- 締切済み
北京ダックと一緒に出るせんべいに食べ方はあるのでしょうか?
北京ダックを注文すると一緒に出てくるえびせんのようなものがありますが、あのせんべいの正しい食べ方があるのでしょうか。 たとえば、先にせんべいを食べてから北京ダックを食べるのか、その逆なのでしょうか。またあのせんべいは何で出てくるのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
北京ダックは、ヤーピンや万頭などに包んで食しますが、あのエビせんを手のひらで握り砕いて、一欠け、二欠けをダックと一緒に包み込んで食べても美味しいですよ。 北京ダックとエビせんのサクサク食感が良く合います。 北京出身の知人に教えて貰いました。 是非お試しを。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
No.2 > 北京ダックを挟んで食べるのはカオヤーピンというぺらぺら > の餃子の皮みたいなのですが、それのことじゃなくて、 あ、失礼しました。それと勘違いしていました。 ご指摘の通りで、あれは食べません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 中華料理に出てくるもので食べられないもの(食べないもの)はないというイメージがありましたが、本来は食べないものなんですね。 日本人は好きな味だと思いますが・・・ また食べないものならシンプルなせんべいにすれば良いのに、わざわざえびせんにするというのはにおい消しの効果でもあるのでしょうね。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
北京ダックを挟んで食べるのはカオヤーピンというぺらぺらの餃子の皮みたいなのですが、それのことじゃなくて、北京ダックの下に敷いてある揚げせんべい(多分エビせんべい)のことですよね。 あれは、北京ダックの皮の油を吸うために盛りつけてあるもので、本来は食べないものだそうです。まあ、食べても良いでしょうが、油を吸うという目的からすると後にしたほうが良さそうですね。
お礼
ありがとうございます。 あのせんべいは本来は食べないものなんですね。 家族で食べに行くと、子どもたちはあのせんべいの方が好きみたいで、 また北京ダック食べに行こうと言います。 ちなみに子供はあのせんべいを北京ダックと思っています。
- Roman0
- ベストアンサー率18% (118/628)
あれは、ダックを挟んで食べるものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なかなか食べられるものではありませんが、今度食べる機会がありましたら是非試したいと思います。