• ベストアンサー

普通の米国人は「trillion」って知ってますか?

日本人に「兆って知ってますか?」と聞けば、それは99%以上が 知っていると答えるでしょう。 では、ごく普通のそこらへんにいる米国人(大学卒でもなく教育職でもない人)の場合、 「trillion」を知っているでしょうか? 日本において「兆」の位を話題にする時と言えば、国家予算等の「金額」。 しかし、米ドルは日本円よりも桁が2つほど少ないので、「trillion」を 使う場面は極めてまれ。 普段、新聞やニュースを見ない人たちなら「trillion」を知らなくても おかしくはないと思いました。 なにしろ、米国人はちょっとした買い物の時でも「引き算」をしないそうですから。 米国における「trillion」の認知度はどんなもんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

trillionは誰でも知っています。 なぜかというと二つの理由からです。 1.Biの次は当然Triと決まっているから。 2.日本では百万でコンマが入り、次に10億です。コンマについては日本の数え方と一致していませんが、西洋ではMillion、Billion,Trillionと数え方の単位が変わるたびにコンマがついて非常に数えやすくなっているからです。 ただしTrillionの次を知らない人は多いです。

その他の回答 (4)

回答No.5

アメリカ在住13年です。 その位、普通みんな知ってると思いますよ。 私は学生時代、数学を専攻していたわけではないのですが 何故だか数学は得意で、うちの息子の数学の「家庭教師」を していますが、小学校5年生の時、そういった大きな数字の計算をする 宿題が出ました。そして数字で解答するのと同時に、 英語で解答する事が求められていました。 スペリングのチェックもちゃんとされます。 小学生だって知ってるよん♪ ただし、金額としての「trillion」は莫大過ぎて想像出来ない。。。 ってのが正直なところです。とほほ。。。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

英語を流暢に話せる人なら、「trillion」と聞けば「billion」の次の位の数字だということは容易にわかりますし、その次が「quadrillion」だということも簡単に想像がつきます。ただし余談ですが、辞書によると、英国と米国とでは「trillion」が指す位が違うそうです。尚、買い物で引き算をしないのは、習慣の違いに過ぎません。お釣りは足し算で渡すものです。一方で、「ごく普通のそこらへんにいる米国人」が英語を流暢に話せるとは限りません。

  • hide1984
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

参考までに。 trillionよりも一つ下(日本で言うと億)にあたるbilliionですが、 これはbi(2を意味する)とllionの複合語です。 これに対し、trillionはtri(3を意味する)とllionの複合語です。 有名なところでは、billingual(二ヶ国語を話す人)とtrillingual(三ヶ国語を話す人)など他にも似た用法がありますので、そのアメリカ人の方がその言葉を知らなくても発音さえ正確であれば予測できる範囲だと考えます。

回答No.1

billionの次ですね。 桁に関係なく、兆の次をしっている日本人と同じなのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • [質問]米国にある預金をそのまま日本にもって帰りたい

    このたび、米国から日本へ帰国することになりました。 米国のバンクオブアメリカに1万ドル程度の預金があります。 そこで、米国から日本に米ドルのまま持ち帰りたいと考えています。 理由は、為替が現在非常に悪いからです。 当方の要望としては、適切な時期に、米ドルから日本円に変えたいの です。そのときまで、なんとか米ドルのままで維持したいと考えてい ます。 どのようにしたら適切かご指導下さい。 1.現金をおろして、米ドル紙幣のままもって帰るというのは危険なため 却下しました。 2.やはりチェックをきってもらって、6ヶ月の猶予期間内に換金する ということしかないのでしょうか。。。 3.米国のバンクオブアメリカの銀行口座は閉鎖したいです。 よろしくお願いします。

  • 今日の米国と日本の公的資金について

    このまま米国が利上げで日本が出口無しとなれば、日本の公的資金はアメリカに吸い上げられただけということになりますか? また、米国民では貯金が流行っていると伺いました。 日本ならば米ドル建て預金でないと損をするということになりますか?

  • 米国留学にTCを持っていきたいのですが、米国でTCを換金するときの手数料はどのくらいになりますか?

    日本の銀行における米ドルTCへの両替レートが公示仲値+1円で、発行手数料が1%加算される前提します。 たとえば今の為替を1ドル90円とすると、1ドルあたりの米ドルTCは90円+1円+手数料(1%)になります。 もちろん、そのTCを現地で使うこともできると思いますが、必ず現金$が必要になると思います。 そこで、米国で日本から持っていった米ドルTCを換金すると、どのくらいの手数料がかかりますか? 先の1ドルあたりの米ドルTC=90円+1円+手数料(1%)のまま、手数料なしで換金できますか?

  • 米国経済について

    米国の失業率は9%に達し、州単位でみると、失業率の高いTOP3の州では失業率が13~15%にもなっています。 住宅の差し押さえ件数も依然増えたままで横ばい・微増な感じです。 中国は積極的に金を保有しはじめてますし、裕福層には海外不動産の購入を働きかけてるし・・・。 中国は既に米ドルの暴落を予測しているのではないですか? いますぐ暴落とは思えないですが、いずれ米ドルの暴落は来るのではないですか? 経済に詳しい方、どういう予測をしていますか? あと、米ドルが暴落した場合、何が起こるのでしょうか? 日本にもインフレが来ますか?

  • 円高と金利との関係

    今朝の新聞で、「日本が米国債を積極的に買った。この旺盛な投資が米の財政赤字を埋め、米国の金利を低く抑え、米国民の消費を刺激し経済を下支えしている。」という記事が載っていました。  そのあとに、「明確なドル安は金利上昇を招き、米経済を失速させかねない」とあるのですが、素人の私は、なぜドル安と金利上昇が直結するのか分かりません。  どうかお教え下さい。

  • 円高と米国債、輸入資源について

     米ドル/円で円高が進んでます。こうした場合、日本や中国が大量に保有している米国債の価値も下がるのでしょうか? また、原油などの資源については、円高メリットがあると考えていいのでしょうか?

  • 米国の銀行に日本から口座を作成?

    何年かして円が上昇して1ドル105円位になったら、米ドルを買いたいと思っています(とりあえず百万円位を考えています)。 ソニーバンク等で外貨預金でもいいのですが、米国の銀行に口座を作って、そこに日本から送金するのはどうかと思いました。 (そのほうが金利がよさそうなのと、米国に行ったら直接引き出して使えるので) しかし、全ての管理がネットバンクとテレホンバンキングなるところが不安です。米国から日本への送金もネットバンクが使えるのでしょうか?それとも日本から書面で依頼することになるのでしょうか? また税金がどうなるのか、もよく分かりません。 (日本だと源泉分離課税ですが、米国はどうでしょか?) 今はオーストラリアの銀行と上記のようなことをしているのですが、これはうまくいっています。米国の銀行とも可能か、詳しい方がおられましたらお願い致します。

  • 米国債

    今回の、日米首脳会談で、僕の予測としては、大量の米国債を買うことになると思うのですが、その後の為替レートがどうなるか教えて頂きたいのですが… 一概には言えないと思うのですが、その他の要因を取り除いた場合、どうなるでしょうか? 僕の考えとしましては、当然、国債を発行する$は下落すると思います。で、買う日本側なんですが、こういう時は、外貨準備金を使うんですよね?ドル建てでしょうから、ドルを使ってドルを買うんですか? 買った場合、日本はドル資産を増やす事になりますよね? 増やした資産の下落に伴い、日本円も下落となるのでしょうか? 両通貨が他通貨に対して、下落といったかたちをとるのでしょうか? 知見のあるかた、ご意見お願いします。

  • 米国から届いたチェックを米国CitiBankの口座に日本からDepositする方法はありますか?

    仕事の都合で米国から日本に転勤になりました。 米国住所の郵便物を転送サービスで日本に転送しているのですが、 その中にいくつか数十ドル程度のチェックが入っていました。 日本の銀行で換金すると手数料が高いので、それらのチェックを 米国のCitibankのChecking AccountにDepositできればと思っています。 日本から郵送等で米Citiにチェックを送りDepositすることって出来るのでしょうか?ちなみにチェックの発行元はAmex等、Citibank以外です。 宜しくお願い致します。

  • 米国滞在時に、米国の銀行の口座(Wachovia)に結構なドル金額を残

    米国滞在時に、米国の銀行の口座(Wachovia)に結構なドル金額を残しています。 この金額を日本のCitiの米国ドル普通預金になるべく低い手数料で移動させたいと考えていますが、どのように対応したらよろしいでしょうか。どうも電子振込みがうまくいかないのです。 たまに米国出張時に数千ドルを現金で持ち帰ってタンス預金とかしているのですが。。。。