくれますが、私が行くときは居留守です。 あと三年ですか。楽しみですね。 男の子も見てみたかったけど女の子でよかった~^^。 本当に本当にありがとうございました。

noname#128382
noname#128382
回答No.2

ご主人がアスペルガーということは、専門家の方に相談されたのでしょうか? それでしたら、また今回のようなエピソードも相談してみてはいいのではないかと思います。 そうでなくても、なるべく早めにお医者さんに(あるいは保健所の方等に)相談されたほうがいいと思いますよ。 今回のことは話しても通じるとは思いません。 ただ、紙に書けば幾分か通じるかも知れません。 アスペルガーの方を知っていますが、話の前後をつかむのが苦手だと思います。 系統だてて、文章にすれば伝わることもあるように感じます。 あまり無理をせず、困ったときは専門機関に相談することをお勧めします。

kyou1024
質問者

お礼

回答有り難うございました。 主人となかなかコミニケーションがとれず、最近ここで相談したところアスペルガーではないかと言われ調べてました。 そうしたらたまたまママ友の旦那さんが、そういう方のいらっしゃるリハビリセンター?で専門的に仕事をされてまして、相談して主人に気づかれないように診てもらいました。 (その方の奥さんにも内緒で) まだ私も勉強中で、どこまでがアスペルガーなのかがまったく理解できてなく手探り状態です。 はっきり「これがアスペルガーです」っていう答えがないので難しいらしいです。 相談はしたいのですがママ友も知らないし、会えるのは子供たちを外で遊ばせてるときなので、私の相談ばかりするのは申し訳なく、また子供がいるとゆっくり話も出来ません。 誰かに相談したいです。 でも何を相談するんだろう。受けいるしかないじゃない・・・。 でも、文章にすると通じるんですね。 そういえばそういう気がします。 今思ってることをメールしてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • がんばってる育児を横着と言われて悲しいです。

    3人娘(4歳、2歳、2ヶ月)ママです。 3人目が生まれて、主人がアスペルガーと分かり受け入れる覚悟ができました。 それまでは夫婦のコミニケーションが難しく、結婚5年間(お見合いだったので)は、すごく悩みました。 主人は仕事でほとんど家におらず、今は出張で1週間くらい帰ってきていません。 その間一度も主人から電話もメールもありません。 おととい、二番目と三番目の娘が泣いていたので、三番目をおんぶし二番目をあやしていたところ、三番目の子の頭をぶつけてしまいました。 私も動揺しましたが、落ち着いてたので主人に電話をしました。 そしたら主人も心配していたのですが、次の日にもう一度(頭をぶつけて24時間様子をみたので)報告したら「横着するな。要領よく子育てしろ」といわれました。 そのとき私の何かがプツッと切れてしまいました。 「横着?」「要領よく?」 泣いてたからおんぶしたら横着なの!? 要領よくって、いつもあなたのフォローしてるのはこっちよ! 涙がでました。 こんなことで離婚と考えるのは幼稚に思われるかもしれませんが、結婚してコミニケーションやドラマのストーリー、一日の出来事をきちんと言えない主人をアスペルガーと知るまで受け入れるのは本当に苦しかったです。 人と会話している途中にどこかに行ったり、常識はずれたことをしたり。 それでも分かった以上受け入れよう、今回のこと(「横着」「要領よく」)も言葉がへたくそだからでた言葉と受け止めようと思うのに悲しいです。 私も産後間もないしホルモンのせいかもしれないし、私もわがままなところたくさんあるし。 かといって離婚する勇気はありません。 言葉が下手なだけで本当にやさしい人なんです。虫も殺せません。 自分でも言葉がうまく相手に伝わらず苦しんでいるとき、守ってあげないとって思います。(本人はアスペルガーってしりません。) でも一緒にいると苦しいです。 誰にも言えません。 どうしたらいいですか?

  • 義父母、夫がアスペルガーだと分かりました…

    義父母、夫がアスペルガーだと分かりました… 私は子連れ再婚、夫は初婚です。籍を入れた途端に、暴言が始まり、子供達ともコミュニケーションがとれず、警察が来ることもありました。 結婚生活は三年目で、夫との間に子供が1人できました。自分の子供が産まれても、かわいがることはありません。頭がいいので、暴力はしませんが、言葉で私と子供達を傷つけます。 私もストレスから入院したり、欝になった時期がありました。 義父母からの虐めも相当なものだったからです。この度、離婚を決意した時期と、アスペルガーという診断時期が重なりました。いくら病気とはいえ、私と子供達が傷ついただけの結婚生活。慰謝料をとりたいです。家も主人名義ですがあります。 アスペルガーの人から慰謝料とれますか?

  • 娘に困っています

    前妻がアスペルガーでした。毎日の生活に疲れ果てて別れることにしました。 妻は離婚に応じませんでしたが、周りからの説得で離婚してくれました。 子供は前妻に任せると不安だったので、私が引き取ることにしました。 他に好きな人ができました。彼女は健常者です。彼女と結婚することになりました。 健常者の子供はもともと私の味方で、前妻との離婚や彼女との再婚には賛成してくれています。 しかし、問題はアスペルガーがある娘です。現在高校生です。アスペルガーの娘は再婚はおろか、彼女との交際にも反対しています。 彼女の家にまで行って別れろだの、彼女の近所の人にあることないこと吹き込むなどの嫌がらせまでしていました。 アスペルガーの娘だけ前妻に預け、彼女と一緒に暮らすことにしましたが、アスペルガーの娘の執念深さは尋常ではなく、私の家にまで来て彼女に嫌がらせをしてきます。 アスペルガーの娘は話し合いには応じず、健常者の子供からの説得にも応じず、前妻は頼りなくてアスペルガーの娘を何とかさせることは無理です。 精神科や施設に預けようとも思いましたが、前妻がアスペルガーの娘を手放そうとしません。 アスペルガーの娘に嫌がらせをやめさせ、彼女と結婚するにはどうしたら良いでしょうか?

  • 2歳児の自閉症特徴

    2歳半になる娘についてです。アスペルガー症候群について疑っています。 いろいろインターネットで調べて当てはまる特徴がいくつかあり、心配しています。 人にあまり関心がないというのが最大の心配ごとですが、今回は言葉について質問させていただきます。 娘は1歳半から単語が出て、その後数はかなり増えました。(まるで聞いてないようで覚えていくので不思議。アスペルガーの人はそうなんですか?) 2歳になり、2語で話すこともたまに出てきました。 ここまでは普通のように見えますが、気になるのは、 よくある会話を覚えていて一人で話していたりする。 たとえば、 娘「あっ、飛行機!」 私「えっ、飛行機? ホントだー、飛行機だー」 という一連のよくある会話を覚えていて一人で いっていたりする。 また関係のないときに、関係のないことを言っていたりするのも気になります。 かといって、自閉症じゃないよなー。と思うこともあり、たとえば、質問に対して少し答えるようになった。 質問「ご飯食べる?」 娘 「食べる。」or「いらん」 質問「おじいちゃん何食べてる?」(目の前で豆を食べているおじいちゃんがいて) 娘 「豆」 これって、コミュニケーションといっていいんですか? よく「教えて!Goo」をみていると言葉の遅れから 自閉症を疑っている人を見ますが、このように 一見言葉の遅れ(2語文も一応話す)がないような 自閉症(アスペルガー)もあるのですか? アスペルガーの人は知能は普通と言いますが、 2歳児でこのような発達をするのでしょうか? 今回は言葉についてですが、アスペルガーを疑う 最大の理由は、人に関心がないことです。 言葉だけを取り上げて、心配しているわけではないことをご了承いただいて、どうかご回答の方をよろしく お願いします。

  • 初めまして、主人の心ない言葉に悩んでいます。

    初めまして、主人の心ない言葉に悩んでいます。 ・主人(36)、私(24)、娘(1) ・職場恋愛⇒妊娠⇒結婚 ・結婚生活二年目 テレビで「モラルハラスメント」という言葉を知りました。 ・どの程度からが「モラルハラスメント」になるのか。 ・証明するためにはどのような事をすればいいのか。 ご存知の方に教えていただきたく書き込み致しました。 主人に言われたことを例にいくつかあげます。 ・喧嘩になるとすぐ「離婚する」と言われます。妊娠中から今まで喧嘩のたびに言われてきました。 ・頭やお腹等、体の不調を訴えたときは「太りすぎが原因」と言い捨てられました。(たしかに産後5kgほど太りましたが…) 産後、月経に乱れがあると話したときは「女として機能してない」とも言われました。 ・「頭が悪い」「気持ちが悪い」「最下層の人間だ」等と日常的に言われています。 喧嘩になると「見てると殺したくなる」「徹底的に追い詰めてやるから覚悟しておけ」と大きな声で怒鳴られます。 実際に一度、顔を殴られたことがあり「ぼこぼこに殴ってやる」と言われると恐怖を感じます。 小さな娘のためにも家族で仲良く暮らしていくことがいちばんだと思っています。 主人にとっても私にとっても家庭が居心地のいい場所になるように「少しずつでも喧嘩や不満を減らそう」と提案し、何度も話し合いました。 話し合いの際に「心ない言葉に傷ついている。もう少し優しい言葉使いをしてほしい」と主人に伝えました。 また、主人から私に対して不満に思っていることを言われ「お互いに努力していこう」と約束をしました。 しかし、数ヶ月が経っても主人の言葉使いは改善されていません。 日常的に言われる心ない言葉や、ほぼ同じ内容で繰り返される話し合い、主人の言葉使いが改善されないことで精神的にとても参っています。そのことが原因なのか…円形脱毛症になってしまったことも重なり、落ち込む一方です。 もちろん、主人だけが悪いとは思いません。そうさせてしまう私も悪いと思います。 ですが、主人の言葉はあまりにも酷すぎると思うのです…。 離婚は出来るだけ避けたいのですが、万が一、そうなってしまったときのためにも「モラルハラスメント」について教えてください。

  • 主人との育児のことで悩んでいます

    まもなく3歳になる娘がいます。 主人との育児のことで悩んでいます。 主人は短気なところがありみんなそうかもしれないのですが眠い時、お腹の空いた時は特にひどいです。 娘のことはかわいいと思ってくれていて遊んでくれることもあるのですが家にいるととにかく常に横になってスマホのゲームをしています。 家のことは一切しません。 食べた食器を下げてくれたりするだけでも助かるのと、娘が食べたらお皿を下げるというのを習慣にしてくれているので『パパ出しっぱなしー』と言うのでお願いしますと言うと、娘の前でも舌打ちをしたりうるせーなーと言うので娘が気づく前に私が下げています。 眠いと機嫌が悪く一緒にいても私に『めんどくせーなー、うるせーなー』と言うので最近は主人の休みの日もママ友さんと予定を入れて朝から公園や児童館へ出かけるようにしています。 家のことは一切しないのは結婚前からだったので、子供が生まれたら手伝ってくれると思っていた私の落ち度だと思うので諦めたのですが、子供がしてほしいという事(携帯しないで遊んでほしい、タバコに何度も行かないでほしい、お風呂にパパと入りたい)や、子供には注意していること(赤信号は渡らない、お友達に何かいう時は怒って言わないで優しくお話してごらん、眠いとグズった時にお風呂に入って気持ちよくなってから寝ようねなど)に関してどのように主人に伝えたらいいのか、娘にどう説明したらよいのかわかりません。 娘の前で夫婦げんかはしたくないので、もし何か言いたいことがあった時は娘が寝てからにしてほしいとお願いしても『おまえが余計なことを言って俺を怒らせるからだ』と言われるので何も言わないようにしたいのですが、娘はパパとお風呂に入りたいのにめんどくさくて入りたがらない主人 。 娘はもう少し遊びたい時でも、この遊びをしたらお風呂に入ろうねと言われてがんばってお風呂に入っています。 主人の休みは月に6日で、仕事が終わるのが遅く、普段はお風呂の時間にはいません。 なので娘にとっては待ちに待った日だけど、主人からしたらたまの休みなんだからゆっくりさせろよと思うのもわかります。 かといって娘に『パパは具合が悪いから』と嘘をつくのも嫌だし、毎回じゃなくてもいいからせめて日中寝て過ごした休みの日などは気持ちよく入ってあげてほしいです。 お風呂からパパのことを一生懸命呼びつづけるのに寝たふりを続ける主人、ママも呼んで!と泣きながらお願いしてきて私が声をかけると『うるせーなー!おまえが入ってくるからこうなるんだよ』と怒りながらお風呂に来ることもあって娘は泣きながら『ママのこと怒らないの!』と言ってもう出る!とお風呂をでることもあります。 生まれてからずっとワンオペ育児をしてきたので、お風呂も寝かしつけも私一人のほうがスムーズです。 でもパパとの時間を大切にしてあげたいです。 そして今は正しいことを教えてあげたいです。 パパ、赤で行ってたよ!と渡ろうとしたり道にポイ捨てをするのを見て道に物を落としたりします。 歩きタバコも娘のような子供にぶつかったら危ないし、妊婦さんもいるしやめてほしいと言ってもぶつからないようにするとか、妊婦さんが来たらやめると言ってやはりうるせーなーと言われます。 タバコも道やマンホール?に捨てるのでマナーとしてしてほしくなくて携帯灰皿を渡したのですがうるせーなー。 マンホールの下のガスに引火して大怪我した人がいたニュースなどを伝えてもそんなのならないと聞いてもらえません。 娘がいる時はその場で本当はいけないのを教えるのですが、嫌味たらしいと怒られたので聞こえないように教えるようにしたのですが娘が主人に注意するので私にいちいち関わってくるなと怒鳴ります。 主人がいない時にあの時、と話してもピンと来ないようでやはりその場で言うしかないのかなと思いました。 娘がいないところや寝ている時に何か言われるのは自分の選んだ主人だから仕方ないけど、娘の前で怒鳴ったりされるのはやめてほしいです。 私に愛情がなくなったのかなと思い、それが原因での態度なら離婚したほうが娘のためにも良いかと思い提案したのですがめんどくせーこと言ってるんじゃねーと怒鳴られました。 主人にどう接したらよいかわかりません。 私にめんどくせーなー、うるせーなーと言っているけど娘が自分に言われてると思って泣いていたこともありました。 お風呂に一緒に入れるのもあと何年もないと思います。 自分のお友達ができるようになったら週末もお友達と遊んだり、部活などで家族との時間が減るかと思います。 主人は平日にお休みのことが多いので、幼稚園や学校が始まったら今より一緒に過ごせる時間が減ると思います。 主人にも後悔してほしくないし、娘にもパパは遊んでくれない人なんだと寂しい思いを抱えてほしくないです。 話がうまくまとまらずにすみません。 先日家庭相談センターに相談をさせてもらったのですが、カウンセリングに近いようで具体的にこうしたらよいなどの話にたどり着くのに時間がかかるようでした。 保健所で相談した時はどこの家庭も夫婦げんかするから子供も気にしてないと言われたのですがそう思えなくて悩んでいます。 幼稚園が始まったら日中夫婦で出かけたいと言ってくれていたのと、一緒にいる時間が短くなって大切にしてくれるように変わるかもしれないのですが、それでもそれまであと半年あります。 これから半年の間、おかしなことを娘の前で平然と続けていかれるのもやめてほしいし、やめてほしいとお願いしたときにうるせーなーや関わってくるななど娘の前で怒鳴られるのも避けたいです。 娘が泣きながらお風呂から一緒にお風呂に入ろうよーと叫び続けているのも心が壊れてしまわないか心配だし可哀想でたまりません。 何か良いアドバイスをどうかよろしくお願いします!

  • 離婚に踏み切るべきか

    はじめまして。よろしくお願いします。 離婚するかどうか、とても悩んでいます。 ご意見をお聞かせ下さい。 私32歳、主人40歳 付き合い2年で結婚、結婚8年 私は初婚、主人は再婚(子どもなし) 現在、私は離婚の意志があり、主人は(恐らく)拒否しています。 私たちは、7年レスです。 結婚直前に妊娠が分かり、自信がないのでおろして欲しいと言われ、最終的には同意し中絶した過去があります。 結婚後、お互いを求める時期がすれ違い、それを話し合わないまま今に至ります。 主人の親が余命宣告をされていて、跡継ぎを強く希望されています。 ですが、私は子作りどころか、主人とスキンシップを取ることも出来ません。 したいと思えません。 子どもは欲しいです。でも主人の子どもは作れません。 これまで、上記の子どもの事、主人の両親からの同居希望や、主人の転勤、私の転職など、色々な節目の時に、 夫婦で話し合うことなく過ぎてきてしまいました。 主人はとても穏やかで物静かな人です。 仕事ではそうでもありませんが、休日も1日中寝たりネットをして過ごし、 何かを話し合う事を嫌がります。 そんな日々を過ごすうちに、主人が何を考えているのか分からなくなってしまいました。 私は、喧嘩になっても良いから、思っていること、嫌な事や嬉かった事、 話して一緒に頑張る夫婦になりたかったです。 まとまってなくてもいいから、感じた事を話して欲しいと言ったら、なぜ頭の中を話さなきゃいけないのかと言われました。 主人から、怒ったり何かを要求される事もないけれど、言葉でのコミュニケーションもない、体のスキンシップもない。 主人は家事をしませんので、私が家事をやっていればそれで満足のようです。(恐らく) 主人は経済力があるので、今のまま居れば、お金に苦労することはないと思います。 落ち着いて物事を考える姿勢は、私にない部分でもあり、尊敬しています。 でも、これでは同居人だと思うのです。 私はまだ女性として見られたいです。 夫婦間に男女を求めるのは間違っていますか? 辛い事、楽しい事、これから沢山あると思いますが、互いに話し合って一緒に乗り越えていこうという活力が、今の私たちには感じられません。 二人でいても邪魔にならないけど、一人でも大丈夫。 …一緒にいる意味が分かりません。 主人に離婚の話をしたのは、今回で3度目です。 過去2回は、結局変わらなかった。 私も、なあなあにしてしまって来ましたが、今度は離婚するにしろやり直すにしろ、このままではダメだと思います。 踏み切れない一番のところは、情だと思います。 主人は、考える時間が欲しいと言っています。 もし、あなたなら、どうしますか? 私が贅沢過ぎるのでしょうか? ぜひ、ご意見を聞かせて下さい。

  • 離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば?

    離婚したくないけれど。どうやってやり過ごせば? 1歳の娘がいる主婦です。 先日、娘の具合が悪くなり、その看病に疲れ果ててしまいました。 そんなとき夫が会社を休んで遊びに出かけるというので 「そんな余裕があるなら少し子守りをしようとは思わないの?」と聞いたところ 逆ギレされてしまいました。 おまえは子育てに向いてない、他の母親のようにちゃんとこなせ、 気持ち悪い、子供が具合悪くて出かけられないから不満なのか、 等で、遊びに行く先のチケットを破り捨てて投げつけられました。 娘の具合は良くなり通常の生活に戻ったのですが 主人の言葉が胸に突き刺さったまま、何もやる気がおきなくなってしまいました。 具合が良くなったはずの娘も泣いてばかりなのですが 一緒に遊んであげることもできず、笑顔がつくれません。 主人は反省したのか家事を手伝ってはくれています。 でも許すことができません。 主人とは性格も合わないですし、優しさを感じられません。 今まで散々話し合いましたが、変わりません。 愛情はもうありません。 主人と結婚したことを悔やむばかりです。 ですが子供のことを考えると離婚はしたくありません。 娘が成人したら離婚したいなぁとは思いますが それまで離婚せずにいるには、どういう心持でいれば良いのでしょうか。 どうしたらやり過ごせるものでしょうか。 娘に悪影響を与えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 特に同じような境遇で苦しむ方、アドバイスをいただけたら、と思います。

  • ★育児放棄・育児ストレス★

     現在育休中。12月頃に職場復帰予定です。子供はもうすぐ3歳になる娘と、生後3ヶ月の息子がいます。その娘との関わりについて悩んでいます。  娘は、生まれた時から「カン」が強く、とにかく身体を反り返して大泣きする事が多かったように思います。私自身、子煩悩な方ではなく、娘の遊びに付き合う事に邪魔臭さを感じてしまうほど。しかし紛れもない我が子ですし、人並みの愛情はあります。私に性格的にもそっくりな娘を愛おしく思います。が、似た性格すぎるせいか、やはりいざ感情が高ぶった時など、もう収拾がつかない状況になってしまいます。  先日、散歩へ連れ出した際、案の定、最終的に泣き出した娘。娘は思う存分遊べなかった事に対し「もっと遊びたい~」と大泣き。近所中に聞こえる程に。そんな時、泣きながら小走りにやって来た娘が目の前で転んだのです。が、それを見た私は何の手も差し伸べる事さえせず、むしろ、キッと睨み付け「早くおいで!」と言っただけ。そんな自分にハッと我に返ったのですが、やはり後から自己嫌悪に陥りました。何故あの時、優しく言葉を掛け手を差し伸べてあげられなかったのだろうかと。  現在娘は保育所に預けています。が、土日は保育所も休みですので、丸2日間私と過ごす事となります。その2日間が億劫で仕方がありません。もっと楽しく育児をしたい。笑顔で子供と接したい。いつも頭ではそう思ってはいるものの、現実は四六時中娘を怒鳴り散らし、益々状況は悪化するばかり。主人は休みも不定休。帰宅は毎晩午前様。全く何の頼りにもなりません。  皆様はどんな風にお子様と向き合っていますか? 時には育児放棄したくなるような、そんな気持ちになる事はありますか?

  • 主人を疑ってしまいます。助けて。

    主人とは今春に結婚しましたが、既に離婚という言葉が頭を離れません。 入籍する直前に彼のローンに気付きました。300万円のローンです。彼はそれを隠していました。確かに私には打ち明けにくい理由で、私も彼の気持ちを尊重し、話してくれるまで待つことにしました。 でも、そんな私の気持ちを知らない彼は(知らなくて当然ですが)、お小遣いの額で私に辛く当たったり、会社から頂いた結婚祝金を着服したりしていました。そして喧嘩も増え、お互いを傷付けあうようになっていきました。 私の心は鬱状態になっていき、入籍直前だというのに「せめてあと1年、結婚を延期して欲しい」と頼み込みましたが、どうしても私と結婚したい彼に押し切られた状態で入籍しました。それでもローンのことは聞けませんでした。 結婚後も鬱状態で、彼の言葉が全部嘘に聞こえてしまい、彼との喧嘩もさらに多くなりました。気分の上下も激しくなり、ずっと離婚が頭をよぎり、泣き崩れそうな状態を必死で抑えてるといった状況でした。 自殺願望まで出てきたので、とうとう主人に「ローンがあるんじゃないかって心配してる。隠してるのは辛いでしょ?正直に話して」と言ったところ、主人は正直に白状しました。 それから主人はとても優しくなり、お金のことで喧嘩になることもなく、仕事だって一生懸命です。模範的な旦那様だと思います。ローンで生活が圧迫されることもありません。 でも、数々の大喧嘩でいっぱい傷付けられるような言葉を言われたり、お祝い金を着服したり、そういう行動から主人を信じていく自信がなくなってしまったため、どうしても離婚という言葉が頭を離れません。女友達との連絡でさえ疑い、「行っていない」と言ってるのに風俗に行ってるのではないかと疑って詮索しまうのです。 こんな状態を早く抜け出して、また無邪気に主人を信じていた頃に戻りたいんです。 どうしたらよいのでしょうか?