• ベストアンサー

夫は妻をかばわないものですか?

私の主人はいつも私の味方をしません。 照れくさくて友達の前で「うちのカミサン駄目な奴でさ~」みたいに言うならいいのですが、主人は他の人に攻撃されていてもかばってくれません。むしろ私を悪者のように扱います。 主人の友人が遊びに来て、妊娠中の奥さん(妊娠6ヶ月、里帰り中で週に1度しか会えない)の話をしていた時の事。 友人「うちの奥さん、つわりがひどくて大変なんだ」 私:出産経験者「え、でも6ヶ月なら安定期だしそろそろつわり治まるんじゃない?」 友人「でもメールで気持ち悪いって送ってくるんだ。会うとピンピンしてるし、飯もモリモリ食うんだけど」 私「そうなの?(なかなか会えないから甘えてるのかも?旦那さんも心配性だなー)」 主人「(私に向かって)安定期に入ってもつわりが大変な人もいるんだよ!そんなの人それぞれだろ!」「(友人に向かって)奥さんが心配だね。大丈夫かな。大事な時期だから不安にさせないようにしてあげてね」 妊娠中の私を突き飛ばした人の発言とは思えませんでした。 妊娠中に腹痛があって実家の母に来てもらったこともありました。主人にメールで伝えましたが、その日仕事の後飲み会があって、深夜にへべれけになって帰ってきました。飲み会をキャンセルして帰ってきてくれるかと、せめていつもより早めに帰ってくるかと少し期待したのですが。 こういうのって普通ですか? 妻は家族だから、他人を立てるのがマナーみたいな感じなんでしょうか?

noname#58648
noname#58648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104970
noname#104970
回答No.6

同じ既婚女性ですが、ちょっと__ryoukouさんは自分本位に思いました。 もし__ryoukouさんの言葉に同意していたらあなたのせいで友人夫婦に亀裂が入っていた可能性もありますよ~! だって「この前__ryoukouちゃんもつわりはもう治まる頃だろって言ってたぞ。」なんてその友人が奥さんに言ったらどうなるでしょう? わたしならいい印象は持ちませんね。つわりなんて人それぞれだし、安定期だからって皆が治まるものでもないし。 ご主人がカバーしてくれたことに感謝した方がいいんじゃないですか? ご主人なりに十分かばってくれていると思いますよ。あなたはある意味間違った発言だったんです。外面がいいであろうご主人はその分、外部の方との接し方、話し方には敏感なはずです。 あなたを悪者にするくらいしないとカドが立つことが多そうですね。 もう少し場の空気の読み方はご主人を見習った方がいいと思います。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。出産経験が一度だけですべて知ったように話してしまっていましたね。 カバーするのは結構ですが、安定期なんだから大丈夫だろとあちこち連れ回し、安定期なんだから大丈夫だろと無理やりHを迫った人が言うから疑問に感じるんです。 余談ですが、その友人も私が妊娠中の頃私の前で平気でタバコを吸ってましたし、その奥さんにも飲みに行こうと誘われ、アルコールは控えてると言うと、付き合い悪いね、もうつわり大丈夫なんでしょと言われましたね。

その他の回答 (9)

  • piasu999
  • ベストアンサー率9% (7/76)
回答No.10

こんにちは。 夫は妻をかばわないものと決めつけることはできませんが、 私の元夫が似ているタイプかもしれません。 質問の中に出てくる雰囲気の会話なら、私の肩は持ちませんでしたね。 それは同居していた元夫の両親や妹夫婦の前でもそうでしたよ。 そんな夫に愛情を感じなくなりました。離婚に至った原因の一つです。 ひとつ提案があるとすれば、ご主人のお友達の前では発言を控えて、 ご主人の発言に相槌を打ったりしてご主人を立ててみると良いですよ。 一枚上手になって、良妻を演じてみてはどうでしょう。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご経験者の方からのご意見ありがたいです。

noname#96559
noname#96559
回答No.9

>夫は妻をかばわないものですか? かばう必要のあるときはかばうのでしょう、女性だからいつでもかばってもらえると考えるのは甘えすぎです。それと、逆もあるんですよ、妻が夫をかばう必要も。夫婦は対等ですから、相互の思いやりかばいあい(&けなしあいも、笑) 質問者様の書かれている内容に関しては、 ・友人の奥様のつわりに関してはご主人の方が角の立たない言い方です。あなたの肩を持つわけには行きません。あなたが「そうなの?」と不審そうな声を出すからフォローが必要になっているわけです。他所の家庭のことです、つわりが大変と聞けば、「あら~心配ねぇ」と相槌打っておけばいいんです。ご自分のときとの比較は、相手が聞いてくるまで言わないのが無難です。責任が取れるわけじゃないのだから、余分なことは言わないこと。 ・妊娠中に腹痛があって(中略)せめていつもより早めに帰ってくるかと少し期待したのですが。 早く帰ってきたら腹痛が治まるのですか? 病院に行くべきか様子見をすべきかの判断が、ご主人>あなた なのでしょうか? お医者さんとか、前妻との間に子供があり経験知がある方ならともかく、そんな時に頼りになる男性なんか滅多にいませんけど。 ・妊娠中の私を突き飛ばした 何があったのか、これはいただけません。 ご主人がもう一つ奥様を大切にされてないような感じも分かりますし、ご主人は外面のいいタイプで、身内、特に奥さんに甘く出来ないタイプなのかもしれません。あなたも是々非々をきちんとした上で、抗議するところは抗議し、その時その時で解決していかないと、ごっちゃにして味方だの敵だの言っていても意味がないと思います。 不満をモヤモヤ残したままで言葉尻で喧嘩したってしょうがないですよ。 今回も、妊娠中何が不満だったのか、それは当然のことなのか、頼りすぎなのか、をあなたが解消されていないから起きているわけです。甘えすぎず、社会常識や判断力を磨きつつ、ご主人と協力し合う姿勢を持たなければ、いつまでも「半人前」扱いされますよ。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どう解釈なさっているのかわかりませんが、私の知識不足で「つわりは治まる頃」と発言しましたが「大変そうだ」と言われ、「へぇ~そうなの?そういう人もいるんだ、大変だね」と言ったのですが。常識外れでしたね。

  • keepfaith
  • ベストアンサー率49% (77/155)
回答No.8

こんにちは。文面を読む限り、ご主人は大変外面の良いタイプに属すると思います。 ご主人のお友だちがいらして、妊娠中の奥さんの話をされたときの会話については、確かにつわりは人により全く異なるので安定期だからと言ってつわりが治まるとは言えないでしょう。ずっとつわりで苦しむ人もいれば、ほとんどつわりのないような人もいるようですからね。 この例からは、貴女がご自分の経験からしか物事を見られない面があるという印象を読む人に与えてしまい、肝心のご主人のあなたに対する態度と友人に対する態度の違いの印象が薄れてしまっています。ご主人の言い方には多少疑問が残るものの、発言の内容はご主人のほうがいろいろな人がいることを理解し、友人の奥さんに思いやりを示していますからね。 貴女の言いたいことはこういうことではないでしょうか。ご主人が、他人には温かい思いやりを示すのに、貴女にはあまりそうしてくれない、態度が他人に対してと貴女に対してであまりにも違いすぎる、そうですよね。 そうなら、わたしもそう感じます。 妊娠中の奥さんを突き飛ばすなんて言語道断です。どんな状況であっても決してしてはならないことです。たとえ、妊娠していなくても、奥さんを突き飛ばす、暴力を振るうなど、許されないことです。 それに貴女が妊娠中に腹痛があったときにも、心配して少し早く帰宅することもなかったんですものね。 ご主人の場合、「妻は家族だから、他人を立てるのがマナー」というより、やはり外面がいいからそうするのだというふうにしか思えません。奥さんを大切にしているとは言えません。他人に示している思いやりを、もっと奥さんに示していただきたいものです。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でも良く分からなかったのですが、回答者様の言われることが言いたかったんです(汗) 主人がいろんな人がいることを理解してるとは思えませんが。俺が大丈夫だから人も大丈夫、俺がやってるんだからそれが常識的、という人ですから。 外面がいいんでしょうね。

noname#65681
noname#65681
回答No.7

ごめんなさいね、私には、あなたの発言にも同性(しかも妊娠中)の相手を思いやる気持ちや、他人を敬う気持ちがあまり感じられませんでした・・・。 そのご友人にとってはあなたの発言よりあなたのご主人の発言の方がきっと気持ち良いものなんですよ。それはわかりますか? とは言っても、本とは私もあなたのように「奥さん、甘えてる。私は主人に甘えてなかったわよ」と思うかもしれません。 でもね、そこは「世渡り」というか、口先だけでも「女同士」という点で「大袈裟かもしれないけど奥さんが甘えられるのはあなたしかいないんだから、かまってあげたら?」という発言が、まあ、無難というか、普通じゃないかなと、思います。 ご主人の前で、同性を庇う姿を見せたら良かったのです。ちょうど「女として、妻として、株の上げどころ」だったのではないでしょうか。 あなたも、ご自分の言動は「常に人を思いやってのものか」見直しても、ソンはないでしょう。 まあ、それでも人前で、夫に「気の利かないヤツ」みたいに言われるのは悲しいですね。腹が立つ気持ち、わかります。 あなたが「天然発言」の持ち主でも、そこはご友人の前なのだから、「でもさ、妊娠中は、人それぞれじゃないか?お前はその頃はラクだったんだよな?」とあなたを笑ってたしなめる余裕を持って欲しいと私は思いました。 しかもご主人は「妊婦を突き飛ばす」って。「突き放す」のマチガイではないかと目を疑いました。もし事実なら悲しいですね。いくら他人受けが良いご主人でも、奥さんにそんな態度では。 日頃、ご主人から愛されてると感じることはありませんか? 全く無いなら、話し合う必要を感じます。 「私のダメなところを言って」と切り出してはどうでしょうか。 ご主人も指摘されないと自分の態度に気が付いていないのかも知れません。 愛されている実感が欲しいですよね。 結婚までした相手なのだから・・・。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、私は冷たいのかもしれません。私の友人でもないし、所詮他人事と言うか。もちろん入院しているなどと聞けば「大変、それは心配ね・・・」と言ったと思いますが、6ヶ月で普通なら安定期、しかも旦那さんと会っている間は元気なようですし、自分の経験からも妊娠中に気分が優れないことはよくあって異常ではないと思っているので、「大した事はないのでは?」と思ったのだと思います。 気の利いた人間になりたいですね・・・。

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.5

ANo.1です。 >それに私が苦しんでるときは無関心だったのに、そういう人がつわりが大変な人もいるんだよ、と言うのはおかしくないですか? それでも「違うことは違う」んでしょうか? だから文章の後半を見ると旦那さんの印象は変わりますねって書きましたけど(汗 違う事は違うっていうのは一般論としてです。 僕の文章の書き方が悪かったですね。 すいません。 でも冷静に見てもらえば分かると思うんですが…。 僕への回答を見ての印象ですが、質問者さんも旦那さんの事だけじゃなくて少し自分の事も冷静に省みる事は必要なんじゃないでしょうか。

noname#58648
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 冷静に・・・ですか。

noname#128033
noname#128033
回答No.4

既婚女性です。 こちらで例をあげている友人とのやりとりに関しては失礼ですが質問者さんが知識不足でちょっとKYかも。 ご主人がおっしゃっていること、何も間違っていないし、むしろこの場合質問者さんの >(なかなか会えないから甘えてるのかも?旦那さんも心配性だなー) こういう思いに同意して会話が進展していたら友人を不快にさせた可能性もありますよ。 つわりって安定期になっても終わらない人だって珍しくないです。何か食べないと気持ち悪くなったりただただ気持ち悪くて食べることもできず寝ていないとダメだったり。体調は一日一日変化しましたし。 わたしの妊娠中がそうでした。安定期どころか出産間近までつわりはおさまりませんでした。つわりで横になっていることが多い分、体調のいいときは嬉しくて外出もたくさんしましたが。 妊娠の症状も出産も周りのママに聞けば聞く程人によって様々です。 >それに私が苦しんでるときは無関心だったのに、そういう人がつわりが大変な人もいるんだよ、と言うのはおかしくないですか? 言う権利ぐらいはあるんじゃないですか。というより質問者さんの肩をもつとこの場合、友人の奥さんを軽く非難しているようにさえ受け取れます。ご主人はそれを心配しての発言だったのでしょう。夫婦間でフォローした、と思ったらいいのでは?

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あぁ、知識不足でしたね。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

その状況次第と思いますよ。 妊娠中で大変な状態にある事実は現実に目の前にある事です。 質問者様の妊娠中の話は過去で、その過去をその状況に持ち込む必要はありませんね。 だとすれば妊娠中の友人の奥さんを心配して差し上げるのが、あるべき姿と思います。 妊娠中の突き飛ばしに関しては前後の状況が何も書かれてないので、なんとも言い難い。 攻撃に対してかばうのも、常識的な範囲で発言していればかばうだろうけど、非常識であれば人前でも叱らなくてはいけなくなります。 例えばレストランでフォークやナイフあるのに手づかみで食べたら、注意こそすれ、かばったりはしないでしょう? 今回は友人の奥さんに対する何気ない会話を取り上げているけど、本当に問題なのはご主人と質問者様の妊娠中のやりとりですよね。 その辺りが質問者様の中で、まだ沸々と怒りが残っているから、普通ならなんともない会話でも攻撃に対し守ってくれないと感じると思うのです。 どうしても二人で構成されている夫婦ですから、何かに対して何かの行動なり発言なり起きるのです。 お互いが起因ならば、その元々の部分を冷静に感情を加えずに振り返ってみなければ、いつまで経っても同じような状態を繰り返してしまいます。 ひとまずご自分の中で紙に書き出すなどして正しく思い出し、何がいけなかったのか、その時のご主人はどういう状態だったのか、ぜひ時間をかけてみてください。 これを言うと悲しいけど、元は他人同士です。 過度の期待を抱けば虚しくなってしまう。 期待のレベルはできるだけ下げたほうが気持ちが楽になりますよ。 的外れな内容でしたら、すいません。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても的確なご回答です。少し気分が楽になりました。 回答者様が仰るようなことが主人との間にあると思います。友人が自分の奥さんを心配するのは当然だし、私も発言に気をつけるべきだったと思います。 納得できないのは、今回に限らずいつも主人が友人の奥さんの味方をすることです。以前逆の状況がありました。私が妊娠中に、奥さんに飲みに行こうと誘われ断ったら非難されたのですが、その時も主人はあちらの味方。 友人は自分の奥さんの味方をします、それは構わないです。妊娠中にアルコールを控えたいと言うのが我侭だと主人・友人・奥さんに責められた感じです。逆だからって友人が私の味方をしてくれるわけじゃないんです。 長々とすいませんでした。

  • haneinu
  • ベストアンサー率3% (3/87)
回答No.2

>夫は妻をかばわないものですか? さあ 最近はどうでしょうね。最近は妻も夫をたてたりせず、自分の主張ばかりして、不満があれば夫を悪者にするような女ばかりだから、男もかばう気にはならないんじゃないですか?

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうでしょうね。

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

>主人「(私に向かって)安定期に入ってもつわりが大変な人もいるんだよ!そんなの人それぞれだろ!」「(友人に向かって)奥さんが心配だね。大丈夫かな。大事な時期だから不安にさせないようにしてあげてね」 言い方や声のトーン等でも受け取り方は違うと思うのでハッキリは言えませんが言ってる事は普通ですよね。 でも質問の後半を見るとちょっと旦那さんの印象は変わりますね…。 外面がいいって感じの人なんじゃないでしょうかね。 僕の場合は奥さんの見方を自分がしないで誰がするんだよって思いますけど。 旦那が奥さんを孤立させるなんておかしいですよね。 もちろん違う事は違うって言うのは間違ってませんが。

noname#58648
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まるで私が失礼なことを言ってそれを叱っているかのようでした。6ヶ月の妊婦さんが安定期だと思うのは普通ですよね。 それに私が苦しんでるときは無関心だったのに、そういう人がつわりが大変な人もいるんだよ、と言うのはおかしくないですか? それでも「違うことは違う」んでしょうか?

関連するQ&A

  • 私はそんなに悪いことをしましたか?

    以前こちらで質問させていただきました。 その際、エピソードの中に、 『友人に「妊娠中の奥さんがつわりがある」と言われ、「治まるんじゃないの?」と言った。私の発言に主人が「大変な人もいるんだ!」と怒った。私の妊娠中には心配の1つもなかったのに他人の奥さんには優しさを見せる主人を疑問に思った。』 という内容を書きました。 その書き込みに対して 「あなたの発言は同性(しかも妊娠中)の相手を思いやる気持ちや、他人を敬う気持ちが感じられません」 「あなたの発言は自分本位に思いました」 「ご主人なりに十分かばってくれていると思いますよ。あなたはある意味間違った発言だったんです。それはわかりますか?」 「あなたを悪者にするくらいしないとカドが立つことが多そうですね」 「もう少し場の空気の読み方はご主人を見習った方がいいと思います」 「友人の奥さんを軽く非難しているようにさえ受け取れます」 というご回答をたくさんいただきました。 何事も、特に体調などは人それぞれ、しかも妊娠中という不安定な時期です。 自分が大丈夫だった、ひどいつわりで苦しんでいる人が周りにいなかっただけで、全員が安定するわけではないことは考えてみれば当然です。 経験者でありながら妊娠に関しての知識が不足し、また相手に対してデリカシーのない言い方であっただろうと反省しました。 しかし、それほど誤った発言だったのでしょうか? なぜ「治まるのでは?」と思ったかと言うと どの本を読んでも「つわりは3,4ヶ月頃。5ヶ月頃から安定期。」と書かれていたので、妊娠6ヶ月と聞き安定期だと思った。自分も妊娠6ヶ月のときは安定していた。つわりがずっと続いていた人を聞いたことがなかった。 からです。 言い訳になりますが・・・。 確かに、知識の無さと配慮に欠ける発言は相手を傷つけてしまいます。 私も悪気はなかったとは言え、大変失礼な言い方をしてしまったのかもしれません。 でもそんなに全人格を否定されるほどの発言だったのでしょうか? 勝手なことを言っているのは分かっておりますが、悩んで考えてどうにも苦しくて仕方ありません。 教えてgooを利用させていただくのも今回で最後にいたします。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • 立会い出産を経験した夫の妻に対する気持ちの変化はありましたか?

    3人目妊娠中です。 主人は立会いは希望ではありません。上2人の時は里帰り出産で、主人が病院に到着する前に産まれています。 悪阻は3人とも食べ吐き悪阻で大変な思いをしましたが、全くという訳ではありませんが、そんなに労わってくれたという感じではありません。間に合わずにキッチンで吐いてしまったとききつい言い方で「そんなところで吐くな」と言われた事もあります。 上2人の出産には時間もかかり、安産ではありませんでした。 産後も主人の仕事が忙しかったというのもありますが、授乳で夜中に何度も起こされる時期でも特別労わりはありませんでした。 妊娠中・出産・産後と大変なことを何も分かってくれない、分かろうとしてくれない主人の様子に私自身思うことは沢山ありましたが、何も訴えることができませんでした。 なので私も主人に対して優しさがなくなっていました。 でも決して仲が悪かった訳ではなく、いわゆる仮面夫婦でした。 そして3人目妊娠。 このままではいけないと色々話し合って夫婦仲は良くなりました(相変わらず亭主関白型ですが)。でもやはり妊娠中は今までと同じような感じで家事など何も手伝ってくれませんでした。 もう少しで臨月です。海外在住で出産はこちらの病院です。私は英語が話せないのでもれなく出産時は主人が付き添うことになります(こちらは立会いが当たり前なようです)。そこで私が苦しんでいる様子などを見ると、これからの妻に対する考え方など変わるものなのでしょうか? 友人に話すと「苦しんでいる様子は見せるべき!!」と言います。 それによって育児・家事など積極的に関わろうと思うものなのでしょうか? 立会い出産を経験したご主人・奥さん、どちらからのご意見でもいいのですが、優しくなった、色々と手伝ってくれるようになったなど変化があった、または特別今までと変わりない等なんでも結構ですのでご意見お聞かせ下さい。 3人目が産まれたら色々手伝ってとは伝えてありますが、あまり期待できません。手伝って欲しいことがあってもいやな顔をされるのがいやなので、私は大変なことでも自分でしてしまうタイプです。 出産時はどちらかの母が1ヶ月間来てくれることになっていますが(私の母はそれ以上いてもいいと言ってくれていたのですが主人は頼りたくないようです)、それ以降は頼る人がいないので正直、自分がノイローゼにならないかと心配です。 私がいろいろなことを望みすぎなのでしょうか?

  • 妊娠の時の夫の対応について

    私は現在妊娠3ヶ月で、妊娠初期ではありますがつわりの症状が重く、妊娠悪阻の症状があり現在入院しております。 はじめての妊娠ということもあり、私も主人もわからないなりに沢山調べたり人に聞いたりして、協力しながら日々を過ごしていました。 主人とは結婚生活2年目で、一時離婚の危機もありましたが、今回妊娠した時の主人の対応をみて、この人を選んで本当に良かったと幸せを感じていました。 そんな折、私がつわりによる脱水と体重減少で入院することになり、主人はその間も色々とサポートしてくれました。 私は吐きづわりとよだれづわりがひどいため、今は絶食中で夜もあまり眠れてない状況です。主人にもそういったつわりの話は、相談しており、時折眠れない夜はLINEに付き合ってくれました。 そんな時、いつものようにLINEをしていると主人がやけに調子がキレキレの日があり、私もそれに気づいて今日はキレキレだねなんて話をしていました。 そしてそろそろ眠ろうかなと思った時、主人から「今から俺は寝るけど、私は眠れないだろうから何をするの?」と聞かれました。 私は「音楽を聞きながらよだれの処理をする、朝方まで眠れないから」と返しました。 すると、主人から 「シュール笑 ごめんだけど生まれて初めてそんなこと聞いたからちょっと吹いちゃった 辛いのに笑ってごめんね🙏爆笑」 と返ってきました。 一件普通の会話ですが、私はなぜか凄いがっかりというか、ショックを受けました。 あんなにつわりに理解のあった人が、いくらその日がキレキレだからといって、つわりのことをふざけて笑うのかと。 今入院真っ只中の私にかける言葉がそれなのか、ふざけていいことと悪いことの区別がつかないのかと凄い悲しくなりました。 妊娠してから主人のことをより信頼していただけに、余計にそういう軽率な発言をする主人の人間性にショックを受けました。 私は今弱ってるから重く受け止めすぎなのでしょうか、つわりで入院しているだけに、どうしてもこの発言を許すことができず自分もなんだか嫌になっています。 何かご意見や受け止め方のアドバイス頂けると嬉しいです。 乱文失礼しました。

  • 夫の風俗通いについて

    2年前の事なんですが、私が第2子を妊娠中につわりも酷かった事もあって妊娠中のHはありませんでした。主人も私に気を使って我慢してくれているものとばかり思っていたのですが、仕事が忙しく帰りがいつも1時過ぎで体を心配したいたのですが、何か主人の態度がおかしくって、悪いとは思ったのですが、お財布の中を見てしまいました。そしたら、風俗の会員カードらしき物があって、旦那に問いただした所会社の先輩に連れて行かれた《お金も出してくれたらしく》だの言い、行ったのは2度だけ。と言いました。それでも行った事にには変わらず妊娠中で精神的不安定だった事もあって大喧嘩しました。とりあえず風俗嬢にアドレスも教えていたので、代えてもらい、もう2度と行かないと、約束をしたのに、この間携帯を見てみると、風俗の女とメールしていて、『会えて良かった』みたいな事が書かれています。これは浮気しているのか、それとも風俗に通っているのか・・・。もー考えただけで腹がたちます  

  • 妊娠5ヶ月の妊婦です

    私は妊娠5ヶ月の妊婦です。 食べ悪阻で太り、お尻も大きいし お腹も出ていてかなり妊婦体系です。 最近ウォーキングしていると ジロジロ見られたり笑われたり 悪口言われたりして 外出するのが怖くなりました。 でも安定期だし動かないと いけないので無理やり外に でています。 大体言ってきたりするのは 若い人で年いってるかたは 妊娠経験があったり 奥さんが妊娠経験あったりで 言ったりしてきません。 若い人には、ただのデブに 見られてると思います。 気にしなくなる方法は あるでしょうか?

  • 妻が妊娠したら妻は「女」じゃなくなりますか?

    今年結婚し、2人とも子どもが欲しくてすぐに妊娠しました。 付き合ってる頃は2人ともH大好きでした(汗) 一緒に住み始めてからHの数が減り始め、 妊娠が分かってからはほとんどしていません。 一度主人に「Hしなくて大丈夫なの?」と聞いたら 「赤ちゃんがお腹に居るのに心配」との事でした。 安定期なら大丈夫と説明したのですが、それでも心配なのか何もありません。 それから少しして、「私はもう女じゃないの?」と聞いてみたら 「うん。。。○○(私の名前)はお母さんなんだよ」と言う答えが帰ってきました。 その時は「ひどーい!」などと言って笑っていましたが、 このままセックスレスになってしまうのではないかと心配になってしまいます。 浮気は絶対にしてない事は分かってます。 主人の仕事が忙しく、疲れてそれどころじゃないのかとも思いますが 「お腹の赤ちゃんが心配なら口で」。。。と思い、 始めても途中でいびきをかいて寝てしまいます。 それ以外の面では私にとても優しくしてくれますし、 いつもお腹をさすってくれたり、不満はありません。 出産を終えてしばらくしてもセックスレスならその時悩めばいいとは思うのですが、 付き合っていた頃とのギャップを思うと、どうも納得いきません。。。 長くなってしまいましたが、同じような経験のある方がいたら意見を聞かせてください。

  • 先輩ママ色々教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 私は今現在妊娠14週目と2日です。 聞きたい事がありますので教えて下さい。 まず、最近主人と色々子供の事について話しをしております。 そこで、妊娠中に性別を聞くか聞かないかで言い合いになってしまいます。(笑) 私は聞きたい・・・主人は聞きたくない・・・私は初産です。 (1)皆さんは性別を聞きましたか? 聞いた方は聞いてよかった事を教えて下さい。 聞かなかった方の意見も聞きたいです。 それと、妊娠してから私の食べ物の好みが変わってしまいました。 今はつわりもあります・・・ (2)そこで、質問ですがつわりが終わるとまた食べ物の好みは変わりますか? それとも、出産したら前の食べ物の好みになるのでしょうか? 今現在つわりがあって毎日気持ち悪いのですが・・・ (3)つわりってある日突然終わるのでしょうか? それとも、だんだんおさまるといったかんじですか? (4)安定期っていうのは4ヶ月目からですか? それとも5ヶ月目からでしょうか? 以上のことがすごく今気になっております。 先輩ママに教えて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。m(._.)m ペコッ

  • もう5ヶ月半ばなのに・・・まだつわり?

    妊娠17wの妊婦です。 世間一般的には「安定期」と言われる時期ですが・・・ 4ヶ月の終わり頃には1週間に1,2回吐くという状態でしたが5ヶ月に入って2,3日に1回は吐くというように頻度が 増してきました。 そろそろ安定期だねって周りからは言われるけど 全然安定期とは程遠い生活を送っています。 あるHPでは、つわりが終わるのに私のように「振り子型」 というのがあるらしいのですが・・・ 個人差はあるんでしょうが、いわゆる安定期に入って また吐きづわりがひどくなって、そしてつわりが終わったという方いらっしゃいますか? どの雑誌やHPを見ても「5ヶ月は安定期」という文字を見ると余計に凹んでしまいます・・ 吐きたくなくても吐いてしまう。悔しいけど吐くとスッキリするんです。変ですか?

  • 妻が妊娠7ヶ月で、インフルエンザにかかりました。

    ただいま妊娠7ヶ月(26週)になりました。インフルエンザに感染してしまい40度を超える発熱をしてしまいました。 医者から解熱剤と咳止めを調合してもらいました。 胎児に影響はないものでしょうか。 何人かの医師に聞きましたが、「安定期に入ったので大丈夫ですよ。」と「100%大丈夫ですよ。と言えないですよ。」と二通り。 確かに100%大丈夫とは言えないでしょうが、心配です。 安定期ってどんな状態なんでしょうか?。 子供(胎児)に影響のあるものってどんなものがあるのでしょうか?。 母親は安定期まで薬を飲んではいけないって聞いたこともありましたが。安定期になるとものによっては大丈夫なんでしょうか? 胎児に対する影響を心配しています。 教えてください。

  • こんな夫を何とかしてえ~

    妊娠・出産を機に、主人と争いが絶えなくなっています。主人はもともと口うるさいほうなのですが、子供のことに関しては、口うるさいうえに言っている内容が的外れなので本当にイライラします! 例えば、妊娠3ヶ月のとき、つわりがひどくて横になっていると、「寝てばかりじゃ駄目、体をうごかさなきゃ!」そんなの安定期に入ってからでいいんだよー。食事も、「赤ちゃんのため、ちゃんと食べなきゃ駄目!」気持ち悪いのに食べられないって! 子供が生まれてからも、勢いはおとろえず、母乳のあげ方にまで口を出すんです。(今はもう断乳したんすが) 「そんなにあげたら肥満児になるんじゃないの?」母乳で肥満なんてきいたことないよ!「泣いたらすぐあげるなんて、甘やかしすぎじゃない?」乳児に甘やかし過ぎもなにもあるかー! 生後3ヶ月を過ぎたくらいから、自分の食べているものを子供にも食べさせるし。私が「舌がバカになるよ」「腎臓悪くなっちゃうよ」と注意しても、「だって、○○(子供の名前)ちゃんが食べたいっていってるよ」と、おかまいなしです。 先日は、ミルクを濃い目にして与えていたことが発覚!主人曰く、「だって、(味が)薄いと可哀相だと思ってさあ・・・・・・」んなわけないだろー!この件を母(栄養士の資格有り)と妹(保育士)に話したところ、妹は大爆笑、母は絶句。 私が、「ひ○こクラブにこう書いてあったよ」「保健婦さん(助産婦さん)にこう言われたよ」と注意しても、「本の通りになんてならないよ」「ひとの言うこと、すぐ鵜呑みにするんだから」と、私をマニュアルママ扱い。あまり目に余るときには、母から注意してもらったこともあります。 ただ、家事・育児には積極的に参加してくれるので、その点はとても感謝しているんです。その主人の気持ちを害せずに、わかってもらういい方法はないものでしょうか?