• 締切済み

新卒受け入れ可能人材派遣会社を教えてください

できれば岡山近辺で英語を活かせる新卒の仕事を探しています。英文事務、国際、貿易事務や秘書や通訳翻訳などの求人が豊富な人材派遣の会社をご存知の方いたら教えてください。アデコやパソナ以外でお願いします。なかなか新卒枠というものがみつかりません。現在英検2級程度で準一級に挑戦します。

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

質問者さんのあげられた職種って、派遣法成立時の本来の意図に沿った「即戦力」「専門的知識・経験が豊富」とされる方が従事するものですね。これは受け入れ側企業では以下のような期待があります。 「この仕事、私たち社員では知識・経験不足だから、経験・知識が十分ある派遣の人に高いお金を払ってお願いしたい」 というスタンスです。なので、知識・経験が不足と思われる「新卒」は募集対象外になります。 「新卒」の場合、知識・経験不足が普通なので、これから教育が必要な正社員の新人として採用するか、「だれでもできる」って認識される仕事、悪名高い「日雇い派遣」とか一般事務のような、不安定な短期派遣で募集しています。こちらであれば、貿易事務とか通訳なんて知識・技能は関係なく、健康な肉体があれば良いので、みつかると思いますよ。 資格がないと仕事できない職種以外では、資格の価値は、プラスアルファー的に見られることも多いわけで、意外と会社の評価が低いことあります。資格無くても、経験あれば、会社にとっては、「1日8時間、実務で○年こなしてきたのだから、それこそ会社の望む「資格」である」と見られることも多いと思えます。

関連するQ&A

  • 人材紹介会社について

    昨日、パソナキャリアという人材紹介会社に行ってきました。 そこで面談をし、十数社求人を紹介して貰いました。 ですが、面談をしている中で ・第二新卒という事で経験が少ないので即戦力になりにくい ・特殊な業種の事務職だったので、経理・総務人事・営業事務は未経験者扱いとなって、経験者や有資格者には負けてしまう事がある ・業種的に営業事務に近いがVLOOKUPやピポットテーブル、パワーポイント、アクセスが使えないときつい(私は前職では使っていなかったので、知識はほとんどありません) と言われてしまいました。 実際、紹介して貰った企業も「経験者優遇・尚可」という表記がされているのが多いです。第二新卒・未経験者歓迎という求人は3社しかありませんでした。どうもパソナの求人は応募条件のハードルが高いような気がしてなりません。もっと社会人経験があって、スキルを沢山持っている人が対象なのでしょうか?大手の人材紹介会社の求人は、こういうものばかりなのでしょうか? 現在、関東に住んでおります。 関東で第二新卒者向けの良い人材紹介会社がありましたら、教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 英語関係に強い派遣会社

    東海エリアで派遣で就業しようと思っています。 登録したいのですが、どこの派遣会社が英語関係に強いでしょうか? 職種は英語が使えればあまりこだわりはないのですが、 貿易関係、通訳は未経験なので無理かなと思っています。 以前はメーカーでOA事務や翻訳をしておりました。 英検は準一級、TOEICは860点です。

  • 人材派遣会社の選び方と活用について

    現在求職中で、人材派遣会社に登録を考えています。 自分にあった会社を見つけたいのですが情報が多すぎて 適切な会社がわかりません。派遣会社を選ぶポイントを 教えてください。 1、選び方、おすすめの派遣会社について 以下の条件でおすすめの会社を探しています。 ・語学の生かせる派遣先に強いところ (英検準一級、TOEIC700点以上の有資格 翻訳アシスタント、通訳コーディネータ、 英文編集、英文和訳の実務経験あり) ・週3日程度の労働日数の職も紹介しているところ ・ある程度大手で社会的信頼のあるところ ・できればパソコンスキルを資格にできるサポートが しっかりしているところ 2、活用の仕方 a. 基本的な質問ですが、複数の会社に登録しても いいのでしょうか?よい場合、平均何社ぐらい 登録されているものなんでしょうか? b. 複数登録したが、就職先が決まり紹介を 断らなければならなくなった場合、登録解除などは 簡単にできるものなんでしょうか?それとも求職を 一時停止中などの希望を受け入れてもらったりできる ものなんでしょうか?

  • 英語を使ったお仕事をされている方、アドバイスください!

    英語を使った職で、空港でのコンシェルジェ、翻訳・通訳業務、秘書のうち、年をとっても働ける(一生)ものはどれでしょうか?当方20代後半で今は通訳ガイドの学校に通っておりますが、それだけではやっていけないので、結局、来月あたりから就職活動しようと思っておりまして、仕事はどのようなものがいいか迷っております。今やりたい仕事はコンシェルジェですが、30代、40代になったときはできるものではないのかもしれませんし、英語以外に現状では、できるものがないと(例えば貿易知識や秘書知識、事務、通訳など・・)難しいと言われております。私は接客が好きなので、事務経験はないです。何か良いアドバイスがありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 28~29歳での就職(新卒)について

    新卒枠(あるいは中途で採用は新卒と同じ時期)での就職は可能ですか? 条件は、職歴はほぼなく、大学のレベルはマーチや地方国公立程度です。 企業の規模に全く拘りはありません。 学部は文系(法学など) 総務・事務・企画といった部門で働きたいと考えています。 在学中は、ダラダラと過ごさず、様々なことに挑戦して自己の成長に勤めることを心がけたいと思います。

  • どっちがいい?

    私は今、25歳です。現在はホテルのフロントスタッフとして派遣社員をしております。 接客が好きで、大学を卒業してからは接客業を中心に働いておりました。 しかし専門的な知識を身につけたいのと、人とのコミュニケーションを中心にしながら仕事をしたいのが理由で、 今さらですが将来的には秘書を目指したいと思うようになりました。 転職活動を始めたばかりで、転職の本やHPを見ています。秘書になるためにはやはり事務経験が必要なようですが、私には事務経験が全くありません。 秘書検定は2級を取りましたがこれだけでは足りないと思うので、好きな英語を生かしてCBS(国際秘書検定)も取るつもりです。(簡単ではないのはわかってますが。。。) 私が悩んでいるのは、今から何を始めればよいのか、ということです。秘書の求人欄を調べていると「未経験でも大丈夫」と書いてあるのも少なくありません。 将来的には秘書を目指すのならば、今から未経験でOKの会社で秘書業務をするか、または専門的な知識をつけたいという考えもあるので事務をしばらく経験してから秘書を目指すか、ということです。 (事務は貿易に興味があるので貿易事務を考えております。) 貿易事務は専門知識として身につけたいと思っておりますが、もし今貿易事務を始めて3年は続けるとして、3年後、28,9歳で秘書未経験で秘書になれるかが不安です。 貿易事務もやりたいけれど、もし秘書になるには遠回りになってしまうなら、未経験で秘書を始めたほうがいいのではないかと思っています。 わかりづらい文章で申し訳ございません。 要約すると、 ・将来的には秘書になりたい。 ・けれど、専門的な知識として貿易事務にも興味がある。 ・秘書になるには事務が必要だからちょうどいいかと思う。 ・が、貿易事務を経験してから(3年後くらいを目安に)では未経験で秘書になるには遅すぎないか。 ・だったら今から未経験OKのところで秘書を始めたほうがいいのか。 ということです。 悩みすぎてどうしたらよいかわからなくなってきています。 皆様のアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 英語を使った仕事(ずっと続けられる仕事)

    通訳 翻訳 通訳ガイド 英文事務 英文経理 貿易事務 上記の中で言えば、年をとっても長続けられる仕事はどんなものがありますか? 求められる英語のレベルはそれぞれで異なるかとは思いますが、 上記のような仕事をされてる方など、 アドバイスよろしくお願いします。 曖昧な質問ですみません。

  • 工業英検の勉強

    来年の秋に工業英検を受験しようと思っています。 工業英検のHPを見たりすると、2級から受けてみようかなと思います。 もし受験された方がいましたら、どのように勉強されたか、お薦めの問題集・参考書などありましたら、教えて頂けますでしょうか? 英語の経験としては、TOEICで955点、仕事では7-8年英語を使ってました。(主に貿易事務、国際人事など)うち3年は自動車関連の翻訳をしていましたが、専門的な知識はあまりありません。 今回受験を思い立ったのは、今子育て中で少し英語から離れてるので、英語力の向上と、産業翻訳にも興味があるということがあります。 よろしくお願いします。

  • 未経験36歳で、貿易事務の可能性は?

    貿易事務について質問させていただきます。 私は36歳女性です。貿易事務、営業事務ともに未経験です。今までは派遣社員で英文レターやメールを作成する、いわゆる英文事務は2年程経験ありです。 貿易事務は、派遣でも正社員でも、経験重視ですよね。 質問:貿易の資格や講座終了生なら未経験OKとの募集もありますが、36歳となると、いくら資格があり、講座を受けたとしても、貿易の仕事につくのはかなり難しいでしょうか? ちなみに英語は英検1級なので、読み書きや電話応対はできるかと思いますが。。 シングルマザーですので、生涯の仕事を見つけたいのです。今の仕事は、派遣社員で、企業の知財部にて一般事務にちょっと英語が入っているぐらいですので、将来が不安です。なにか英語を活かして一生できる仕事を探したいのです。ただ、通訳翻訳は、以前勉強しましたがあまりに難関で諦めてしまっています。友人は派遣の貿易事務で年収350万ぐらいあり、羨ましいかぎりです。ここまでは望みませんが、貿易事務だと募集がしょっちゅうかかっているので、くいっぱぐれがないのかなと想像しています。 宜しくご教示ください。

  • 派遣事務の仕事で翻訳・通訳 未経験から

    英語を使用する仕事を探しています。 今日、派遣会社から資料やEメールの翻訳、及び会議での通訳を含む事務の仕事(自動車部品業界)を紹介されました。 事務経験としては、以前から経験があるので、慣れることによって仕事になるレベルだと考えているのですが、問題は翻訳と通訳を業務で主に経験したことがない事です。 TOEIC700程度あれば大丈夫ということで、紹介されました。私自身幸いなことに、TOEIC875を先日最高点でとることができたのですが、語学留学程度の経験で、日常会話や英文の文通程度は問題なくやりとりできる程度です。 以前、外資で事務をしていた時、自分の部署周辺の英語は、関わっていた為かメールでやってきたのを読解することは出来ましたが、いざ自分の部署以外や契約書的な責任の高い翻訳を頼まれた時、業界用語や業務上のバックグラウンドが無い為にとても引き受ける事が出来なかったということがあります。(当時はTOEICも低く、日常会話も不十分だったということもありますが) よく派遣で、英語を使用する事務の仕事がありますが、皆さんはどのような勉強をして、未経験の業界から全く専門でなかった翻訳や通訳のスキルを磨いているのですか? やはり、専門学校や通信などで一度勉強してから入っていくものでしょうか? 英語を使用する仕事に挑戦したいので、この仕事を翻訳や通訳未経験で受けて仕事としてやっていけるのか、多少不安があります。 ご経験者様のアドバイス、どのように力を付けていったか等、前向きなアドバイスをお聞かせくださいましたらとても幸いです。

専門家に質問してみよう