• 締切済み

インフォメとかアナログ原稿って?

アンソロの企画に参加することになったのですが、 私の担当は小説で、しかもネット上なんです。 それで、主催者さまに 「原稿はアナログ原稿ですか?デジタル原稿ですか?」 や 「インフォメに○mm×○mmのスペースを使って下さい。この分は1ページとして数えないで結構です。」 といわれたのですが、さっぱりわからないんです・・・・; え?アナログ原稿?デジタル原稿?なにそれ インフォメ?なにそれ という具合なんです・・・・。 どうか、教えて下さい!

みんなの回答

  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

検索エンジンでそれぞれの単語で検索すれば、ほぼ解決するとは思いますので、概要だけ。 原稿についてですが、アナログ原稿というのは、手書きなどの原稿のことですね。ネット公開なら、これをスキャナで読み込んでデジタル化させるのでしょう。 デジタル原稿はPC上で、ワープロソフトなどで直接作成した原稿のことですね。 インフォメ・・・インフォメーションのことだと思います。要は、作品紹介の欄ですね。タイトルとあらすじが載っているようなものと考えて良いかと。 分からないことは、まぁここで訊くのもありですが、主催者や一緒に参加する方(特に概要や略語が分かる方)に訊くのがベストです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル原稿を印刷して入稿する場合

    この度アンソロに参加する事になったのですが、 デジタルで原稿を描いて、それを漫画原稿用紙に印刷して入稿したい場合はどうすればいいのでしょうか? 一応調べて分かった事はこんな感じ↓なのですが、 ・印刷して入稿の場合グレースケールより白黒2分割 ・レーザープリンタじゃないと駄目 ・漫画原稿用紙には印刷しにくい 細かい所が分からなくて困ってます。 使うソフトはフォトショップかコミックスタジオのどちらかです。 レーザープリンタの方が良いとは聞きますが、漫画原稿用紙には印刷しにくいという話も聞きますし・・・。アンソロの主催者の方に印刷所を聞いて、そこのマニュアルに従った方がいいのでしょうか? (というか実際このように入稿してらっしゃる方はいるのでしょうか?;) 回答是非お願いします!

  • アンソロジー本の原稿について

    とある漫画作品のアンソロジー本に参加させていただくことになりました。 初めての経験で、周囲にもこういった相談をできる友人がいなかったのでこちらで質問させて頂こうかと思います。もしご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかお答えいただけると嬉しいです。 私が担当することになったのはモノクロの一枚絵なのですが、主催者様がデジタルに疎いということで、アナログ原稿での提出ということになっています。 ところが、私はデジタルで作業をしたことはあるのですが(Photoshopやコミスタ等)、アナログでの作業はここ数年したことがなく、道具もほとんど持っていないという状況です。 主催者様にご迷惑が掛かるのは本意ではないので、どうしても手立てがなければ道具を購入してアナログ作業を練習するつもりではいるのですが、こういう場合、デジタルで作成したデータを紙などに出力する等の方法をとることも可能なのでしょうか…? もしも可能である場合、出力する紙はどういったものにするべきなのでしょうか。 他の方はおそらく漫画用の原稿用紙に直接手で描かれたものを提出なさるのだと思うのですが、まさか印刷所に出すのに普通の紙にペロンと出力というわけにもいかないですよね…? 見当違いで初歩的な質問かもしれませんが、初心者ゆえ右も左も分からず途方に暮れております…。 どうぞよろしくお願い致します。

  • オフ本でアナログ入稿する場合、デジタル原稿とアナログ原稿を混同する事は

    オフ本でアナログ入稿する場合、デジタル原稿とアナログ原稿を混同する事はできますか? 原稿の入稿はアナログでしたいのですが、所々にPCで印刷した文字等を使用したいので以下 の2つの内容が知りたいです。 -聞きたい質問事項- *プリンタで印刷したものを原稿に貼ってもOKなのでしょうか? また、1ページ前面が印刷したものでも原稿に貼って入稿するのはどうなのでしょうか? オフ本に挑戦しようと思って色々調べたのですが、ココだけが解決しないので、是非宜 しくお願いします。

  • アンソロへの原稿について

    とあるアンソロジーに参加し原稿を送ったものなんですが カラーイラスト(解像度350dpi)で送った所、規定サイズよりも小さいと言われました。 しかし指定された印刷所のHPからテンプレートをお借りしましたし 大体カラーイラストは350dpiで足りるはずなんです。 そのアンソロは漫画とカラーイラストを混ぜて製作しているようで 主催者の方からは600dpi必要だと言われました。 漫画とカラーイラストを混ぜて製作する場合は解像度は600dpi必要なんでしょうか? 解像度についてはそれなりに知っているつもりでしたので、折角製作した原稿が受付てもらえないのも 締め切り間際でこんな事になって迷惑掛けた事になるのも嫌なので質問させて頂きました。 ちなみにちゃんとそのアンソロの製作説明の所には350dpiと600dpiの二種類の原稿サイズが記載されていました。 なので350はカラーイラスト・600は漫画だと思ったのですが…どうやら違うみたいで。 カラーイラストの寄稿するのは初めての事なので、ここら辺がイマイチ分かりません。 何か問題があるのか、教えて欲しいです!!!

  • 初めてのデジタル入稿

    アンソロジーに参加しようと思っているのですが 分からないことが多すぎて困っています… 今回の参加を見送ろうとも思っているのですが、 今後のために分からないことを教えてください。 アンソロ企画のサイト様のほうの説明書きに .psdデータでの作成において 「原稿作成は本文原稿用テンプレートを利用」 と有るのですが、 テンプレートをどのように使用したらいいのか分かりません… 取りあえずDLしてみたものの、アナログ主流の私には 下書きからペン入れまですべてをデジタルで作業するのは 非常に難しいと思うので、できる限りアナログで作業したいのです。 この場合テンプレートを使用しないで アナログ原稿をスキャンし 規定のサイズ(A5)まで縮小したものでも大丈夫なのでしょうか? ちなみに使用するテンプレートは 株式会社ポプルスさまのA5本文用のテンプレートです。

  • アンソロ企画にアンソロの企画に参加したことある人に質問!

    アンソロの企画に参加をしたことがある人に質問があります。 主催者側のかたが現在お忙しいようで問い合わせができない状態でして… 一行あたり20文字、一段につき20行 小説での参加なのですが、規定に↑のようなものがあります。 一行あたり20文字は分かるのですが…一段につき20行というのは どういうことでしょうか…? ちなみにワードパットのソフトです。 私はまだまだ未熟なもので…すみません…

  • アンソロ主催について意見を聞かせてください

    このたび、アンソロを初主催することになりました。 主にtwitterで仲良くしていただいている方10名ほどに声をかけ、 執筆者様を集めることができました。 当方、アンソロは未経験ですが何度かオフ本を発行したことがあり入稿についても 知識はありますが、アンソロ自体は未経験のため 執筆者様との距離感や編集作業について困っています。 そこで下記の3点について意見を聞かせてください。 (1)現在 執筆者様に募集要項を伝え、半年後の〆切に備え原稿を描いていただいております。  「何かありましたらお気軽に主催まで連絡ください」と伝えてはいるのですがそれ以外で主催として  フォローすべきことはありますか?(〆切1ヶ月前にはアナウンスを入れるなど) (2)表紙を他の参加者様に描いていただくのはいいのでしょうか?  当方、絵を描いておりますがギャグよりの絵柄で正直あまりうまくはありません。  仲良くさせていただいてる方にお願いしてみようかと悩んでおります。 (3)原稿をいただき編集する際、どういった順番で編集しますか?  原稿の内容に合わせて編集することもあるのですが、そればかりではないと思うので  皆様はどういった風に掲載順を決めていますでしょうか? また、主催でありながら、自身の実力不足に悩んでいます。 私自身pixivやサイトを持っておらず全くの無名です。 一方、執筆者様にはpixivで人気がある方や人気サークルの方がいらっしゃいます。 同じ特定cpが好きで参加者様とは仲良くさせていただいており、アンソロの件も快く 引き受けてくださいましたが、本当に私が主催してしまっていいものか不安で一杯です… ぜひご意見をお聞かせください。

  • 同人誌(小説)について色々と

    初めまして。今回あるアンソロジーに小説で参加させていただくことになった者ですが、一人で調べたり考えているとごちゃごちゃとよく分からなくなってきてしまいました。当方アンソロどころか同人本の制作経験が無く、おそらく非常に初歩的な疑問かと思いますが、超忙しい主宰様に連絡するのも申し訳ないので、ぜひ皆様のお力を貸して下さればと思います…! 長くなりましたが、質問を。 原稿制作の決まりが書かれてあるページを見ますと小説部門では、 「1:原稿の受け渡しはテキストファイル(アナログは要相談)、2:25字×24行で二段組の縦書きです」 とだけあります。(主宰様は漫画を書かれるお方なので、SS同人の方には少し不安があるそうです) ここで私の頭が足りないのか、疑問が…;ええと、私は一体どこまで作るべきなのでしょうか。1については「手書き原稿ではなくデータで送ってくれ」ということですよね。それとももう最終データの形式を「.txt」にしてくれという意味なのでしょうか。 (でもそうなると縦書きやら2段組みやらは出来ません、よね…?)ワード形式やリッチテキスト形式になるかと思っていたのですが; それとも、「.txt」で文字がぎゅうぎゅうに詰まったある意味簡素なデータをお送りする方が、主宰様は編集(他の執筆者さんの原稿もありますし)しやすいのでしょうか。私がどんなに整えたとしても、最終的にはアンソロ全体での共通フォーマットに張り込まれるのでしょうし… まとまりがなくてすみません…つまりは エディタソフト(wordでは無いのですが)で「25字×24行で二段組の縦書き」の小説を書く→主宰様に送る という進路で間違っていないのか、ということを教えてほしいのです。 そして細かい質問になるのですが以下もぜひご教授いただきたく… *必須、またはこれが無難というデータ形式 *当方Macなのですが、やはりwinのwordで制作する方がミスが出ませんか?縦書きができる「iText Pro」というソフトで進めようとしています; *「原稿送付はwebスペースにアップロードかファイル転送サービスでお願いします」とあるのですが、これは漫画ではなく小説での執筆者にも当てはまるのでしょうか? スペースは持ってませんし、メールに添付で十分かと思っていたのですが… *その他、気をつけた方が良いこと 本当に妙な質問で申し訳ないです;アンソロ主宰、参加経験者の方や同人誌に詳しい方、Macに強い方などどうかお助け下さい…!個人誌ではないので迷惑を掛けないようにしなければと思う程疑問が沸いてきます; どれか一つでも構いませんので、ご回答お待ちしています!

  • アンソロ原稿(イラスト)の作り方について

    こんにちは。 このたび初めて同人誌のアンソロジーに参加することになりました。 同人初心者で、調べつつ原稿をつくっているところですが、 色々不安なことがあり、皆様のお知恵を貸して頂きたいです。 (1)イラスト原稿の場合はそのイラストにタイトルを付ける必要があるのでしょうか?   その場合イラストの中に文字を入れるのでしょうか?   →漫画とか小説は1ページ目にタイトルとPNを入れると思うのですが・・・・ (2)トーンの使い方が良くわからず、ブラシや水彩筆のツールで色を   塗ってしまっていたのですが問題ないですか   →データ原稿はグレースケールで作成するように指定されています。     saiで作成したデータをフォトショップで開きなおして、グレースケールに保存したデータを送る予定です。   漫画の原稿は、トーンとベタ塗りで作成しているものが多いので、これでいいのか不安になって来ました・・・。 原稿の描き方のページを検索してみたのですが、多分大前提の事柄なのでどこにも載って居なくて・・・すみませんが教えてください! 宜しくお願いします。

  • アンソロの執筆を穏便に断る方法

    この度、二次創作ですがアンソロの執筆をさせていただくことになりました。 ですが、諸事情があり、アンソロの執筆を断りたいと考えています。 主催の方が不快にならないように、かつこちらも余計な落ち目のない断り方ってありますか? アンソロの辞退をしたい理由は以下のとおりです。 1、締切日が不明確 先月からアンソロの公募告知があり、主催の方とは一度面識があったので参加することになりました。 締切日は今月末だとお聞きしました。 しかし、主催の方が締切日を今月末にするか半年先まで延長するか悩んでいるのを目にして、先月「どちらが締切日ですか?」とお聞きした所、「今月末で考えてて下さい」と返事が。 スケジュール調整も兼ねますので「確定したら教えてください」といったにもかかわらず連絡が来ない。 2,他の執筆者がわからない 他の執筆者様がわかるように名簿を作成しています、と告知しているにもかかわらず サイト完成の連絡が来ません。締切日が今月に迫っているのにおかしいなって思いました。 他の方の信用もありますし原稿を持ち逃げされる恐れはないでしょうが、完成した原稿を渡すことに抵抗を感じます。 (1.も併せて、果たしてアンソロ発行が無事になされるのかということ) 3.主催者の方の人格 今回辞退を考えた最大の理由です。 恥ずかしながら今月わかったことですが、周りの友人達からの、主催者の評判がかなり悪いことがわかりました…。 女子中学生のイジメのごとく、気に入らない人を見つけては重箱の隅をつつくようにその人の言動を集団で馬鹿にするや、 これまた集団集めて陰で悪口言いまくってること…など。 友人は実際にその現場を見たようです。 私が初めお会いした時は、普通の方だと思っていましたので、それを聞いた時余計にショックでした。 自称大手で取り巻きがたくさんいるらしいのですが、それも影響しているとのこと。 以上の理由から、主催の人を全く信用出来なくなったので、 執筆する原稿を預けたくないし、無事にアンソロが発行できるかも心配です。 友人からは「執筆辞めたら?」と言われております。 一応の締切日が迫っている中でそれに関して責められるのは仕方ないとは思ってます。 恐らく陰で悪口を言われることや、この一件で関係が切れることも承知していますし、仕方のないことだと思っています。 上手い…とは言いませんが、穏便に断れる方法ってありますでしょうか。