• ベストアンサー

ミャンマーでの救援者VISAはなぜ発行しない?

今ニュースで盛んに言われているミャンマーでのサイクロンでの被害。 その救援に行く人のVISAがミャンマー政府によって発行されないとニュースで言っています。 ミャンマー政府はなぜVISAを発行をしないのでしょうか? 救援ならいい事づくめのような気がしますけど。 国際問題には素人なので、わかりやすい記事等ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chipndale
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.4

NO.2のchipndaleです。丁寧なお礼有り難う御座いました。NO.1の方のお礼の中に疑問点をお持ちのようでしたの分かる範囲で出しゃばらせてください。 >今回みたいに発給(ビザ)を許可しないとしたら…余計やましいと思われるのではないでしょうか? ミャンマー軍事政権は被災地の対応は全てできている。マンパワーは充足している。だからモノカネだけ送ってくれれば十分だと言っていますね。 相手が十分足りていると言って援助隊を求めていないのに、強行して押しかけていったら内政干渉を通り越して戦争状態ですね。ですから諸外国もビザ無しで救援活動は非常に困難なのです。 しかし現在は人口衛星による空からの目が発達しています。軍事政権が「着実に復旧は実施されている」と言っても人工衛星からみたらほとんど手つかずな様子が分かってしまいます。 軍事政権の主張は30年も40年も前ならグレイですみましたが現在では明らかに黒(ウソ)と言うことはすぐ分かってしまいます。 軍事政権の頭脳は3,40年前でストップしている旧式の頭であると世界に明らかにしてしまったようなモノですね。

masa9822
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 厳しいですよね。 政府の対応で人間の命が損なわれる。 確かに強行できないですよね。救援であっても。 厳しい。なんだろう。温暖化よりも優先すべきと個人的には思います。 こんな日本の政府でもまだマシなのがよくわかりました。

その他の回答 (4)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.5

No.1のものです。 VISA発給を渋れば、海外が余計にミャンマーへの心象を悪くするのでは?という点については、まさにその通りです。長期的には影響があるかもしれません。 しかし、短期的には海外での評判が国内での権力基盤に影響するわけではありません。独裁政権は、世論の効果を推測することにあまり関心を払わない、あるいは考えても「大したことないだろう」と思うのかもしれません。 また、ミャンマーの背後には中国がいます。今回の件で援助もするでしょうが、前々から武器を提供してきました。近年、ミャンマーが民主化や少数民族の弾圧が成功してきたのも中国の援助があったからです。そのため、ミャンマー政府は先進国の言い分に耳を貸さなくてもよいと思っているのかもしれません。 ただ、中国も今回の件はさすがにまずいと思い、ミャンマー政府に柔軟になるよう説得しているという話もあります。

masa9822
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 独裁政権。アジアでは北朝鮮だけかと思っていたらミャンマーも同じなんですね。 ま、核を持っていないだけましなのかどうか。 サイクロン被害が20万人近くと報道されています。 20万人というとこれは戦争被害に近いですよね。 実際は人的被害がどれくらいになるかわかりませんが、政治が、政権が 被害を拡大していますね。 中国もパンダの事なんかほっといて(子供には悪いが)ミャンマーが属国と考えているのであればすぐに動いて欲しいですね。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

1番や2番の方の言われる理由もありますが、それ以外にも考えられる理由があります。 まず現地の状況があまりにも悪いため、外国人の安全性が保障できない場合。 現地では伝染病(特にコレラ)の発生が言われています。 衛生状況が極端に悪い中で政府の統制を受けない外国人の移動が、事態の悪化をもたらす可能性があります。 現地の言葉を理解しない外国人の面倒をみる余裕が無いという事も考えられます。 だれも統制できないボランティアが集まった場合、逆に混乱をもたらす事がままあります。 神戸の震災の時も、勝手に集まったポランティアの整理にかなりの労力を要したと聞いています。 それが言葉のわからない外国人であればなおさらです。 集まってきたボランティアの中に、反政府活動家がいたりして、被災地で反政府行動などが行われた場合、被災地の状況が最悪な状況になる可能性があります。 これは、東京が大地震で壊滅的被害を受けた時、北朝鮮や中国が人民軍の派遣を打診してきたと考えると理解できると思います。 日本でも災害にあった時、人的支援よりも物資の支援を要請するのはよくある事です。 新潟県中部地震の時も、現地での状況から、無差別のボランティアの受け入れは断った経緯もあります。

masa9822
質問者

お礼

なるほど。確かにその通りですね。 なかなか人を助けるというのは難しい。 確かに東京に震災があり北朝鮮から来たら考えてしまいますよね。 なにか裏があるんじゃないかと思うし。 うーーん難しい。 単純に人を助けたいだけなんだろうけど。国がじゃまして助けられない。 なんか織田裕二の踊る大捜査線「事件は現場で起きているんだ」って言う感じがします。 なんとかならないもんですかね。難しいですね。

  • chipndale
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

こんにちは。 NO.1の方に補足説明。 ミャンマーの軍事政権は「モノ・カネ」の援助は大歓迎しています。理由はモノ・カネなら軍内部で山分けできますのでね。少量余らせて国民に配布しているようです。わざわざ配布物資に軍事政権の名前を入れたり、援助物資を軍人が庶民に渡すシーンをTVに何度も流しています。 他国の好意をさも自分の功績のように振る舞っているようです。 先日の中国でのチベット争乱と同様の構図でしょう。今現在もそうですが中国政府は海外メディアが自由にチベットに入ることを禁止しました。今回のミャンマーも同じ事です。 第三者という援助隊を含めて、外国メディアが入ると軍事政権としては知られたくない真実が世界中に漏れてしまいます。ですから人的貢献は一切許可しませんね。

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の事で中国も危ないが、ミャンマーも同等なんだなと思います。 サイクロンは自体は天災ですが、その後は人災に近いですよね。 それで何万人も死ぬんだったら、地域紛争並のいわゆる戦争に近い。 ミャンマーとはそういう国という事がはじめてわかりました。 通常の?タイと同等の仏教国というイメージしかなかったんですが。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

それは、外国人が来たらマズイ理由があるからです。 ミャンマー政府は、国民や少数民族を抑圧してきた独裁政権です。 外国人が来て、ミャンマー国民の前で政府批判なんてされたら困ります。 援助物資をもらった後、それを好き勝手にできませんよね。 一般市民に配給しないと、海外で批判されたり、ミャンマー国内の民主化の遅れを批判されるきっかけにもなります。 それだけ、ミャンマー政府はやましいことがあるし、少なくとも政府の当事者はそれを自覚しているんです。

masa9822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも素人考えとして疑問点があります。 政府批判をされたら困るのはわかるのですが、今回みたいに発給を許可しないとしたら、内外に(少なくとも外国には)それを宣伝しているようなもので、余計やましいと思われるのではないでしょうか? すくなくとも今回の事で国際問題に疎い人間でも誰でもわかると思います。でもそういった誰でもわかる事を当然ミャンマー政府も考えていると思います。それでも許可しないという事は宣伝という形になっていてもいいくらいやましい事があるという事なんでしょうか?

関連するQ&A

  • ミャンマーのサイクロンでの死者

    ミャンマー政府の9日発表では、2万3千人の死者が出たとする、今回のサイクロン被害。 23000人なんて、とんでもない数字です! どのようなことが起きて、こんなに多数の方が亡くなったのでしょう? ただ単に流されるだけで こんな死者数になるのでしょうか? あまりにも多い数で、サイクロン直撃当時の被害者の様子が浮かびません。 どうすれば、こんな膨大な死者がでるのでしょう?

  • 災害救援援助

    ハイチの地震の被害の救援援助を多くの人で出来ないのかと思っています。日本政府に早く対応してもらいたいという要望は個人的に出せますか? また、個人的に参加可能な、公的あるいは私的な援助団体がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ミャンマーのビジネスビザについて

    会社の方がミャンマーに出張に行くのですが、1週間程度の出張を1年間に数回行う事が予想されます。 その場合はどのようなビザが必要で どんな書類が必要なのでしょうか? はじめての経験でインターネットの情報もいまいちよくわからなくて。 素人の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • オーストラリアの旅行にビザは必要ですか?

    今度、オーストラリアに旅行で行く事になったのですが、ビザに関してまったく気にもしていませんでしたが、ビザが必要という記事をみました。 ビザは旅行者でも必要なのでしょうか? 必要ならば、どこでどのようにしてとれるのでしょうか? あと、発行されるのにどれくらいかかるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大震災への外国からの救援隊をもっと報道すればいい

    東日本巨大地震の被害に心痛め、復興の事もとても気がかりです。 中でも諸外国からの救援隊の支援は心強く、感動的でもあります。 しかし残念なことに、メデイアでの報道があまりされていないような気がします。 ここ数日は24時間ニュース番組が流れている状態ですので、番組の時間的な制約は少ないかと思います。 そこで今こそ感謝の気持ちを込めて、もっと大々的に外国からの救援隊の活躍ぶりを報道し、その有難さを共有するべきかと思います。 津波の恐ろしさを繰り返し伝えることも大切ですが、それ以上に外国からの暖かい思いやりに注目し、海外へも発信することが支援を受けた側の義理でもあり義務でもあると思います。 もちろん次の事は無いと願いますが、ややもすればせっかく協力して頂いている外国からそっぽを向かれるような気もします。 不満と言うよりもどかしい気持ちです。 皆さんのご意見はいかがでしょう?

  • 日本は ミャンマー(ビルマ)に対してどうするべき

    ミャンマー軍事政権が民主化運動をしている反政府デモを武力弾圧して問題になっていますが 国連は 代表がミャンマーに行き 軍政幹部と会談するそうですが 中国とロシアが拒否権を使かって なかなか国連も強い態度で出れないようです 日本とミャンマーは 友好的な良い関係を築いているそうなんですが 日本は どう動くべきなんでしょうか 何も抵抗出来ない僧侶や一般市民が犠牲になっているのは 可愛そうです  日本も何か出来ないのかと思うんです 首相でも 外務大臣でも ミャンマーに行って話し合いぐらいしても良いと思うんですが 日本は どうすれば良いのでしょうか? どういう事が出来るのでしょうか? 自分も少し考えてみました 日本も制裁措置をとるような事を言っていますが 出来れば日本が仲裁に入り民主化を進めるほうが良いと思うんですけど 中国もミャンマーが話し合いで民主化出来き 治安などが安定すれば中国にも利益があるはず そこで 中国に出してるODA700億円を民主化すればミャンマーに出すことを中国に了解してもらい これからのミャンマーのことを考えるよう ミャンマー軍事政権と交渉 さらに民主化すれば ミャンマーは 農業国のようなので価格が高騰している小麦やトウモロコシを ミャンマーから日本が買うことを約束 簡単に考えればこんな感じですが無理でしょうか (石油と天然ガスは 中国が利権をえているようですから)

  • ミャンマー国籍の旦那 タイの観光ビザ取得について

    こんばんは。 去年の10月にミャンマー国籍の彼と入籍しました。 私は日本人です。 彼はお母さんがタイ人で、ミャンマーと近いこともあり、 タイ人の友達や親戚も多く、タイ語も流暢に話すことができます。 私の春休みを利用して、彼の家族や友達、親戚に会いたいと急に思い立ち急いで手続きをしました。 安全性や料金を考えてタイにいく予定で、航空券はもう手配済みです。 問題なのは、ミャンマー国籍の彼のタイ入国のためのビザです。 行くと決まったのが急だったもので、今かなりバタバタしています; 在日タイ大使館に問い合わせたところ、必要書類をそろえてくれば早くて翌日に渡せるということでした。 24日の朝1番で申請しに行き、26日までにもらわなくてはいけないのですが、大丈夫でしょうか? おそくても2日後には出ると言っていましたが、電話したときの大使館のかたのあまりにも冷たくいいかげんな対応にとても不安を感じています。 対応してくれる人にもよるのでしょうか? 27日の朝の飛行機なので不安でいっぱいです; 詳しいかたよろしくおねがいします。

  • 台風・ハリケーン・サイクロン

    今度のミャンマーを襲ったサイクロンは多数の死者と被害者を出しました。「軍事政権」と言う事もあって被害が拡大したとも伝えられています。まだ被害状況はハッキリしていませんね。 早い復旧を祈りたいと思います。 さて、いつも台風(サイクロン・ハリケーンも同じ)被害が起こると 「地球温暖化」との因果関係が問題視されますが、 1)気象に詳しくないのですが、海水温度が1℃UPすると  台風の発達にどれくらいの影響があるのでしょうか?  (それだけが原因ではないと思いますが) 2)温暖化と言われるようになって久しいですが、赤道付近の  「台風の素」は劇的に増えているのでしょうか?   それとも少なくなって、一つ一つの規模が大きくなってるんでしょうか?   

  • 北朝鮮による拉致被害

    日本政府が苦しむ背景には何があるのでしょうか?それとも何も苦しんでいないのでしょうか? http://news.yahoo.co.jp/pickup/6165804 被害者のご家族の方には、大変申し訳ないのですが、私のような国際情勢だとか、国際政治だとか、全くうとい素人でも、「北朝鮮の調査委員会」なんて、絶対、嘘っぱちだと思っていました。むしろ「調査委員会」なんて設置しなくても、全部把握していると考えていました。 国際関係だから、「極めて複雑」の一語に尽きるのでしょうが、この問題が解決しない背景には、「何があるのでしょうか?」……報道が正しければ、拉致被害者のご家族さえも「政府は強硬に臨んで」と言っているわけでしょ。ということは、日本政府、あるいは外務省は「弱腰」と言うことですか?その理由は何ですか?

  • バッテリーあがりの救援

    バッテリーあがりの救援 先日バッテリー上がりを出先でおこしました。100ah 60038(欧州車) そこで 整備工場に救援を依頼したのですが、車で来てブースターでつなぎましたがかかりませんでした。 (以前もコンパクトクラスではかからなかったので「大きなバッテリー」でお願いしていたのですが) 回転をいくら上げても同じです、容量不足でしょうね。 結局、いくらやってもダメで同じ100ahのバッテリーを購入して引き上げてきました。 そこで2つ質問です。((1)と(2)そちらか1方だけの回答でもお願いします)   (1) 救援車のバッテリーの容量が不足しているのでもう1つ普通車クラスのバッテリーを用意してもらい 2個並列にして、つなげばよいのでしょうか?(2個でダメなら3個とか)   (2) (1)にも関係しますが、今後救援を依頼する時「大きなバッテリー」とだけ言っていましたが、どのような依頼を掛ければよいでしょうか?     ・(1)のように普通車用バッテリーなら2-3個必要なクラス     ・100ahのバッテリーだ!       (ただ今回来た人は普通車ならかからなかったことはなかった、と言っていましたので100ahと言っていてもダメだった気がします) 今回は電装屋さんもありベッテリーを緊急で届けてくれましたが、もし遠隔地でやっと救援に来てもらってもその場でどうしようもなければ、野宿することになるので、、、。 (出発前にバッテリーチェックまでしていたのにチョット失敗して上げてしまった自分が一番注意が必要なのは言うまでもありません、その事に関しては猛省していますので回答不要でお願いします)