• ベストアンサー

境目の線の太さを・・・

フレームの境目の線が灰色になってます。 それじゃあ何かかっこつかないなぁなんて思ってる んですがその境目を細い一本の直線みたいに するにはどうしたらいいのですか? 私はHPビルダーで作成しているのでタグの事が いまいち分からないのです(泣) 説明では分かりにくいかと思います(本当にすいません; 宜しく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2514
noname#2514
回答No.1

フレームに対することではないのですが、一応解決策にはなると思うので・・・・。 私の使用しているビルダーは6なので、それにそって説明します。 1.まずA(左)とB(右)に分かれたフレームページを作成します。 2.左クリック「フレームの属性」→「境界線属性」で、フレームの境界線を「無し」に設定します。 3.AのページのBODYを指定し、「スタイルの設定」をします。 4.「レイアウト」を表示します。 5.メニューボックスから「右方向」を選択。 6.「ボーダー」の部分 幅「1」ピクセル スタイル「実線」 色「黒」(ご自分の好きな色で) に設定してください。 これでたぶん設定できると思います。 補足要求などありましたら、どうぞ・・・。 ちょっと自信なしですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#2514
noname#2514
回答No.2

勝手に補足です。 ただフレームを境界線を消して、 A(左)のページに対して「右側に線を出す」の設定なので、 Aのページを入れ替えれば消えてしまいます。 入れ替え後のページにも同じような設定が必要になりますし、 B(右)のページに指定して入れてしまえば、同じように右側に線が出てしまいます。 工夫していただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビルダーで、ホームページを作成

    しているのですが、 フレームを分割して、そのフレームには スクロールありに設定しております。 そこでなんですが、 あるHPを見ると、スクロールバーが 透明なんですよ。 おそらくビルダーでは作成してないと思うのですが、 ビルダーでは、スクロールバーの色の設定する 画面まではございませんので、 自分でタグを変えたりして透明にしたいのですが、 透明といっても、外郭と、「<」とか「>」 なんかは黒色で中が、透明といった感じです。 ビルダーは薄い水色なんですよね。 透明にしたいのですが、 どこにどういったタグを打ち込んだらよろしいでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • セル間に見える微妙な境目を消したい

    ウィンドウズXP ホムペビルダー9でHPを作成しています。 ページトップメニューバーを、表を利用して作成しました。 背景色とセルでりようしている画像を同色にして表であることを見せないつくりにしているはずなのですが、うっすらと境目が見えてます。 セルと画像のピクセル数も合わせているのですが・・。 消す方法はありますでしょうか。 ホームページURLです。トップページのオレンジ色のメニューバーです。 宜しくお願いいたします。 http://www.patthai.jp

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SAIで単色の線を引くには

    最近SAIで絵を描き始めたのですが、低解像度で書いているせいか、線を引いた際に その線の周りに余分な色がついてしまいます。 説明がわかりにくいと思いますが、例えば最小サイズ(0.7)のペンで黒の直線を引くと引いた線の周囲1、2ピクセルに灰色が描かれるといった感じです。 背景の白と混ざってこうなるんでしょうけれど、選択した色のみで線を引くことはできないのでしょうか。 初歩的な質問だと思いますが、回答のほどよろしくお願いします。

  • フレーム枠の消し方について教えて下さい

    こんにちは。 現在、ホームページビルダーを使って、HPを作成しています。 フレームのあるページにして、なおかつフレーム枠線のない(あのグレ ー色の線です)ページにしようかと作成して転送してみました。 Winでは、もちろんそのフレームのページは線のないページで見られる のですが・・・Macだと白い線で表示されていました。 この場合どのように直したらよろしいのでしょうか。 お手数ですが、教えて下さい。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 上に隙間の無いサイトを作りたい

    http://www.hot-dining.com/ のように、 上下に隙間のないテーブルを作成したいのですが 作り方が分かりません。。 ホームページビルダーでHPを作成しているのですが、 何か特別な記述やタグが必要なのでしょうか。 ビルダーで作ると上に隙間が出来て格好わるいです。 http://www.internetmarketing.jp/index.html このサイトのように横に線を入れたりしたいので、 もしよろしければ横に線を入れる方法も教えてください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーV6.5

    ホームページビルダーV6.5でフレームのHPを作ったのですが、IEでは問題が無いものの、ファイヤーフォックスでは画面が灰色になり表示されません。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 枠をシンプルな線で作りたい・・・。

    ホームページを作成しています。 枠線を、一本のシンプルな線で作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか。現在HPビルダー6.5を使用しています。どなたか、ご存知の方、ご教授下さい(><)

  • イラストレーター アンカーを線の両サイドに再配置

    カッティングプロッターでのステッカー製作のためイラストレーターにてイラストを作成しております。 文章では説明し難いので画像を添付致しました、 始めは、画像の一枚目のようにアンカーを設置して線をひきました、 灰色が実際に表示されている線となり、赤の印がアンカーポイントです。 このままではプロッターでは線としてカットすることがきませんので 画像二枚目の様に灰色の部分の両端にアンカーを置いて、くり抜く様にしたいのですが、その様な方法はありますか。

  • インラインフレームについて

    HPビルダー7を使っています。 説明がうまく出来ないのですが、四角い素材の中にインラインフレームを埋め込むにはどうしたらよいのでしょうか。 タグを埋め込むとフレームは出てくるのですが、四角の素材の中では隠れてしまいます。 つたない説明で申し訳ありませんが分かる方、教えてください。

  • HP作成で、画面の端から端まで線を作るには

    はじめまして。よろしくお願い致します。 今HPビルダー7でHPを作成中です。 こちらのOKWebさんのサイトは、 左の目次の部分の背景が薄いオレンジ色になってますが、 この部分が上から下まで隙間無く埋まっていますよね。 フレームを使ってはいないように思うのですが、その場合どうしたら、このように画面の端から端までラインをひくことができるのでしょうか。 是非教えてください。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 高画質でプリントをすると、グレーの部分がピンクがかって印刷されます。
  • 標準か速い印刷をするとグレー色で印刷されます。
  • ピンクがかってしまう不具合を解決したいです。
回答を見る