正社員からパートにすると言われました。何が起きているのか?

このQ&Aのポイント
  • 5月10日に5月21日より全ての正社員をパートでの雇用に切り替えると言われました。
  • 会社の業績が不振で経営が困難な状況と言われたが、社員は事前に知らされず一方的に言われたため生活が困難な状況に陥りました。
  • 労働基準法において、この決定は正当なのか疑問が生じており、パートになると月収が1/3に減るため生活が困難になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然、正社員からパートにすると言われました。

5月10日に5月21日より全ての正社員をパートでの雇用に切り替えると言われました。たしかに、この不況で会社の業績が不振で経営が困難な状況ということを社員全員が承知していますが、この決定事項を聞かされるまで誰も知らず、一方的に言われて社員全員が来月からの生活が大変厳しいものとなりました。数ヶ月前から知っていたのでしたら皆、それなりの準備をすることが出来たと思いますが、突然なのでいきなり生活が困難な状況に陥れられたような気がします。これは、労働基準法から言って正当なことなのでしょうか?パートになると月収が今の1/3になるので家賃と光熱費を支払ったら食費がなくなります。非常に困っています。教えてください。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.4

苦境に陥ったとは言え、会社のやり方は非民主的です。ratt0318さんが仰るようにもっと丁寧な説明をすべきです。法律的にはratt0318さんたちの合意なく一方的に正社員をパートでの雇用に切り替えることは裁判をすれば無効となるでしょう(労働基準法違反には当らず、契約不履行等民法の問題です)。でも、実際には厳しい状況で、「認められない」といって頑張って話合いにもっていくしかないでしょう。その間に賃金が3分の1に減らされたら3分の2の賃金の支払を請求できます(支払がなければ所轄の労働基準監督署に「申告」することもできます)。 話合いでみなさんそれぞれが良い方法を考えなければなりません。それならば会社は最初からratt0318さんが仰るように数ヶ月前から説明し、話合いすべきだったのです。 頑張っているうちに解雇(整理解雇)になれば、30日前の解雇予告(あるいは30日分の解雇予告手当の支払)が必要となり、特定受給資格者として雇用保険の基本手当を受給することになります。 勿論、やむを得ず、パート雇用を認める選択肢もあるでしょうが、そのときには損害賠償を求めることも可能です。 いずれにしても、会社が経営困難ならば改善されるまでは厳しい状況となるでしょう。

ratt0318
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。兎に角、自分達の来月からの生活が今までどおりとは行かなくとも、最低限の生活が出来るように交渉してみます。

その他の回答 (4)

  • qzj13440
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.5

労働基準監督署に違反申告を行った場合、経営が苦しい会社ですとそのまま倒産することが少なからずありますので、そのあたりはよく考えてみてください。 まあ、基準法から言うと正当どころか、この事案は就業規則の不利益変更が可愛く思えるくらいの不利益変更で、なかなか思い切ったことをするなあという印象です。その分、この経営者の苦渋の選択が読み取れてしまうのです。もちろん丁寧な説明はあってしかるべきですけど。 ほとんどの経営者というのは、資金繰りで365日ろくに眠れず、汚い話ですが血のおしっこまで出るという状況で経営をしています。 ほとんどの経営者は経営に失敗すると明日から橋の下での生活が待っています。 橋の下なら、自殺しないで済んだだけましという人もいます。 ある経営者からは、私はその会社は順調にいっていると思っていたのですが、創業期には子供3人寝ているうちに首を絞めて一家心中をしようと、3度思いとどまった事がある、なんて話を聞かされました。 今は何かというと「監督署に」とか「ユニオンに」なんてみなさん言いますが、会社に隷属するのがイヤなら自分で事業を始めたらいかがですか、と言いたいですね、私は。 ちなみに私は、自分で経営を始めるというリスクを負う覚悟もなく、経営の才覚もなく、もちろん会社を起こす資金もないと自覚しているいっかいの労働者です。

ratt0318
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。私達も監督署に訴えたいとは、誰も思っていません。しかし、何の説明や話合いの機会も無く、一方的に決定されたことを強制されて皆、困っていただけです。qzj13440様がもし、施行される10日前に一方的に決定された不利益な労働条件を押し付けられてもすんなり承諾出来るのでしょうか?私達には、とても出来ませんでした。私にも他の社員にも、養っている家族がありますので。家族を死なせるわけにはいきませんから。今も協議中ですが、皆に辞められては会社が困るのでパートで働けと言われています。

回答No.3

雇用契約の内容を変える時には、使用者と労働者の双方の同意が必要となっていますので、会社からの一方的な変更は、労働基準法違反となります。 会社の業績からパートになるしか道がないのだとしたら、あなたに残された最良の選択は、契約変更を拒否して「会社からあなたを会社都合で解雇してもらう」でしょう。自分からやめてはいけません。 当然、一か月分の給与と退職金を支払う義務が会社に生じます。 失業保険もすぐに約半年くらいはもらえるようになりますので、その間に再就職先を探せます。会社も拒否するかもしれませんが、労働基準監督署に駆け込むと脅せば、してもらえる可能性は大きいと思います。 がんばってください。

ratt0318
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。少し強気で交渉してみます。雇用契約変更の10日前に「決定した。」と言われて、本当に来月から働いても食費がないので生活不能になってしまうので頑張ってみます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

下記サイトが参考になります。 労働基準監督署で相談されることをまずお勧めします。 http://www.e-somu.com/business/qa/backno/2005/03/22 「契約変更は、一方的に変更することはできず、本人の同意が必要」 http://ha8.seikyou.ne.jp/home/syoki/EZweb/roudouQA/roudou19.html 相談は、事業所管轄の労働基準監督署又は都道府県労働基準局 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149333939

ratt0318
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。記載していただいたサイトをじっくり読んで参考にさせていただきます。

  • ta-nu-ki
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.1

雇用側は会社都合による退職には応じると思えますが?

ratt0318
質問者

補足

御回答いただきありがとうございます。退職したほうが良いということですね。その方向で話してみます。

関連するQ&A

  • 正社員かパートか・・・

    お世話になります。 よろしくお願いします<(_ _)> もうすぐ40歳の子供なし主婦です。 現在週に約3日、1日8時間のパートに出ています。 年々不況の煽りで夫の給料も減り、先が不安に思えて来ました。 私がもっと働かなければと転職を考えているのですが、正社員かパートかで悩んでいます。 とにかく私はあまり体が丈夫な方ではなく精神的肉体的に疲れやすい体質です。 でも現在でも1日8時間勤務していてこれを後2日増やせば正社員と同じ、と思うと 「ボーナスもある正社員で・・・」とも思います。 「年齢的に難しいのでは?」と言うのは今回は触れずに、 主婦で正社員で働いておられる女性の皆様の頑張りやご意見をお聞かせ頂きたいです。 また皆さんが私と同じ状況であれば正社員になりますか? それともパートのまま103万ギリギリで止めておきますか? (ちなみに私の年収は80万程度です。) ちなみに夫は家事は一切してくれません^^; 「正社員で働くなんてお前には無理!」と言い切ってます。。 (「アンタがもっと高給取りなら私だってパートでいたいんだよっ!」と言う言葉はぐっと我慢です。苦笑) よろしくお願いします<(_ _)>

  • 正社員かパートか?

    宜しくお願いします。 現在パート勤務ですが、毎年年末に欠勤して調整をして130万に 押さえています。 実際調整をしないと140~150万くらいになります。 希望すれば社員にはなれる状況です。 社員になった方がいいのではないかと考えています。 夫の年収は500万。 130万超えでパート勤務の場合、税金が増加しますが、 どれくらい稼がないと利益にならないかわかりますか? 150万?160万?くらいでしょうか?? パートとして、時給をあげてもらったり、勤務時間を増 やしたりしても働き損になるのであれば、社員になろう かとも思います。 また、社員になる場合はどの時期がいいのでしょうか? 1月からが税金とか手続きか簡単ですか? わからないことばかりです。 宜しくお願いします。

  • 正社員⇒パートになれと言われました

    すみません。 教えてください。 6月から正社員で採用された会社に、正社員からパートになれと 言われました。 私には小さな子どもがいて、保育園からの呼び出しで 2回ほど早退したのが原因です。 面接の時にも小さな子どもがいることや 保育園の事はきちんと伝えてありました。 それなのに 「なんで正社員で働くんだ?」 「こどもの為にパートになれ」 といきなり言われました。 この会社は入ってみたら、気に入らないことが あるとすぐに人をクビにする会社のようで、 今までも何人もクビにされてきたようです。 わたしも正社員としてはもう雇えないと言うことのようです。 法律的な事はわかりませんが、こういう場合 どうしたらいいのでしょうか? 私のも生活があるのでいきなりパートと言われても 困るのです。 混乱気味で乱文になり申し訳ございませんが 何かアドバイスいただけたら幸いです。

  • 正社員→パート社員

    現在48歳の男性です。 昨年6月21日よりある会社に再就職しましたが11月に軽いうつ病になり3ケ月休職しました。 今年、2月16日より出社可能で医者の診断書も出ましたが、会社からは3月1日より出社命令が出ましたが、2月16にちより2月末までの給与は本来賃金の6割でした。 又、服飾にあたり給与は事務職から現場に移動させられ給与は4万円ダウンとなりました。 現場での直属上司からは会社に売り上げに貢献出来る仕事は一切させてもらえず、雑用ばかりです。(草刈り・トイレ掃除・窓ふき・車の洗浄・女性パート社員の補助作業等です。) それで、会社の部長(社長の息子)より9月16日より正社員ではなく、パート勤務にすると通告されました。 今、会社は大変暇で経費節減でかなり苦労しているのは事実ですが、私は正社員からパート社員社員にされるわけですが、現実問題月に5万円~7万円(手取り)しか稼げないと思います。 又、電車通勤をしていますが月に¥13,000.-の交通費がかかりますが、現在全額会社負担ですが、パート社員は通勤費も出ません。 会社の本心は辞めてほしく、悪条件を出して私を辞めさせる様に持って行っているようです。 上記の内容でどちらにせよ退職して新しい仕事を見つけないといけないと思っています。 それで、正社員からパート社員にさせられると言うのは会社都合による解雇にはなりませんか? その他、私が会社に対する行動をどうすればよいか助言お願い申し上げます。

  • 40才。パートを辞めて正社員になりたいのですが・・

    40才です。4月で子供が中学生になるので、家にいる時間も短くなり、またお金のかかることも多くなるので、今より長い時間働きたいと思っています。 今はパートで、5年ほど勤めています(夫の扶養内)。人間関係も良く、何より仕事に慣れているので環境は良いのですが、社員さんは人数が足りているようで、この先私が正社員になることは難しそうです。 これからの生活を考えると、仕事を探して正社員として働きたいと思うのですが、パートを辞めて果して40才で正社員の仕事が見つかるものでしょうか?今の仕事内容は、事務経理・接客・電話応対もありです。今までの仕事の経験は、結婚前に医療事務をしていたことと、今のパートの仕事です。 パートを始めてから日商簿記2級を取りました。PCはワード・エクセルは普通にできる程度です。入力はブラインドタッチ出来ます。 同じようにパートを辞めて正社員になった方のご経験や、アドバイスなどいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • パートか正社員

    美容院でアシスタントのパート勤務をしている40代の主婦です。 美容師は20年ぶりに復帰して二年目になりました。 今まで扶養内でパートして来ましたが、訳あって二年から三年間の期間限定で今年から収入を増やしたく、転職するか、今の美容院でパート時間を増やして働かせてもらうか迷っています。 収入は月に15万円くらい欲しいので、今の美容院のパートだと後、二時間増やして、月に20日出れば15万円弱になります。なれた今の美容院で正社員になると毎日帰宅は21時半は過ぎてしまいそうな為無理です。 あてのある探した他の美容院ですと、時短社員も取ってくれるようなのですが、時短でもパートよりも拘束時間がもう少し長くなりそうなのと、お給料も変わらないか、少ないと思うのです。 ちなみに賞与はありません。 正社員がパートよりいいのはわかっていますが、無知なもので、どちらが何が特で、どうしておすすめなのか?よくわかりません。 教えてください。

  • 正社員とパートの扱いについて

    仕事の量が減ったのとパートの賃金が安いとの理由で正社員の労働時間が減らされました。 7月、8月と会社の休みが多く、正社員であっても完全日給月給の為、痛手です。 しかし、その休日をパートのみ出勤させるとのこと。残業もパートのみ。 社員よりパートを遣った方が会社の利益になるというのはわかります。 でもどんな理由であれ、正社員もパートも同等に扱われるべきではないのでしょうか? かと言って、正社員の給料が高すぎるというわけでもありません。 ちなみに年休も2年目に交渉してやっと貰えましたが、休むと欠勤扱いになります。 年齢が年齢の為、転職も難しいのでもちろん退職はしたくありません。 しかし、こちらにも生活があります。 このまま会社の言いなりでいいのでしょうか?

  • 正社員→パートになりたい。これって甘えですか?

    結婚して1年半の25歳です。夫は同じ会社で働いています。 結婚してからは環境の変化、慣れない家事と仕事の両立で何度か体調を崩しました。その後、やっと慣れてきたところで去年の9月から夫が異動になり、とても忙しい部署になりました。帰りは夜中0時すぎです。仕事が終わらず帰ってこない日もありました。 異動前は21時すぎには帰ってきていたので、だいぶ遅くなりました。そのため、夫は「先に寝てていいよ」と言ってくれるのですが、疲れて帰ってきた夫に夕飯を温めなおさせたり、お皿洗いをさせたくないので、起きて待っています。 夫がご飯をすませてお風呂に入ると私は先に布団に入りますが、結局物音などが気になって眠れません。 よって今までより寝る時間も2時間近く遅くなりました。 そのためか、私も体調不良になり3ヶ月に1回ほど熱を出して寝込んでしまいます。もちろん会社も休まなければなりません。 その度に仕事で疲れている夫に心配や迷惑をかけてしまい、支えるどころか逆に支えてもらっている始末です。 このままではいけないと思い、今のフルタイムの仕事からパートにかえたいと思っています。 経済的な面でいうと、住宅ローン、食費、光熱費、すべて夫のお金でやりくりしています。私のお給料は貯金しています。 なので私がパートになっても、私の貯金が減るだけで今まで通りの生活ができるとは思います。 もともとは子供が出来たら仕事は辞めるつもりでしたが、なかなかできず、不妊症ということがわかり治療しています。 平日は仕事なので病院も土曜日しかいけず、なかなか治療が進まないのも事実です。 家事は全て私がしています。 よく「共働きなんだから旦那さんにも手伝ってもらいなよ」と言われますが、夫がどれだけ仕事が大変かもわかっているので手伝ってとは言いたくないのです。 やはり一番の理由としては、夫を支えたいので時間や体力的にも余裕がほしいということです。 ネックなのはパートを始めたとしてすぐ子供が出来たら辞めなければならないので、職場の方に迷惑がかかってしまうということです。 今の仕事はほぼ定時には終わります。仕事内容については自分に合っていると思います。ですが、人間関係(上司)が最悪で精神的に参っています。それも後押ししているかもしれません。 でも定時に上がれるならいいじゃないか、このご時世に正社員で働けるだけいいじゃないか、と言う人もいると思います。私の考えは甘いですか? まだ夫には話していません。多分夫は反対すると思います。前にちょこっと話したときにあまりいい顔をしませんでした。(私の言い方が悪かったかも) まずみなさんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • パートを辞めて正社員になるか悩んでいます…。

    21歳の独身女性です。 接客のパート→事務の正社員に転職するかどうか悩んでいます。 パートになってまだ4ヶ月なのですが、やはりパートでも4ヶ月で辞めるのは印象が良くないでしょうか? 今の職場ではバイトから初めて、合計すると2年以上働いているのですが、同僚が次々と辞めてしまい私だけ取り残され、 仕事のやり方もロクに身についていないうちから一人でいくつものノルマを抱えることになってすごくストレスが溜まっています…。 また、シフトを間違えて組まれていたり、発注日なのに休みになっているのでわざわざ休日に発注しに行ったり(もちろん無給)…と、職場に対して不信感も芽生えてきました。 正社員になるなら歳が若いうちがいいのかな、とも思うのですが、バイトはともかくパートというのははさっさと見切りをつけて辞めてもいいものなのでしょうか…? ちなみにパートといっても主婦のバイトではなく、福利厚生もついておりボーナスも僅かですが出ます。 問題は、先輩がみんな辞めてしまったため、私まで辞めると担当者不在となってしまうので、こんな未熟者でも引き止められる可能性が大いにあるということですが…。 正社員の事務を選んだのは、持っている資格を活かせると思ったことと、自分に合っていると感じたからです。 パートなのにサービス残業やサービス出勤をしたり、家で仕事をしたりしているので、それなら正社員のほうが雇用が安定しているしいいのでは、とも思いました。 今の私の状況になにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。分かりにくい文章ですみません。

  • パートの正当な解雇理由

    最近パート社員として働き始めたので、パートでの雇用についていろいろ勉強しています。そのなかで「正当な理由があればパート社員を解雇できる」と知ったのですが、その「正当な理由」について気になっています。そのなかの一つとして「経営不振による人員削減」があったのですが、 例えば「新しく正規雇用の社員が入ることになったのでパート社員を解雇する」というのは経営不振による人員削減として正当な理由になるのでしょうか。 人材管理を厳格にやっているような企業なら起こりにくいでしょうが、規模が小さい企業なら起こり得るかもしれないと思います。(例えば、経営者などのコネクションで正社員として入社する人がいるとか…) 経営状況に余裕があればパート社員を解雇することなく正社員も雇用できるので「経営不振」に該当するとも言えるが、新しく人を雇い入れるから「人員削減」とは違う、と個人的には思うので、この場合どういう判断になるのだろうと気になっています。 つい最近労働法について知り始めたばかりで、基本的な知識等が全くありませんので、ぜひ教えていただけますと幸いです。