• ベストアンサー

金魚がピンチ!

今飼ってる金魚がピンチです たまごを持ってるのか、腹がやばいほど膨れてます 水草を入れたのですが他の金魚が水草に近づくと寄ってきます お母さんにその金魚を一匹にしたら良いじゃんと言っても 「そんなの一匹にしていいかわからないじゃん」 とか 「どうすればいいかわからんから気持ちで伝えるしかない」 とか言ってます 家族は 弟「兄ちゃんパソコンで調べたら?」 俺「そんなの自分でやれば?」 姉「あんたいっつもパソコンやってるからあんたが調べろ」 みんな人任せです。 こんな場合どうすればいいのですか? やっぱ一匹にすれば良いのでしょうか? ちなみにその金魚はもう尋常じゃない泳ぎ方をしています 傾いていてかなりやばそうです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nega_tive
  • ベストアンサー率18% (46/248)
回答No.2

・・・(ー_ー)イライライラ! 産卵なら↓ http://www.est.hi-ho.ne.jp/t-suikei/sanran.htm http://www.astar.jp/katsuokun/kingyo_siiku/p8.html 病気なら↓ http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5 http://www12.plala.or.jp/poo_san/tie/houhou_5.html 姉とワタシ「あんたいっつもパソコンやってるからあんたが調べろ」 あとは、自分で調べろ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.3

こんにちは。 >腹がやばいほど膨れてます 確かに産卵期では有りますが、産卵する金魚が外面的に極端にお腹が膨れるという事はありません。 卵を持ったメスにオス数匹が常に追いかけます。 これが産卵行動でこの行動を起こすと2~3日で産卵します。 >金魚を一匹にしたら良いじゃんと言っても この金魚が正常な卵を持ったとしても、メス1匹では産卵しても無精卵ですから孵化しません。 >こんな場合どうすればいいのですか? ひょっとして腹水病の可能性も有りますし、産卵かも知れません。 腹水病は治療が不可能かと思いますので、ネットで検索してください。 産卵であればそのまま様子を見て、産卵したら飼育水をバケツに取り卵のついた付いた水草をいれます。 参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STARWARS
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.1

一人にしても問題は無いと思いますよ。 卵の可能性もありますが  病気の可能性も…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金魚が産卵、どうしたものでしょうか・・・

    去年の夏に子供がすくってきた金魚三匹を、18cmの昆虫観察の鉢(?)に入れて気楽に飼っていました。 先々週に一番小さいのが死んで気になっていましたが、今朝一匹がもう一匹の腹をつついているので良く見ると鉢の底に卵がいっぱい。 水草は傷んでよく替えるので、水草に産み付けなかったのは賢いものです。 しかし、どうしたものでしょう。 感じから言ってオスメスのつがいで、そして孵化するのでしょうか。 孵化させるなら親と卵は水槽を分けた方がいいのでしょうか。 孵化しても稚魚を育てられるものなのでしょうか。 卵の大きさからいって稚魚はミリサイズなんでしょうね。 それと産卵前に小さいのが死んだのは、少々大きいオスから縄張りの攻撃を受けたから、何て事はあるのでしょうか?

  • 金魚の産卵。

    今季、金魚が二回目の産卵をしました! 一回目の出産では数え切れないほどの卵だったのに 今回は20個ほどが壁や水草にくっ付いています。 お腹が大きそうな金魚は変わらず大きいままです。 ここで質問です。 ・まだ卵は産まれますか?毎日観察して本日発見! ・産まれるとしたら親が子を食べるのはいつからですか? 卵のうちはまだ大丈夫でしょうか? もう離してもと思う反面、まだ産まれるんだったら・・・と悩んでいます。 いつまで待ってもいいんでしょう? 補足ですが卵には黒い目が見え有精卵ぽいです。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに1ヶ月ほど前に産まれた一度目の卵は 無事に孵化し稚魚として成長を見せてくれています♪

    • ベストアンサー
  • 金魚が

    先日縁日で買ってきた金魚4匹を飼っています。 2点質問があるんですが 1)水中で口をパクパクしているのはなぜ? 水面で口パクは酸素が少ないからだと思うんですが、水中でみんなパクパクすることがあります。 2)1匹お腹が大きいみたいですが大丈夫? メスかオスかわからないので卵がお腹にあるのかどうかしりませんが、もし産卵で大きくなっているとしたら水草かなにか入れておいたほうが良いですか? 今は洗面器の中で、水と金魚だけという状態です。

  • 今朝金魚が卵を産んでいたのですが・・・

    今朝金魚が卵を産んでいたのですが・・・ 3~4年前に縁日ですくった金魚(小赤)が生き残り、現在3匹おります。 今朝見たら1匹(多分♀)を2匹が激しく追い回していました。そして水槽の蓋や壁面に卵らしき粒々が付着していました。初めて見た光景なのですが、これって繁殖ですか? ちなみに壁面の卵は水面より上にくっついています。その他の場所には卵はありません(水草も入れてなかったため)。 水草を週末まで買いにいけそうにない為、とりあえず「応急処置」としてネット参照で自作の「産卵巣(裂いた紐)」を入れてみたのですが、産卵はもう終ってしまったのでしょうか?今は金魚も追いかけっこをしていません・・・ 初めてで何もわからず動揺しています。 屋外飼いなので、水が藻で緑色がかってる上に白濁していてすごく気になるのですが、水換えは昨日したばかりで今日またしてもいいのでしょうか?まずそこからわかりません。 明日「産卵巣」にまた卵がついてたらどうしよう・・・汗 金魚の産卵の経験がある方、お願いします! もし大丈夫な卵が見つかったらまず何をすればよいのか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽の水について

    家で金魚を飼ってます。 昨年金魚すくいでとった金魚です。 水草を入れて外で飼ってるのですが、春を過ぎた頃から水槽の水がすぐに緑になってきました。 ネットで色々調べましたが、これは植物プランクトンというのでしょうか? コケが増えすぎて水が汚れていると思い、毎週のように水槽の掃除(水は1/3は残してます)をしていました。 このような場合、水槽の水替えはどのくらいの期間をおいてすればいいのでしょうか?? ちなみに卵もたくさんうまれ、別の水槽でたくさん孵化し赤ちゃん金魚はすくすくと育っています。 孵化したばかりの金魚はエアポンプを入れてますが、水草たくさんあれば戸外でも育ちますか?

  • 金魚の様子が変です

    飼っている金魚のお腹が1ヶ月以上前から大きくなっていて気になっています。 現在飼っているのは和金(金魚すくいのです)が3匹で、1匹は飼い始めてもう1年半ぐらい経っていて全長15cm近くあります。もう2匹は今年の夏に飼い始めて、まだ5cmぐらいです。45cmの水槽に3匹飼っています。みんな食欲も旺盛でとっても元気です。 気になっているのは今年飼い始めた2匹のうちの1匹で、飼い始めた頃からもう1匹(大きくない方)に追いかけられていました。 色々調べてみると妊娠しているのではないかと思って、水草を買い足したりしましたが、一向に卵が見当たらず、産卵する気配がありません。 水草をいくら植えても、大きい金魚が引っこ抜いてしまって、次の日には水面に浮かんでいるのですが、それが原因でしょうか? それとも、産んでいても食べられてしまっているのでしょうか? うまく産卵させて卵を育ててみたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • タナゴの餌は金魚の餌でOK?

    金魚が絶滅してしまうので、多少強い?タナゴを飼い始めました。 金魚のように人懐っこくもなく、いつも物陰に隠れ、 覗くとビュンビュンと泳ぎ回ります(^^; でも、今度こそ長く育てたいと思っています。 子供の頃、金魚や色んな魚と同じ水槽でタナゴを飼っていて その頃の様に餌は金魚の物でいいや~と思っていたのですか、 これでよかったのでしょうか? ちなみにオスメス1匹ずつ飼いましたが、もし卵が出来た場合 水草でも産みますか? 貝が必須だと知らなくて、水草を用意してしまいました。 でも貝の飼育って、難しく、水槽状態自体を悪くしてしまう可能性が あるんですよね。。。。? オスメスは分けた方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 金魚の腹がぱんぱんにふくれています

    先日 No.770371で食べ過ぎ金魚とケンカのことで質問したばかりです。 数日の間にひどいケンカをして6匹みんな尾ひれに血がにじんでしまい体にもあちこちに血がにじんでる子も数匹おり 昨日は見かねて6匹別々の容器にとりあえず移しました。 (ろ過装置は1個しかありません) 先日はきんちゃんのことでしたが るーちゃんという名の子が1匹明らかにお腹がぱんぱんにふくれているのき気づきました。 どの子もお腹がぷくっとふくれているタイプの金魚ですが るーちゃんは明らかにぱんぱんになっています。 金魚の飼育はほとんど初めてなんですがなんとなく この子は卵をおなかにもってるの?と思ってしまいました。 別容器に移してからも元気に泳いでるようですが 病気ではないとしたらまったく初めてのことでなにも準備をしていません。 卵を産ませるなら水草がいるみたいとか卵を産卵の時は オスも一緒に入れてやらないといけないとかよくわからなくて頭のなかパニクッテます。 しかも6匹別容器にしているという非常事態で(泣;) まず病気なのかどうか見分けるのが先なのですが 何とぞ皆様のお力をお貸し頂きたいと思っております。 こんな事態なのでお礼が遅くなるかもしれませんが アドバイスお願いします。

  • 金魚の卵なのか?それ以外の卵?

    今、40センチの水槽に全長4、5センチの琉金二匹、黒出目金一匹を飼っています。飼いだして3年くらい経つのですが、今朝見たら、卵らしきものが壁面やろ過ポンプにくっついていました。水草はなく、ヒーターをつけていて、今まで金魚が卵を産んだ事はありません。 その卵というのが、約1ミリくらいで細長く黄色い卵で、調べた金魚の卵とは少し違う気がします。 気になるのは、タニシを一週間前に買って入れました。そのタニシは中身がなくなってしまっている様で、もしかするとタニシの卵だったりするのでしょうか?ちなみに、その殻に卵が4つくらいへばりついているようにも見えます。 そもそも、卵ではなく寄生虫とか、水槽に何かの虫がわいているのでは…と心配になっているのですが、対処法はどうしたらよいのでしょうか?

  • 金魚の水槽にでんでんむし?

    60cm水槽で金魚を4匹とどじょうを2匹飼っています。 2週間ほど前に、フィルタの掃除をしていると、中から1mmぐらいの小さな貝の赤ちゃんが見つかりました。 以前、石巻貝を飼っていたのですが、金魚につつかれたせいか、みんな死んでしまったので、もしかしたら子どもを生んでいたのかと思い、金魚の稚魚を育てている別の水槽(プラスチックの20cmぐらいのもの)に分けて様子を見ていました。 それから2週間ほどで、大きさは5mmぐらいに育ったのですが、石巻貝ではないようです。 形は、殻はソフトクリーム状のとんがった渦巻きで、体はでんでん虫のようにしっぽと2本の角があります。 今は分けた方の水槽でゼリー状の卵を産み、増殖中です(^^; ペットショップで買ってきた水草に着いてきたのかもしれません。 でんでん虫は水草を食べるとかで嫌われ者のようですが、どうにもこの手で殺生するのは心が痛みます。 そこで、ご存じの方にアドバイスを頂きたいのですが、 1)金魚(15cmぐらい、または1cmぐらいの稚魚)と一緒に飼っても金魚に悪影響はありませんでしょうか? 2)金魚は謎の貝の卵や子ども(1mmぐらい)を食べてしまうと思いますが、大丈夫でしょうか? 3)金魚たちが食べてくれなかった場合、一体どれぐらい増え続けるのでしょうか。。。 どうぞ宜しくお願いします。