• ベストアンサー

コンセント(PC、電話線など)

以前も似たような質問をいたしましたが、再度教えてください。 外壁側(断熱材が入るところ)に、PCをおく予定です。この為、コンセント、電話のモジュラージャックを外壁側につけることになります。が、断熱材(パーフェクトバリア)を入れるときに影響が出てしまう(隙間が出来やすいなど・・・)可能性が高いので、工務店さんに何か良い方法はないかと、尋ねたところ、”床からだったら上手くできそうだから、電気屋と相談してみる”とのことでした。 床にも断熱材(スタイロフォーム)があるのですが、繊維でない分、壁よりはましなのでしょうか?(気密が低くなるとか・・・) 床にコンセントやモジュラージャックというのは、いかがなものでしょうか? 外断熱や高気密住宅ならば、何も考えずに外壁側につけていたと思いますが・・・ 良い方法がありましたら教えてください。 ちなみに、断熱材の影響のない、内壁部分にPCを置くことも考えましたが、リビング内となるので、見た目にどうかな~(PC回りは物が溢れるので・・・)と思い、ダイニングの奥である、外壁側にしました。 それから、IHクッキングヒーターの裏側(900ミリ幅の壁を挟みます)というのは、PCにとって何か影響などはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

コンセントボックス周りの多少の隙間は、気にする必要はないでしょう。 パーフェクトバリアも下のグラスウールのコンセントボックスの施工と同じように切り込みを入れて施工するのだと思います。 http://www.glass-fiber.net/manual/sekou6.htm 繊維で柔らかいでしょうから、それほど隙間も開かないと思われます。 以前お伝えしたと思いますが、気密モダンプレート等で、気密が確保されていれば、全く心配無いでしょう。 (内壁の気流止めの気密が完璧でない場合、内壁にも気密モダンプレートを使用した方が良いです) 逆に床のスタイロに穴を開ける方が心配な気がします。 それほどスタイロの厚みがある訳ではないでしょうから。 >IHクッキングヒーターの裏側(900ミリ幅の壁を挟みます)というのは、PCにとって何か影響などはあるのでしょうか? 液晶などブラウン管のモニターでなければ、全く影響は無いと思います。 ブラウン管のモニターの場合は、画像や色が乱れることがあるかもしれません。

waraitai
質問者

お礼

再度ありがとうございます。(前回のお礼を省略してしまいスミマセンでした) ”気密モダンプレート”の件は、気になっていました。 簡単に手に入るということなので、使ってみたいと思います。気流止めがないので、内壁にもつけた方が良さそうです。 床の方が心配なのですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

内断熱工法ですよね? 一番大事なのは、断熱材の防湿紙と石膏ボードの間に空気層が出来ないようにする事です、空気層が出来るとこの場所に湿気が溜まり腐敗が始ります、(配線は断熱材の裏を通します) コンセントBOXの裏は通気層で、 断熱効果かは微々たる損失が出来ますが問題無いですね、 細かく言えばCD管の中も空気通ります、 高気密・外断熱は・断熱材の内側に配線するので 問題無いです。 http://jyu-denkou.com/siryou/siryou1.html

waraitai
質問者

お礼

ありがとうございます。 改めて、外断熱のメリットを感じました。 といっても、もう遅いので、出来るだけ、空気層が出来ないようにしてもらうようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o3-po
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1

それほど神経質になる必要は無いと思われますが、 どうしても気になるのでしたら、スイッチボックスの周りにウレタンフォームでも吹いてもらったらいかがですか。

waraitai
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり気にしすぎですか・・・ 最近の高気密高断熱住宅ではないもので、少しでも隙間ができないように、と考えています。(既に隙間だらけ??)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンセント (電話のモジュラージャック、パソコン)の場所

    間取りは決定していて、これからコンセント位置や照明を決めます。 PC&電話を置く位置で悩んでいます。 1) ダイニングの窓(奥)側 、丁度頭の位置くらいから窓がつきます。 2) リビングの窓と対面側の壁(リビングドア隣) のどちらかにします。 1)は外壁の裏なので、断熱材が入り、2)は中なので、断熱材は入りません。 PCをおくということで、周辺には多くのコンセントを作ろうと思っていますが、断熱材(パーフェクトバリア)が入る部分にはあまりモジュラージャックやコンセントなどは、作らない方が良いのでしょうか?  (高気密ではありません) その他、パソコンや電話の位置でのアドバイス、工夫などがありましたら、教えてください。

  • 気密と壁内結露について教えてください。

    いつもお世話になってます。 新築で上棟したところです。今更ながら教えてください。 木造在来工法で、ピコイという会社のパネルをプラスしています。 普通、内断熱の壁の構造は、内壁→気密シート→断熱材→空気層→透湿防水シート→外壁サイディングでいいんですよね? でも、気密シートや断熱材が安定的に確実な施工をするのは難しく、不十分だと壁内結露がおきるんですよね? それは避けたかったために、パネル工法をプラスしたのですが、施工例とある図を良く見ると、 内壁→空間→ウレタンフォーム系断熱材→構造用パネル→透湿防水シート→空気層→外壁サイディングの順なのです。 構造用パネルに断熱材がくっついていて、柱の間に外側から貼り付けるような感じです。柱ほどの厚みの断熱材でないので、内壁から断熱材まで空間ができるのです。(イメージがつくでしょうか?) 建築する業者の人は、外側で気密をとっているといいます。外側から気密パッキンとか気密テープを貼っていました。 が、そもそも、室内と壁内の温度差が室内結露をうみ、内壁の隙間から壁の中に湿気が入り、壁内結露になるんですよね? で、あれば、断熱材が内壁に接しておらず、内壁と断熱材の空間に壁内結露おきませんか? 外側で気密をとっていても、内壁からの隙間が問題に思えるんですけど・・・。 よくわかっていないので、質問の意味がわからないかもしれませんが、汲み取りいただき、教えていただけませんか?

  • LANケーブル用壁埋め込みコンセントについて

    LANケーブルを各部屋に通そうと思います。 TELのモジュラージャック(壁に埋め込みコンセント)のように仕上げたいのです。 このコンセントと配線ケーブルは入手できますか? 結線はどのようにすればよいでしょうか? 当方TELのモジュラージャックは結線したことがあります。 お教え戴けると幸甚です。

  • 床と巾木の間の断熱欠損?について

    断熱と気密についてご質問させて下さい。 昨年IV地域で新築したのですが、床と巾木の境界の部分が冷たく、何とかならないかと考えています。 床はスタイロフォーム90ミリの床断熱で、壁は高性能グラスウール(GW)16Kが105ミリの充填断熱です。気密シートは貼られていません。 床の温度が18度ぐらいのとき、外壁に面した巾木との境界は、9~11度になっています。 間仕切壁の巾木と床の隙間は、床の温度とほぼ同じ18度です。 床と巾木の隙間は1ミリも無いぐらいですが、カッターナイフを挿し込んでみると、スルスルっと刃の全体が入っていきます。 まずは養生テープで隙間を気密化してみましたが、温度は変わりませんでした。次に試しに隙間にGWを詰め込んでみたところ、境界の温度が12~14度と3度ほど改善しました。しかし、これでもまだ「冷たい」と感じます。 そこでご質問というのは、 1) これは「断熱欠損」と呼んで良いレベルでしょうか? 2) 何か他に、効果のありそうな対策はありますでしょうか? 隙間をコーキングしようかとも考えていますが、単純な気密化では効果が無かったので、やはり何かしら断熱しないといけないように感じています。 また、小手先でどうにもならなければ、巾木を剥がして石膏ボードを切り、この床上数センチの部分にのみ、断熱材を充填し直すことも考えています。 出来れば避けたい事ですが、もしこれしか手が無いと思われる場合は、どのような断熱材をどのように追加施工すると良いか、アドバイスをいただけると助かります。

  • 電話の子機のようにコンセントに受信機を刺して送受信が出来るユニットはあ

    電話の子機のようにコンセントに受信機を刺して送受信が出来るユニットはありますか? 具体的にはパソコン内蔵のモデムからのモジュラージャックを電源コンセント接続の受信機に繋いでFAXの送信をしたいです。 ネットで検索すると壁に設置するモジュラージャックばかりぞろぞろ出てきます。

  • 通気工法での疑問? 室内湿気は何処に?

    我家は外壁サイディングの内断熱で、外壁通気工法もされています。 断熱材は壁・床・天井全てスタイロフォームです。 そこで質問なのですが、外壁通気工法の利点として、室内の湿気を通気層を通じて排出すると聞いたのですが、我家のようにスタイロフォームの断熱材だと、室内の湿気が断熱材を透過して通気層まで逃げないのと思います。問題ないのでしょうか? 溜まった湿気が断熱材の内側に滞留するのではないかと心配しています。 よろしくお願いします。

  • コンセントについて

    新築中です。キッチンにコンセントを追加したいです。現在、外壁は張り終わりました。内側はグラスウールで断熱材は張りましたが、壁は出来てません。テレビ等のコードは出たままです。天井は張りましたが、一階です。まだ間に合いますか?

  • 気密試験時のコンセントからの空気の流入について

    次世代省エネ基準II地域で新築中ですが、気密試験を行った際、コンセントボックス・スイッチボックスに手をかざすと冷たい空気が入ってきます。 C値は1.7でII地域の基準はクリアしています。 断熱材はグラスウールで外壁側は透湿防水シート、内側は気密シートが貼ってあります。 コンセントボックス・スイッチボックスには、気密コンセントカバーで気密化してもらっています。 まだ住んでいる訳ではないので普段から隙間風が入るのかどうかはわかりません。 気密試験の時にコンセント等から空気が入ってくるのは普通の事なのでしょうか。 C値がクリアしているので問題は無いのかと思いますが少し気にかかったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 電話とPCを別々の部屋に

    現在電話とPCを同じ部屋に置いていますが、引越しの際に一階に電話、二階にPCを置きたいのですが、そうするとモデムのつなぎ方がどうなるのでしょうか? 今は電話とPCをモデムに繋いで壁のモジュラジャックに繋いでいますが、 一階と二階に別々に置くとなるとどうすればいいんでしょうか。 ちなみに、二階の部屋にも電話のモジュラジャックは付いています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • リフォーム時の断熱

    リフォームで床と壁に断熱材を入れたいと大工さんに伝えました。 見積書を見ると床には入っているのですが壁には入っていないようです。 壁のリフォームは、外壁は張替えますが、内壁は出来るだけ壊さずにやる予定です。 耐震補強パネルは色々なところに入れます。 上記内容のリフォームだと断熱材は入れられないのでしょうか? また床だけの断熱でも冬の寒さに効果はあるでしょうか? 外張り断熱は家の耐久性がないと厳しいとネットで知りました。 なので充鎮断熱を想定してアドバイスいただきたいです。 大工さんに聞けば、というのは無しでお願いします。 こちらで知識をいただいてからもちろん大工さんに確認はする予定です。