• ベストアンサー

好きな人が迫ってきたら引く?

こんばんは 同僚が「このひと気になる」といって片思いを始めて 数ヶ月ほどの相手が、ついに彼女に興味を持ってくれたらしく 仕事の帰りにそれとなく待ってくれたり、話しかけたり してくれるそうです。 ところが彼女の反応は明るくなく 「好きだけど・・・なんか引く」 とのこと。 一体どういう心理でしょうか? 自分だったらすごい嬉しいと思うのですが。 よろしければご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

彼女は女性で、彼女の方から好きになった人に、 いよいよ振り向いてもらえそうになったら怖気づいているってこと? 恐らく、好きになってもらえるのが怖いのかなぁ。 愛されることに慣れている人は素直に喜べるのだろうけど、 慣れてない人や愛されるのが上手じゃない人っているんですよ。 自分が幸せには見合っていないとか、苦労しないと幸せになれない、 と思ってる人は、幸せになるだけの苦労をまだ自分がしてない、 幸せになったら、きっと終わりが来るに決まってる、とかね(^^; そんなの思い込みに過ぎないのですが、幸せを拒否する体質の人って いるんですよ。本人意識していないことが多いですが。 彼が振り向いてくれているのは素敵なことだって、 横で応援してあげてください♪ 彼女自身が気づかないと意味のないことなんですが、 少しでも幸せ上手な人がそばに居て上げられれば、彼女が気づける タイミングも少しは早まるかもしれませんから(^^)

chardonne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸せを拒否という言葉になるほどと思いました。 彼女的には、まさか振り向いてくれるとは といった心理状態なんでしょうか。それほど 不幸な性格でもなさそうに思えるのですが。 聞き役として、ひそかに応援していた自分には すごくいい傾向に思えたのに、今日の彼女の 微妙な反応をみて、何事?と思いましたが… とりあえず引き続き応援したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.2

いや~彼女自身に聞かないと分からないよ、それは。 引く要素があったんだろうね、その片思いの彼に。 今まで好きで側から高めてきた気持ちと、実際に交流してみて 分かる本人の感じに誤差があったり、ギャップがあったとか☆

chardonne
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も聞いたときはそういう理由なのかなと思いました。 しかし彼は好きなようで、彼の話題になると とても嬉しそうです。 実際に彼が積極的になって、現実感が出てきて 面白味がなくなったのかな。とか 色々想像しているのですが。 1の回答者さまが仰るように、一時的に 弱腰になっているのかもしれません。 いずれにしても、しばらく彼女の様子を観察するべきなのかな と思いました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の接し方が,相手の能力で変わるのはなぜでしょうか

    人の接し方が,相手の能力で変わるのはなぜでしょうか? 具体的には,例えば,仕事において,当初,上司や同僚が私に対して素っ気なく接していたのに,私が能力のある人間だとその人たちが思った途端に,親しく接してくれるのはなぜなのでしょうか? 人間のどういう心理がどう関係しているのでしょうか?もしくは,心理など難しいことでなくご自身の経験などからご意見頂いても結構です. ご回答よろしくお願いいたします.

  • 好きな人に避けられている?

    片思いの相手が最近自分を避けているような気がします。少しだけ。。。 基本的には変わらないのですが帰りに一緒にならないようにしたり。。。 悲しいです。 イヤがられているのでしょうか? その他に原因は考えられますか?

  • 好きな人をどの時点で諦めますか? 男女問わず質問です

    こんにちは。男女問わず皆様のお考えをお聞きしたく投稿します。 私は男性です。 例えば、あなたが片思いをしているとして、なかなか相手の異性は こちらに興味を持ってくれません。それどころか明らかに興味なし というような反応(or態度)だとします。 そういう場合、あなたならどの時点で諦めますか? 相手に彼氏・彼女がいたら諦めますか? それとも何年も片思いを続けるタイプでしょうか。 経験などをお聞かせいただけますでしょうか。 私の場合、普段会って話をするときはとても好意的で楽しそうなのに 携帯メールには返信がなかったりすると、それだけでかなり落ち込ん でしまいます。 それでも、きっとメールが苦手なんだなと前向きに考え、じかに接するときに もっとコミュニケーション取ろうと考えていると、そういうときに限って 相手が素っ気無かったり、自分(相手の女性)のことを話してくれなかったりで 結局、私には興味ないんだなと感じ、諦めモードに入ってしまいます。 (それでも好きではあるんです、でも無理なんだなと強く感じています) みなさんは、どうでしょうか。男性と女性ではこういう思考に違いがあるのでしょうか。

  • 男の人の心理

    この前、同僚(男)と話していて、興味深いことを聞きました。 同僚が言うには男はプラスの恋愛、女はマイナスの恋愛をするそうです。 と言うのは、女は男を始めに100%好きになって、それからイヤなとこがわかるたびに少しづつ嫌いになってそれが80,70,50%って落ちていく。 でも、男は好きの気持ちが50%くらいからはじめて段々70、80、90%と上がっていくそうです。 それを聞いて納得できるような、できないような・・・。 男の人ってこういう心理なのでしょうか? 教えてください。

  • 自分の話ばかりする人

    こんにちは。よく自分の話ばかりする人っていますよね。 私の場合、私の母、会社の上司、同僚の1人がそれに当てはまります。 私はどちらかというと聞くほうが好きなので、最初のうちは聞き役に徹しているのですが、 相手の様子をみていると、私にその話を聞かせたいとか、私の意見が聞きたいとかではなく、 「ただ話したいだけ」のような感じを受けます。 相手の話に対して私が意見を言ったとしてもあまり聞いてないのです。 私からするとそれは「会話」になっていないと思うのですが、 そういう人はどういう心理状態なのか不思議です。 最近はそういう人に話しかけられると、「またはじまった…」と思うようになり、 たまにあからさまに無関心な相槌で、「あなたの話に興味ないわ~」的な態度をとってみたりするのですが、 本人には上手く伝わっていないようです。 嫌いな人達ではないので、イライラすることなく付き合えたらいいな、 と思っているのですが…。なにかいい方法はあるでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 俺が教えてきたことはなんだったんだよと言う人の心理

    前、同じ職場に質の悪い同僚がいたのですが、その人の話は20人の女とただでSEXしたとか、 いやだな(仕事が)とか、人前で煙草吸って平気な顔してたり、偉そうに自分語りしてたりとか、 そんな話ばっかりの人だったのですが、最後に私がその職場を辞めるときに、 俺の教えてきたことはなんだったんだよ!と言いがかりをつけられました。 相手は私に教えたと思っているようです。私にとっては相手のつまらない私の人生の足を引っ張るばかりの話でしたが・・・ そんな相手の心理を教えてください。

  • 好きな人に愚痴られるって。

    好きな人に愚痴られるのって、 いろんな風に意味を取ってしまって、どうして私には愚痴ってくるのかなあと最近考えてしまうのです。 片思いの人は年下の同僚で、最近趣味が合うから話すようになって、メールも出したら返ってくるという感じで。 帰りが遅かったり天気が悪い日は気にかけてくれて、送ってってくれたりする優しい人です。 顔を合わせると趣味や仕事の会話の合間にぼやきというか愚痴というか、仕事以外の話も出たりするのですが、 どうやら他の人には二枚目系のキャラで、私の前だと三枚目まるだし&どじまるだしといった感じで。 年上の同僚だから相談とか愚痴られたりしてるだけなのか、 皆さんの率直なご意見お待ちしております。

  • 女性の心理について

    女性の心理について 女性の心理について教えて頂きたく、質問致しました。 同僚(彼氏なし、女、実家に住んでます)がいます。 仕事の関係で、私の同僚数名(全員男、彼女なし)を自宅に招いたそうです。 同僚数名は、とくに泊まることもなく帰ったそうです。 上記状況での女性心理について 女性が男性を部屋に招き入れる行為には、どういった心理があるのでしょうか。 (好意?それとも単なる仕事?) 今後の参考にさせていただきたく、質問いたしました。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 好きな人を飲みに誘ったら断られました。

    好きな人を飲みに誘って断られました。 恋愛相談です。職場恋愛での片思いです。 私は23歳女性、相手は27歳男性です。 こちらでたびたび質問させていただいております。 今回の質問はいつもにもまして私が空回ってひとりで考えすぎています。暖かくアドバイスお願いします(笑) 職場に好きな人がいるのですが、その人に昨日ラインで「飲みませんか?」と飲みに誘いました。ラインは22時過ぎに既読になり、その後悶々と返事を待っていたのですが、朝になってから「すまないが21日先約が入ってまして…申し訳ない(>_<)」とラインが入り、断られました。そして私は「残念です、またこんどお願いしますね」と送りました(まだ既読になっていません)。 長い夜でした。意味もなくブログ更新してみたり、ゴミ捨てしてしてみたり、携帯の電源を切って0時には寝て、でも2時間おきに目が覚めてみたり。自分でも変に盛り上がっているな~と感じてました。 そして朝方断られた時のテンションが・・・それからなんだかおかしくなっています。 誘いを断った文章の中に代替案が入っていなく、それはもう誘ってくれるなという意味なのでしょうか。 とりあえず、すぐに誘うのはだめだと聞いたのでぐっと我慢しています。3ヶ月我慢しろという話もあるようですが、我慢できそうにありません・・・。 でも相手から見て、気のない相手から誘われ続けても仕事がしづらいだろうし、ストーカーみたいで怖いだろうし、そろそろ頭の中には「引き際」「失恋」「脈なし」がよぎり始めています。 年齢イコール彼氏いない暦の女です。今までは片思いばっかり、恋愛スキルは無いです。知識は本、コラムやブログ、友達の話から聞きかじったものがほとんどです。 最近読んだ本に、片思いは恋愛でないと書いてあったので、そろそろちゃんと恋愛をしたいと思ってがんばろうとしているのですが、相手に引かれて仕事もしづらくなるのは最悪だろうと思って慎重に行動しなくちゃと思っています。 相手は人気のある男性です。人当たりもよく、モテています。(私はおひつじ座A型、相手はしし座B型です。) 質問は二つです。 1.次に職場に会った時にどんな顔をしていけばいいのか。というかその話題にふれていいのか。 2.私としては、好きな人に興味があるのでやっぱり二人飲みしたいのですが、また誘っていいものか。 よろしくお願いします。

  • バレンタイン(片思いの人に・・・)

    あと1ヶ月弱でバレンタインデーがやってきます>< 私も彼(片思い)も高3なんですけど、彼は受験があります; (私は推薦で合格しました) そこで、受験生の人にバレンタインチョコあげるのは相手にとって迷惑でしょうか?? あと、私と片思いの人はクラスも違うし、話したこともほとんどないです;; でも、メアドは自分から2ヶ月くらい前に渡しました・・・。 ご回答お願いします;;

このQ&Aのポイント
  • win7からwin10にバージョンアップしたノートパソコンを初期化すると、バージョンは戻りますか?
  • PCの初期化後、win7に戻るのか、それともwin10のままなのか知りたいです。
  • 富士通FMVのノートパソコンを初期化すると、バージョンはどうなるのでしょうか?
回答を見る