• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那を信じ、安心した生活を送るには(前回の続きです))

旦那を信じ、安心した生活を送るには

noname#63054の回答

noname#63054
noname#63054
回答No.2

ご主人との愛や信頼をはぐくむことを諦めた時点で終わっています。 穴のあいた服をつくろって着るより、もっと新しい服をさがしませんか? 執着と愛は別物です。

yokomasa45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 諦めたわけではないのですが、限界に近いのかもしれません。 でも、ここで逃げるのではなく、単純に彼と一緒に生活していきたいと 思うのです。 彼のことがすきなのだと思います。 だからとても苦しいです。

関連するQ&A

  • 旦那の本気の不倫【5】これからについて

    http://okwave.jp/qa/q7580572.html で質問させて頂きました。 前回はたくさんの回答を頂きありがとうございました。 あの後、連日、女と話をしてくると言って出かけており、今朝、別れてきたと言われました。 これからどうするのかと聞いたら、(やり直すのかどうか)しばらく考えたいと言われました。 旦那の性格上、自分が別れたくないとすがっているのがわかったら戻ってきにくいでしょうし、心の整理がついた時に、自分から別れたという事にすれば戻ってきやすいだろうと思っていたのに、なぜか、相手に別れたいって言われて引き留めてたんでしょと言ってしまい、旦那もあっさり認めました。 なぜ自分でもそんな事を聞いてしまったのか・・・もう不倫がわかってから私もまともな状態じゃないので、どんどん自分で状況を悪くしてしまっています。 別れた理由が、私が離婚をするなら相手の親とも話をすると言ったので、旦那がそれを相手に伝えたところ、相手が別れたいと言ったそうです。 旦那からしたら、その程度の気持ちだったのかと思える状態ではなく、今は私さえいなければ一緒になれたのにとう気持ちだと思います。親にさえバレなければ、慰謝料養育費等、自分で払えば女はその生活でもついてきてくれると思っているようです。(そんな訳ないのは周りからしたら一目瞭然なのですが・・・) それをしつこく言ってしまい、ますます嫌になっているようです。 私とやり直す気持ちが全くないのかと聞くと分からないからしばらく考えたいと言っています。 多分離婚してほとぼりが冷めたらまた女と付き合えば、今度はただのバツイチとして付き合えるかもなどと思っていると思います。 計画していたマイホームももう建てないと言っています。 (まだ両親には話していませんが) やり直したくて、かんがえ直してほしくて、散々嫌な事を言ってしまいましたが、「これ以上言うとますます嫌われるだけなので、もう言いません。お金が欲しいわけじゃなくて、私はやり直したいって思ってるから、私たちの事も考えて」と言って話を終えました。 私は、このままの状態を続けていれば、いつか不倫相手に飽きた時に、慰謝料養育費払ってまで一緒になるのは・・・と思って戻ってきてくれるかもと思っていたのですが、こんな事になってしまいました。 私は女を呼んで3人で話をしようと言っていたのですが、その事や、具体的な慰謝料養育費の金額は相手に言っていないようです。 これでよかったのでしょうか・・・ このまま見守って旦那が居心地がいいようにふるまいながら待つべきか 女をよんで話をして、慰謝料養育費の金額を伝え、それでもやっていく気があるのかどうか確かめてそこからまた離婚について考えるべきか 何回もお付き合い頂いている方、ありがとうございます。 ぜひまたアドバイスや経験談をお願いします。

  • 旦那が離婚に合意してくれないとき

    旦那の身勝手に愛想をつかし、子供を連れて実家に帰って2ヶ月がたちました。)口では、帰ってきたら真面目になるといいながらも相変わらず好き勝手してる・・。いいかげん、離婚を決意しました。でも旦那は、離婚するつもりは無いと言い張ります。私は戻るつもりは全く無く、離婚しか考えられません。そのこともちゃんと伝えたのですが・・。逆切れして「お前はなんでそんなに偉そうな言い方するんだ!いつからそんな偉くなったんだ!」と言ってきます。さらに離婚の意思が強くなりました。調停以外で、旦那に合意してもらう言葉とかってあるのでしょうか。このままでは頭がおかしくなりそうです。携帯がなる度にビクビクします。早く別れたいです。両親にも気持ちは伝えてあります。離婚に賛成とは言ってませんが、反対はされないと思います。

  • 旦那の本心がわかりません

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3855906.html で質問させていただいたものです。 あれから、またやり直すだの やっぱり無理だのと繰り返してきました。 そして私が頑張っているのを見るのがしんどいと言われた事で私は決心し、 離婚の条件、やり直す条件を書いて3月の末までに返事をくださいといって渡しました。 それから末になり旦那は私を抱きました。 けれど、最後までできなかったのです。 こんな事ははじめてでした。 私は覚悟して返事を求めると、怒って「やり直せばいいやろ」と言いました。 私はそんな答え方をする人をもう受け入れられないと思い離婚しましょうと言いました。 もう両親にも話しました。 なのにまた旦那は次の日から態度が変わりました。 急に抱きしめたり、キスをしてきたり。 一体何を考えているのか全くわかりません。 私の気持ちが揺れます。 どうしてこんな優柔不断な人に振り回されているのか自分でいやになります。 離婚が決まってこういうことをする気持ちがわからないのです。 私はどうしたらいいでしょうか?

  • 旦那が家を出て行きました

    いつもここではお世話になっています。 また、相談させていただきたいのですがよろしくお願いします。 以前の投稿です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4013353.html あれから、2ヶ月間やっぱり主人のことが嫌いになれず、やり直すために頑張ってきました。でも、疑ってしまい仕事で疲れて帰ってきているのにしつこく攻めてしまったり、疑ってしまったり・・。としていた私がいます。そして、先週の土曜日に仕事に行ったきり帰ってこなくなりました。理由は、 ・私のことが精神的に嫌・顔も見たくない・子どもは大事だけど、私がいると思うと帰りたくない ・不倫相手だった子の事があって、自分はずっと罪悪感を持って過ごしてきたし、一生罪悪感は背負って生きていかなければならない。自分だけ幸せにはなれないから、私たち家族も取ることもできない ・どちらにも責任をとって生きてく ・私の事は幸せにしてあげたいとも思えない。子どもの事があっても努力したり、頑張ることができない などです。 ここまで言われても、旦那が帰ってこないことが寂しくて仕方がなくて一日中その事ばかり考えてしまいます。嫌いになれないから辛いんです。私も多々悪いところはあったのに、旦那のことばかり攻めてしまっていたのが旦那が嫌になった原因だと思います。 私は離婚したくなくて、「子どもは認知して一緒に責任をとっていきたい。だから一緒にもう一回頑張ってくれない?」と電話で伝えましたが、「無理。俺の気持ちは決まっているし変わらない」の一点張りです。 私はこんな男でもいい所があったし嫌いになれないから、やり直したい。でも旦那に離婚と言われている以上気持ちは変わらないですよね。旦那は実家に帰っていて、すごく居心地がいいと思います。子どもたちに対しても心もどんどん離れて暮らしている以上離れてきてしまう、何も考えていないのではないかと思います。 旦那は婿なのですが勝手に出て行って無責任な態度に両親も、怒っています。向こうの両親からは何の謝罪もなく、家に帰るように言ったようです。(そうしないと、以前のように失踪してしまうかもしれないので)私は、どうするべきでしょうか?待っているのが辛いです。子どもも、夜になると布団の中で涙し「パパとママと仲良くして欲しい」と訴えてきます。正直、もう自分がいなくなって楽になりたいです。

  • 旦那のことで悩み疲れてきました

    私は旦那に思いやりを持って接してるつもりなんですが、旦那は些細なことも私だけには思いやりがなく、見下しています。 私が甘いのかな、と思ったりします。 この前、言い合いになった時に 「早く離婚しないと、おまえを殺すかも」 と言われました。 旦那は子どもには良いパパですが、気に入らないことがあると子どもの前で物に当たったり、壊したりします。 自転車3台、こたつ2台、タンス、壁10ヶ所が穴あく、携帯5台、まだまだあります。 そんな時は正直、旦那を殺そうかと思ったこともあります。 でも子どもと4人で幸せな家庭の中で、子どもに育ってほしいので、離婚は考えてません。 私が旦那を怒らせなければいいんでしょうが、わがまますぎるので、私も余裕がない時は旦那が気に入らない態度を取ってしまいます。 旦那は、「おまえが怒らせるけん」 と、いつも全部私のせいにします。 私が選んで結婚した相手だから、と思って努力してきたつもりですが、最近旦那に対して嫌悪感が強くなってきました。 今朝も、 「7時に起こして」 と昨日の夜言われて、普通に起こしたんですが、7時半になってもなかなか起きないので、 「起きてよ!」 って強めに言ったら 「なんや、その起こし方は」 とキレられました。 どうにかして、旦那を変える方法はないでしょうか。 我慢するしかないですか? 旦那は離婚してもいい、みたく言います。離婚以外で、良い方法はないでしょうか?

  • 旦那から嫌いだとメールがきました。

    先日旦那の不倫相手に会ってきました。 そして私は絶対に離婚する気はない。待つならどうぞいつまでも待っててください。と自分の気持ちを伝えてきました。 その場で相手はだって好きなんですもん、と私にずっと言ってきました。こちらで質問してから話し合いに行ったのでとても冷静に話はできたのですが、その2日後くらいに旦那から「連絡取れなくなったんだけど」とメールがきたので私は自分の気持ちを話しただけだからと伝えたら「あの人が離れて行っても離婚したい気持ちは変わらない。ってかあなたと連絡も取らないし会わない」と言われました。 そのあと少しメールのやりとりをしていたら嫌いだと言われました。 嫌いなのに一緒にいる意味がないとも。 これは相手に会って連絡こなくなったから頭にきているのかなんなのかわからなくなってきてしまいました。 とりあえず連絡なども取らずにそっとしていますが、この判断は正しいでしょうか? そこまで言われても私はやはり離婚はしたくないです。

  • 別居中の旦那の気持ちが分かりません

    旦那は、自分が風俗に行ったのに、私と性格が合わないから、風俗に言ったし、夫婦関係は破綻してたし、離婚だーと言い逆切れして出て行きました。でも今日いきなり帰ってきました。理由は、私が先週は体調が悪いので、看病してもらうため旦那に帰ってきてもらったので、今週も体調悪いと思って、好物を買ってきたのだ。と言ってました。私はも~旦那を直視できない位、気持ち悪く感じ、無愛想に接しました。私は、先週、弁護士に相談に行きました。弁護士さんは、私の程度の性格の不一致では、私が離婚しないと言ったら離婚できないし、その旦那何だ?と言ってました。なので、旦那に離婚しようかどーか考えても無駄だ。と冷たく言いました。そしたら、旦那は又離婚するかどうか考えると言ってでて行きました。旦那の気持ちが全然わからなくて困ってます。旦那は何がしたいのでしょうか?錯乱してるだけなのでしょうか?先行が分からなくてこまります。ちなみに私は時期をみはからって貯金したり、水面下で動きながら離婚しようと思っています。それか手切れ金の額によっては、離婚しようと思っています。なので、今すぐされるのは困ります。

  • 旦那との性生活について。

    旦那との性生活について悩んでいるため質問させていただきます。 私は20代半ば、旦那は3つ上、お付き合いして1年弱で結婚、トータル2年の付き合いになります。 お付き合いしている時、旦那は性欲が強く、私も強い方なので会えば毎回セックスをしており、頻度の相性が良いなと感じていました。 ただ結婚してからは頻度が減り、週1回程度に落ち着き旦那から誘われることはあまり無くなりました。ほぼ毎日帰宅前に自己処理してくる旦那に悲しくなり、話し合いや喧嘩をしてきました。 わたしが最初に伝えた内容は ・毎日でもしたいけどせめて週2くらいしたい ・私がしたいときで、旦那が気分じゃない時や疲れてる時は手で触るなどだけでもしてほしい、というものです。 旦那の返答は ・仕事もあるから2~3週間に1度で良い ・気分じゃないと一切スキンシップも行いたくない、でした。 これについて、飽きもくるだろうし仕方ないと諦め、頻度を減らす代わりに1回の中で満足のいくセックスができたら良いなと考えるようになりました。もともと旦那は普通の女性経験が少なく、風俗に通ってたこともあり受け身で、仰向け状態でいることが多いです。私自身も風俗で働いていたことがあり、攻めるのは得意な方ですが、ほとんど毎回旦那を愛撫→フェラ→フェラをしている時に指でわたしを少し触る→騎乗位(たまに乗り気な時は誘導すればバックか正常位)という流れです。基本私が上になり、誘導すれば胸も触ってくれるしシックスナインなども行いますが、旦那が上でになり攻めてくれることは無く、あまり気持ちよくなれないこともありましたが、イけないときは旦那を傷つけたくなくて演技をしてしまっていました。 頻度が多い時は数打ちゃ当たるでイけるときもありまだ満足できていましたが、頻度も少なくなり毎回イクことができない行為に不満になり、先日旦那が騎乗位でフィニッシュしてしまったあとに「ちゃんとイけなかったからもう少し(手とかで)してほしいな」とお願いしてみました。ですが旦那は頑なに拒否し、明日も仕事だけど誘われたからセックスに応じた、なぜこれ以上を求めるのかと言われてしまいました。わたしは旦那が求めてくれば、インフルで体調不良でも夜中で寝ていても応じるようにしていました。(もちろん私が上で動きます)それは相手への思いやりや、喜んで欲しいという気持ちです。色んなプレイを取り入れてみたり、攻め方を研究したり、そういった努力もしてきたつもりでした。 ですが旦那からしたら、仕事への配慮はないのか?気持ちよくさせてるのに何が不満なのか、イかせてほしいなんてなぜ要求が増えるのか、ということでした。 わたしが初めの頃から演技をしてしまってたのもあり、わたしも悪いのですが、正直に伝えて応じて貰えなかったことになんだか自分が風俗嬢のようで悲しくなりました。 お客様に喜んでもらう為に適当な前戯に感じたフリをして、上で攻めて、フィニッシュ。風俗時代の自分と何ら変わらないなと悲しくて惨めで辛くなり、トイレに行って泣いて、求めすぎているのか、わがまますぎたのか、よく分からなくなってしまいました。 わたしなりに考え、旦那に合わせて頻度も減らし、我慢していたつもりです。でもその少ない行為でも満たされず、苦しいです。旦那から誘ってくる時は、甘い雰囲気などではなく私の手を旦那のアソコに持っていかれます。なので、わたしに触れてくる訳ではありません。 わたしは結婚生活において、セックスはいちばん大切にしたいと伝えています。そこが合わなければ離婚も考えると。旦那は、セックスだけが愛じゃない、そんなことで離婚なんてありえないと言います。 周りからお付き合いや体の関係を誘われることも多く、外で発散しようと思えばいくらでもできると思います。ですが私は不倫や浮気はしたくないし、旦那を裏切るくらいならきっぱりお別れしてからと考えています。 普段は仲良しで、たくさんデートもするし、不器用ですが旦那なりに大切に思ってくれてることは伝わってきます。旦那のことは大好きです。今後を改善するために、何か出来ることはありますか?

  • 旦那の気持ちがわからないです。

    結婚して7年なんですが最近旦那の事がまったくわからないです。 最近旦那がスカイプってものにはまりだして夜も寝る時間がままならないぐらいしゃべってます。しかも相手は高校生の女の子とずっと二人でしゃべって私が邪魔みたいでしゃべり出すと向こういけとかゆわれだすしまつ、私が相手の事好きなん?て聞くと恋愛感情ない。ってゆってましたが私が相手好きなのかってことをゆうとお前がそんなことゆうから意識してしまってもしょうがないぞ!!とかゆわれる始末。 相手の女性も旦那は自分を口説いてると思ってるらしいです。 こんなこと聞かされて、旦那の気持ちが今私に向いてないと思っています。冷たい、あいてしてとかゆうと うざいの一言だけゆわれます。 私はどぉしたらいいのか今真剣に悩んでいます。 私はこの二人を見守ればいいのでしょうか?このまま私が耐えれないので離婚したほうがいいのでしょうか? このまま耐えていけばいいのか悩み中なんで私にご意見ください。 私一人では耐えていける自身がなくなってきました‥‥

  • 旦那との生活

    私は普段から悩んでいることがあります。例にして書いてみました。 (1)1から10まで聞いたり話してくる旦那 (自分の対処方法) 自分が体調悪いときなど余裕ない時は少なからず返事をしてあわせる。 自分なりに大切な話しは聞き入れてそれ以外は聞き流す。 (2)休みの日や予定あるときは全て予定を決める旦那。(今日は何時に出掛けよう何をするとか) (自分の対処方法) 家族で出掛ける場合は旦那に合わせる。 自分一人の場合は旦那の話が終わるまで聞いて頼みごとあるならしてから出掛ける。 (3)何かと急げという。 玄関に集金に来たりお客さん来るときにも急げと怒鳴るし内容まで詳しく聞いてくる旦那 (自分の対処方法) とにかく冷静にいる。内容を聞いてくる時は要件だけ話す。怒声あげて急がせるので無視している。 (3)姑について 義父が亡くなり姑一人が身内になるので姑の話しには過敏になる旦那 姑との付き合いを断ると険悪になりイライラする。姑とはフレンドリーに付き合いたいらしく付き合いは多くある。 また姑と出掛けたりするときさらに気性が荒く小さなことにもわたしに怒声をあげる。(自分の対処方法) 姑と二歳になる子供と3人で買い物とかに出掛ける。たまには子供を姑に預けて一人で出掛ける。旦那家族との食事会に参加する。 旦那とは恋愛短く結婚し子を授かりました。もちろん常にケンカしてるわけではありません。旦那は子煩悩で誰よりも真面目に仕事に頑張る人です。ただ旦那とは恋愛短い間で結婚しましたしわからないこっだらけです。私も二歳になる息子がいて初めての子育てに奮闘中なのです。旦那からすると毎日が休みだろといいますが、毎日暇ではなくもしかしたら仕事していたときよりも私自身は大変なように感じます。自分に余裕がないから旦那が話してくるだけでイライラ。本当はゆっくり接してあげたい気持ちはあるもののなかなか出来ません。旦那にも申し訳ない気持ちあるもののこれから夫婦どう向き合っていくべきかわかりません。離婚も少し考えたことがありました。ただ自分がもっと努力すればという気持ちになりそれに踏み込めませんでした。先輩夫婦の方の良いアドバイスよろしくお願いします。