• ベストアンサー

定期健康診断時の健診負担金の課税区分

  社員の年に1度の定期健康診断時における、健康管理センターへの 健診負担金なのですが、通常健康診断料は消費税法上消費税の課税対象と なりますが、健康管理センターからの請求書には 負担金として書かれ、 消費税の欄がゼロになっております。  もしかして健康保険組合の管理する、健康診断料は消費税法上非課税なのでしょうか?  宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文字通り、負担金としての支出ならば課税対象外であると考えられます。 ただし、名称が単に負担金というだけで実質は健康診断実施に対する対価で あるならば、当然課税対象です。 受けている便益に対する対価かどうかが判定基準です。 つまり、おっしゃられる通り健康診断料としての支出ならば当然課税です。 ちなみに、非課税と課税対象外とは違いますので注意してください。

関連するQ&A

  • 社員の健康診断における消費税課税区分

    こんにちは。 社員が健康診断を受けました。 それについて請求書が届いたのですが、請求書には消費税については全く書いていず 、合計金額7700円とだけあります。 内容としては、 「一般健診 300円」(1人) 「成人病健診・一般健診 3700円」(2人)です。 いろいろ調べると、健康診断に関しては課税仕入に該当するとのことでしたが過去の 弊社の仕訳を見ると非課税になっているのです。 課税かどうかは健診項目によるのでしょうか? 一方他の健診センターからの請求書を調べてみると、例えば「○○健診(自費)」と いうものは課税で、他の一般健診などは非課税で請求されています。 その請求書に関しては弊社も請求書どおりに仕訳を行っています。 どのように処理するのが正しいのでしょうか? 文面が長くなりまして申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 健康診断料

    健康診断料は消費税非課税と聞いたのですが、会社の社員に健康診断を受けさせてかかった費用も非課税でよろしいのでしょうか?

  • 健康診断の個人負担額の違い

    カテゴリー違っていたらすみません。 健康診断の負担額の違いについて教えて下さい。 以前働いていた会社の検診は、会社の健康保険組合で負担してくれ 消費税分の個人負担でしたが、今の健康保険組合は個人負担が \25000円です、またこの負担額も個人で銀行に振り込まなければ なりません。振り込み手数料もかかります。 なぜこんなに差があるのですか? よろしくお願いいたします。

  • 定期健康診断と集団検診(集団健診と同じ意味?)の違い

    定期健康診断と集団検診と集団健診の3つの違いは何でしょうか。 まず、 定期健康診断は、学校保健法と労働安全衛生法に基づき、年1回行われる。 集団検診(集団健診と同じ意味?)は、企業や学校、地方公共団体などが、その構成員に対してまとまった人数で一度に行う健康診断のこと。 健康診断を行うために必要なX線撮影装置などの機材を搭載した検診専用の自動車と共に受診対象の団体に出向いて行うものを専ら集団検診と称する。 とあります。 当初は、定期健康診断は年1回自分達で病院に受診し、集団検診は年1回医師が学校等に来てくれるものだと思いました。 しかし、定期健康診断の行われる学校は医師が来校するので、違うことになりました。 では、いったい何が違うのでしょうか…。 あと、集団検診と集団健診は同じ意味で良いのですか。 検診は特定の疾病の早期発見で、健診は健康診断(健康状態の把握、疾病の早期発見)の略ですよね。 少し違いますが、結局は疾病の早期発見に繋がるので同じと考えて良いのでしょうか。

  • 会社の定期健診について

    会社の健康組合に加入している場合、年1度の定期健診を受ける権利は あるのでしょうか? 今回派遣切りで3月末で今の会社を解雇される事が決まっていますが、 次の会社入社時に健康診断書を求められています。(次の仕事はまだきまっていません) 今の会社では今年度(去年4月~今まで)に定期健診を受けていません。 自費出費で健康診断を受けおうものならかなりの額を要求されると 聞いており、月末解雇は決まっているもののそれまでは社員扱い されるのだとしたら定期健診を受ける権利はあるはずですよね? また、会社に対しては毎年社員を定期健診受けさせる義務があるのでしょうか?

  • 定期健康診断は自己負担? 補助金はあるの?

    定期健康診断は自己負担? 補助金はあるの? 私は年齢が30代後半です。 毎年、定期健康診断がありますが、私の会社では自己負担です。 ちなみに、会社で決まった検診先はありません。(若い人達の一般検診は皆で行くと思いますが。) 定期健康診断は会社負担、自己負担といろいろ言われていてわかりません。 1、定期健康診断は自己負担か会社負担か? 2、定期健康診断は補助金が出るのか?  でるのであれば、どういった手続きが必要なのか? よろしくお願いします。

  • 定期健康診断と費用負担

    定期健康診断は、年1回実施で、雇用者が費用負担するのが原則になっていると思います。 うちの会社では、健康保険の定期健康診断を受けることになっていて、2万円以上するのですが、国の負担があり、自己負担は6000円弱です。 この費用も本来は会社が払うべきものなんでしょうが、費用負担について聞いてみたら、自分の健康のため、自分で払ってねと言われました。6000円弱と少額ですし、あまり騒ぐのもなんだなあとおもってます。 みなさんの会社では健康診断の費用負担はどうですか?

  • 消費税 健康診断

    社員の健康診断の請求書が会社に届くのですが、消費税が課税のものと\0となっているものがあります。 これは、どういう違いなのですか? どちらかが間違っているのでしょうか。

  • 健康保険組合の健診について

    企業の健康保険組合などが、法律に従った健康診断(定期健診など)を社員にするのは理解できるのですが、 その配偶者に健診を提供したり、リンク先(http://www.asahibeerkenpo.or.jp/magazine/pdf/050412.pdf)のように退職者に健診を提供したりしているのは、何のためなのでしょうか? 組合がサービスの一環でやっているのでしょうか?

  • 健康診断について

    私は大手建設会社から個人経営の建設会社に転職しました。 入社時の雇い入れ健康診断を受けて下さいと言われなかったので健診しませんでした。入社してから定期健康診断の時期になったのですが、35歳以上の方しか診断書を配られず、疑問におもい先輩に聞いたら、35歳以上は補助金がでるから受けてると言われ、さらに続けて健診料は自己負担だよと言われ、これはおかしいだろと思い事務員さんに質問しました。すると大手の会社は会社が大きいから全社員に会社負担で受けさせてたかもしれないけど、うちは自己負担で受けてもらってるからと告げられました。 そこで質問なのですが、雇い入れ健康診断と定期健康診断をうけなければ、会社や個人に罰則があるのでしょうか?? また健診料は行政解釈上会社負担と聞いたのですが、会社が負担しないなら受診しませんと会社側に言えるのでしょうか?? 詳しい方お答えお願いします。