• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那を信じ、安心した生活を送るには(前回の続きです))

旦那を信じ、安心した生活を送るには

このQ&Aのポイント
  • 旦那を信じることができず、波がある毎日。離婚したくないが、お互いに愛情・思いやりをもてないまま離婚することにもなりかねないと思う。自分が相手を信じて居心地のいい家にしたいが、うまくいかず困っている。心のケアや携帯の使用を制限する方法、旦那の帰りを待つ方法、自分の性格を改善する方法についてアドバイスを求める。子供がほしいが今の状態では不安で安心して授かれない。旦那との信頼関係を築き、安心した生活を送りたい。
  • 自分が相手を信じて居心地のいい家にしたいが、うまくいかず困っている。心のケアや携帯の使用を制限する方法、旦那の帰りを待つ方法、自分の性格を改善する方法についてアドバイスを求める。
  • 子供がほしいが今の状態では不安で安心して授かれない。旦那との信頼関係を築き、安心した生活を送りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「嘘をつく夫」 「嘘を許せない妻」 まるで私達夫婦のようです。 私も嘘が大嫌いです。 些細な嘘も許せない。 というのも、「嘘をつく」=「やましいことがある」「下心がある」 と感じてしまうからです。 私も質問者様と同様、夫の些細な嘘にも気付いてしまいかなり悩まされました。 特に私は女の勘が鋭いようです。 でも、当初は基本的に理解を示してきました。 嘘に関してではなく、その内容自体にです。 合コンも、元カノも、キャバクラも、風俗も・・・です。 内緒にしてコソコソされるくらいなら一緒に共有して笑い話や話の ネタにしたいと思っていました。 単純ですが、正直に話してくれることが相手への信頼に繋がる考えだったからです。 だから些細なことでも嘘をつかれると猜疑心が芽生えて辛かった。 そのことで何度も話し合いました。 でも最近またコソコソ内緒でキャバ嬢3人とメールやってましたよ・・・。 バカですね(そういう)男って、ほんと。 昔だったらそんなこともどうってことなかったですけど嘘や内緒の中でされると 余計な猜疑心が芽生えちゃうようになりました。 たとえただの営業メールは社交辞令の内容だったとしても・・・です。 旦那いわく、 「大した内容や深い意味はなくても、自分だったら内緒にして欲しい、 話してほしくない事柄だからつい隠してしまう」とのこと。 随分自分勝手な言い分ですよね。 こっちはガミガミ怒るどころか理解を示しているというのに・・。 結婚5年目ですが当初からこんなんでしたので今でも私自身色々ジレンマ抱えてます。 こんな些細なことで猜疑心を抱えてしまう自分に嫌悪。 そうさせる、色々してる旦那に嫌悪。 でも可愛い子供がいるし、相手のいい所も見てわかっているので 離婚はしません。 過去に夫が風俗で性病をうつされ、私にうつり、今では癌化する可能性に怯えながら暮らしています。 こんな身体にされた責任も一生償ってもらうつもりです。 相手を攻め立てる自分と、そんな自分に嫌気がさして反省を繰り返す自分・・。 答えはわかりません。 ・心のケアをするには、どうしたらよいのか、 ・携帯を見ないようにするにはどうしたらよいのか、 ・穏やかな気持ちで旦那の帰りを待つにはどうしたらよいのか、 >根本的な性格を直すには時間がかかると思いますが >同じような経験をされて気持ちを前向きにすることができた方、 アドバイスをください。 上記のことですが 私は旦那に優しくされて、関係が良好になっていると精神的に安定する方向にあります。 すれ違いやストレスがかかるとすぐ気持ちが荒んでしまうのです。 私の場合は根本は旦那の言動でこのような猜疑心の塊になってまったので 旦那次第のところが大きいです。 なので頑張って束縛に耐えてくれる旦那に感謝すると同時に当たり前的な 考えも持ってしまっています。 やっぱり、自分が大事にされている気持ちに満たされていれば携帯だって 見ないと思うんです。 以前、旦那は私にきっぱり「釣った魚に餌はやらない」と言い放ちました(怒) でもお花も水やりを忘れると枯れちゃうのと同じで心も荒んでしまいます。 双方の努力が必要です。 旦那さまが努力する姿勢がないのであれば、軌道修正は難しいと思います。 お互い頑張りましょうね。 アドバイスになってないですね、ごめんなさい。

yokomasa45
質問者

お礼

いいえ、貴重なご意見ありがとうございました。 自分だけじゃないって思うことだけでもとても救われるものです… しかも、本当にうんうん、とうなずけることばかりでびっくりするくらいです。 私も、隠されてそれに気づいてしまって、ということがやはり嫌です。 隠されていた内容も(隠すくらいですから)いいことはないですが 何よりも隠すつもりで行動をしていることが嫌なんです。 言わない嘘が思いやりというのであれば、 嘘をつくようなことは最初からしないようにする思いやりがほしいです。 私は、ただ安心して相手を信頼して過ごしていきたいです。 『私は旦那に優しくされて、関係が良好になっていると精神的に安定する方向にあります。 すれ違いやストレスがかかるとすぐ気持ちが荒んでしまうのです。 私の場合は根本は旦那の言動でこのような猜疑心の塊になってまったので 旦那次第のところが大きいです。』 私も同じようなかんじです。 自分だけが悪くないとは思っていません。 おっしゃるように、双方の努力が必要で時間がかかると思いますが たびたび、『自分は悪くない、直すところがない』と口にするので 難しいのかなぁとおもったりします。 同じような思いをされている方からのメッセージで参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#109548
noname#109548
回答No.7

嘘をつく人を、どういう意味で信じたいんでしょうか? うそつきじゃないとか、やましいことはしていないとか、そういう風に確信したいんですか? それは無理です。 うそつきはうそつきで、自分の立場とか、相手の気持ちとか、なんであれ、 何かを「ごまかしたい」という、ある意味やましい気持ちにまみれた人なんですよ。 そういう人を、「うそつきじゃない」と信じようと言うのが間違いなのです。 猫を飼って、 「犬みたいに散歩できないのがいや、呼んでもこないのが嫌、 でも、捨てるのはかわいそうだし、私が人非人になってしまうから、 いつかは、猫も一緒に散歩して、呼んでもくるって信じたいの」 と言うのと同じですよ。 これって、猫が悪いのではなく、犬が良いのでもなく、 とんちんかんな希望を持って、煩悶する飼い主がお間抜けなのです。 携帯は、うその宝庫です、 そういうものをすすんで見て傷つくのは、自ら肥溜めに頭を突っ込んで、 「臭いよう、汚れたよう」と嘆くのと同じで、まったく同情できません。 「クソも小便も汚くない」と、固く信じる人だけが、やればいいことを、 普通の人がやったら、気持ち悪くなるだけです。 結局、離婚と、ダンナの欠点を我慢するのと、 どっちが自分にとって得なのか、と、考えてみることです。 離婚は選びたくないなら、ダンナの欠点は欠点として認めるしかないです。 「ダンナはうそつきだ。いやだなあ。」 これでおしまいです。いやだなあマル、と口に出していってみて、 マルと言ったら、後は他の事を考えることです。 数学の問題でも、簿記のテキストでも、今日の社説でも、 ヨガでもフラダンスでもトイレ掃除でも、なんでも体と頭を動かしてみてはどうです? 離婚したくないのだから、ご主人には、いいところもあるんでしょう。その長所も、うそつきと言う短所もご主人の一部ですから、 切り離しは不可能なんです。 ・・・で、もちろん、そういう状況で、子どもを作るのはやめておいたほうがいいですよ。 ご主人の嘘を、猫の爪とぎ、犬のかけションくらいに思えるようになるまでは、 離婚という選択肢を残しておいた方が良いと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

診療内科も通院しているなら、カウンセリングを受けてみてはどうですか。 心の整理をする、思いが交差して収集が付かない、混線して何処の糸口を探す姿が痛々しいです。  そんな不安状態を分析して貰う事です、何か指針は出て来ると思いますが・・

yokomasa45
質問者

お礼

カウンセリング、必要なんでしょうね。 彼がどうこうという前に、私が必要なのだと思います。 私が変わらなければ。 ただ、自分の力だけではどうしようもないので、やはり専門の 力が必要なのでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.4

前回の質問も拝見しました。 旦那さんの嘘についてですが。 「良かれと思って」「ついていい嘘もある」とおっしゃるそうですが、 これも嘘ですね。 たぶん、もう小さい頃から身についてしまった行動だと思うんですが、 とっさに嘘をつくことによって「自分の身を守っている」んだと思います。 防衛本能です。 失礼ですが、旦那さんは子供の頃、家庭不和とか 親子関係がうまくいっていなかった(あるいは過保護)などはありませんでしたでしょうか。 例えば、母親が「宿題やったの?」「歯磨いたの?」みたいな細かいことを言い続ける人で、 そのストレスから「やった」と嘘をつくことで逃れることを覚えてしまい、 何かあったら瞬間的に嘘をつく癖がついてしまったのでは と思いました。 もし本当にそうであれば旦那さんに専門家のカウンセリングを受けてもらってはどうでしょうか? >まずは自分が相手を信じて居心地のいい家にしたいと思うのですが 嘘をつく必要はないんだよ。そのままでいいんだよ。 ということを旦那さんがわかってくれれば、うまくいくと思います。

yokomasa45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那の家庭環境ですが、一見問題があるようには思えません。 それ程過保護でもないですし、どちらかというと穏やかに暮らしてきたと 思います。 だからその点は私もなぜだろう?と思います。 『嘘をつく必要はないんだよ。そのままでいいんだよ』 といえたらいいのですが、 彼がつく嘘を、私自身が受け入れる器がないこともあるので、 まずは私の考え方を直さなくてはいけないんでしょうね。 とても貴重なご意見ありがとうございました。

noname#63054
noname#63054
回答No.3

私は、あなたのご主人と全く同じ経験をしました。 私は、妻が私を束縛し、私がしたいことを許してくれなかった。 妻が不機嫌になるのを恐れ様々なことを隠して行なった でも自分の中では妻に対するモラルの一線はあった。 あなたのなさったことが憂さ晴らしの擬似恋愛というのなら 私がした憂さ晴らしの擬似恋愛(キスもしないプラトニック)も おあいこということでしょう。先妻の場合、ちゃんとセックスもしてきたし その後も私に隠れてあっていた。 突然、相手が「こいつオレの女」みたいに言うのを聞いてなんてバカな 男なんだろうとあきれて別れたそうです。 質問者さまは、気が強すぎ。わたしの先妻にそっくりです。 でも、たたなかったということに神様が何か余地を残してくださったのだと 私は思いたいです。 愛するとはフラッグの争奪戦でなく、負けること、あわせることです。 前にも書きましたが、私と先妻はイソップ童話の狐と鶴 おたがい、花瓶でスープを飲むかお皿でスープを飲むかしかできない。 自分がいいと思うものを相手にすすめるけど、狐は花瓶の周りを舐め 鶴は、長いくちばしでを皿にぶつけて困惑する。 おそらく質問者の問題は、隠し事ができないその性格でしょう。 普通の女は隠し続ける。質問者さまは深層心理でばらしてしまいたい という思いがあるから、苦しくて仕方が無い。 先妻も事があって3年後、夫婦喧嘩の折に告白しました。 まるで私が気がつかない鈍感さを責めるかのような口調で 私は、当然相手を捕まえ詰問しましたが、想像に反してなんと情けない 男かと先妻のまつ家まで連行したあげく、根も尽きて釈放しました。 相手の男は、捕まった万引きのような風情でうずくまっていたのが まるで野良猫のように行きよいよく走り去りました。 そのあと3年、わたしたちはやり直そうと努力し、結局無駄だとわかり 別れました。 先妻も私のことが好きだったと思います。 でも、私にも先妻にももっと楽に一緒にいられる相手がいるはずです。 結婚とは修行の場でも性格矯正の場でもないです。 質問者様のおっしゃる居心地のいい場とは、気持ちのあう相手と暮らす場のことではないでしょうか。 まだお若いのだから、この結婚があなたの成長のために与えたくれたエクササイズと考え、もっと可能性をさぐるのも一つの考え方ではないでしょうか。

yokomasa45
質問者

お礼

ありがとうございました。 旦那の気持ちが聞けたような気がして大変心にしみました。 現時点では、一緒に仲良くしていきたいと思っているのですが、 今に始まったことじゃないだけに、もうだめなのかなぁと 諦めに似た気持ちのギリギリのところでなんとか前向きになっている のかもしれません。 相手を変えるためにはまず自分をかえなくては、と 自分なりに努力しているつもりが、もどかしくて空回りしているように 思います。 隠し事について、これから、干渉しないとしたら、 ますます味をしめて隠し事が増えていきそうで不安です。 疑いたくないけれどいろいろなことがあり疑ってばかりの日々です。 そんな家には帰りたくないですよね、旦那も。 あまり固執せず、可能性をさぐっていくこと、をどこかにおいて 考えていこうと思います。 また、何かありましたらアドバイス頂きたいです。 まだ軌道修正できるのであれば、簡単ではないでしょうが 頑張っていきたいと思っています。

noname#63054
noname#63054
回答No.2

ご主人との愛や信頼をはぐくむことを諦めた時点で終わっています。 穴のあいた服をつくろって着るより、もっと新しい服をさがしませんか? 執着と愛は別物です。

yokomasa45
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 諦めたわけではないのですが、限界に近いのかもしれません。 でも、ここで逃げるのではなく、単純に彼と一緒に生活していきたいと 思うのです。 彼のことがすきなのだと思います。 だからとても苦しいです。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

なぜ旦那様は嘘を吐くのでしょう。 考えた事はありますか? 正直に言う事で、その後自分が望まない事が待っているから その事を避けるために軽い嘘をついてしまう。 嘘は良心の呵責に悩まされますから、誰もみな好んで嘘は吐きませんよね。 できれば、正直に話して呵責を取り払いたい・・・ でも、正直に言うときっと貴女に責められるのでしょう。 だから、仕方なく嘘をついてしまう。 そんな状況が繰り返されるから、あなたも彼が信じられなくなる。 今を乗り越えて本気で一生添い遂げたいと思うなら、 貴女が少し大人になって、彼に正直に話す事が出来る環境を 用意してあげるのが良いのかもしれません。 金銭感覚が乏しく、借金を作るようなら、一緒に苦しんで返済する 事を経験しても良いと思います。 でも、借金は隠さないで!と伝えましょう。 出来れば一緒に生活費について具体的に話し合い、 経済観念を育ててあげながら、起きた事を責めずにどうやって 凌いでいくかを話し合いましょう。 一緒にがんばろうって 励ましながら。 こうして彼が嘘を付かなくて済む環境を整えて上げればその積み重ねが 彼を信じる事が出来る環境へと変わっていくと思いますよ。 ただ、言うが易し行い難しです。

yokomasa45
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、難しいことですね… 例えば、お金のことではなく、風俗に通うこととか、 私が嫌だと思うことをこれからするかもしれないことについて、 それを私は受け止めるべきでしょうか。 嘘をついてもらって、知らないほうがいいこともあるのかと 最近思えるようになりましたが、 そのどこかでやっぱり嘘をつかれるのが嫌だと思ったり。 一緒に頑張っていきたい反面、自分に限界を感じたりしています。

関連するQ&A