• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:馬鹿正直・神経質からの回復)

馬鹿正直・神経質からの回復

uuron1の回答

  • uuron1
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

テレビでIQ180の人が、「天才だから幸せとは限らない、IQ180あってもあくまで素質でしかない」と言ってました。 その人は自分の一番の宝物といって、アヒルの家族の絵本を出していました。 その時思ったのが、どんな人でも温かいふれあいを求めてるんだなと... あなた自身が悪いわけではなくて、もっと温かい人や家族とのふれあいが増えれば、喧嘩や駆け引きで対処するのではなくておおらかな気持ちで接することができるのではないですか?

momiji2gou
質問者

補足

回答していただき、ありがとうございます。 親に話をするという指摘を別の回答者の方にもされたので、便宜上NO.3にその結果を書いています。良かったら見てください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 彼女との関係をなんとしてでも回復させたいです!!

    付き合って一年が過ぎた彼女がいます。おれはマジでその彼女のことが今でも大好きです。しかし、ついこの前デート行ったところ、お互い体調が悪く沈黙が続いてしまいました。それで彼女は、自分と居ても楽しくなさそうと言い出して、昨日のメールでは今すぐにも別れたいと言わんばかりでした。おれは、体調が悪かっただけだから、ちょっと待ってと何度も訴えたつもりなんですが、なんといっても聞いてくれません。 そもそも、ここの所おれの過剰な心配もあり、つまらないところでもめてギクシャクすることが増えてきてはいました。でも、今となってはおれは心配事はほとんどなくなり、今度こそ昔みたいな楽しい日々に戻れると確信していたのですが、上にも書いたように前回体調が悪かったりと運が悪いことが続いちゃってます。 それで彼女は嫌気がさしたのかもしれませんが、おれはもうちょっと時間がほしいです。この夏今まで通り楽しい時がすごせたら関係は回復できると思っています。なので、なんとしてでも彼女と別れるのは止めたいのですが、メールで何と言えば良いでしょうか? 上記のことは昨日メールで言いましたが、未だ返信が帰ってきてない状況です。 皆さんアドバイスよろしくお願いします!!!!m(_ _)m

  • 馬鹿正直が馬鹿を見るって

    思ってる人が結局最終的に何も残らない人生だよね。 努力もしないで、 嘘きまくって生きてる人ってウンコ以下ですよね? そんな奴に愛する人に魂ささげられる人などいない。 一見楽しそうに生きてても、中身のない空っぽな人生。 そう思いませんか?

  • うそつきなのかな

    はじめまして。私は、高校一年です。 突然ですが、私は、友達とけんかしたり、兄弟とけんかしたりしたとき、他の誰かにそれを伝えるとき、なんだか大げさに言ってしまうことがあるんです。あれ、こんなに言われなかったよね?って後で思うんです。すっごく、嘘つきです。過剰解釈をしてしまいます。みんな、時々してしまう事なのでしょうか?違いますよね。どうしたら直せるのでしょう?すごく、悩んでます。私が、もう誰とも話さなければ、すむ問題なのかもしれないですが、ずっとそうしてもいられないと思います。何か、教えてください。

  • 馬鹿正直な彼

    決してのろけてるとかでは無いです。交際期間がまだ半年も無い私の彼氏(30代)について皆さんにお聞きしたいのですが彼自身を言ってるのですがどうも馬鹿正直な性格らしく、とにかく愛情表現がストレートに過ぎて正直、どう対応して良いのかと時々戸惑う事もあります。 例えば「好きだよ」「愛してる」はもちろん性的な事もストレートすぎるぐらい愛情表現を言ってくるのです。彼の事は好きなのですがこういう男性タイプは初めてで、いくら本人が正直者と言っても、こう表現がストレート過ぎると逆に彼の事に対してどこまで信用して良いのか時々わからなくなります。多分私が愛情表現をはっきりしない冷めた性格なので余計に戸惑っているのかもしれません。また、このような男性を彼氏または旦那様を持つ女性の方、または同じ様な性格の男性の方がいましたらお話を聞かせて下さい。

  • どうして馬鹿正直に言うのでしょうか?

    同棲していた経験何て戸籍に傷がつかないのだから 新しい恋人が出来ても隠し通せるのに どうして馬鹿正直に言うのでしょうか? 特に女性なんて同棲経験があるのは 引かれると思わないのですか?

  • 馬鹿正直もの

    タイトルの通りです。 大学1年生の男です。 自分で言うのもあれですが、 馬鹿正直なんです。 生真面目なんです。 なので、友達が言うこと、女性が言うことを 本気になって信じてしまうのです。 例えば、お笑い芸人を好きという女性アイドルみたいに、 本当は、俳優とか、ジャニーズ、青年実業家とかが 好きなクセして、お笑い芸人とか、冴えない人が好きという んです。 はっきり言って、そんな感じで騙されました。 というか、別に騙してるつもりはないんでしょうけど、 本気にしちゃう人もいるんですよ。 だから、自分は友達が別に勉強してないというくせに 実はこっそり勉強していたり、 お金持ちのくせして、貧乏な振りしたり、 なんていうか、人を信じられなくなりますよ。 こんな不景気、不景気っていっても、 不景気というテレビ局、新聞社は 1000万以上の収入、そして、 報道しているのは、 何か、すっごい悪い部分だけを放送しているようでなりません。 だって、 困っている人ばかり、放送して、 でも、困ってない人間もたくさんいるわけなのに、 敢えて、一番困っている人を映してそれを、 演出、というかヤラセにしか思えません。 派遣切りにあって人でも、 裕福な人もいるはずなのに、 わざと一番悪い、底辺だけ放送して、 こんな大変っていわれても。 だから、すごい悔しいです。 中学時代の友達と会って、馬鹿大学通っている といって、俺よりも偏差値の低い大学に通っていると思ったら、 K應大学だったり、それっていったい何って思います。 貧乏な振りして、学校来ている奴が、 実は、免許持って、自分の車を乗り回していたり、 本当に人を疑いたくなります。 それが世渡りといえば、そうなのかもしれません。

  • 馬鹿正直を直すには

    今19歳の女子です。 馬鹿正直な性格について、かれこれ6年くらい悩んでいます。 中学の時のクラスメイトに、 「○○ちゃんて思ったことなんでも話すからやだ」と言われて、 そのときはじめて自分が馬鹿正直だと気がつきました。 思ったことなんでも口にしてると自覚症状がないんです。 いままでどのくらいの人を傷つけてきたのかと考えるとゾッとします。 今では人と話すのが怖くて外ではほとんど無口です。 どうしたら馬鹿正直を直すことができるのでしょうか?? なんでもいいのでアドバイスください。

  • 馬鹿正直に話して欲しい?黙っていて欲しい?

    あなたが既婚者だとします。 あなたのパートナーが、異性の方(相手も既婚者&子持ち、でも話しを聞くと、その異性から下心オーラを直感する)と二人で食事する事になりました。 その異性の方は、仕事の関係(直接仕事には関係してない、元部下、元同僚)、 または久しぶりに会った同級生。 できれは行かないで欲しい、でも嫉妬心はみっともない・・・。 あなたはこの件について、黙ってい欲しいですか?それとも堂々と話しておいてほしいですが? 私はいくらパートナーの方に「やましい気持ちなどない」と言われても、相手の方の気持ちはわかりません。 潔白アピールで「今度、女の子と二人で食事するから」なんて馬鹿正直に宣言されても良い気分はしません。 だから黙ってて欲しい。で、相手に言えない事はしないで欲しい。結果、どっちにしても下心の見え隠れする異性と二人きりで食事して欲しくありません。 既婚者の方が、油断して不倫に繋がり易いですし。

  • 【男性質問】相手の女性に気があると確信するとき

    女性が自分に気があると確信するときってどんな時ですか? 95%が→100%になるときって何を根拠に確信しますか? 例えば自分を振ったのに戻ってきたり 喧嘩して離れた後しばらくして連絡してきたら 確信しますか? その後、女性が離れようが、寄ってこようが 「自分に気がある」と自意識過剰に 何でもかんでも捉えますか? 離れた→駆け引き セクシャルな話題→自分とSEXしたいの? 男性は何を持って女性が自分に気があると確信するんでしょうか?

  • JAという職場

    JAという職場は、どういった社風ですか。 職員とか働きやすさ、やりにくい部分とか、その他いろいろ。 HPで調べてみたんですが、組織自体複雑に感じて、わかりません。 共済保険を扱っていたり、銀行の融資や貯金のような事もしていたり、 かと思えば、農業など地元密着みたいな感じも受けますし、 保険や金融はサブ事業なのか、でも銀行の支店のようにたくさん支店があるし。 支店の上部組織として(?)、中央会や信連とか組織図を見てもわかりません。 カード会社もあるし、保証会社(?)もあるし、いわゆる子会社と考えれば良いのでしょうか。 民間企業に、銀行に置き換えたら、などなんでも結構です。 公的機関というのはわかりますが、金融という側面もあるので、 雰囲気も想像つきません。 社風として、働くとしたらどういう人が向いているのか、 地域密着としたら、コネで入った人が多いのか、 それなら正社員ではないとしても、仲間意識が強かったらよそ者はやりにくいのかとか、いろいろ教えていただけませんか。 正社員ではないんですが、気になる求人があったので・・・