市役所の職員が個人情報をもらしたことについて

このQ&Aのポイント
  • 市役所の職員が私の子供のトラブルを漏らし、職場中に広まりました。
  • 私の仕事とトラブルは関係のないことですが、支障をきたしました。
  • 法律に基づいて責任追及する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

市役所の職員が個人情報をもらしたことについて。

市役所の職員が、うちの子供が抱えているトラブルを私の職場の上司へ漏らしました。 このことを市の職員に直接追求すると、うちの上司と漏らした市の職員は同級生で仲がいいので、話の中で漏らしてしまったと認めました。 結局、どんどん話が広がり、今やうちの職場中がこのことを知っています。 トップにも呼ばれ直接説明を求められる始末。 私の仕事と、抱えているトラブルは、全く関係のないこと。 なのに、市の職員が漏らしたことで仕事に支障がでるようになりました。 かなりの精神的損害を受けています。 もう、腹がたって腹がたって仕方がないのです。 どうにか、法律に基づいて、正しい方法で責任追及したいのです。 なにか知恵をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  いわゆる「守秘義務違反」に当るということのようですね。最高で,1年以下の懲役又は3万円以下の罰金です。 ○地方公務員法 (秘密を守る義務) 第34条 職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また、同様とする。 2 法令による証人、鑑定人等となり、職務上の秘密に属する事項を発表する場合においては、任命権者(退職者については、その退職した職又はこれに相当する職に係る任命権者)の許可を受けなければならない。 3 前項の許可は、法律に特別の定がある場合を除く外、拒むことができない。 (罰則) 第60条 左の各号の一に該当する者は、1年以下の懲役又は3万円以下の罰金に処する。 1.第13条の規定に違反して差別をした者 2.第34条第1項又は第2項の規定(第9条の2第12項において準用する場合を含む。)に違反して秘密を漏らした者 3.第50条第3項の規定による人事委員会又は公平委員会の指示に故意に従わなかつた者 http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s3.6

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s3.6
hikoukigum
質問者

お礼

投稿ありがとうございました。 個人情報保護法違反をいうより、地方公務員法でいくほうがよさそうですね。さっそく明日弁護士に相談してみることにしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 o24hiです。 >個人情報保護法違反をいうより、地方公務員法でいくほうがよさそうですね。 ・その方が良いと思います。いわゆる個人情報保護法は,役所は対象外になっていますので,本件は法の対象外になります。

hikoukigum
質問者

お礼

先ほど、弁護士と話をしてきました。 公務員法に違反しているとのことでした。 民事調停をおこすのがベストだろうとのことで、書類も持ち帰りました。 ありがとうございました。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

 質問者さんの子供さんの抱えてるトラブルが、職員の担当する仕事に拘わるものでしょうか。  仮に職務上のトラブルでしたら、その担当職員は、職務上知りえた事項ですから、守秘義務があります。  ただ、職務上という事ですと、その担当職員一人だけの物ではなく、組織として対応する物でしょうから、上司への報告等も当然なされます。この場合は、秘密漏洩には当たりません。  或いは、職務上の物ではなく、お子さんのプライベート的なトラブルを同級生の誼で、噂話として上司に漏らしたことが職場中に広まり、質問者さんが精神的損害を負う事になってしまった、という事でしたら、民法の慰謝料請求で争う事ができます。  一度弁護士に相談されては如何ですか。

hikoukigum
質問者

お礼

はい。今回の子供同士のトラブルを担当している職員が、私の職場のほうへ、内容をもらしたのです。 本日、弁護士とも相談しましたが、トラブルは全くプライベートのことであり、この件は、公務員法に違反しているということでした。 精神的損害を受け、心療内科にも通っていますので、損害賠償まで本来はしたいのですが、職場の上司に漏らしているわけですから、金銭のことまで言えません。 でも、違反に対しては厳罰処分等の処分を受けて欲しいと思っています。 意見ありがとうございました。

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

弁護士に相談することをおすすめします。 そこで、損害賠償請求が可能かどうか判断し、可能であれば裁判で損害賠償を請求するとともに情報漏洩について糾弾します。 ただし、裁判を起こすことで会社内での立場が悪くなるかもしれません。自身の立場と情報漏洩による糾弾の両方を天秤にかけ、重要と思う方を選ぶべきと思います。いずれにしろ弁護士に相談すべきと思います。

hikoukigum
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 明日、子供のトラブルのことで、弁護士に会いますので、一緒に相談してみることにします。 SUZ83238さんのおっしゃるとおり、この市役所の職員が漏らしたのは、うちの上司。私が、こういう行動をとることは、確実に私の立場も悪くなります。 結局、こうなってくると、泣き寝入りするしかないのか・・と、またまた腹立たしく思うんですよね。 個人的に、損害賠償は請求する気は全くありませんので、 だれが見ても、正当だと思える公的な罰を受けて欲しいと思っています 。

関連するQ&A

  • 市役所職員

    市役所職員を目指している21歳男です。(社会人です) 今後、市役所職員の待遇等がどうなっていくのか、不安があります。(現時点でも、あまり良い待遇ではないことは承知しています) また、現状についてもいろいろな話を聞くので、心配です。 市役所職員の方はもちろん、現状を知っている方、詳しい方おられましたらなんでも良いので知っていることを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 市役所の臨時職員終了後について

    市役所の臨時職員終了後について 分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 今まで、臨時職員として何箇所かの市役所を経験しました。 いずれも人間関係もよく、そのうちの一つは「期間満了なんてなかったらいいのに」と思うほどでしたので、また機会があればそこで働くことが出来たらいいなと思うほど、働き甲斐がありました。 仕事は本当に運とタイミングと思いますし、特に市役所の臨時職員だと尚更で、他の職場を探しながらという人がほとんどで、中には就職が決まったときに、市役所からの臨時職員の採用連絡が来る場合もあるかと思います。 ある職場に採用された後に、市役所から臨時職員の採用連絡が来た場合、断る方が多いかと思います。 特に、採用された職場が「派遣」など、期間が決まっている職場の場合、その期間が終了した後に、市役所から連絡が来ると言うのは、とても運がいいことだとは思いますが、「連絡が来た時点で断る=連絡はもうこない・今後の市役所での採用に影響がある」と考えたほうがいいのでしょうか? また、ある市役所(A市役所とします)に登録して、実際にA市役所で臨時職員として数ヶ月ほど働いた後、全く違う職場にいって、期間満了後、期間をあけてまた同じA市役所で臨時職員をすることは可能なんでしょうか? 実際に経験された人を初め、何か知っている人がいましたらよろしくお願いします。 (尚、就職が決まらない、などの質問ではありません)

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 市役所職員の住む家は?

    いま、22歳で市役所で臨時職員をしています。 試験を受け正職員を目指しています。 少し働いていて疑問になるところがありました。 私の、課の上司の男性50代くらいだと思うのですが住んでいるところが 隣町から通勤されているみたいなのです。 私が市役所を受けるときは採用されて職員になったら〇〇町に住んでください と書かれています。(採用された町) 住まなくてもいいものなんでしょうか? わかる方がいらしたらよろしくお願いします。

  • 市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?!

    市役所職員や県庁職員になるのは簡単なんですか?! 高校3年生です 同級生が7人市役所又は県庁になる試験を受けたのですが、全員受かりました。 その人たちは特別頭も言いわけでも、運動能力が優れているわけでもありませ ん。 しかも、その中の数人は全然勉強しておらず、遊んでばっかりでした。 そんなんでも受かる県庁ってそんなもんなのか?って思って、今必死に勉強している自分がバカバカしくなってきました。 これから県庁の試験を受ける友達も余裕そうで、毎日映画をみたり、遊んでいます。 そんなに簡単な試験なんでしょうか?

  • 市役所職員の個人情報私的利用について。

    初めて質問させて頂きます。 わたしは現在スナックでアルバイトをしている20代女性です。 先日、バイト先のお客様で市役所職員(50代男性)の方から、自宅宛に小包が届きました。 小包の中身は、わたしがお店で好きだと言った事のあるアーティストのライブDVDでした。 自分が相手に非常に気に入ってもらっていることは判っていましたが、 住所はもちろん、携帯番号やメールアドレス、本名も教えていません。 (お店では、名前は本名ですが、名字や漢字などは伏せています) 相手は市役所職員なので、職場でわたしの住所を調べたのではないかと思います。 (市内のどの辺に住んでいるかは話したことがありました) すぐお店のママに相談したところ、相手と連絡を取って抗議をしてくれました。 相手は、恋愛感情やストーカーではないと言っているのですが、 その後もお詫びと言って高価な食品をお店に持ってきたり、わたしに 直接謝罪したいと言って平気で来店したりしているようです。 (小包が自宅に届いて以降、まだ相手とは直接会っていません) 非常に嫌な思いをしたので、引越しをしようかと考えましたが、 住所を変更しても、また調べられてしまうのではないかと不安です。 こういう場合、相手に何か罪を問うことはできるのでしょうか? また、市役所職員の様な地方公務員が、職場で得た個人情報を 私的に利用した場合、どのような罰則があるのでしょうか? 自分で調べましたがよくわからなかったので、 どなたか詳しい方、回答をどうぞよろしくお願いします。

  • 市役所職員の態度

    この度仕事を辞めたので、色々な手続きをするため市役所に行きました。市役所の窓口の職員の方の態度があまりにも酷くて驚きました。どこの市役所もこんな対応なんですか?

  • 市役所と個人情報

    公務員ではありませんが、公の職場についてます。依頼された仕事で、希望していた仕事ではありません。後から履歴書の提出を求められました。プチ留学したことも記入しました。(期間は書きませんでした)履歴書自体にうそ偽りはありません。ただ、職場での会話中にニューヨークなのですが「どれくらいいたの?」という話になり、3ヶ月といってしまいました。実際は2週間です。仕事に英語力は全く関係ありません。もちろん、いいことでないことは十分承知しています。 以前やはり、別の市役所関連の仕事をしていたとき、住所、名前、電話番号しか告げていない時点で、私の家族構成、父の仕事、当時、私が病気のため仕事を長く休んでたこと、すべて知ってました。 そこで、質問です。市役所側で、個人の海外渡航暦を調べることはできますか? 市役所が把握できる個人情報とはどの程度までですか?

  • 市役所職員って私たちの生活のためにどんなことをしているの?

    市役所職員って私たちの生活のためにどんなことをしているの? こんにちわ。 私はいま中学生なのですが、学校の社会の授業で、市役所職員の人たちの仕事を調べることになりました。 そこで質問なのですが、市役所職員が、通常行っている事務作業の他に、私たちの生活のために行っている活動というのはどんなものがありますか? 何か市民のためにイベントなどを開催していたり、困っている人たちのために出向いて行っている活動などがあれば教えてください。 それを元に調べようと思っています。

  • 市役所職員のプライベート

    就職で市役所を考えてますが市役所の職員はあまり派手なことはできずおとなしめで地味なプライベートになったり、住民の目が気になったり、役所の人間ということがあまりプライベートでバレたくないとかあるのでしょうか?会社員とかなら仕事を聞かれても○○系の仕事やってますとか濁せるけど市役所とかだとあまり濁せそうもないし、プライベートで意識したり、遊びも派手より、控え目になったりそういうことはありますか?

専門家に質問してみよう