• 締切済み

建物に対しての自然災害保険について

先日住宅ローンを組みました。 その際に火災保険(35年間)に入りました。 ただこの保険は、建物のみでかつ火災のみが対象となっています。 また、保険担当者から家財に対しての保険を紹介してもらいましたが、 こちらは火災、自然災害共にカバーできているものでした。(未契約) この組み合わせでいいかな?と思っていたのですが、 建物に対しての自然災害がカバーできていないため悩んでいます。 担当者に問い合わせましたが、 「保険商品が異なるので別途で入る必要があるが、火災保険とセットになっていて、既に入っている火災保険分を差し引くと100万程度しか対象にならない」と回答がありました。 Webで調べては見たものの火災保険とのセットが多いような気が。 できれば 「建物の自然災害(地震等)に対して全対象」の単体 もしくは「火災保険の不足分」+「自然災害に対して建物全対象」 があればいいのですが、 このような保険商品はないでしょうか? 愚痴:火災保険は差額で計算してもいいけど、その保険は自然災害は対象になってないんだから、自然災害分は全額対象でいいじゃん!!!

みんなの回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

何故加入の際に火災のみにしたのでしょうか? 普通は最低限「風・雪・ひょう」の補償はつけます。火災保険で一番請求の多いのが風災(主に台風での損害)ですからね。 そういう説明が契約のときなされなかったでしょうか?これをしていないとなると、かなり頼りない担当者といえます。 他に水災(床上浸水など:小高い場所なら不要かもしれません)、外来物との衝突(主に車の飛び込み)、盗難(盗難の際壊された窓やドアの修理費)、水漏れ(給排水設備の事故によるもの)などがセットになっているもの、あるいは必要な補償だけピックアップできるものなど、色んなタイプの火災保険が出来ています。 ただ、必要な補償だけつけるものでも、火災は外すことができないようになっています。 今入られている火災保険に異動処理で自然災害を加えることはできないのでしょうか? 出来なければ、せっかく入った保険ですが、一旦解約してつけ直すしか方法はないと思います。 解約した場合の返戻金がいくらになるかを担当者に聞いてみて、さほど損にならないのならつけ直すほうがよろしいかと思います。 質権付きの場合は、解約の際融資を受けた金融機関にあらかじめ了承をもらわないといけませんが・・・。 なお、愚痴に書かれている件ですが、火災でいくらという保険金額を設定すれば、おのずと他の自然災害も同じ保険金額になってしまいます。 残念ながら、自然災害の補償だけ多く設定することはできないのです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

地震保険は大抵どこも火災保険とのセットになっており、火災保険の補償額の30~50%という設定になっています。なので、火災保険の不足分だけ新しい保険に入っても、その金額の半分までしか掛けることが出来ません。最近は地震保険単体で掛けることが出来るものや100%まで掛けられるものもあるようですが、まだ種類が少なかったり単体の場合は補償額が少ない(50%で足りない部分を少しでも補う形になります)ことが多いようです。また、地震保険は政府に再保険という形で保証して貰っているため、一つの地震での被害総戸数全部に支払う上限金額(5兆円だったかな?)が決まっています。大都市での大地震ではこれを超える可能性がないとも言えないので、場合によっては50%も出ないこともありえます。 PS.火災保険は新価額(再調達価額)で入ってますか?時価額で入っていると建ってからの経過年数により価値が下がって保険金が年々少なくなり、何かあった時に新しく建て直すことが出来ません。最初の時価額契約で35年も入ってると、途中から時価額より高い保険に入ってることになり見直さないと損ということにもなります。

関連するQ&A

  • 火災と自然災害保険が超過保険でなく適切かどうか??

    東京で築38年のリフォーム済みの中古一戸建てに住んでいます。 延床面積18.5~21.5坪 保険料2万2000円で 現在の契約だと最高保証額が 住宅火災保険を1600万円 家財保険を1500万円 風水害を300万 です。 自然災害保険が 保険料3万4000円で 住宅風水害が800万、地震320万 家財風水被害が750万、地震が300万 を契約しています。 今回、保険会社からおすすめが提示され 火災保険はいまのままで 自然災害保険をもうちょい増やしませんか?と提案されました。 提案されたプランは5万1200円で 住宅の自然災害風水害1120万円、地震480万円 か 家財の自然災害風水害1050万円、地震450万円 です。 このぐらいの保険に入っているのですが、 まず、第一に現在の保険が超過保険になっていないかが 心配です。 なんとなくで入っているのでちょっと心配なのですが、、、 (*´ω`*) 住宅の延べ面積が 18.5ぐらいだとは思うのですが、もしかすると20.1かも しれません。 ベランダとかそういう建物部分として計算しないところは除外するらしくそれでちょっとややこしいです。(;・∀・) 多く保証を要求すると保険料が高くなるのでいまのままでいいかなぁと考えているのですが、 築38年のボロやがぶっ壊れた際に、 年間5万ぐらいかけている保険で1600万もかえってくるというい からくりがいまいち信じられません。。。(;・∀・) 木造構造の加入基準×延床面積では そのぐらいにはなるのですが? 現契約だと 火災で全焼の場合、 住宅+家財 あわせて最高3100万まで保証 風水害全壊の場合 300万まで保証 地震全壊の場合 620万まで保証 風水害の場合全壊の場合 1550万まで保証 これは超過保険でしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(;・∀・)

  • 建物保険と家財保険の違いについて

    分譲マンションに住んでいます。住公の特約火災保険(地震保険付)に加入してますが家財保険が未加入にて全労災の自然火災保障付火災共済かJAの建物更生共済をを考えていますが、全労災かJAに加入して、もし地震で建物が全壊したような時は家財保険からは建物内の家財分のみの保障しかされないのでしょうか(建物の保障はないのでしょうか) 現在のマンションの建物価値と住公の特約火災保険の保障額を比べると住公の特約火災保険の保障額が小さい(保障金額は上限で設定)ので火災や地震で倒壊した時には現在のマンションの価値ぐらいの保障がほしいと思いますが・・・

  • 火災保険に自然災害保障つけていますか?

    一般的には両方保障される総合保険のようなものに 入る人のほうが多いのでしょうか? 火災保険だけに入る人が多いのでしょうか? 自然災害の保障は本当に万が一の時という感じがしますが つけておいたほうがいいのでしょうか? 低額で・・・と考えると全労災の火災保険のみ と考えているのですが・・・ 皆さん、どんな保険に入っていますか?

  • 火災保険の建物と家財とは何か?

    新築の一戸建てを購入し、火災保険の見積りを取っています。 火災保険の建物の対象物は保険会社によって違うのでしょうか? 建物を保険の目的にした時、SJ社では『建物に付いている物(照明・カーテン・エアコン)は全て建物です』と説明を受けました。 しかし、SS社からは『照明・カーテン・エアコンは家財です』と言われました。 建物は損保会社で、家財は共済で入ろうと思っています。会社によって補償の範囲が違うのでは、補償が重複するか、もしくはどちらにも補償されない状態になってしまう可能性があるのではないかと気になります。 保険金額を決めるのにも必要なので教えてください。 ちなみに、SJ社は損害保険専門に扱っている方から説明を受けましたが、SS社は生命保険の営業員の説明でした。

  • どんな火災保険に入ったら良いか・・・。

    * 新築したので火災保険に入ろうと思っているのですが、掛け捨てが良いのか、貯蓄が良いのか、掛け金がほどほどで保障がしっかりで・・。そう言うのがあったら教えてください。(全労災、県民共済、JA・・・。) * 一戸建て   木造建築   40坪   世帯人数 4人   世帯主 52歳    * 建物、家財、自然災害(地震も) 全然わからないのでよろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の火災保険について教えて下さい。

    賃貸住宅の火災保険について教えて下さい。 自室からの失火で建物の半分を延焼した場合に、隣室の建物についての損害と隣人の家財などの損害はどうなるでしょうか? 隣室の建物と家財の損害の賠償責任は失火法によって免れている。 大家が通常は、建物全体で火災保険を入っているので、隣室の建物部分は大家の保険でカバーされる。 隣室の家財保険は隣人が保険に入っていないとカバーされない。 上記の解釈が正しいとすると、 (1)中古のワンルームを賃貸した時は、借家人賠償責任保険は、隣室などの分は不要なので1千万円~2千万円程度で十分。 (2)失火法で賠償責任が無いので、個人賠償責任保険で隣室の家財はカバーできないですか?特約でつける事は出来ますか?隣室も入居時に火災保険を義務付けられているので心配ないでしょうか? (3)自動車損害保険で個人賠償責任保険も特約で付けています。その保険で大家への自室の保証、隣室の家財の保証は出来ないのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 建物・家財の火災保険

    中古マンションを購入しました。 そこで建物・家財の火災、地震保険に入りたいと思うのですが長期の保険でお勧めの保険があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 火災保険について教えてください。

    火災保険や共済などで、住宅火災は勿論のこと自然災害などの被害が生じた場合、保障の対象になると聞きますが、「すがもり」によって室内が冠水などの被害が有った場合は、火災保険等の対象となるのでしょうか?

  • 建物復旧費が出る地震保険はありますか?

    家財対象の地震保険はありますが、地震が起きた時に、建物が崩壊してしまって、元の状態に戻したい時に、それなりの復旧費がもらえる地震保険はありますか? 家財は、貯蓄で何とか、用意出来ますが、建物本体は、それなりの資金がないと建てれません。 それにかなった保険がありましたら、教えて頂きたい。

  • 火災保険(建物+家財)のおすすめは?

    前にも、相談した者です。 みなさんに親切にご指導して頂き、再度検討している最中なのですが・・・ いろんな物を見ているうちにいっぱいあり過ぎて、どんどん分からなくなってきてしまって・・・ ほとんど火災保険って掛け捨てが多いのですが、中には返れい金ありの所もあって・・・ もともと、旦那は家財はいらないと言っているのですが私は何かあった時の為にかけたいんです。 で、掛け捨てでないのなら考えてもいいと言われていい所を探しているのですが、以前に建物(と地震)だけ考えていた所もキャンセルする事ができたので、今は建物+建物地震+家財+家財地震+個人賠償責任で考え直しています。 これで掛け捨てでなく返れい金がある保険ってどこがおすすめですか? 銀行から薦められてる商品にはそんな保険はありません。団体割引で安いのはわかるのですが、生涯トータルで考えてお得なのは・・・? どなたかこうしたらいいよって言うのがありましたらアドバイスお願いします。